• 締切済み

小学校の卒業文集に書いた希望の職業に就いてますか?

noname#128382の回答

noname#128382
noname#128382
回答No.8

(1)なりたい職業がころころ変わっていたため、 「歌手」だったか「女優」だったか「料理の先生」だったか「手芸の先生」だったか、あと書けなかったけど「CGデザイナー」だったか、 あるいは全く別のものだったかよく覚えていない。 年が変わる(文集を書く)たびに、なりたい職業が変わっていた。 (2)事務 天職と言われたパソコンのインストラクターを金銭的な事情で辞めたあと、 偶然数字を扱う仕事に派遣された。 それまで大嫌いだった数字がとても興味深いものになり、 結局、その路線で仕事をしている。 (3)女性 (4)30代 余談ですが、一番ならなくて正解だった職業は、 「CGデザイナー」 数字は元々苦手ではなかったけれど、 センスがなく、それ以上に低学年の頃から図形が大嫌いだった。 子供の頃の自己認識って、なかなか難しいですね。

happyvv
質問者

お礼

なりたいものと得意、不得意はまったく別だったりしますからね~。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学校 卒業文集の書き方

    冬休みの宿題で卒業文集の下書きをしないといけません。 参考までにどんな書き方をしたらいいかなど教えていただきたいです。 まず、題名はどんなふうにしたらいいでしょうか。 「6年間の思い出」とかは避けて、印象に残るような(?)題名にしろといわれました。 わたし的には英語とかにしたらいいのかな...とか思ってますが... 皆さんに教えていただきたいです。 誰も書かなさそうな印象に残る題名にしたいです。 二つ目は、卒業文集の書き方を教えて欲しいです。 どんなことを書いたらいいのかわかりません。 思い出とか将来の夢を書いたらいいのはわかりますが、中身の書き方がわかりません。 なので、どういうふうに書いたらいいのか教えてください。 HPを載せてもいいです。 よろしくおねがいします

  • 卒業文集

    順調に行けば来年卒業する者です。私達の学校では何でも生徒が企画して行うので、卒業文集も作らない年もかなりあったりします。そんな中、今年は卒業文集を作ることに決まりました。 中学の時も卒業文集はなかったし、一般に卒業文集にはどんなことを書くのか気になりました。その中の一つで、自分で好きなことを書いていいページが1人一ページ(B5)与えられます。私は自分の趣味(クイズやジョーク)に走ったことを書くつもりです。 皆さんは卒業文集でどんなことを書きましたか? もう一度卒業文集を作るならどんなことを書きたいですか?

  • 卒業文集に関して…

    現在中学三年です。 もうすぐ卒業の時期となり、卒業文集の作成が始まりました。 その文集の中の学級のページに掲載する予定のアンケートの答え方に困ったため、こちらで質問させていただくことにしました。 やはり、卒業文集ですので、一生の思い出に残すために、内容は自分で考えるべきだということはわかっていますが、一生残るものだからこそ、素晴らしいものにしたいと思っています。 ↓の3つのアンケートの答え方を教えてください。 よろしくお願いします。 (1)生まれ変わるなら何になりたいか? (2)中学校生活でやり残したことは? (3)クラスが好きですか?

  • 卒業文集 小学校

    卒業文集を書かないといけないのですが、題名と中身の書き方がわかりません。 将来の夢のことについて書こうと思っていますが、題名はどんなふうにしたらいいでしょうか。 かっこいい感じで印象に残るような(そこまで残らないくていいけどw)題名がいいです。 英語とかもいいですよねw 将来の夢にしようかと思ってはいますが、学校生活のこともいいなぁ、、、と思っています。 どうしたらいいでしょう.. そしてそして、中身の書き方を教えてください。 どういうふうに書いていったらいいのか教えてください。 ちなみに、将来の夢は「料理研究家」とか料理関係の仕事をしたいです。 小さい時からお母さんに料理を教えてもらっているからです。 回答よろしくお願いします

  • 卒業文集で面白かった内容は?

    こんにちは。 卒業文集はその時、一通り目を通しただけでその後、見ていません。 印象に残っているのは、小学校の卒業文集 「将来の夢」 ドラム缶。 何の意味が有るのか、未だ不明です。 てか、卒業文集が家のどこに有るのか、卒業アルバムはしっかりしまってますが。 僕の将来の夢は、プロ野球選手と書いた記憶が有ります。 少年野球で補欠だったのに、夢は夢ということですね。 「将来の夢」 以外でも面白かった文が有ったような・・・ドラム缶が強烈過ぎて覚えてません。 皆さんが自ら書いた文や他の人が書いた文で面白かった内容は有りますか?

  • 卒業文集

    中学校の卒業文集で、「ありがちなタイトル」を思いつくだけ挙げてみてください。多ければ多いほど歓迎です。既出のものと同じタイトルでも、自分で思いついたのであればお書きください。

  • 犯罪が起こったらすぐに卒業文集

    なんか犯罪が起こったら、すぐに卒業文集が引用されますが、これって個人情報の侵害じゃないでしょうか?無断引用でしょうし卒業文集の著作権はどうなってるの? こんな使われかたばっかりされるなら、将来犯罪者にならずとも(被害者でも報道されてしまうし)、卒業文集をなくしたほうがいいと思うんですが。

  • 卒業文集

    わたしは中学3年で卒業文集を書く係になったのですがどう書いていいか困ってます。内容は名前とニックネームと将来の夢についてを1枚の紙に書くのですが どんな形にして書けばいいかわかりません。 何か良いアイデアはありませんか?

  • 卒業文集を作りたいのですが・・・

    私は、現在高校3年生です。あともう少しで卒業します。今、クラスで卒業文集を製作中なのですが、個人個人のプロフィールや、3年間の出来事を載せたりすることしか思いつきません。わたしは進学先が決まっているので中心となって作業しています。卒業してしまうとほとんどの人が離れ離れになってしまうので、思い出になるような文集を作りたいと思っています。なにか良いアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 卒業文集

    卒業文集は一生残ってしまうものなので、 何を書いていいのか迷っています。 学校生活の思い出を書くのが普通の様ですが、 それでは何か物足りないと想ってしまうので、 他にどんなコトが良いのかご意見を聞かせてください。