• ベストアンサー

昔のネガフィルムをPCに取り込みたいのですが…

1.昔のネガフィルムを、現在所有している、エプソン「GT-F500」スキャナでPCに取り込みました。 2.同じネガを、フジカラーなどでやっている、「ネガをCDに書き込むサービス」を利用し、そのCDからPCに取り込みました。 3.両者の写真を比較したところ、同じネガにも関わらず、フジカラーでやってもらったデータの方が、断然キレイでした。(誰が見てもキレイ。) これはスキャナの解像度や、処理の仕方の「差」なのでしょうか? 今回、古いネガと写真の整理をしたいと思うのですが、ネガが70~80本ほどあります。 フジカラーに頼むと1本525円するので、全部依頼すると、3~4万円ほどかかります。 そこで、質問なのですが、スキャナで解像度の高いモデルを購入して、自分でPCに取り込むのと、フジカラーなどに依頼してやってもらうのと、どちらが得策でしょうか?(時間や、手間などを含めて。) ただ、いちばん重要視するポイントは、「キレイさ」という部分になります。 あと、いくら、「いいスキャナ」を買ったとしても、フジカラーなどに依頼した画像データには、「キレイさ」では、かなわないものなのでしょうか? それとも、フジカラー以外で、安くやってくれる業者などはあるのでしょうか? あと、もしスキャナを購入の方向で考える場合、オススメの機種などがありましたら、お教えください! みなさまのアドバイス、よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>これはスキャナの解像度や、処理の仕方の「差」なのでしょうか? プロとアマチュアの差でしょうね。フジで使ってるフィルムスキャナは プロ仕様で50万円以上する代物です。 フィルムの汚れ取り、スキャン時間(これが時間消費大)、HDDへの格納、CD-Rへの焼き込み、画像の解像度を考えたらプロにはかないませんね。

osienai
質問者

お礼

早速の、ご回答ありがとうございます! やはり、プロ仕様となるとぜんぜん次元の違うものなのですね~。 的確なアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

既に答えは出ていますが、なぜ綺麗に取り込めないかと言うことについて… F500はフラットヘッド型ですよね。ガイドにフィルムをセットして透明なガラス板の上にガイドを置いて取り込むわけですが、紙を読み込む場合との大きな違いは「フィルムが読み取りセンサーに対して水平になっていない」のが大きな要因。 ガイドに取り付けたフィルムをよく見てください。たいていの場合長辺方向に丸まっていますよね。そうするとピントがどこにあっているのかわからない状態になります。フラットヘッドスキャナはガラス板に隙間無く対象を設置した状態が最高の画質で読み取るための条件です。フィルム読み取りの場合はガイドの厚みも考慮されているとは思いますが、フィルムのそりまでは考慮していないはずです。 業務用や市販型のフィルム専用スキャナは見たことがありませんが、フィルムのそりに対して対策がされているはずです。 中判カメラなどでの大判フィルムカメラではフィルムの反りをなくすために真空でフィルムを板に密着させて平面を保つ機構が搭載されているモノもあるくらいです。 スキャナでも物理的に平面を保つことができるかできないかで大きく変わるはずです。

osienai
質問者

お礼

とても丁寧なご説明ありがとうございます! なるほど、そこまで深く考えてみたことはありませんでした…。 やはり、業務用と、一般ユーザー用では、そのへんの仕様がまったく異なるものなのですね~。 知識として、非常に財産になりました。 ありがとうございました! bardfishさんをはじめ、みなさまのアドバイスにより、業者に頼むことに決めましたが、また新たに分からないことがでてきましたので、もしよろしければ、またアドバイスのほうよろしくお願い致します。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

3~4万円では高解像後のフイルムスキャナーは購入できませんので、処理時間の点からも本職に任せた方が良いのではないでしょうか。

osienai
質問者

お礼

早速の、ご回答ありがとうございます! やはり、多少金額がかかっても、プロの技?にお願いした方がよさそうですね~。 的確なアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • ネガフィルムをブログにアップする方法

    35mmのネガフィルムで撮った写真をブログに アップしたいと思っています。 現像したフィルムを写真屋さんでCDにしてもらおうかと 思ったのですが、CDの焼き方で仕上がりに差などでるのでしょうか? 色々なHPを読んでいたら、解像度で違いが出てくるというのを 知ったのですがブログにアップする場合などは写真屋さんに 何か特別な注文の仕方があるのでしょうか。 ブログをお持ちの方は皆さんどうされていらっしゃるのでしょうか。 やはりスキャナを購入したほうが仕上がりは良いのでしょうか。 そのスキャナもお値段もピンきりでどの辺りで購入してよいのか 分かりません。 今すぐにスキャナは買えないのですが、いづれは購入したいと思っています。 スキャナ選びのポイントなどもアドバイス頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 35mmネガフィルムの限界

    35mmカメラで撮ったネガフィルムを、品質を損なうことなくデジタルデータ化する場合、どれほどの大きさまで引き伸ばせるのでしょうか? 例えば幅8000pxほどの高解像度のデータが必要な場合、家庭用のスキャナーではなく、業者に依頼しなければ難しいのでしょうか。 また、その場合どれほどの費用が必要になるのでしょう。 よろしくお願いします。

  • 現像済みネガフィルムについて

    ご意見をお願いします。 とある写真屋に、ネガフィルムのCD書込みサービスの依頼に 行きました。カウンターで、1枚のCDに二本分フィルムのデータを 順番を指定していれてほしいと、お願いしました。 すると、店員の女性は、番号を書いてもいいですか?と、 聞いてから、ネガフィルの入っている紙の細長い封筒(通常、 写真が仕上がった時に、ネガと写真を一緒にいれてくれる、袋) に、中にネガフィルムが入っているうえからボールペンで番号を 書きました。ちょっと驚きました。 通常、フィルムは尖ったものは厳禁のハズ。焼き増しなどの際は 専用のペンでネガ袋の上から書いたりします。 いくら、紙の上で、おそらく軽く書くといっても、客のたった 1本しかないネガにボールペンを使うのは、どうかと思いました。 軽く書けば大丈夫なものなのでしょうか? とっさに、大丈夫ですか?と聞きましたが、笑顔で「大丈夫です」 と、返されてしまいました。明らかに、新人ぽくて慣れていない 女性だったので、ベテランの店員に言おうかと思いましたが、 そういう行為がどこの現像店でも普通に行われているのであれば 言っても仕方が無いことなのかな?と、やめました。 そこで、ご意見をうかがいたいのですが、ネガの入っている薄い 紙の袋の上からボールペンを使うというのは、店舗なので、日常 なのでしょうか?違うようなら、次回引取りに行ったときにでも 店員さんに注意をするようい言おうと思いますので、よろしく お願いします。

  • 昔のネガフィルムをデジタルデータにするサービス

    昔に撮りためた35mmネガフィルムが100本、ポジ35mmが50本くらいあります。 自分でフィルムスキャナーでデジタルデータにするほどの暇がありません。 デジタルデータにしてもらえるサービスはあるのでしょうか。 どこにどうやって持ち込めばいいのでしょうか。 どのくらいの解像度のデータになるのでしょう、 素人なので、どんな情報でも教えてください。

  • ネガフィルム スキャン 読み取り解像度

    近々同窓会を行います。それで昔のネガフィルム(35mmスリーブ)をスキャナー(キャノンMP800)で、PCに取り込みそれをDVD-Rに焼いて、会場(ホテルのプロジェクター)でスライドショーでみんなで鑑賞したいのですが、ネガフィルムの取り込み解像度をどれくらいにした方がいいのか判りません。 選択できる解像度は300.400.600.1200.2400dpiです。(標準は1200dpiでした。)高い解像度の方がきれいだとは思うんですが…。DVDに焼ける枚数も少なくなるだろうし、どれくらいの枚数を1枚のDVDに焼けるのかも判らないので…。(DVDには一応BGMを付けたいと思ってます。) 試しに同じネガで600dpiだと99KB(772×492)、1200dpiだと302KB(1536×1008)となりました。どなたか適切な取り込み解像度を教えていただけませんか?

  • ネガフィルムの裏表

    父が、かなり古い白黒ネガフィルムを借りてきました。 写真に出来るか?と言うので、 スキャナーでネガの取り込みをしたんですが、 ネガの裏表が分かりません。 今の35mmフィルムなら分かるんですが・・・ かなり古い物で、大きさが5.5cm角が2枚つながっています。 父が71歳で、いとこの子供の頃(10歳ぐらい)の写真のようです。 50~60年ぐらい前の物では?と思われます。

  • ネガフィルムをCDへ。150万画素と600万画素の違い。

    フジカラーなどの業者がやっている、「ネガフィルムをCD(DVD)へ書き込みしてくれるサービス」を利用しようと思うのですが、注文する際の仕上がり画質について質問します。 ■150万画素(4base)相当 ■600万画素(16base)相当 のどちらかを選択しなくてはならないようなのですが、同じネガからデータを書き込むにしても、この2種類では、かなりの違いがあるものなのでしょうか? また、「base」というものは、どういったものの単位になるのでしょうか? 多少、値段(単価)が高くなっても、「画素数」が大きいもので注文したほうが賢明でしょうか? ちなみにCD化したデータはPCに取り込み、基本的にはPCで見ることが前提になります。大きく引き伸ばしてプリントアウトすることは、まずないと思います。 あと、ヨドバシカメラでこのサービスをお願いしようと思うのですが、「フジカラー」か「HOT ALBUM」のどちらかしか業者が選べないようなのですが、どちらがいいのでしょうか? また、ほかにオススメのやり方などがありましたら、お教えください! みなさま、アドバイスの方よろしくお願い致します!

  • 写真ネガフィルムのPC保存方法についての質問です。

    写真ネガフィルムのPC保存方法についての質問です。 子供の小さい頃のネガをデジタル化してPCに取り込みたいと思います。 ネガスキャナーを使えばいいと思いますが、どんな機種がお薦めでしょうか? 実際に使用されている機種など10,000円ぐらいで簡単に扱えるものを教えてください。

  • ネガフィルムを画像ファイルにしたい (YouTube用に。。)

    70枚くらいの旅の写真(ネガフィルム)をYouTubeへアップロードするために、画像ファイルにしたいです。YouTubeへアップロードするためなので、かなり低い画質の仕上がりでもよいのですが、なるべく費用を抑えたい場合は、最も安いスキャナを購入するのが一番と考えてよいですか?。それとも、写真屋さんに依頼したほうがよいでしょうか?。

  • ネガフィルムのスキャナーについて教えてください。

    老犬の獅子丸です。 おじいちゃんはだいぶ歳を取ってきて、今は『老前整理』に励んでいます。 そこで押入れの奥から『大量のネガフィルム』が出てきました。 ネガフィルムなので、そのままでは何が写ってえいるのか分かりません。 そこで『ネガフォルム用スキャナー(ネガをポジ状態にしてPCの画面で見える、又印刷もできる)』があると風の便りに聞きました。 そこで、目も弱ってきているおじいちゃんでも簡単に使えて、まぁ大昔の様子を懐かしむことができる、適当なスキャナーをご存知でしたら教えて頂けますか? 又、実際に使われて『使い心地、使い勝手』が分かっている情報は大歓迎です。 宜しくお願い致します。 まぁ、そのまま廃却しても良いようなもんですけど、チョッピリ青春時代も思い出したいような複雑な心境です。