• ベストアンサー

ジムに行く間隔が開いてしまい自己嫌悪になりませんか?

週2~3回のジムに通ってトレーニングをしていましたが、出張や仕事が忙しく漢学が一週間ほど空いてしまうことがあります。 この時、私は変に焦ってしまいオーバーワークになったり、せっかく続いていたのが無駄になってしまった気になり、マイナス思考で自己嫌悪になります。 皆さんはこういう時に、どの様に考えますか? プラス思考に考えるか、現実を受け入れるか。 大したことではないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hino_hp
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.5

プラス思考で考えるのが、よいと思います。 仕事やその他の事情で、週2~3回のジム通いが一週間とか一ヶ月 ブランクあるとしても、長い目でみれば大して影響は無いです。 (ニュートラル:中立に思考した場合) マイナス思考になったり焦ったりしてペースを乱すと、せっかくの トレーニング効果が帳消しになったりします(マイナス思考・行動 によって結果そうなる) プラスに考えれば、筋肉疲労がしっかりとれて次のトレーニングで 気力・集中力の上がったジム・トレができることはメリットでなくて なんなのでしょう?とぜひ言わせてもらいます。 仮に一ヶ月ブランクがあった場合、神経レベルで筋トレに対する適応が なくなりかけるので、むしろトレーニング復活したときには身体に対する 筋肉ダメージ(つまり超回復のための刺激)はハイレベルで効果満点な ものになること請け合いです。 (その点、一ヶ月とか一週間程度では筋肉減少はほとんどないし、使用 重量低下は体力レベル低下のせいというよりは神経レベルのものです) ちなみに、私などは、仕事/残業その他の事情でブランクが一週間以上とか 空く場合はアイソメトリクスを応用した自力での反発力トレーニングを して、少しでも運動感覚を維持・向上させています。 (アイソメトリクスは机や床・壁・柱ないしは片方の足や腕に対して 行い・エクササイズのモーションを模擬して行います。自分がマシンや 負荷の代わりに動くため、筋肉レベルでは腱の反対側の筋肉を鍛える ことができ・新たな刺激にもなります。)

aspick001
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございました。 前向き頑張ります!!

その他の回答 (4)

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

プラス思考orマイナス思考と言うのは、見習ってできるようなものではないその人自身そのものというか、その人がその人である本質だと思います。だから、同じ物事に対して簡単にプラスに考えたりマイナスに考えたりという便利な使い分けはできないでしょう。 質問者さんの場合は単にマイナス思考になる要因が無いと思いますね。いつも週2~3日トレしているなら、たまにはわざと1週間休んだりするべきだと思うので・・・。 私はまだトレーニング歴が浅いですが、経験上1週間ぐらい間隔が開いたトレーニングが、最も上げられる重量も集中力もMAXになっているのを何度も実感しています。そういう機会は滅多にないので特に楽しくトレーニングできます。 実際にプロのボディビルダーや指導者でも、1週間間隔でのトレーニングを推奨している人もいるし、それでより成長している人もいると聞きます。そういう情報も踏まえた上で、1週間間隔のトレーニングなんて、良いじゃないですか!と思うわけです。 むしろ私は週4~5日トレしてしまうのが悩みです。成長具合やコンディションを考えるとオーバーワークだと感じていますし、多少は他の趣味に食いこんでしまう場合もあります。本来は週3日ぐらいにして、もう少し飲みに行ったり遊びに行ったり、散歩するなどの日も大事にしたほうがストレス、コルチソル、快楽いろいろ考慮して筋肉にも生活的にもプラスになるとわかっているのですが…。 個人的に、ト決まり切ったルーチンを「続けない事」がコツだと考えてます。昔から「継続は力なり」という精神論がありますが、これは小さなことでもやり続ければ大きな効果を生むと言う、「塵も積もれば山となる」という諺に近い意味です。同じ事をコツコツやり続けるのが大事だとか、辞めたら台無しだと言う意味ではありません。 むしろ続けてきたことを辞めたり、新しい事をランダムに取り入れるのが人間には難しい事ですし、人の体はそういう変化に対してよく反応しますよね。 例えば、同じトレーニングを続けて行くと効果が出なくなり、ちょっと変えなきゃいけなくなります。食事の内容も、同じ食事制限を続けて行くと効果が無くなるので、そうならないように途中に休みを入れる必要が出てきたりします。というか、大好きなモノを毎日食べていると、大好きじゃなくなります。 怠けた生活を続けてきた人が一念発起してジムに行くのは大変ですが、劇的な効果があります。逆にトレにハマってしまった人が途中で多く休みを取るのは辛いけど、やはりそれはただ同じリズムで続ける人よりもプラスの変化があると思います。

aspick001
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 大変参考になりました。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

私は、シンプルに元が取れないと判断して、辞めました。 それより、外でジョギングしてるほうが、遥かに効果的に体重を落とせました。肩凝りがひどくて、筋肉を付ける目的で通っていましたが、体重が増えて、重くなってしまうのと、必要な筋力はついたみたいだったので辞めたんです。 走っていると、当然筋肉は一切付きません。足は別ですが、体のほかの部分には、走るのに必要な筋肉しかつきません。スリムになります。 自分の場合、ごっつい体型だったので、今の状態がいいと思っています。

aspick001
質問者

お礼

走る事も取り入れていきます。 ありがとうございました。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

ジムに仕事上の都合で通えなかったりする場合は多々ありますが、一週間くらい空いてもそれ程影響は無いと思います。 現実問題としてトレーニングがジムで出来ない状態に陥るのですから休息期間と考えるか、或いは自宅或いは出張先で自重のトレーニングを行ってみるか或いはトレーニング機器(ダンベル等)を購入されて自宅で行うか方法はあります。 あまり根をつめて周りが見えなくなるようなトレーニングなさってると怪我の元にもなりますし、故障の原因にもなります。 又事実故障してトレーニングが数ヶ月、半年と出来なくなってしまい、焦る人も多々おりますし、ここでそう言った質問をされる方もおります。 トレーニングをして身体を壊してしまっては元も子もなく、何の為にトレーニングを行ってるか意味がなくなってしまいます。

aspick001
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

お気持ち、何となく分かります。まえ、そうでしたので。 でも、やったことが無駄になるって事は「ない」と思えるようになりました。 暫らくやれないでいたとしても、それまでやった分は確実に何か「身になっている」。 そして、ちょびっとでも、「やる」と「やらない」では、確実に違う。 昔、家で勉強たった10分しかできないからどうせ無駄、と思っていました。でも、たった10分でも、1週間やったら、70分できていたのです。 運動でも、何でも、そうだと思えます。 これに気付いた時から、やるとやらないとでは違う、ちょびっとでもやるべし~、と素直に思え、色々なこと、ちょびっとでも頑張ってます。

aspick001
質問者

お礼

少しでもやれば実になるってことですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性が自己嫌悪に陥ってるとき。

    男性が仕事のことで、自己嫌悪に陥ってるとき、彼女に言われたりされたりして嬉しいことはなんですか? 彼との電話中、酔ってるからかいつもあまり見えない本音を聞きました。彼は仕事のことで激しく自分を責めていて、私はどう反応したらいいのかわからず、言葉につまりました。 どうしたら元気になってもらえるのか。プラス思考になってもらえるのか。考えた上で、私は彼が頑張っていることを知ってるし、彼にもいっぱい良いところがあるのも知ってるからそれを精一杯伝えたのですが、私が言葉足らずなところもありなかなか彼の心には響かず、なんの慰めにもならなかったようです…。 自己嫌悪を彼女に話す心理ってどんなかんじですか? そしてそんなときはどう反応したらいいのでしょう?電話でもうまくできる対応を教えてほしいです。

  • 自己嫌悪が治らない

    自己嫌悪が治りません。 自分を好きな人なんて、ほんとうにこの世にいるんですか。 信じられません。 自分を好きだなんて・・・ ナルシストとは違うんですか。 変な話ですが、自分のことが好きな人は、自分の性器とかも、きたないとか思わないのですか。 失敗とかしたとき、「超バカじゃん、自分。死ね」とか思わないのですか。 自分を好きな人の思考回路がわかりません。

  • 自己嫌悪

    こんにちは、 これから相談する内容は典型的なゆとり思考かもなので[甘えんな]とかひたすら文句だけ延々と綴るコメントは控えていただけると助かります。 いま24歳なんですが、なんかもう人生詰んだっていう思考でニートまっしぐらになりそうで周りの人にこんな話を相談するわけにもいかないので、こちらで質問させてください。 私は高卒後に専門を卒業したのですが専門職を3年(石の上にも三年ていうことわざを信じて)頑張って続けてきましたが仕事が合わず辞めちゃいました。 残ったのは奨学金の返済と専門で過ごした時間を無駄にしてしまった嫌悪感。 いまから就活するにも専門からエスカレーター式で就活を終えた自分には世間一般の就活も分からないし、やりたいこともない。 転職エージェント?も行ってみましたが専門卒じゃ高卒扱いみたいなもんだし、ITくらいしかないって言われちゃって。 そんな風に考えてたら、もう終わった て負の感じに苛まされてる感じで。 ただただ自己嫌悪。 私どうしたらいいんでしょうか?

  • 自己嫌悪からぬけだせない

    こんにちは。私は高3の女です。 前から自分を騙し騙し生活をしていたのですが、ついに昨日自己嫌悪が激しすぎて泣いてしまいました。 なかなか自己嫌悪のサイクルから抜け出せません… 原因は多々あり ・自分の愚痴っぽい性格 ・しなくてはいけない事をできない甘さ ・昔は我慢できた事が我慢できない ・頑張りどきに頑張れない ・辛くて彼氏に頼ってスッキリしたものの、迷惑をかけた事・重たい行為だと後悔 ・上記のことウジウジいつまでも考えてる事態が重たい どうしたら抜けだせるのでしょうか? 頼りになる人達はたくさんいますが、相談して改めて自分は人より弱く情けないと感じるのが怖くて深く話せません。 だけど1人でいても息苦しくて… やはり時間が解決するものですか? まずネットで質問して現実で第一歩を頑張らないか状況を打破できないと思いますか?

  • プラス思考になるには?

    小さい時から、マイナス思考の考えで育ってしまった為、なかなかプラス思考になれないです いつも、悪い方、悪い方、と考えがいってしまい、自己嫌悪に陥ります 夫は、「マイナス思考だと、物事を悪く考えると、ほんとになるぞ」と言い、私も、考え方を変えたいのですが、なかなか変われないです プラス思考の方は、どうやって考え方を、いい方にもっていきますか?

  • 自己嫌悪になりやすい彼女

    彼女とは付き合って4ヶ月ちょっとになります。 彼女は自分に自信がなくマイナス思考で自己嫌悪に陥りやすい面があります。 先日もふとしたことから連絡が10日程取れなくなり、その間に来たメールは『自分と一緒にいると不幸になる。傷つけたくないし、迷惑を掛けたくない』でした。 結局、連絡を待っていましたが心配で我慢できず、会いに行って話しをして解決しました。 自分が想っている気持ち、これから先のことなど色々話して彼女は『気持ちが聞けて良かった。安心したしずっと一緒に居たい』って言ってくれ、また普通に戻ったのですが... それから4日後、またいきなり連絡が取れなくなってしまいました。 その日の夕方までは普通にメールしたり電話したりしていたのですが、その後全く電話も出ないしメールの返信もありません。 彼女の心境がわかりません。 正直またかとは思いますが分かれるつもりは全くありません。 何か良い解決方法、または彼女の心境を理解できる方などアドバイスお願い致します。

  • 自己啓発系の本で疲れる

    落ち込みがちなときに啓発系の本、または、スピリチュアルな本を読んだりして、そのときは元気になるのです。しかし実践も長続きせず自己嫌悪したり、悪いことを考えると、それが現実なる…なんて読むと、かえって怖くて心配、不安な気持ちになったりします。 読まなければよいのですが、 プラス思考がよいとは思っていますが、自分には逆効果なときもあるような気がします。 ささいなことで落ち込む、心配性。こんな私には 自己啓発はむいていないのでしょうか?

  • ついウソをついてしまい自己嫌悪です

    どこのカテゴリーか迷ったのですがこちらにしました。 私は誰かと話をしている過程で、何故か小さなウソをついてしまうのです。 例えば本当は「起きたら8時で寝坊した」という話をしたいのに 「起きたら8時15分で寝坊した」と遅めの時間を言ってみたり、 この前も海外のお土産を友達に渡す時、一緒に日本で買ったぬいぐるみを 友達のお子さんにあげたのですが、両方とも「海外で買った」と ウソをついてしまって、かなり自己嫌悪です。 ぬいぐるみはたまたま外国製品だったので誰も気付かなかったのですが、 私自身がそのウソで後ろめたくなってしまい、友達に本当にことを打ち明けました。 友達は「そうなんだー、ありがとうね!」と特に気にしてない様子だったのですが、 後ろめたさと罪悪感を感じた時間、友達に本当のことを打ち明ける行為、 このことがすごく無駄な行動に思えて、また自己嫌悪に陥ってます。 自分がウソをつかなければこんな風にならなかったし、 友達もわざわざ本当のことを言われて、内心は変な子と思われたかも・・・と。 誰かに迷惑をかけるようなウソはついていないと思いますが、 無意識にちょいちょいウソをつく自分が嫌いです。 周囲が私のウソに気付いてない分、余計心苦しいのです。 どうしてこのように小さなウソをついてしまうのでしょうか。 そしてどうすればこの癖は直るのでしょうか。

  • ジムについて色々…

    ジムについて色々教えて下さい。体型をスッキリさせたくて最近入会したのですが、週に三回通っていて、バイク40~60分とランニングマシン傾斜を付けて早歩き30分していますが、気長に痩せる感じならこんなもんで良いでしょうか? 周りの方は黙々とトレーニングされてますが、iPodを聴きながらトレーニングって雰囲気的にどうでしょう?逆に聴きながらでないと出来ないんですけど^^; それから…空腹時の運動のが脂肪燃焼すると書かれてましたが、軽くチーズとか食べてトレーニングしてから、小腹が空いたら納豆とかでも良いですか? 今は晩ごはん1時間ちょい後にジムに通ってます。 よろしくお願いします!!

  • 本気でプラス思考で生きていきたいので、回答お願いします!

    本気でプラス思考になりたいって思ってます。 今までの人生あまり良いものだったとが思ってません。 原因はすべてマイナス思考にあったからです。 まあ自己否定もきついでしょう。 友人からも「お前は自己否定がつよすぎる」って言われます。 さらに私はあまり家から出ないタイプだったから人より体験が少ないほうだとも思ってます。 20代も後半とさしかかってしまいましたが、これからの人生を充実させていこうと思ってます。 ます、マイナス思考を取り除こうって思ってます。 最近読んだ本に「思考っていうのは現実になる」っていうことが書いてあって、私もプラス思考に本当になりたいって思いました。 ですが、今までネガティブだったのに、きゅうにポジティブになれるかどうか不安です。 最近プラス思考になれるのかどうか不安なんです。 今までもプラス思考になろうなろうと思ってきましたが、思考ってそんなきゅうに変わりませんでした。何冊もプラス思考本をよみあさり、しかし考え方はマイナス思考のまま。いっぽう、なんにもそういう本を読まない人でもプラスの思考ができてる人もいる。 プラス思考の人ってなにか人から嫌なこと言われたり、会社の昇格試験とかに落ちたりしても、「うひゃひゃひゃ!!」ってのんきな感じなんでしょうか?ある意味現実逃避なのかも?って考えたりも。 ですがやはり一度きり人生明るく生きたいです。 私もプラス思考になりたいです、なにかアドバイスお願いします! マイナス思考になんも得はないんわかってるんですが、でもくよくよしちゃいます。たすけてください。