• ベストアンサー

ホームページの写真や記事を利用したモールの勧誘

自分の運営しているネットショップが、無料リンクサイトからショップの内容を無断でコピぺされリンクページを作られました。 これは著作権等の法律的に問題はないのでしょうか。 もし問題がなけれは、私も現在会員を集めたいモールがあるのでそこに同様な方法で事前入力をしてから、本人に問合せをしてダメなら削除、良ければ公開して勧誘したいとも考えています。 もしホームページのテキストや写真をコピペしてページを作成したら、公開しないで管理者に確認するだけでも法律的に問題は有るのでしょうか。 写真はダメだけれどテキストだけなら良いということはありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.2

No.1です。 「お店の名前」「運営会社名」は商号ですから、著作権では保護されません。これが著作権で保護されると、新聞記事にも会社名が使えなくなり、社会的に困ることになります。ただ、まったく自由に使えるかというとそうではなくて、会社にとって不利益になるような使い方をすれば、営業妨害ということになります。不利益というのは会社のイメージを悪くするようなことだけではなく、当然その会社に入るべき利益を横取りする行為も含まれます。 「お店の説明」は微妙なところです。その説明が、あなたしか書けない内容でしたら著作権が主張できますが、誰でも考えつくありきたりの内容でしたらできません。ただし、称号と同じように、あなたにとって不利益な使い方はできません。 これらは、あなたがほかのWebサイトから引用する場合でも同じです。そのサイトを紹介する程度であれば問題ありませんが、その行為によって相手に損害を与えるか、利益を自分へ誘導するようであれば問題になります。

agruncle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。 不利益さえもたらさなければ、お店の名前や会社名などは問題なさそうですが、相手の気持ちを考えないとトラブルが起きそうなので注意が必要なのでしょうね。

その他の回答 (1)

noname#99913
noname#99913
回答No.1

そのコピーされた「ショップの内容」が、あなたの著作権を主張できる内容のものなら、法的に問題があります。 著作権とは「言語、音楽、絵画、建築、図形、映画、写真、コンピュータプログラムなどの表現形式によって自らの思想・感情を創作的に表現した者に認められる(ウィキペディアより抜粋)」ものです。 大事なのは「自らの思想・感情を創作的に表現した」というところです。コピーされた内容がこれに該当すれば、当然、著作権法違反です。一般的に用いられる商用慣用句であれば、これにはあたりません。

agruncle
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 補足を付けさせて頂きましたが、その内容は問題でしょうか。 補足回答いただけるとありがたいです。

agruncle
質問者

補足

コピーされたのは「お店の名前」「お店の説明」「運営会社名」の三つです。 お店の説明とはどのようなものを扱っているかという内容をHPの中からコピーされてます。

関連するQ&A

  • ホームページに載せる写真などの画像

    こんにちは。 私は今ホームページを作っていて、 未熟ながらある程度出来上がったので 近いうちに公開したいと思っています。 ところがいざ公開するということを考えた時、 著作権とかそういったものが気になってきました。 私のホームページの内容は自分で撮った写真と、 Google Earthで保存した画像です。 自分で撮った写真の一部に、 市販のお菓子のパッケージや飲料水などの 写真があります。 商品の紹介をする程度であれば このような写真をホームページに 載せてもいいのでしょうか? それと、Google Earthの画像ですが、 こちらも画像に対してコメントを 載せています。 心配になり始めて この教えてgoo!の過去のもので 探してみたら、 「地図も著作権にあたる」ということが 書かれていたので、 Google Earthの画像もだめなのでしょうか? 画像の加工はしません。 保存したものをそのまま載せます。 どうか教えてください。 お願いします。

  • 会社のホームページの写真

    会社のホームページを更新しようと思っています。そこで、そこに写真を載せたいのですが、地元の名所旧跡や町並みの写真を載せたいと思っています。観光地なので、写真はネット上で公開されえいますが、それらは著作権の問題もあるので、無理だと思います。そこで、自分が寺院とかを撮ってきた写真はいいのでしょうか? それとも、それも寺院に肖像権と似たようなものがあり、何らかの許可はひつよなのでしょうか?

  • ネットのリンク先の写真の著作権などについて

    よろしくお願いします。 今、悪質出会い系サイトの実態調査を行っています。 ご存じの方も多いと思いますが、 こういう出会い系の場合、サクラという物が存在し、そう言う者から 多数のメールが来ますが、明らかに悪質と思われる内容も 最近増えてきています。 そこで質問なのですが、 サクラからのメールや写真の載ったサイトへのリンクを 自分のサイトに貼って、一般公開することは何か違法性が出てくるのでしょうか? 現在リンクは基本的に問題はないという認識をしていますが、 その中に個人宛のメールや写真などが載っている場合、 著作権などの問題は出るのかどうかと言うことです。 なお、サイトを公開することで、 そこを見た人がポイントを勝手に使い、後払い請求の申込みをするとか、 サイト側から訴えられることは今回無視するものとします。 これは出会い系サイトの運営会社自体が違法性の高い所であり、 サイトからの請求は来ても訴訟までは無いだろうという想定です。 一番気になるのはサクラ自体が、そこらで勝手に撮った写真を 無断で載せている可能性が高いことです。 この場合は、もし本人がそのことに気が付き、 訴えられたら問題にはなるとは思っていますが、 そもそも、勝手に撮ったサクラ側の問題のような気もしています。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • リンク集のホームページで

    例えばリンク集のホームページをつくって Yahooのポータルにリンクを貼ったとします。 そのときYahoo!Japanというあの有名なYahooのロゴをそのままWebページに貼ったら著作権違反になるのでしょうか? リンクは法律にふれないということはわかったのですが、ロゴ、もちろんロゴを勝手に他の使用用途に使うのではなく、正にYahooのポータルにリンクしているのですから、目的では合致するのですが・・・やっぱりだめですか?

  • 「週間アスキー」著作権についての記事に疑問

    「週間アスキー」10月8日号の 「ネット・PC法律Q&A」監修○○○○弁護士。 51ページの Q 人気アニメキャラのイラスト。ネットで公開可? A 全然似ていないイラストなら問題なし  (何故か、「人気キャラはまねて書くだけでも要注意!」の下にドラえもんと、キティーちゃんの絵が・・・) 似ている似ていないの線引きはどこですか?・・・著作権者のはずです。 私が勉強し、昔著作権情報センターへも電話した内容と異なります。 確かに星の数ほどキャラの絵はNETに存在します。 親告罪として、キャラ著作権の無断使用を攻める著作権者はまれです。・・・現実はです。 現実の紹介ではありません。あくまで合法性を説いた記事と思うのですが、私の認識は「参考」「意識」が在っても描画・アップロードはダメ!と言うものです。 週間アスキーの記事は正しいのでしょうか?

  • 何かの勧誘?

    先日、とあるショッピングモール(某スーパー系)にあるジーンズショップで衣類を買い、ブランドショップで時計を見て広場のベンチでジュースを飲んでいました。 すると携帯電話をしながら、めちゃくちゃ綺麗にメイクをした美人が寄ってきて「ちょっとよろしいですか?」「ファッションに興味がありますか?」と聞いてきました。 直感で「危ない」と思い駐車場に移行としましたが、途中まで付いてきました。 私の認識の中では、この手のアンケート商法?は繁華街の通りで行われていると思っていたのですが、ショッピングモール内にも出没するとは思いませんでした。 そこで質問ですが、 (1)私に声を掛けてきた女性はやはり、アンケート商法?の類の人だったでしょうか? それともいわゆる「美人局」の類だったのでしょうか? (2)ショッピングモール内でこのような行為は法律的に問題はないのでしょうか? (3)どの時点でターゲットにしていたのでしょうか? またいわゆる「さくら」がいたのでしょうか?

  • ホームページを作るにあたって

    こんにちわ。 私は今私の趣味であるホームページを作っているのですが、どうしても画像を使っての説明をしたいのですが、私には希望通りの画像を持っておりません。 当然私の趣味なので、私もその趣味の写真を撮ることができますが、メーカーのホームページにあるような綺麗な写真を使いたいのです。 このような時はどうしたらいいのでしょうか? 雑誌等でスキャンして載せるのは著作権違反ですか? メーカーのホームページの写真を使いたいので、使わしてもらう為には連絡が必要ですよね? 無断で使用したら著作権違反ですよね? 使わさせてもらうときは、画像のリンク先にそのメーカーのホームページに飛ぶようにしようと考えております。 色々分からないことがあって困っています。 どうかよきアドバイスお願い致します。

  • 写真の肖像権

    古い写真の肖像権について教えて下さい。 明治から大正のころの人物の写真を撮影して映像に収録する場合、肖像権の侵害を問われる事はありますか? 明治、大正の写真であれば、著作権の保護期間は満了しているので、著作権上の問題は無いと考えていますが、肖像権の方はどうでしょうか。 インターネットで調べてみると、亡くなられている方の写真であれば、問題なしと載っているページも見かけましたが、正しいでしょうか。 法律に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自分で撮ったお祭りの写真をホームページで公開したい

    自分で撮った、お祭りの写真をホームページで公開したいと思ってます。 その際、著作権、商標権、意匠権、肖像権、・・・その他、何か、問題(中止や賠償の請求を受けるなど)になりそうなことはありますか。 例えば、 (1)花火の写真 (2)山車の写真(広告が入ってたりします。) (3)観覧の群集を撮った写真(近くの人は顔が分かります。) (4)会場やその準備中の写真(道路等、一般に出入自由な場所にて撮影)       あまり、法律に詳しくないので、       おかしな表現がありましたらご容赦ください。 ホームページ開設を目指して、これから写真撮りに精を出そうと思っております。 注意しないといけないこととか、他にも何かありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ブログみたいに記事にコメント書いてもらうにはどうしたら・・・

    ブログだと各記事に第三者が自由にコメントを 書けますよね。 同じようなコメントシステムを自分のホームページて やりたいのですが、どうしたらいいのですか? 具体的に書くと、私はデジカメで撮った写真をたくさん公開しているWebを運営しています。 例えば、ある日夜景を撮ったとして、 まとめて公開したとします。 で、あるページもしくはあるページの一部分に その写真を載せるわけですが、 その下部にブログみたいに「コメント」って文字リンク 置いて、クリックしてコメントをインプット。 インプットすると時系列順にそのページ部分にコメント が 書かれていく。1行コメントで十分です。 勿論、掲示板はあるのですが、 その夜景コーナーにコメントを書いてもらいたいのです。で、他の皆が、夜景とコメントを見られるようにしたい。 できますか? ちなみに、CGI対応サーバーなので、CGIも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう