• 締切済み

Visual C++のマクロの変更方法について

現在、Visual Studio 2005 の Visual C++を使用しています。 プロジェクトのプロパティをみると、$(OutDir)などのマクロが記述されているかと思います。このマクロを変更することはできるのでしょうか? もしできるのであれば、その方法を教えていただければと存じます。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

リリースビルドならプロジェクトで生成したファイルはリリース用ディレクトリに、デバッグビルドならプロジェクトで生成したファイルはデバッグ用ディレクトリに生成されますよね。 $(OutDir)マクロは、この「生成先」を示すマクロです。 デバッグビルドだと「プロジェクトの保存フォルダ\Debug」が、 リリースビルドだと「プロジェクトの保存フォルダ\Release」が、 このマクロにセットされます。 $(OutDir)マクロの内容を変えたいのなら「プロジェクトの保存先を変える」しか方法はありません。 例えば、プロジェクトを「C:\HogeHoge\honyarara\」に保存し、デバッグビルドでビルドすると、$(OutDir)は「C:\HogeHoge\honyarara\Debug」になります。 同じプロジェクトを「名前を付けて保存」で別のフォルダ、例えば「C:\TEMP\Hoge\」に保存すれば、自動的に$(OutDir)は「C:\TEMP\Hoge\Debug」になります。 要は「プロジェクトの保存先を変えれば、$(OutDir)も変わる」と言う事です。 なお「プロジェクトの保存先と生成先を分離し、異なるフォルダにする」のは試した事が無いので判りません(プロジェクトのプロパティに「生成先フォルダ」とかを指定する所があれば可能かも)

t09dk1
質問者

補足

素早いご回答ありがとうございます。 無理なことかもしれませんが、 > デバッグビルドだと「プロジェクトの保存フォルダ\Debug」が、 > リリースビルドだと「プロジェクトの保存フォルダ\Release」が、 > このマクロにセットされます。 $(OutDir)マクロを上記ではなくて、「プロジェクトの保存フォルダ\Test」 のようにユーザー側で任意に変更する手段は無いものなのでしょうか?こういうような使い方をしないと言われればそれまでですが、任意に変更する手段があればと思って、質問させていただいたしだいです。

関連するQ&A

  • Visual Studio2008で簡単にプログラムを組む方法を教えてください

    お世話になります。c++初心者です 現在Visual Studio2008でc++のプログラムを組んでいるのですが、 ソースファイルフォルダの下に2つ以上プログラムがあると、 それらをまとめて処理してしまうようで、できれば、 a1.cpp,a2.cpp,というように、分割してコンパイル&実行したいのですが、 そのような方法は可能でしょうか? 本来ならば、フリーのソフトで実行すればよいのですが、 どうもそれに見合うものがなく、Visual Studioを使っています。 状況は、プロジェクトの下に、ソースファイルフォルダ、 ヘッダーファイルフォルダ、リソースファイルフォルダがあり、 ソースファイルフォルダに新しい項目を追加する形で、記述しています。 よろしくお願いいたします。

  • VS2010 ProductVersion 変更

    お世話になります。 初歩的な質問でスミマセンが visual studio 2010でプロジェクトのProductVersionはどこで変更できるのか教えていただけないでしょうか。 プロジェクトのプロパティを何度も見直しているのですが、見つかりません。

  • カレントプロジェクトの記述を変更するマクロ

    DドライブのないPCでマクロを実行するため、カレントプロジェクトに記述してある「D:\」という文字を全て「C:\」に変えるマクロを作りたいので教えて下さい。 編集→置換キーを使って変更する方法をマクロで実行する方法です。

  • Visual_Studioの使い方(初心者です)

    Visual_Studioの使い方(初心者です) お世話になります。C言語からC++を覚えて、とうとうVisual_Studioを買いました。 今まで、1つのファイルでテストファイルを作っていたのでよかったのですが、 いちいちプロジェクトを作成して、テストファイル(test01.c,test02.c)を ビルドするのは、手間がかかります。できれば、一つのプロジェクト内で、 個別にビルドする方法を教えてください。

  • Visual studio 2008 のリダイレクトについて

    Visual Studio 2008を使ってC言語のプログラミングをしています C言語のプログラムの実行結果を別ファイルに リダイレクトしようとしたのですが プロジェクトのプロパティ→構成プロパティ→デバッグ コマンド引数の箇所に >output.txt と打ったのですが、実行結果はCtrl+F5でしか出力されません Visual studio 2005だとF5のデバッグだけでも出力されていたのですが Ctrl+F5だとキーをわざわざおさないといけないので非常に不憫です。 2008ですと、2005と違ってどこかプロパティの設定を いじらないといけない箇所があるのでしょうか? お分かり頂ける方、宜しくお願いします

  • visual studioの不要なDll削除方法

    お世話になります visual studio 2010で教えていただきたいのですが 前任者から引き継いだ段階で、既に未使用のDLLがあり、 これを削除したいのですが、方法を教えていただけないでしょうか。 下記2か所で表示されるXXX.dllを削除したいのです (1)プロジェクトのプロパティ⇒構成プロパティ⇒C++⇒コマンドライン 「/FU"C:\・・・\XXX.dll"」 ※クリックでカーソルは表示&移動できるのですが、削除&編集ができません。   ここは、表示だけで、どこかに編集するところが有るのでしょうか? (2)ソリューションエクスフローラ⇒Setup⇒見つかった依存関係 「XXX.dll」 ※右クリックでメニューが表示されますが、「削除」の項目が無く、現在は「除外」を選択しています。

  • Visual C++について

    プログラミング初心者です。Visual C++ でプログラムを作る際、1つのプロジェクトに、複数のプログラムを作成する際、コンパイルするとエラーが出ます。これは、新たに、プロジェクトを作成して、新しく作る以外に解決する方法はないのでしょうか。 教えて下さい。

  • Visual Studio 2005

    学校の課題を家でできるようにしたくて「Visual Studio 2005 Academic Edition」を買ったんですが、プロジェクトのテンプレートに学校で使っている「C/C++ コンソール アプリケーション」が見当たりません。もしかしてエディションを間違えたのかも?それとも2005になって名前が変わったのか? 学校では「Microsoft Visual Studio .NET 2003」を使っています。 よろしくお願いします。

  • matlabの変数をVisual Studioで

    matlabで計算を行い, その変数の値をVisual Studioで製作したプロジェクトで受け取るようなことをしたいのですが、そのような機能ややり方があったら教えてください. 使用しているソフトウェア matlab2015b visual studio 2012 opencv3.0.0 使用する言語 C++ OS Windows10

  • Visual C#について

    教えてください. Windowsのアプリケーションを作る言語として,Visual C#とVisual C++を比べるとどちらの方が理解しやすいのでしょうか?(C#はどのような点が変わったのでしょうか)また,データ量の多いデータをグラフィック表示したいのですが,Visual Studioの内のどの言語を使ってプログラミングするのが良いでしょうか?

専門家に質問してみよう