• ベストアンサー

SGコート 車塗装コーティング

canperの回答

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.2

コーティングしても 塗装面に付着する 汚れ 砂埃 水垢は付きます 洗車で落とす必用はあります。 塗装膜上に コーティング皮膜が少し固く作られるの 塗装面を傷めるのを防ぐ効果があります 磨き傷を付き難くするといったところ GSのブラシ洗車では 1年耐久のコーティングも 短縮してしまうでしょう  しかし コーティングしていない車よりは はるかによいと思います。 納車後1年経過後 同様に洗車機に入れてる車の塗装面より 綺麗だと思います。 理想は 洗車機など入れず 手洗い 手洗いが面倒で 予算があるなら ガラス系コーティング 少し予算があるなら コーティング(光触媒系が良いでしょう) 磨き傷を気にしないなら なにもしなくてよいのでは?

katsu_1973
質問者

お礼

有難うございます。 予算とにらめっこして・・要再検討してみます。 基本はGSでの布?洗車ばかりしているもので・・ ご指摘の点も踏まえて・・要検討です。

関連するQ&A

  • 車のコーティング剤スズキのエスGコートについて

    車屋に依頼して車のコーティングを3万でやってもらいまいた。コーティング剤は スズキのエスGコートです。このコーティング剤はヤフオク等で売っている以下のものと 同じものでしょうか?トリートメントキットとかいてありますのでメンテナンス用と思っていますが、 もし、施工に使ったのがこれそのものだとするとだいぶもっていかれたので真実を知りたいです。 よろしくお願いします。 http://minkara.carview.co.jp/userid/17102/car/576106/2729563/parts.aspx

  • 車のガラスコーティング(ポリマー)

    トヨタのシルバー色の車に乗っています。 新車で購入時にディーラーオプション?でポリマーをしましたが、 もうすぐ4年になり、撥水性がほぼ無くなったので、 自分で市販品を使ってガラスコーティングをしようかと思います。 ここで質問ですが、 1.コーティングする前に、古いポリマーの残りカスを取る必要はありますか?   液体コンパウンドで全面を磨くとなるとかなりの作業なので、   できればやりたくありません。   現状、撥水性が殆ど無いので、古いポリマーは残っていないと   考えても良いのでしょうか? 2.お勧めのガラスコーティング剤を教えていただけますでしょうか?   車庫は屋根付きです。     洗車は嫌いなので、雨が降ると洗車代わりの走ります。   完璧な光沢は求めません。   塗装が3年とか長期間、守られれば良いです。   予算は1万円以内で考えます。   コーティング作業が楽で、定期メンテ作業が不要な物が良いです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 車のガラスコーティングについて

    初めて車(新車)ハスラーの赤黒ツートンを買いました。 7月頭に納車されました。 お手入れの事も全くわからないし、洗車もまだした事がありません。 ただ お手入れの事は何も知らないくせに、初めての車でとても愛着があり、少しでも長く今のピカピカの艶が続けばいいなと考えているのですが.... そこで気なっているのが、ガラスコーティングです。 ですが、色々なサイトを見れば見るほど、コーティングが良いのか悪いのか、自分ではわからなくなりました > < コーティングしたからといって、ノーメンテナンスでピカピカが長く続く訳でもないんですよね? コーティングすることによって、洗車などの普段のお手入れがしやすくなる潤滑油程度に考えた方が良いと書いているサイトもありました。 ガラスコーティングは車の塗装(ホーロー層?)をわずに削って施されると、どこかのサイトで見たのですが、新車でも塗装を削りますか? それも心配です... 車に詳しい方、アドバイスください ^ ^ 新車とゆう事と、ど素人とゆう事もふまえたアドバイスをお願いします。 ■ガラスコーティングをするべきですか? その理由は何ですか? 施工後のメンテナンス方法(洗車とか、ワックスとか)についても教えてください。デメリットなどもあれば教えてください。 ■ガラスコーティング反対ですか? その場合の理由は何ですか?コーティングしない代わりに、定期的にやらなくてはいけない普段のメンテナンス方法も教えてください。デメリットもあれば教えてください。 どうぞよろしいお願いします(*^O^*)

  • 自動車コーティングで質問です

    初心者的な質問ですいませんが。     車の市販のガラス系コーティングで 弱撥水性から疎水性になると書いて有るのを見るですが 黒系の車に施工した場合 青空駐車や洗車時の、輪染み・イオンデポジットなどは、ワックスとかと比べると やっぱり出来にくいのでしょうか (撥水性と親水性のどちら寄りの性質に入るのでしょうか)。 また下地処理をして施工するのと 洗車だけでの施工では、持ちや艶が全然違うのでしょうか

  • ボディコーティングについて

    マツダで新車を購入します。色はシルバーです。洗車は好きではありません。MGシリーズというボディコーティングをオプションでつけるかどうか悩んでいます。ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 車のボディの撥水コーティングはワックスがけしたあと

    車のボディの撥水コーティングはワックスがけしたあとにコーティング処理するのですか? それとも洗車してワックスを全部洗い流した素の状態の上にコーティングするものなのでしょうか?

  • シルバーの車(新車)へのガラスコーティングってどうでしょうか?

    新車が納車されます。ディーラーオプションのガラスコーティングをしようかと思ったら、友人に「シルバーメタリックならガラスコーティングの意味はあまりないよ。白か濃い色なら効果がありますが、シルバーメタリックならあまり光らないし、水垢はどうしてもつきます」といわれました。そこで経験者の皆様の意見を伺いたいです。 1.やっぱり、シルバーメタリック車にガラスコーティングは意味がないですか? 2.ガラスコーティングのコスト(5年保証で6万円)なら、洗車屋で何回か洗ってもらったほうがいいですか? 常にピカピカの状態を望んではいないのですが。 よろしくお願いします。

  • コーティングはやったほうが良い?

    スズキ車の新車を買います。 ポリマーコーティングが3万で出来ますと言われました。 私はこまめに洗車するタイプではありません。 コーティングしてもらった方が良いのでしょうか? スズキでやってもらう以外にも他(GSや用品店等)でやってもらうことが出来ますが、ここが良いというお勧めの場所ってありますか?

  • ガラスコーティングした車の汚れ

    7月に、スバルでボディ研磨とアクアコートを施工してもらいました。 ボディの色はパールホワイトです。 アクアコートの施工から4ヶ月たちます。 撥水性は抜群なのですが、水垢でしょうか? 一見目立たないのですが、近くで見ると薄汚れた (ミラー下などに出る筋状の水垢をうんと薄めたようなグレー?茶色?) 斑状の汚れが無数にあり、かなり汚いです。 ネットで雨ジミと検索すると出てくるよう雨の跡という感じではなく 全体に細かく斑模様が入っている状態です。ルーフやボンネットは特に酷いです。 白い車は今までにも何台か乗っていますが、こんなことは初めてです。 コーティングをしたのが初めてなので、撥水性コーティングの影響かなと思います。 9月に親水性のスーパーピカピカレインでコーティングした 別のパールホワイトの車があるのですが、こちらは撥水はイマイチですが アクアコートのような染みついたような汚れは無いです。 洗車は毎回水洗いのみです。カーシャンプーも使用していません。 洗車後はしっかり拭き上げをしております。 夜は、車庫内に駐車しております。 ガラスコーティングを施工した車にも使えるカーシャンプーで オススメの物があれば教えていただきたいです。 なるべく価格の安いものだと助かります… 汚れ落としとメンテナンスを兼ねてCRUISE JAPANの コーティングコンディショナーの購入を検討しています。 ただこちら、研磨剤が入っているようなので少し不安があります… もっとオススメの方法や商品があるようでしたらご教示頂きたいです。 また、日頃のメンテナンス用にゼロウォーターの購入も検討しております。 汚れが目立ってきたらコンディショナー、普段はゼロウォーターという感じで 使おうかと思っているのですが、一緒に使うのはダメでしょうか。 洗車頻度は月に1~2回程度です。 回答よろしくお願いします。

  • コーティングした車の有効期限は?

    新車購入した際に、ボディにコーティングしました。 機械洗車すると、傷が付くので手洗い洗車にせよ、とディーラーに言われました。 コーティングしてから3年経ちます。 この間、この季節、極寒の中、手洗い洗車をしました。 大風邪を引きました。 この季節に手洗いという事は、現実的でないと痛感しました。 コーティングした車でも、傷つけずに洗車できる洗車機はありますか? よくブラシの種類によってその傷の付き方が違うと言いますが、どのタイプの洗車機を選べば、 コーティング車にもそこそこ傷が少なく洗車ができるのでしょうか。 どなたか教えてください。