• 締切済み

高専受験か県立受験にするか悩んでいます

gwkaakunの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

ずいぶんレベルが違いますね。 木更津高専は偏差値62、県立八幡じゃなく、県立市原八幡高校は偏差値48です。 木更津高専の併願校は一般的には君高(県立君津高校で、偏差値58)か安房高(偏差値55)が多いと思いますよ。 同時に受けることは可能ですが、普通は慣例で高専に受かると県立高校は受けません。いや、受けられないような仕組みになっています。県立高校の受験日に高専側がわざと「一日入学のための登校日」をぶつけてくるので、それに出席しないと高専に入れないような仕組みになっています。 それに受かったときに提出する書類に「誓約書(=高専入学を最優先します。県立は入りませんという約束をする書類)」を提出させられます。それに高専入学を辞退すると、あなたの中学校の後輩達に未来永劫迷惑を掛けることになるため、中学側が意地でも阻止しようとします。 そこだけご注意ください。

関連するQ&A

  • 息子が兵庫県立姫路工業高校を受験したいと言っていますが、

    息子が兵庫県立姫路工業高校を受験したいと言っていますが、 住まいが不便な為、通学は難しいと考えています。 この学校は、県立だから寮とかは無いと思いますが、下宿とか斡旋してくれるんでしょうか? また知り合いの方で学校近くで下宿しているような方居られるんでしょうか?

  • 愛知県立高校への受験の件

    来年石川県の市立中学を卒業後、親の都合で愛知県の県立高校を受験したいのですが手続きの方法を教えて欲しいのですが。

  • 岡山県立高校 自己推薦合格後の辞退は可能ですか?

    岡山県内に住む中3の受験生の保護者です。 県立高校は滑り止めとして、国立、私立をいくつか受験しようと考えております。 推薦で県立高校に内定を貰ったら(私立で言うところの専願みたいに)入学する義務が 発生するのでしょうか? また、合格発表の早い私立・国立等に合格してそちらに入学する事に決めた場合、自 己推薦の入試は受験自体を辞退出来るのでしょうか?

  • 国立高専の再受験について

    いろいろと理由があって、現在通っている普通高校を中退することになりました。 別の学校には行きたいと思っていて、将来はエンジニアになりたいと思っているので、 他県の国立高専の受験をしようと思っているのですが、このような場合、国立高専の再受験は可能でしょうか? また、再受験をする際、受験する高専に送られる調査書(?)には高校での成績や、高校を中退したことが記載されてしまうのでしょうか? また、再受験をするにあたっての手続きが全く分からない状態です。 どのような手続きを取ればよいのでしょうか? 以上3点のことを教えていただきたいです。 分かるものだけでも構いませんので、お願いします。

  • 県立高校の受験について

    こんにちは。 私は中学3年で今年受験なのですが、 2年の後半~中3の今まで不登校なんです。 不登校の理由は、1つ目は家庭の事情なんです。 私の両親は私が幼い時に離婚していて、 私は父親に引き取られたのですが 実家に帰った母親が 学校まで来て奇声を発して私を 車に乗せてつれて行こうとしたり という事を中学に入ってから 何回とされ、それで周囲から友人が 離れていって、辛くて学校に行くことを止めてしまいました。 自分の意思の弱さにも問題があると思うのですが、 これから残りの2学期も行きたいとはとても思えません。 ですが私の受験の志望校が大宮武蔵野高校 という県立高校で、やはり県立だけあって、内申書がよくないと 合格は難しいと思うのですが、どうなのでしょうか? 勉強だけでカバーできるのなら、死に物狂いで勉強します。 あとよろしければ自己申告書制度についても教えてください。 とりとめの無い文章ですいませんが、 回答お願いします。

  • 高校受験を詳しく教えて!

    高校受験について詳しく教えてください! 1.もし、高校受験の滑り止めも落ちたとするとどうなるのでしょうか?   3年間待って大学の受験を受けられるのでしょうか? 2.僕は桐生工業に行きたいのですが偏差値など学校の評価が載って   るページはありますか? 3,お父さんに聞いたのですが国立と県立は同じ曜日に受験をすると聞   いたのですが本当なのでしょうか? 4.中学のテストで中間・期末一番重要なテスト何年のどのテストですか? 質問が多いですが宜しくお願いします。

  • 茨城県の土浦市から埼玉県の県立高校受験について

    茨城県の土浦市から埼玉県の県立高校受験について 茨城県の土浦市に住んでいる者なのですが、埼玉県の県立高校受験することはできるのでしょうか? 引っ越すしかないのでしょうか?

  • 今年受験なのですが

    もうすぐ受験を控えた中3です。 いきなりなのですが、私は千葉県立生浜高校の全日制を受験しようと思っています。 特色化で落ちてしまった場合、一般試験も生浜を受けようと思っていたのですが 倍率が高めだったときのことを考え 他の高校も候補に入れておこうかなと思っています。 偏差値が生浜高校相応ぐらいか、それより少し下ぐらいのおすすめな公立高校があったら教えてください!! ※基本千葉市内でお願いします。

  • 大分県立上野丘高校と大分県立舞鶴高校の進学率急低下

    大分県立高等学校の国立大学や医学部などの有名大学の進学率が顕著に著しく低下しています。 その中でも大分県の代表の大分県立上野丘高校と大分県立舞鶴高校の進学率の低下が歯止めがかかりません。その理由のわかる方は教えてください。大分県の私立高校の進学率が急上昇しています。この辺に理由があるのかもしれませんが、学力のある人が県立高校にいかなくなったのでしょうか。

  • 県立短大の受験

    友人に今年高校を卒業し、来年短大進学を考えている人がいます。 その友達は今年高校卒業し、進路のことを何も考えずに卒業してしまいましたが、この春進路を決め、来年の短大受験に向かって勉強するそうです。 県立短大栄養科志望で、予備校に行くべきなのか相談にされたのですが、私にはよくわかりません。その友人は受験のための勉強はまったく今までしていなくて、学力にはかなり自信がない、と言っていました。 県立短大志望で1から受験勉強を始める場合、予備校に行った方がいいのでしょうか?