• 締切済み

ノートパソコンと液晶テレビをHDMIでつないだら、エラーが出ます。

mogmog0101の回答

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

もしHDMI出力なら、 コントロールパネル→画面→画面のプロパティ→設定でレグザを認識していないでしょうか? もしくは内蔵グラフィックのドライバで2画面表示にするとか。 はっきりした仕様がヒットしないので詳細がわからず。ソフマップかマウスコンピュータに問い合わせしたほうが手っ取り早いですね。

関連するQ&A

  • ノートパソコンとテレビをHDMIにつなげたが

    ノートパソコンDELLとテレビ(日立のWooo)をHDMIでつないで、以前は見れたのにしばらく2,3か月使ってなかったのですが、今現在はつなげてもテレビ画面が映らなくなってしまいました。 テレビ画面は、認識はしているようで画面は緑色のノイズのような画面になってしまいます。 ノートパソコンの設定で、複製というのを選択してもダメでした。 どうしたら、いいのでしょうか。

  • ノートパソコンと液晶テレビの接続。

    SONYのノートパソコン「SVE15127CJ」を使用していますが、本体と液晶テレビを接続して、ノートパソコン側で再生したブルーレイ・ディスクを液晶テレビ画面で見ることはできないのでしょうか。

  • hdmiでテレビとパソコン繋いだが映らない

    HDMIケーブルでWindows7のデスクトップとテレビを繋いで映したかったのですが、テレビには『信号がありません』と表示され映りません。 ただ、音だけはテレビから出ているような気がします。 このテレビに変える前のテレビならパソコンの画面も音声も流れていたのですが。 テレビによっては映らないことあるのでしょうか? 一応HDMIケーブルは最近購入したものでも試しました。 テレビはL32-HR100CSです。 よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンをHDMIでテレビに繋いだときの音声

    ノートパソコンでYouTubeを見るのですが、HDMIでテレビに繋ぎます。すると、映像はパソコンのモニターとテレビの両方に出ます。 しかも、映像だと複製や拡張などのメニューがあるよね。 一方で、音声は片方からしか出ませんよね?ノートパソコンのスピーカーか、テレビのスピーカーにHDMI出力するかの選択を迫られていますよね? 両方のスピーカーから音声を出す方法はありますでしょうか?そんなの無いですかね?Windowsの設定からサウンドに入ると、出力デバイスを選ばせていますし。 まー、1万円くらいお金をかけてアマゾンでそれ用の機材を買えば、似たようなことは出来ると思うけど。

  • ノートPCとテレビを繋いでも音が出ません

    東芝のQosmio FX/G7Jと言うノートパソコンを使っています。 http://kakaku.com/item/K0000031757/spec/ ノートパソコンの画面が小さく物足りずテレビの画面で見たいので ノートパソコンとテレビをHDMIケーブルで繋いでみました。 画面の方はテレビ画面にちゃんと映し出されますが何故か音が出ません。 色々検索してみて東芝のサポートサイトを見つけました。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009430.htm コントロールパネルでサウンドデバイスを確認してもHDMIのデバイスが規定値として設定されています。 しかし何故かHDMIケーブルを繋いでもノートパソコン本体から音が流れ続けます。 テレビの方から音が出るにはどう設定すれば良いのでしょうか?? どなたかご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • ノートパソコンとテレビについて

    最近ノートパソコンを購入しました。 HDMIケーブルをつけて、テレビの画像を録画したいと思うのですが 可能でしょうか。 できる場合は、いいソフトを紹介してください。

  • ノートパソコンとテレビをつないで見れるか?

    ノートパソコンとテレビをつないで、ノートパソコンのモニター代わりに使えるのか?出来るのか?教えて下さい。 ノートにHDMI ? でしたっけ? 台形の形の端子はあるんですけど。 テレビもその端子はありますが、ただつなげば見れるのでしょうか?

  • HDMI端子がないパソコンとテレビを繋ぎたい

    お世話になります。 パソコンに表示されている画面をテレビに映し出したいです。 必要なものはHDMIケーブルということですが、テレビ側にはHDMIを挿す場所はありますが、パソコン側には見あたりません。 この場合、映し出すことは不可能ですか? 例えばUSBを使ってHDMIケーブルを挿せるようになるアイテムなどはあるのでしょうか?

  • HDMIについて

    初めての投稿失礼します。 ノートパソコンの映像をHDMIケーブルにつないでテレビに映していました。 しかし、ノートパソコンのHDMI端子の接触不良、故障のためにテレビに映らなくなりました。 色々ネット検索をかけて調べてみたところノートパソコンのUSB端子からでもテレビにつなげることできる?というような記事投稿を見ました。 この場合、HDMI以外にもつなげることできますか。

  • ノートパソコンの画面をテレビに映し出す方法

    ノートパソコンの小さい画面をテレビ画面で見る方法を素人にでも分かりやすく教えてもらえないでしょうか?? 東芝のQosmio FX/G7Jと言うノートパソコンを使っています。 http://kakaku.com/item/K0000031757/spec/ DVDなどをを見るときノートPCの画面は物足りないのですが何とか簡単に安価で見る方法はないでしょうか?? テレビはブランド品ではありませんが2011年製でS端子、HDMI端子、パソコンと繋ぐ端子が色々あります。(D端子はありません) 一番簡単なのはHDMIケーブルが手元にあるのでこれだけでノートPCを繋げてテレビ画面で見るのは無理なんでしょうか?? どういう方法が一番簡単でお手頃なのかどうか分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 お手数ですがよろしくお願い致します。m(__)m