• 締切済み

履歴書の添削

[得意な科目及び研究課題] 私が好きな科目は「経営情報概論I」という授業です。この科目は企業や店舗を運営するのに必要な情報の知識が色々と紹介されていて本当に勉強になります。自分の学んでいる情報の知識が身近なところでも活かされている所に感動しました。(POSなど)この知識だけでなく様々な知識が企業に行ってからも役立つようにさらに勉強を続けたいと思います。 [勉強以外に力を注いだこと] 勉強以外に力を注いだ事はアルバイトです。アルバイトは社会経験を学ぶ上で非常に大事なことだと考えました。(1)お客様との接客マナーを学ぶ(2)効率よく仕事をこなせる力を身につける(3)職場でのチームワークを意識して自分自身の責任感を高める・・・以上3点のことを意識して色々自分でも考え努力を重ねた結果、上司から初めの頃よりずいぶん成長した事を褒めていただきました。この経験を社会に出てからも是非仕事に活かし、自分自身を成長させていきたいです。 [自己PR] <努力と根性>が取柄の春名と人から言われています。私は大学で体育系でも厳しいと言われている水泳部に入部したのですが、水泳を始めたのは大学に入ってからでした。実際同じコースで泳いでみると,中学や高校から水泳を続けている他の部員との実力の差は歴然としていました。そこで初心者の私は部活後も近所のプールに通い、毎日人の2倍猛特訓を重ねました。すると部員に追いつく事も出来なかった私がその後の大会出場で初めて経験者である他の大学の選手を追い抜く事が出来ました。この時の感動は今でも忘れる事が出来ません。この経験を通してこつこつ努力を続ければ結果を出せる事を学びました。この<努力と根性>を持って仕事に打ち込んでいきたいです。 です。あまり自信がない文章なんですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#86916
noname#86916
回答No.1

あんまネットで相談しない方いいよ。 誰かいないの?大学の就職課とかさ。 人事も、履歴書(この内容)提出された時点で、結構ネットで調べたりしてるよ。 文の一部で検索すればすぐ出てきます。 だって会社で嫌なことやまずいことがあった時、いちいちネットに晒すような奴じゃ困るから。 自分で本や先輩のESを使って参考にしながら書くなり(もちろんパクリではなく)、そういうのもあなたの実力のうちですよ。

関連するQ&A

  • 履歴書の添削

    [得意な科目及び研究課題] 私が好きな科目は「経営情報概論I」という授業です。この科目は企業や店舗を運営するのに必要な情報の知識が色々と紹介されていて本当に勉強になります。自分の学んでいる情報の知識が身近なところでも活かされている所に感動しました。(POSなど)この知識だけでなく様々な知識が企業に行ってからも役立つようにさらに勉強を続けたいと思います。 [勉強以外に力を注いだこと] 勉強以外に力を注いだ事はアルバイトです。アルバイトは社会経験を学ぶ上で非常に大事なことだと考えました。(1)お客様との接客マナーを学ぶ(2)効率よく仕事をこなせる力を身につける(3)職場でのチームワークを意識して自分自身の責任感を高める・・・以上3点のことを意識して色々自分でも考え努力を重ねた結果、上司から初めの頃よりずいぶん成長した事を褒めていただきました。この経験を社会に出てからも是非仕事に活かし、自分自身を成長させていきたいです。 [自己PR] <努力と根性>が取柄の春名と人から言われています。私は大学で体育系でも厳しいと言われている水泳部に入部したのですが、水泳を始めたのは大学に入ってからでした。実際同じコースで泳いでみると,中学や高校から水泳を続けている他の部員との実力の差は歴然としていました。そこで初心者の私は部活後も近所のプールに通い、毎日人の2倍猛特訓を重ねました。すると部員に追いつく事も出来なかった私がその後の大会出場で初めて経験者である他の大学の選手を追い抜く事が出来ました。この時の感動は今でも忘れる事が出来ません。この経験を通してこつこつ努力を続ければ結果を出せる事を学びました。この<努力と根性>を持って仕事に打ち込んでいきたいです。 です。自信があまりありませんが、よろしくお願いします。

  • 履歴書の添削をお願いします。

    就職活動中の大学三年生です。 私は就職活動を開始するのが遅かったため、この時期になってもまだ履歴書が完成していません。 図々しい話なのですが、どちら様かアドバイスを頂けたらなと思い、質問させて頂きます。 志望業界は、情報系(システムエンジニア)です。 ・学生時代に力を注いだこと  アルバイトです。私は生活費を自分で稼ぐため、また、社会勉強のために、大学1年生から接客業のアルバイトを始めました。そして、2年目に、このアルバイトの社内スタッフコンテストの接客部門で関東大会出場を果たすことができました。私はアルバイトの経験により、人との交わり方を学ぶことができました。そして、自分で考え、自分で判断し、自分の行動に責任をとる社会人をしての基礎も身につけたと思っています。 ・自己PR  私は、根気と行動力がある方だと自負しています。例えば、私はシステムエンジニアになるために、情報処理技術者試験の勉強を1年間コツコツと行ってきました。また、プログラミング言語に関しては、大学の授業では、C言語やPerlを学習してきましたが、現在はオブジェクト指向の言語が主流ということを知り、すぐにJava言語の参考書を買い、独学で勉強してきました。このように、私は必要と感じたことに対して努力を惜しまず、また行動に移すことができる人間だと考えています。 内容めちゃくちゃで載せるもの恥ずかしいのですが、これではいつまで経っても前へ進めないので、どなたか指導して頂けたら嬉しいです、よろしくお願いします。

  • 履歴書の添削をお願いします。

    志望理由の項目だけすごく長くなってしまったので、どうゆう風に書けばいいのか教えてくださいませんか? ●志望動機 私が○○を志望したのは人の役に立つ仕事がしたいと思ったからです。それは、私の祖父が、一昨年なくなってしまった経験からくるものです。祖父は徐々に衰弱していき、認知症になっていきました。私は祖父の衰弱していく様子を近くで見ていて、祖父のような人がまだいっぱいいるかもしれない、そうゆう人の助けになりたいと思いました。また、祖父のために来ていただいたデイサービスの方々の姿勢をみて、私も同じ仕事ができれば、と思いました。しかし、どこの福祉の求人を探していてもやはり資格はいるもので、素人が、やろうと思って、いきなりはじめられるところがありませんでした。そのとき、御社の求人を拝見しました。未経験で資格もなく、また資格取得のための体制がしっかりしてい。ましたほかとはちがう努力が必要になると思いますが、自分の考え、人間性に仕事があっていると確信したので志望しました。これまでの私生活や学校生活で身に付いた責任感や、努力する心構え、コミュニケーション力は貴社の業務においても活かせると考えております。人を支えたい、役に立ちたいと強く想う気持ちと、人とどう接するかというコミュニケーション力が私の最もアピールしたい部分です。  ●研究課題または興味がある科目 私は大学で現代社会を専攻していました。その中でも最も興味がある科目が、「差別と現代社会」です。それは、世の中の現状をもっと知りたかったからです。普通に生活しているだけの、情報やニュースだと見えにくいことも、学ぶことで見えてきます。差別はいけないと言われているのは何故か、また、本当の正しさとは何か、というのを知るのが、自分のためでもあるし、なにより知ることが楽しかったからです。「やってはいけない」を言葉して表すことは同時に、現代の社会を見ることに繋がると考え、興味を持ち、学びました。 ●授業以外に特に力を注いだこと 私はいろんな事に挑戦するということを頑張りました。一年生の時は写真サークル、二年生の時は、地元の施設などで読み聞かせ活動、3年生の時は、音楽を作ってみるということもやってみました。なんだって自分の興味のもったものは経験してみないと、上辺だけの見方で物事を答えることはいけないようにかんじました。また、学生のうちにいろんな世界を知っておこうと思い、バイトも営業からサービス、いろんな事をやりました。年齢や職業も異なるさまざまな人たちの表現の自由さと解釈の多様化を感じながら、日本人と日本語が持つコミュニケーションの豊かさと奥ゆかしさ、さらには絆を学びました。このいろんな経験を活かして、コミュニーケーション力とその場の適応力が私の強みです。 ●特技・趣味 私は歌を歌うことが趣味であり、特技でもあります。それは今の歌だけでなく、演歌や歌謡曲、また童謡まで幅広く歌うことができます。さらに、私は声が大きくて肺活量があることも特徴で、その特徴を活かして、歌だけでなく、演劇にも力をいれています。 ●私の特徴 私の特徴は、自我がしっかりあるところです。自分の意見ははっきりと言い、いつも個性的な意見だと言われます。また、自分の意見ばかりではなく、周りの意見にも耳を傾ます。その度に意見の食い違いなどがありますが、どれが一番自分たちにとって良い意見かを口論したりします。それはいいことばかりではないですが、コミュニケーション力や考える力がつくので私はいいことだと思っています。

  • 履歴書の添削をお願いします

    就職活動中の大学四年生です 今度ある企業に応募するのですが、その前に履歴書の添削とアドバイスをお願いしたいと思い投稿しました 応募先は紙や文具などを扱う卸売り販売の会社で、希望職種は営業(ルート営業)です 私は経済学科の出身で、柔道サークルに入っていました 以下長文になりますが、よろしくお願いします 「特に力を注いだ科目」  産業組織論です。  この科目では、産業構造や政府の政策が、商品の価格や組織の行動にどのような影響を与えるのかを分析します。 私は特に、企業の新規参入・撤退における意思決定に注目する行動経済学の分野に興味を持ち、授業に加えて自主学習や読書を重ね、理解を深めてきました。  この科目を通して、現実で企業が直面する様々な課題を知り、経済を企業の視点から見ることを学びました。  「学業以外で興味を持ったこと」  私は大学で柔道サークルに所属し、これまで文武両道を目指して練習に打ち込んできました。  元々柔道が好きで、小学生の頃からやっていたのですが、それでも日々の練習は楽なものではなく、何度も挫折しそうになりました。しかし、私はそのたびに、辛い時を乗り越えた後の「達成感」「成長した自分」を想像し、ふんばり続けることができました。  この経験を通して養われた打たれ強さは、私の大きな自信になっています。 「自覚している性格」  好奇心が強く、色々なアイデアを組み合わせて、新しいものを創り出すことに興味があります。  例えば、大学では経済学、心理学、宗教、法律など、様々なテーマについて学んできましたが、ただ知識を詰め込むのではなく、他の科目との関連性に注目しながら授業を受けてきました。そうすることで知識が整理され、全体的な視点から物事を捉えることができるようになり、より現実味を帯びた学習ができるようになりました。 「志望動機」  多くの人と繋がりを持てる営業の仕事がしたいと思い、貴社を志望しています。  生活に身近な商品を数多く扱っている貴社では、商品の提案をする上でも、自分の提案した商品が人々の手に渡るところを想像しながら仕事ができるので、その分モチベーションも高くなり、自分自身を大きく成長させていけると考えています。  営業という形で会社に貢献しながら、私自身もやりがいを持って働いていきたいと思います。

  • エントリシート・履歴書の添削お願いします

    はじめまして、最近やっと就職活動を始めた大学三年生の男です。エントリーシートに書く「学生生活で力を入れたこと」(失敗したこと・成功したこと・学んだことなど)について以下のように書きましたた。 なんでもよいので添削お願いします。 ちなみに業界はは食品で職種は営業です。    私は最も力を入れたことはパン屋でのアルバイトです。オープニングの店舗であったため当初はたくさんのお客様が来店してくださいましたが、月日が経つにつれ徐々にお客様の来店数も減りはじめました。しかしそうなることで今まで混んでいて見えなかったお客様の動きなどが見えてきて、そこから改善点を見いだしました。それは「お客様のニーズを探り、期待にお応えする」ということです。しかし、私は上記をふまえ積極的にお声をかけたりと実践はしましたが、それがお客様にとって「普通の接客」や「まあ期待どうりの接客」程度に感じているのではないかと思い、なかなか自分で納得できる「接客」というものが見えませんでした。そこで私は初めて「接客」の難しさと奥深さを実感し、そして本当に大事なのは「お客様のニーズ以上のものを理解し、期待以上の感動を提供する」ことだと気づいたのです。  私はまだお客様に「感動を提供する」ことはできていません。しかし、それに気づいたことが私にとっての大きな成長であり、「接客」の無限の可能性や楽しさなどを実感する経験になりました。これからはそれが具体的な成果に残せるように日々努力していきます。

  • 自己PRの添削アドバイスをお願いします。

    自己PRを考えました。今まで何回も書き直してきたのですが、文章能力の無さから、面白みの無いありきたりのPR文のような気がします。何かアドバイスをもらえたらうれしいです(;0;)今週の金曜日までに履歴書を作らなければなりません。 私は自分が決めたことを最後までやり遂げるために努力します。大学では、学園祭の実行委員をしており、3年生の時にホームページ作成経験者がいなくなりました。私は、自分が勉強して後輩に教えることができれば、今後も困ることはないと思い担当になりました。初心者だからと言って、見た目が凝っていないものは作りたくなかったので、OBに連絡をとりアドバイスをもらい、5月から10月まで毎日手直しをしました。公開日予定前日、事故ですべてのデータが消えてしまい落ち込みましたが、ホームページに載せる内容は全て、部員一人一人が1年かけて何度も考え練り直して完成させた企画だったので、私が作りあげて部員の喜ぶ顔が見たい!そして、私に任せてくれた部員の気持ちに絶対答えたい!と強く思い、必死に徹夜して完成させることができました。私は、この経験から努力すれば必ず成功すること、そして努力した分幸せと感動が自分に返ってくることを知りました。 実際、約250文字に収めたいです。 ぐだぐだなPR文ですが、どうかご協力お願いします。

  • 履歴書を書いたので見てください

    履歴書の添削をお願いします。 字数が限られているので、大まかな事を書いて、具体的な経験などは面接で突っ込まれた時に話そうと考えています。 【学業で努力し、そのことから得たこと】 私は授業を受ける前に予備知識を備え、講義を少しでも分かりやすく受けれるよう心がけました。やはり頑張った分だけ成績も良く、学問に対して自信が持てました。 【学業以外で努力し、そのことから得たこと】 私は大学入学と同時に父から株を勧められました。まずは簡単な参考書を読み、分からない所は父に聞きながら株取引の勉強をしました。株取引において知識はもちろん判断力も大切だと思い知らされました。 また、下記の事は面接で突っ込まれた時に答えようと思っている内容ですが、何か悪い所があればそこも訂正等お願いします。 学業で努力したことは最後の方がうまくまとめきれず困っています。努力して得たものは「自信」ということで締めたいです。初め大学の勉強は難しだろうと思い、また、田舎の公立高校出身の私は周りについていけないと思い事前学習をして講義に挑んだ結果、成績も良く、自信もついた経験を書きました。何かアドバイスをください。 学業以外で努力したことは最後の「思い知らされた」という表現が適切かどうか困っています。株取引の経験を通して、株は知識や情報などがあれば大体うまくいくと思っていたが、売り時・買い時の判断もかなり重要だと気付いたことを短くまとめた結果の表現です。他にもっと良い書き方などあれば教えてください。

  • 大至急 履歴書添削お願いします

    履歴書添削お願いします。 保育学生です。 〈関心をもって取り組んだ科目や課題〉 関心をもって取り組んだ科目は子どもの健康と安全です。授業ではそれぞれの病気や怪我の特徴や対応法を学びました。授業で学んだことを活かし冷静に対処できるようにしたいです。ゼミの活動では「子どものアレルギーの有無に関わらず食べられるもの、遊べるものを考える」ということを課題にし、子ども食堂へ行きアレルギー対応食を子どもたちと一緒に作るなど様々な活動を行っています。 〈学生生活で力を注いだ事柄〉 私は学生生活において勉強、サークル、アルバイトに力を注ぎました。サークルは〇〇〇という子ども向けの創作ダンスのサークルに所属しています。私は人前に出ることが苦手でしたが、活動を通して克服することができました。アルバイトでは接客を通して、様々な年代の人と関わることでコミュニケーション能力を上げることが出来ました。大学の授業では保育に関する専門的な知識を身につける事ができ、学生生活では初めての事や苦手な事に自ら挑戦することの大切さを学びました。 〈趣味・特技〉 私の趣味は散歩をすることです。周辺地域の景色や四季による景色の変化を楽しみながら行っています。散歩は気分転換になるだけでなく、健康維持にも繋がります。保育者は体調管理も大切なのでこれからも続けていきたいと思っています。特技はテニスをすることです。私は中学・高校とテニス部に所属していました。高校生の頃は3年間副部長を務め仲間のサポートをしつつ、練習メニューを考え部員をまとめることの大変さとやりがいを感じました。 〈自己PR〉 私は幼い頃から明るさが取り柄で、辛い事や困難な事に対しても明るく前向きに捉え取り組むようにしています。保育現場でも大変だと感じる事が多くあると思いますが辛い状況でも気持ちを切り替え、持ち前の明るさを活かして一生懸命取り組んでいきたいです。

  • 履歴書の文書の添削をお願いいたします。

    履歴書に書く『志望動機』『学生時代に努力したこと』の添削をしてください。 以前の質問で(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5077399.html)多数のアドバイスを頂き、自分なりに書き直してみました。 まだまだ拙い文章ではありますが、アドバイスの方よろしくお願い致します。 <基本情報> 私=大学4年生、女、2010年新卒、経営学部、現在内定無し、日商簿記2級取得 企業=公認会計士事務所、従業員10人以下、税務会計スタッフ、正社員採用 試験内容=履歴書による書類選考 ●志望動機●  私は簿記とパソコンの知識を生かすことができる会社に就職したいと考えています。 貴所は私の地元の企業の経営サポートを多くされており、 私が生まれ育ってきた地元企業の活性化にも貢献できると考え志望させていただきました。 私は企業に適切なアドバイスができる人間になるために、 学生時代に習った知識を基盤にし貴所にて実践での会計を学び自分自身のキャリアアップに努めたいです。 ●興味を持って取り組んだ科目●  私が興味を持って取り組んだ科目は『簿記』です。 店で買う品物には原材料費以外にも、経費・労務費・売買益など付加価値を加えて価格決定していると知ることが出来ました。 また、一つの勘定科目でも多くの解釈ができることに驚きました。 例えば「売掛金」と一言に言っても、商品代金の未収金としての理解だけでなく、 1年以内に回収が見込める資産であることや、信用がある企業同士の取引であることなど多くの意味を持っています。 現在はゼミにて「棚卸資産」をテーマに卒業論文を書いている他、将来的に公認会計士の資格を目指しており、 少しでも知識を多く得て御社に入社できるよう努力したいです。 ●(勉強面以外に)学生時代に努力したこと●  私は多くの人に楽しい時間を提供したいと考え学校祭の実行委員会に所属しています。 これまで3年間特設ステージの催しを担当し、 昨年はステージ上のお客様だけでなく、観客の方にも楽しんでいただけるステージ作りをテーマに仲間とアイディアを出し合いました。 私の担当は他の担当に比べ12人と特に少人数なグループで、人手が足りず苦労することは多かったのですが、 それぞれでフォローし合い、成功に収めることが出来ました。 この経験から、仲間と協力し合い一つのことをやり遂げる素晴らしさを知ることが出来ました。 今後この気持ちを忘れずに常に自分は何をすべきなのかを考えて協調性ある行動を心がけていきたいです。

  • 履歴書の添削をお願いしたいです。

    こんばんは。初めまして。 2010年卒業見込で現在就職活動中の者です。 明後日に企業の面接があるのですが、履歴書を持っていく事になっています。 しかしながら文章に自信がなく、書けば書くほどまとまりがないように感じます。 どこをどうすれば、もっとまとまりのある文章になるでしょうか。 アドバイスをいただけると幸いです。 ★学生時代学業意外で力を入れた事★ 私が学生時代力を入れたことは、アルバイトです。百貨店で洋菓子の販売員をしていたのですが、業務初期は臨機応変に動くことが出来ず、お客様からも「大丈夫?」と声をかけられるほどでした。しかし、お客様から見るとアルバイトを始めたばかりであっても一販売員であり、迷惑をかける事は許されないことです。そう思い自分が勤務内で出来る範囲で、今日はこの箱の包装ができるようになろう、など勤務ごとに目標を立て、1日の勤務時間を無駄にせず努力しました。その結果、苦手であった業務もこなすことが出来るようになり、また視野が広くなったため、回りを見渡せる事ができるようになりました。そして、今まで配慮できていなかった部分の改善、よりお客様に喜んでいただける接客を行うことが出来、後輩のサポートも任されるようになりました。これらの経験から、努力の大切さを学びました。 ★志望動機★ お客様の幸せを願い、時代やお客様のニーズに合わせた良品提供を挑戦し続ける御社の姿勢に魅力を感じたからです。私は人に喜びを与えることを幸せと感じ、相手の立場になり考える事を大切にしています。ですので、この強みを活かしながらぜひ御社でも全力で取り組み、感動を与え続け御社と共に進化したいと考えています。 ★自己PR★ 私の長所は向上心が強く行動に移す事です。 学生時代百貨店で洋菓子の販売をしていました。勤務初期はお客様が商品を購入する際接客する事で精一杯でした。しかしながら、接客する上でもっとお客様に喜んで頂きたい。そのためにはどうしたら良いのか。そこで先輩方の接客を観察し自分が出来ていない点や配慮しなければならない点を考えました。接客に関して分からないことがあればとことん質問して勉強させて頂き、お客様を観察し、迷っている方には自ら「どのような商品をお求めですか?」など、積極的に話しかけるなどの工夫を行い、会話の中でお客様のニーズに添うよう接客しました。 その結果、常連のお客様に「あの子が一緒に選んでくれるお菓子がお茶請けにピッタリだ」と喜んでもらえる事が増えました。 この経験を踏まえ、お客様に喜んでいただけるよう御社でも努力を惜しまず努めてまいりたいと思っています。