• ベストアンサー

友達にお金を貸したら、連絡がとれません。どうすれば取立てができますか?

zennin-58の回答

回答No.5

知識も知恵もなく申し訳ないですが、私も被害経験者です。その看護士は新しく入ったのに誰にでも気さくに話しかけ、自分を語りました。2ヶ月もせず辞めたのですが、何日かして寮の部屋に久しぶり~げんき~とあちこち回っていました。私とはそれほど親しくなかったのに、部屋に上がり今の勤め先や自分を語り、唐突に借金の申し込みです。嫌な気がしたのですが断れず6千円貸しました。必ず返す、あそこのお店にいてる、じゃあまた返しに来るわと出て行きました。明るく元気でくったくがないこの野郎が寸借詐欺の常習者とは、、、後でわかった事ですが、この職場では怪しんで高額被害者は婦長しかいませんでしたが、多数の人が泣き寝入りしました。私があなたなら取り戻すべく弁護士に相談します。ベストを尽くして少しでもその悔しさを減らしときましょう。Yさんのような人との出会いはごめんですね。回答にならずすみません。

ranga
質問者

お礼

経験者の方からのアドバイス、ありがとうございます。 被害額が少なくなりよりです。 私にももう少し人を見る目があれば・・・つくづく思います。 皆さんの意見を参考にしながらベストを尽くしていきます。

関連するQ&A

  • お金を貸した相手と連絡取れません

    結婚する約束をしていた男性に、結婚を前提にお金を貸しましたが、一方的に別れると言われ、貸したお金を一括で返して欲しいと言いましたが、一括では返せないので分割にしてほしいと言われました。 その後、慰謝料の事でもめましたが相手は弁護士を立ててきました。こちらは弁護士を立てられないので慰謝料は諦めました。 弁護士からは本人に直接連絡を取るなと言われています。 借用書には連絡取れなくなったら一括返済をする約束が書かれています。 弁護士にも一括返済の話を連絡しましたが返事をよこしませんし、本人にメールしましたがアドレスが変えられています。 今までとおり分割で返済するのか、返済自体をしないのかさえわかりません。 ですが、連絡が取れなくなったら一括返済という約束である以上、何かしらの手段は取れるのではと思い、教えていただけたらと思います。 借用書には本人の当時の住所(実家)と氏名が自筆で書かれ、認印ですが捺印されています。 分割は毎月末が返済日なので、今月末に振込みをしてこなければ、滞納した場合は一括返済という約束にも値します。 弁護士が代理人でありながら、借用書に書かれている連絡を取れなくなったら一括返済という約束を破るのは、借用書を見て法的効力がないと判断したのでしょうか? お知恵を貸してください。お願いします。

  • お金を返してくれない

    お金を返してくれず困っています。 借用書を交わした人と、連絡がとれなくなってしまいました。 お金を貸した際に教えてもらった実家の電話番号に連絡してみたところ、 「本人が行方不明で捜索願を出している(これは事実)」という ことばかり語り、謝りはするものの、お金を返してくれません。 子供の行方が心配なのは分かりるが、人に迷惑を掛けているのですから、 優先してくれてもいいとは思うのですが・・・。 金額は22万円なので諦めるには厳しく なんとか返してもらいたいと考えています。 借用書は10月1日に返済しますと書いてもらいましたが、 もう2ヶ月以上たっているので、なんとかしたいです。 こういう場合、何か手段ってありますでしょうか? 裁判所とか警察とかに協力してもらったり、そういう話しに なるのでしょうか?知識がなく困っております・・・。

  • 友達にお金を貸したのですが

    簡単に説明すると 5月末に友人に ・旦那(日系人)が衝突事故を起こした。 ・旦那に過失がある。 ・無免許運転で今回の事故により相手が警察を呼ぶと拘留されてしまう。 ・相手はぶつけられた車の修理代として10万円ほどの示談金で許してくれるという。 ・だが、10万円は5月中に支払わなければならないのに、旦那はこの不況で派遣切りにあい、現在無職。友人は働いているが手取り20万程で、旦那と子供2人(乳幼児と5歳児)の生活でいっぱいいっぱいである。 ・キャッシングしたいけど友人は筋金入りのブラック。 ・勘当上等で現在の旦那と結婚し、前夫との子供(中学生)を実家に残してきたため、実家の援助は受けられない。 と延々と語られました。 まあ、向こうからは貸してと言い出さなかったのですが、 いかにも金かしてくれという雰囲気で・・・。 うちも旦那が日雇いで生活が成り立たず、 実家の援助に助けられているので手元から貸すことができないため クレジットカードのキャッシングで10万円を借入れ 支払い日までに返済してくれるのを条件に信用貸ししました。 でもそのあと友人の子がトラックに轢かれたらしく全治2か月で入院となり、最近やっと退院して明日ギプスを外す予定らしいのです。 (命に別条がなくてほんとによかった) その慰謝料が入るので 友人はそれで返済に回すつもりでいたらしいのですが、 実際は通院が終了してから保険屋が慰謝料を計算するので、 8月以降にならないともらえないそうで、 つまり、明日支払う10万円が生活維持に必要で、 今日とりあえず返すけど、すぐまた貸して欲しい。 と連絡がありました。 ですが、我が家の利用分含めて、カードの限度額は満額となっていたため、明日の支払が済まないと新たに借り入れできない事を伝えると、 その後音沙汰がなくなりました。 メールも返答なし、電話も留守電になる・・・という感じで。 支払いは明日なのに~ 支払いできないと、2週間後の再引き落としとなるのですが 遅延損害金がでてしまいます。 友人の借入分だけでなく、うちの利用分も・・・・。 まあ遅れる分には、損害金も含めて請求すればいい話ですが そもそも返す気あるんだろうか? と疑問に思います。 10万円・・・低所得者にとって大金です。 明日支払いだと本人もわかってるのに、 何も連絡してくれないのはかなり悪質だなあと感じます。 しかもこの友人、3年前もお金に困って私に頼ってきたのですが 私は、返ってこなくてもさしあげたつもりで許せる金額しか貸さない主義だった為、1万円しか出せないと説明し、 指示のあった口座に振り込みました。 が、その後入金の確認に電話もない、っていうか電話が解約されてる!!(友人宅もわからない)こととなり、 しかたがないねと諦めていました。 ですが、去年の夏頃友人から電話があり、 連絡しないでごめんなさいと謝られました。 貸してたお金は、子供が産まれたら、お下がりちょうだいねってことでチャラにしました。 そんなことがあったので、 今はまだ電話がつながっているから連絡手段は残されてはいるけれど またバッくれられるんじゃないかと不安になります。 ここのサイトで調べたら、寸借詐欺というので警察に被害届を出すことができるようなのですが、 その場合お金は戻ってこないとあります。どうしてでしょうか?警察が仲裁役にはならないのはわかってますが、起訴を取り下げるのを条件に示談をもとめ回収することはできないでしょうか? また、今回借用書などの公正文書は全くなく、向こうが借りたお金を返す素振りがないメールは残っております。 その場合、警察に届ける以外で、時間がかかっても確実に回収できる方法があったら享受下さい。

  • 元彼に貸したお金を返してもらいたい

    お金を貸していた彼氏と別れて2年経ちました。付き合っていたときに何度かお金を貸して一番高額だった40万弱については借用書を書いてもらっています。別れるときに「必ず返します」と手紙を書いていたのに一切振り込まれていません。 引越しもして連絡先も変え、連絡は取っていませんでしたが、先日彼の実家に電話をしてお金のことを話しました。しかし、今は本人は働いておらず精神科に通っていて連絡も取れないし、家にもお金はないので返せないと言われました。しかも、父親が出てきて「何年もたってから言い出すなんて、この泥棒ネコ」とまで言われました。 貸してからまだ10年は経っていません。しばらくはお金がたまってから振り込んでくれるものと思っていましたが いつまでたっても返してもらえる気配がなく親にまで罵られてとても悔しいです。 本人の居所もわからず、返済能力がなさそうなのですがどうしたら返してもらうことができるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします!

  • お金返して

     5月に知人にお金を貸しましたが、10日後に返すと言いながら、2ヶ月経っても何の連絡もありません。もとよりあまり親しい間柄ではないのですが、事情が事情だったので気の毒になり、お貸ししたものです。今にして思えば、多分その話も作り話だったのでしょう。調べてみるとかなり多くの人に金銭面で迷惑をかけているようでした。借用書は書いて頂いていますが、本人にまったく連絡が取れない状況では何ともなりません。家族に尋ねても判りません、すいませんの一点張り。らちがあきません。このまま泣き寝入りするのも悔しいし、何か良い方法はないでしょうか?  もし、返していたもらえないなら、せめて懲らしめてやらないとどうにも気がすみません。

  • お金を返してくれない元彼に会いたい

    5月頭に半年付き合っていた彼と別れました。付き合っていたときに2万貸しており、5月中に返すからとのことで彼の言葉を信じ、待っていましたが一向に連絡がこなかったので6月に入ってから催促のlineを送りましたが既読無視。電話も出ない。彼との共通の知人もいないため困っています。借用書もなくメールやlineでのやりとりもないです。このまま泣き寝入りするしかないですか? お金は返してもらえないとしても、彼に会って一言言ってやりたいです!でも連絡もとれず、悩んでいます。知っているのは彼の実家だけです。

  • 知人にお金を貸しましたが連絡が取れません。

    皆様に質問させていただきます。 昨年、知人にどうしてもと懇願されお金を貸しました。 それなりの金額になります。 返済期限が過ぎましたが、一向に返してもらえず、ついに連絡も取れなくなってしまいました。 携帯に電話をかけても着信拒否されております。 住所はもちろん知っていますので督促として手紙を出したりなどしておりますが、音沙汰なしです。 裁判所へ整式に支払督促を行う事も考えておりますが結局連絡が取れないままになるのではないかと思っております。 今考えているのが、相手の両親に借金の事、連絡がつかなくなった事を話そうと思っております。 しかし、実家が分かりません。 こちらに質問する事ではないかもしれませんが、本人の実家を調べる方法は何かありますでしょうか??… ちなみに借用書はあります。また住民票は預かってあります。 また裁判所へ支払督促を申し立てたにも関らず返済がなされない場合、私に相手に対する何かの権限など発生するのでしょうか?例えば強制的に携帯電話を停止するなどです。。。 このまま泣き寝入りだけはしたくありません。 どうかお願いいたします。

  • ダンナの友達に貸したお金

     昨年の夏頃、ダンナが友達に50万近くのお金を融通しました。 ダンナの話では「貸してくれっ!」と言われたわけではなく、電話で「この週末に取り立てられるんだけど無いんだよね」っていう感じだというのです。ダンナの昔からの友達でもあるので、(私は顔も知らない)もう1人の友人と折半して週末に間にあうように振り込みをしました。 ダンナは友達だし、返してくれるから・・・とのことで『借用書』はもらっていません。その友達からはたまに連絡はくるのですが、借金の話はお互いにしないようです。その友達は去年いっぱいで仕事も辞めていますが、退職金で返済してくれる気配もありません。 私としては“このまま踏み倒されるのでは?”と心配していますが、『催促をしないまま6ヵ月が過ぎると、借金は時効になる』と聞いたことがありますが本当ですか?また、返す気のない相手に『借用書』がなくても対抗できますか??

  • 彼氏にお金を貸したが返済してくれない

    私の妹が元彼氏に総額160万円貸しています。 いっぺんに160万円ではなく少しずつ8年位でこの額になったそうです。結婚しようと思っていた相手だったので借用書などはありません。別れた後毎月5万円返済をする約束(口約束)をしていたみたいなのですが、1年たった今は1度だけ5万円を持ってきただけみたいです。昨日いい加減返済もないしメールをおくったところ アドレスが変わっていて連絡がつきません。 実家の住所はわかっています。お金を返してもらうのにまずしなくてはいけない事は借用書にサインしてもらうことでしょうか?どうにか 元彼を探して署名をしてもらおうと思っているのですが そのほかにできる事はないでしょうか?教えてください。

  • 友達にお金を貸して

    5月に、友達に約12万貸しました。信頼していた相手だったので、かなりのショックに今まで何も出来ませんでした。でも、人を騙すと言うのはいけない事だと思うし、取られた私のお金の事で、周りに多大な迷惑を掛けているので決着がつけたいんです。決着をつけないと、私は前に進めないのです。友達との連絡は取れません。でも、出てはくれませんが電話番号と家の住所を知っています。何度か行きましたが時間が合わなかった為会う事は出来ませんでした。借用書は書いていませんでした。実家を教えてくれましたが、嘘でした。・・・誰か良い案を教えてください。このままでは、私は人を信じられないままになってしまいます。どうか、よろしくお願い致します。