• 締切済み

二人目の妊娠で子育てに不安があります・・

現在、1歳10ヶ月の娘と妊娠4ヶ月目に入った母です。 下の子が生まれても上の子は保育園に預ける予定はありませんが(金銭面などの理由で)、二人目を出産したら正直二人の面倒をどう見ていったらいいのか今から不安があります。 そこで、現在(過去にでも結構です)幼稚園に入る前のお子さんと生まれたばかりのお子さんを育てられた方がいらっしゃったら、どんな生活だったか体験をお聞かせください。 (保育園など預かってもらってたという方以外で) 現在、一人の娘だけでも結構しんどいし、雨の日なんて一日が長くて仕方ありません。夜もやっと寝てくれるようになったのに、これでまた赤ちゃんの夜鳴きが始まると思うと、上の子も赤ちゃん返りしてしまうんじゃないか、とか、よその子は保育園などに行ってどんどん成長していってしまうのにうちの子だけ遅れるんじゃないか、とかいろいろ考えてしまいます。 つわりのせいもあるのかもしれませんが、日々落ち込んだりイライラしたり不安ばかりつのります;_; どうか、相談にのっていただけますでしょうか。

noname#87988
noname#87988
  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • 2006mama
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.9

ウチはピッタリ二歳差で生まれ、今6ヶ月に入りました。 他の回答者さんの言うとおり『案ずるより生むがやすし』です。 正直、赤ちゃん返りっぽいものはありましたよ。 上の子(女の子)は他のお友達より聞き分けがよく『オモチャを取り合いせず貸してあげる』『待っててと言えばゴミだしや、車を移動してきてもじっと悪さをせずに待つ』等々…手のかからない子でしたが、下が生まれ退院してきてからは『お母さんじゃないと嫌』『今、抱っこして』などと言うようになりました。 時には赤ちゃんを叩いたり… でもそれは一時。 『**ちゃんが一番好きよ』『一番かわいい』なんて呪文のように『あなたが好きオーラ』を出し、3ヶ月が過ぎた頃には下の子にオモチャを貸してあげたり教えたり… ママ友で同じように二歳差で生んだ人(一名はまだ妊娠中)が4人居ます。 皆、同じように不安がっていましたが『何とかなっていくもんだね~( *´艸`)』 と。 そうそう、皆共通するのは『二人目は強い』とも話していたこと。 さずがに2ヶ月までは赤ちゃんが外の世界になれるのに大変なのか『ビービー』泣いていましたが、3ヶ月に入る前には『こんなんだったっけ?』と思うくらい育てやすいです。 一人遊びの時間も長いし、ふと気づくと一人で寝ているし… 上が居るから放っておかれることも多いからそうなるかもしれませんが(;^_^A 今は大切な時期です。 色々悩んでもどうにもなるようにしかならないので、今は『妊娠した時の嬉しさ』を思い出し、『元気に生まれて来るように』と無理をせず、上の子と楽しい時間を過ごしてあげてください。 お腹が大きくなると何かを察知するのか『抱っこ攻撃』が始まる事もありますので、今のうちに『大好きよ~』の気持ちでいっぱいにしてあげて下さい(^-^) 保育園の件。 ウチも経済的に苦しいですが、来年春に上下二人とも入れる予定です。 一緒に入れるようただ今申請中。 教育ってよりも、園では自宅で出来ない遊びをする事が出来、お友達も増えて世界観が広がると思うので… ただ、保育料を捨てて自宅で家事育児のみをするわけにはいかないので下の子には申し訳ないですけど一緒に入ってもらい、二人分の保育料(ウチの市は公立は収入で決まり、第二子は半額です)+二人の洋服が買えるくらいのパート代を稼ぐつもりです。 『二人目が可哀想…』いえいえ、その分い~っぱい愛情を注ぎますから♪ とにかく、色々考えてもしんどくなるだけです。 皆さんの言うとおり『なんとかなる』と振り切り、今を楽しく過ごしてください。 安産祈ってます(^_-)☆

回答No.8

上の娘が2歳7ヶ月で息子を産みました。 下の子が産まれる前から公園好きで、ほとんど公園で過ごしていたので、下の子が生後1ヶ月から公園で過ごしました。 朝から晩まで公園です。ご飯の時しか家にいませんでした。 ご近所の方に「公園に住んだほうが早い」と言われた事も何度か・・・ 雨の日はショッピングセンターの子供広場に行ってました。 とにかく日中体を動かし、夜は8時に寝ていましたね。 家事は子供が寝てからです。 上の子が幼稚園に行き始めても、下の子が公園なので、 下の子が小学校にあがるまで、公園通いは続きました。 もちろん幼稚園から帰ったら、すぐに公園です。 おかげで風邪を引いても、病院に行く前に治るし、 幼稚園の3年間+小学校の現在まで皆勤です。 元気しかとりえがない子供に育ちましたが、 元気なだけで十分だと思っています。 下の子が今3年生なので、公園に行かなくなって2年以上 経ちますが、最近太ってきました。 公園通いはダイエットにも良いようですよ。

回答No.7

うちは1歳5カ月差で2人目を生みました。 2人目が生まれる前はぽぽちゃん人形を使ってよく遊びました。 オムツすること、ミルクをあげることなど。そのせいかどうかは わからないのですが、2人目が生まれてからおむつ替えの時は おむつを出してきてくれたり、ミルクをあげる時は一緒になって ぽぽちゃんにミルクをあげてたりして赤ちゃん返りが全くありません でした。元々自分も小さいのに赤ちゃんが好きっていう感じだった からかもしれませんが。 下の子が寝ている時はめいっぱい上の子と遊んだりしてました。 おうちの中で紙袋をゴールにレシートを丸めた物を投げ入れて 遊んでみたり、紙コップとビニール、ストローをつかって遊ぶものを 作って遊んだり、お絵かきをしてみたり。 生まれる前って「大丈夫かな?」って気になることばかりだと思います。 特につわりとかお腹が大きくなって身体がしんどい時は精神的にも 不安になる、しんどくなっちゃう・・・みたいな。 私もつわりがひどいし、なぜか出産前まで終わらないしで本当に きつかったです。 でも2人目が生まれてみると「あー、こうだったなー」とか、何か あると「そういえばこの時はこうしたらいいんだ」って思ったりする こともあって、最初は睡眠不足とか2人の育児でてんてこまいに なっちゃうかもですが、それもあっという間に時間が流れていて 「なんとかなっちゃってた」っていう感じになるんじゃないかな?と 私は思います。今、色々考えても・・・とは思いますが、考えて しまいますよね^^;なので、今はめいっぱい悩んでおいて、つわりが おさまったら無理しない程度に少しずつ「なんとかなるさ!」って 気持ちを切り替えていってみるってのはどうでしょうか?^^

noname#87961
noname#87961
回答No.6

いろいろ考えるなら、自分の事より、まず上のお子さんを考えてあげてください。(^^) いまのうちだけでしょう?ママを独り占めできるのは。だいじょーぶ!!何とかなるの。あなたのペースでいいのよ。先の事ばかり考えてないで、今できることだけしてればいいのよ。 ママが、不安になってると、うえのお子さんも、おなかの赤ちゃんもそれを感じ取ってしまうわ。特に上の子は敏感よ。そういう風に見えなくても心は大人と同じ。 ひとつアドバイスするなら、上のお子さんと一緒に育てる、(他の回答者様にもいましたが、ほんの少しのお手伝いをしてもらう)もしくは、あなたが、二人を同時に見るか、順番に見る。それしかないでしょう?その時々で状況が違うんだから、先の事は今から考えても、仕方のないこと(マイナス思考)はやめて、プラス思考になりましょうね。兄弟にしてあげられるんじゃない。自信もって!二人のママになれるのよ!こんなにうれしいことないじゃない?大変半分。うれしいこと、感動すること2倍だよ?(^^) 私は、雨の日は、おうちでゆっくりできたからホットしたほうだわ。「ママ今日は、お休みのひ。」とか言って、グーたらしてたけど(^^)画用紙にクレヨンで絵を描いたり、「雨ザーザー」って縦線ひくの。色は自分で選ばせるといいわね。「何いろがいい?」とかってママとの会話も子供は大好きよ。それから、新聞ビリビリやぶいたり、はさみの使い方も2歳から初めてもいいし、折り紙、風船など、結構¥100SHOPに簡単な夏休み製作みたいなものも売っているので、晴れた日に買いだめして、雨の日に小出しにするといいかも。 あとは、児童館に、傘とレインコートでいったり・・・ そのために、なるべく普段は外で遊ぶようにしました。 ちなみに、うちは6年(男)と4年(女)です。いまだ、ケンカは耐えませんが、幼稚園時代に比べたらだいぶらくですよ。でも、幼稚園のときの大変さなんて覚えてません(^^)長男の最初の夏休みと5年間の自転車送迎はがんばったかな。。。 がんばって~!!うちは、もうひとり魔の2歳児(男)がいます。近所には4人兄弟が2家族と3兄弟が、4家族います。みんながんばっていますよ~!!

  • aakkorin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

うちは長男が2歳3ヶ月のときに下の子を出産しました。 私も不安ありましたよ~。うちは赤ちゃん返りほどはなかったですが寝かしつけ、トイレトレーニング、お風呂、食事の用意などほとんど毎日一人でこなしていたので大変でした。主人は夜勤もあるし普通の日でも帰りが11時頃だったりで子供たち寝かしつけてやっと一人の時間だ~って頃に主人が帰ってきて食事の用意でしたからね。 でも手を抜きながらなんとかやってきましたよ。かわいい子供のためと思えばがんばれます!! 偉そうなこと言ってますが私もまだまだです。 今、上の子4歳3ヶ月下の子2歳になりましたが下が動き回る今のほうが私は大変です。

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.4

NO1です。 保育園に入れずに2人を家で育てるのは、間違っていると思いません。 私も6年間保育園に頼らず家でずっと一緒に過ごしました。 私が言いたいのは・・・ >一人の娘だけでも結構しんどいし、雨の日なんて一日が長くて仕方ありません。 と言う所です。 私は6年間1人で見ましたが、しんどいと思った事はありません。 6年間あっと言う間で、もうこんなに大きくなっちゃったんだ。 と言う感じです。 幼稚園(1年保育)に4月から行ってるんですけど、 毎日、午前中は1人で寂しいです。 まだ、1歳10ヶ月だから、大変なんです。 うちの子は6歳でもうほとんど手がかかりません。 6歳は離れすぎかも知れないけど、年齢がある程度大きくなったら2人目を望めばいいのになと思ったんです。 気を悪くしたなら申し訳ありません。

noname#87988
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに大変だ、大変だ、と子育てするより楽しんで子供と生活した方があっという間で不安なんて解消しちゃうのかもしれないですね。 もっと余裕を持って子育て出来るよう頑張ります。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 上と下では 4歳違いの女児です。 保育園には預けるつもりは一切ありませんでしたね。 我が家は 幼稚園です。 結構 楽しくしていましたよ~。 授乳している間は 上の子は私の髪の毛で《美容院屋さんごっこ》等でした。 動けませんから、丁度良い遊びですよね。 途中で ピンポーン なんてなると最悪の髪型ですけどね。 今は 満三歳でも入園出来る幼稚園は有りますから さほど気にしない方が良いですよ。 我が家の場合は、入園式が予定日でした。 結局 予定が遅れに遅れて、入院して自然分娩でしたが、幼稚園には行きたがらないし(入院中は 両家で交代で面倒見てくれてました)でも、退院してしまえば、見える心配でしたので 安心でしたね。 入院中は 見えない心配ですから 不安ですからね。 買い物も 下の子を前抱っこヒモして、上の子は手をつないで 歌を歌いながらとか行きましたよ~。端から見たら《変人ですよね(笑》 どうにでもなりますよ~今貴方が抱えてしまう不安は 基本に子供に対する愛情があるので 大丈夫です。 子供が親を成長させてくれる一面もありますから。 不安だったらまた投稿したら 皆さんが何かアドバイスしてくれますよ~。 20歳で長女を出産し、現在は中学生です。 あれだけ 手をつないで歌を歌って歩いたのに、、、今は《ライトオンだったら行くけど~》と 場所を選ぶ程生意気です。 高い買い物ですけど、やっぱり一緒に行きたいから 《ライトオン行くからさ~行こうよ》って言っちゃう馬鹿な親です(涙

noname#87988
質問者

お礼

とても理想的なご家庭でうらやましいです。 それと温かいお言葉ありがとうございました。 mama4615様のようにお子さんと楽しみながら子育てが出来るよう頑張りたいと思います!

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.2

上の子に下の子の面倒を見てもらえるように頼むと、赤ちゃん返りではなくしっかりとしたお姉さんになってくれる場合が多いですよ。 我が家は下が産まれて4ヶ月で上の子は入園したのですが。。。 質問内容と違って申し訳ありませんが、保育園が金銭面でだめとの事ですが、所得内容によって保育料はびっくりするほど安くなりますよ。 一度相談してみてはいかがでしょう?

noname#87988
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >赤ちゃん返りではなくしっかりとしたお姉さんになってくれる場合が多いですよ そういうものなのですか!ちょっと安心しました。 また保育料についても情報ありがとうございます^^

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.1

逆に質問なんですが・・・ なぜ、そのような状態なのに2人目を作るんですか? 生まれる前から大変ってそうやって悩むなら 作らなければいいのに。。。と思います。

noname#87988
質問者

お礼

家庭の問題で保育園には入れないけど二人を家で育てることは間違ってますか?また、子育てが大変だと感じる=子供を作ってはいけませんか? 子供はかわいいし兄弟は欲しいと思っていたから妊娠したときは嬉しかったですよ。

関連するQ&A

  • 2人目の妊娠で

    今回、2人目を妊娠することができました。 1人目は1歳1ヶ月。 お腹の赤ちゃんはまだ6wで前回の検診では心拍の確認はまだできていません。 1人目と違って、まだつわりもあまりないです。 1人目の前に繋留流産を経験しているので、まだ不安なのですが、上の子もいるので気はまぎれてます。 しかし、最近、上の子にちょっとしたことでイライラしてしまいます。 ちょっとイタズラしたり、言うこと聞かなかったりで、イラっとして冷たい態度になっちゃったりします。 それでも笑顔でかけよってきてくれる娘に申し訳なく思ってます。 これも妊娠初期だから、情緒不安定なんでしょうか? 2人目は2学年差で欲しかったので、できたことは夫婦共に喜んでいます。上の子にも寂しい思いはさせたくなと思ってるんですが、どうしてもイライラしてしまうことが増えてしまって。 もしよろしかったら、2人目の妊娠生活とかお話聞かせてください。

  • 2人目妊娠

    現在1歳6ヶ月の息子がいます。 12月始めに5年勤めた会社を退職しました。といっても12月末付退職になっております。 新たに職探しを始めようとした矢先、2人目妊娠が発覚しました。 2人目を希望していましたので、とても喜んでいるのですが。 そこで、息子は保育所に預けているのですが、仕事ができないとなると保育所を辞めなければなりません。 せっかくなので、3月までは通わせてあげたく短期の仕事を探したりもしているのですが、 短期といえ妊婦を雇ってくれるわけないよなぁと思い動けずにいます。 おそらく来月には退所することになると思いますが、1歳6ヶ月の遊び盛りの息子と1日何をしてあげたら?と思い悩んでいます。 母親なのに情けないですが、寒くもなってきましたし外に長い時間連れ出すこともできないし、 何よりつわりが日に日にひどくなっていますので、先輩ママに助言を頂けたらと思い質問させて頂きました。 専業主婦の皆さん、2人目、3人目・・・と妊娠したとき、上の子とはどのように過ごしましたか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 2人目妊娠・・・1歳5ヶ月差の子育て

    現在、9ヶ月の男の子の子育てをしています。 先日、妊娠していることがわかりました。 予定よりかなり早く2人目が出来てしまって、少し心配なことがあります。 2人目の予定日は、12月になるので、上の子が1歳5ヶ月になるくらいに出産することになります。 1歳5ヶ月だと、まだまだ赤ちゃんですよね。。 友人には「年子のほうが双子より育てるの大変みたいだよー」と言われ、私自身もちゃんと育てていけるのか、とても心配になっています。 妊娠中も、どんどんお腹が大きくなっていくのに、ちゃんと子供と遊んであげられるのか・・・ 上の子も歩き出してお外に行ったりしたい時期なのに、生まれたばかりの赤ちゃんがいる生活はどうなるのか・・・ 赤ちゃんはみんなそれぞれ性格も違うので、一概には言えないと思いますが、 私と同じようなタイミングで妊娠して、出産・育児をされている方・経験者の方、 妊娠中はどうだったか?実際の子育てはどんな感じだったか? 何が一番大変だったか? 逆によかったことなど、教えて頂けるとありがたいです。 お願い致します。

  • 二人目を妊娠するのが不安です。

    現在、1歳4ヶ月の娘がいます。 今はまだ二人目は考えていませんが、いずれ欲しいと思っています。 一人目を妊娠中、とても体調が悪く、大変でした。主人と私だけだったので、何とかなりましたが、もし二人目を妊娠して、またあんなに体調が悪くなったら・・・・・・と、不安です。 具体的に、どんな症状だったかというと、 1.激しい頭痛。 2.明け方まで眠れず、昼頃まで起きられない。一度、眠くても頑張って朝起きて、昼寝せずに起きていたが、夜になると、目がさえてしまった。 3.体がダルい。 4.何をするのも億劫。 5.外出したくない。電話にも出たくない。玄関のチャイムが鳴っても出たくない。 6.食べづわり。初期は、起き上がるのも辛かった。 これらの症状が、妊娠後期に軽くはなったものの、出産まで続きました。家事も満足にできず、主人は仕事で家にほとんどいないし、手伝ってくれる人もいない、義母や主人からは「ちゃんとしなさい」と責められる・・・・・・今思い出しても、本当に辛い日々でした。産後のほうが、ずっと体が楽だったほどです。 妊娠中、産婦人科で医師に相談しましたが、「食事は食べられるのね?トータルで睡眠時間はとれているから心配ないです。気分が悪いときは休めばいいの。寝たいときに寝ればいいの」と言われました。 一人目はそれでもいいけど、二人目はそういうわけにはいかないと思うんですよね・・・・・・これでは、上の子の世話ができません。 上に小さい子供がいるとなれば、医師の対応も変わってくるのでしょうか? とにかく、不安でいっぱいです。先輩ママのご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 2人目も低出生体重児かと思うと…不安です

    私自身が、早産で8ケ月で生まれ1800g少しで生まれました。 去年出産した娘は、正期産で予定日8日前に生まれたのに2000gに 少し足りませんでした。 子宮内胎児発育不全と書かれていました。 2人目の時は、出産した病院の先生から… 一人目と同じようなら様子を見て処置していくと言われたのですが。 どんな処置をするのでしょうか? 私は、切迫流産切迫早産でほとんど動けなかったので余計に心配です。 赤ちゃんが可愛いのでまた2人目欲しいなって思っているのですが… また赤ちゃんが保育器に入ったりする事を思うととても不安です。 アドバイスお願いします。

  • 2人目の子育て

    こんにちは。 6月に2人目を出産しました。 2人目はみんな楽といいますが、ウチはぜんぜんそう思えなくて。 夜は寝るのですが、昼間はほとんどグズっていて抱っこばかり。 家事も合間合間をぬってやっている状態。1人目もそんな感じだった のですが、2人目は楽に思えるかな?と思ったのですが、同じでし たね。上の子は昼間は保育園に行っているので、まだ楽なのですが。 まだ2ヶ月ちょっとですが、新生児のグズリに参ってしまって。 そんなママさんいますかー?

  • 初めての妊娠

    不妊治療ののち、二卵性の双子妊娠しました。 初めての妊娠で不安がたくさんです。 今現在は、2ヶ月の後半です。来週末に3ヶ月に入るの ですが・・・ ほとんど、つわりがありません。 つわりは、赤ちゃんが成長している印とのことですが 不安です。 また、仕事を続けているからつわりがないのでしょうか? 双子妊娠なので、体重増加等なにか、分かる事あれば 教えてください。 お願いします。

  • 第2子妊娠したかも。不安でいっぱいになってしまいました

    こんにちは。今日、検査薬を試したら陽性でした。望んだ第2子でしたが、妊娠したとわかると急に不安でいっぱいになって1日過ごしています。 もうすぐ1歳8ヶ月になる娘がいます。実家は遠方で母が1人で自営業をしているため、上の子の時は1人で今住んでいる所で出産しました。なので次の子も1人でこちらで出産するつもりです。 でも不安になってマイナスなことばかり考えてしまいます。上の子の時はつわりがひどく10日程入院したほどだったこと(もし今回も悪祖になったら上の子はどうするか)、私の情緒が安定していないこと、体調もあまり良くないこと、まだ授乳していること・・陣痛もかなり難産だったので怖いという思いが復活です。 どうにかなるさ。と構えていればいいんだと思いますが、気持ち的に沈んだままです。なにか妊娠を喜べるアドバイス戴けたら嬉しいです。

  • 二人目妊娠!アドバイスをお願いします。

    初めまして。 先日二人目の妊娠がわかりました。しかしお恥ずかしながら一人目はまだ4ヶ月の赤ちゃんです。産後生理が来ず、避妊を怠っていた結果妊娠しました。私としては年齢的な事もあり二人目は年子で産もうと思っていたので妊娠できたこと自体とても嬉しく思っているのですが、いざ発覚してみるとまだまだこれから成長する赤ちゃんを前に不安にかられてしまいます。今と同じだけの愛情を上の子に捧げられるのか。赤ちゃんが産まれてきたら下の子に手がかかるだろうし、寂しい思いをさせるんじゃないだろうか。などなどとても不安です。私の両親は他界していますし、主人の両親も遠くで義兄夫婦と同居していますので頼る人もおりません。もっと慎重に考えれば良かったと後悔すらしてしまいます。自分の考えの甘さに愕然としています。 年の近い(?)年子をお持ちの方、私の士気を高めるためにこんなところが年子で良かったと思われる経験談やアドバイス、苦労話などどうかお聞かせ願えないでしょうか? まだ気が動転してしまっていて支離滅裂な質問で申し訳ありません。

  • 二人目妊娠で育児をしながら、つわりを乗り越えられるか不安です

    上の子は4歳で、ただ今二人目妊娠でつわりに苦しんでいます。朝夕と胃がせりあがるような吐き気、不快感。上の子とめいいっぱい遊んでやることができません。旦那は早朝から深夜まで仕事。双方の実家は遠く、また共働きのため上の子を預かってもらうこともできません。託児所に預けるにも遠く、結構な費用がかかるし、お友達も二人目、三人目の子供がいるのでこれ以上、うちの子供まで預けて手を焼かせることもできずにいます。毎日暑い中、家の中で遊ばせている上の子に申し訳なく、また外に出られない自分にも腹が立って、いつまでこの状態が続くのかと思うと、不安で不安で仕方がありません。こんな状態を乗り切られた方、ぜひお話を聞かせてください。