• ベストアンサー

ペーパードライバーを克服した貴方に質問です

sodacha39の回答

回答No.6

1. 12年。仕事上、必要になり重い腰を上げました。 2. 夫に習いました。 3. 仕事の後毎日1時間、10日間やりました。近くのショッピングセンターの駐車場が夜ガラガラになるので、ひたすら周りました。仕事で走るであろう道を実際に走ったりもしました。 運転大嫌いな私でも何とかなりましたよ。ただ、未だにバックの駐車は大の苦手で、何回も切り返してしまいます。あと、知らない道は走れません・・下見が必要。社用車がワゴンRで運転しやすいので、いい練習になっています。

papi109
質問者

お礼

知らない道が走れない気持ちわかります!親がよく知らない道に平気で進むんですけど、一緒に乗ってる私の方がハラハラしてます。そのたび自分なら有り得ない!って思うんですよ。 やっぱり練習あるのみ!ですね。うちも近所に空き駐車場があるので、感覚が戻ってくるまで乗るのが良いのかもしれないです。それまでにある程度の教習は必要に思いますが、私の場合。 仕事で(他にもそういう方が多いようですので)という状況もポイントでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペーパードライバーを克服したい

    婦でペーパードライバー歴10年以上なのですが、近所への買い物や通院あるいは休日の外出などを目的に運転できるようになりたいということで準備を進めています。 車は、レンタカーなどでの練習では車種の違いなどもあるとの意見から、既にマツダのデミオを中古車にて購入予定ですが、どのように運転の練習をするかということで悩んでいます。 1.ペーパードライバー講習に行こうと思いますが、指定自動車学校、届け出教習所、個人運営のスクールなどいろいろと選択肢があってどれにすればいいのかわかりません。 また、教習指導員以外のインストラクター(運転を教えてくれる人)というのは、なにか資格を持っているのでしょうか?個人経営がどうなのかわかりませんが、HPなどをみると怪しげなところもあるように感じます。値段も様々、教えてくれる人の資格なども書いてない場合が多く、大丈夫なのかな?と心配になります。実際にペーパードライバー講習を受けた方は、どの形態の講習先を選んで、どんな様子だったのか教えていただけますか? 2.共働きのため、週末の時間を使って運転講習を希望しています。特に、近所のスーパーや自宅での車庫入れ、給油などがまずはできないといけないと思います。 このような場合、出張教習ができる方がいいと思うのですが、神奈川県内でお勧めの出張ペーパードライバー講習のある教習先があれば、教えてください。 3.1単位(2時間とか)のお試し講習を受けてみて、決めようかとも思っていますが、お金かかりますよね。講習先を決めるきっかけってなんだったかも、知りたいです。

  • ペーパードライバーを克服するための費用と時間

    ペーパードライバー暦4年目の者です。 近所にペーパードライバーでも教習を受けられる コースがあったので、行こうと考えています。 そこで勧められたのが、場内コース7時間+ 路上コース4時間で4万円弱のものでした( セットなので安くなっているそう)。 沢山習うに越したことは無いのですが、 4万円というのがちょっと高いかな…と思って 時間数を減らして、値段を抑えようか悩み中です。 1時間単位で受けると5000円のようです。 そこで、ペーパーを克服された方にお尋ねしたいのですが 教習を何時間くらい受けて慣れたのでしょうか? ちなみにわたしは、10ヶ月ほど原付に乗っています。 今住んでいる付近は車が必須な地域ですが、片田舎なので 交通量はさほど多くは無いです(スピードは速いかも)。 4年前、都会で教習を受けていたので、 教習時は、結構交通量の多い道路を走っていました。 また、教習を習う以外で、運転に慣れる方法はありますでしょうか?

  • 脱ペーパードライバーした方

    私は自動車免許をとってから運転をしたことがありません。 ペーパードライバー教習を受けようと思っています。 かつてペーパードライバーだった方、どのくらいの時間で一般レベルになりましたか? ご家族に教えてもらった方も教習で教えてもらった方も含めてお教えください。

  • エクセルのマクロで、指定した条件を満足する組み合わせを表示する方法?

    エクセルで、例えば     イ ロ ハ A-a 3 6 0 A-b 0 5 1 A-c 2 0 5     イ ロ ハ B-a 3 0 0 B-b 5 3 1 B-c 0 2 0     イ ロ ハ C-a 0 5 0 C-b 0 4 5 C-c 0 0 2 のように幾つかのグループ(A、B、C)があって、 それぞれのグループに幾つかのサンプル(a、b、c)があって、 それぞれのサンプルに幾つかの属性(イ、ロ、ハ)があるとして、 (イ 5以上 ロ 10以上 ハ 5以上) のように属性を任意に指定すると、それぞれのグループから一つずつサンプルを選択して、 指定した条件を満足する組み合わせを表示する方法ってありますか? イ 5以上 ロ 10以上 ハ 5以上の指定だと、     イ  ロ  ハ A-a 3  6  0 B-a 3  0  0 C-b 0  4  5     6 10  5     イ  ロ  ハ A-a 3  6  0 B-b 5  3  1 C-b 0  4  5     8 13  6     イ  ロ  ハ A-b 0  5  1 B-b 5  3  1 C-b 0  4  5     5 12  7 のように表示してくれると良いのですが。 教えてください、よろしくお願いします。

  • ペーパードライバーを克服した方

    こんにちは。 私はペーパードライバー歴10年以上の31歳女性です。 長らくペーパーだったのを克服して、今は普通に 運転されていらっしゃる方、いらっしゃいますか? 私もこれではいけないなぁ、ちょっとは運転できないと 折角免許取ったんだし(原付→普通→二輪の順で取得) 勿体ないし、もし運転できればカーライフを満喫? できそうな気もするし、なんてったって好きな時間に 好きな場所へ行けるし、便利そうだなあ~と思います。 両親にもことごとく私がペーパーであることをなじられます(泣) 子供には「お母さん免許持ってたの!?しかもバイクも!」と言われました…とほほ。 最近は、「排気ガスが地球環境に悪いから」とか言って よく解らない理由にかこつけて、結局は運転しようとしてません(汗)。 ちなみに教習所での運転適正検査?ではD判定(一番悪い)だった気がします。 私は交通事故に遭ってひかれてから怖くなったのですが(今は健康) ペーパーから脱出された方、どのような経路で運転が 上手になったのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ペーパードライバーから運転出来るようになった方!!

    ペーパードライバーから運転出来るようになった方に質問です。 友達が、ペーパードライバーを何年もしていてやっと運転する気になってくれたのですが・・・教習所のペーパードライバー教習に行くのを薦めたら、本当に運転出来るようになるのかと逆に質問されてしまいました(^^;) 教習所のペーパードライバー教習で運転出来るようになった方!! どのような感じか教えて下さい。 また、教習所ではなくペーパードライバーから運転出来るようになった方がいましたら、どのように運転出来るようになったか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 民間の出張ペーパードライバー教習について

    過去に民間の出張ペーパードライバー教習を受けた方に質問です。自分は31歳の男でトロいです。 今の時期、教習所のペーパードライバー教習は、学生の予約でできず、また、以前教習所のペーパードライバー教習を受けたのですが、あまり効果を感じず、民間の出張ペーパードライバー教習を受けようと考えています。 出張ペーパードライバー教習では、いきなり路上から始まると思うのですが、いきなり路上に出ることに不安を感じています。 過去に出張ペーパードライバー教習を受けられた方、いきなりの路上運転で事故などなく、なんとか運転できましたか? 自分の運転歴は9年前にMTで免許を取り、 その後数回のり、その後ペーパードライバーになりました。 一昨年、5時間ほど教習所のペーパードライバー教習をうけ、数回一キロほどのスーパーに駐車練習をしにいきました。 運転はスピードだすのも(30キロ以上)、左折や右折も怖いです。駐車も苦手です。 運転したい理由は仕事の幅を広げたいのと、両親が年をとってきたので後々のことを考えてです。

  • ペーパードライバー教習を受けても、克服できなかった方いらっしゃいますか?

    いつもお世話になっております。 免許取得直後からペーパードライバーとなり、20年になります。過去の質問を拝見すると、成功談しか見当たりませんが、ペーパードライバー教習を受けても、実際のところ克服できなかったという方はいらっしゃらないのでしょうか? もしいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺わせてください。どうぞよろしくお願いいたします。 

  • ペーパードライバーなのですが・・

    普通運転免許を2年前に合宿教習でとりました。 しかし家に車がないため、2年間ペーパードライバーです。 来年の4月に就職するのですが、配属によっては 運転をしなければならなくなります。 トラックの運転ということで、企業の方でも 運転教習をするのですが、不安で仕方ありません。 もし運転ができなくて内定を取り消されたらと思うと・・ そこで運転教習の前にペーパードライバー講習に行って 運転に慣れておきたいのですが、どこかおすすめの ペーパードライバー講習のできるところを 教えてください。場所は埼玉県南部です。 よろしくお願いいたします。

  • ペーパードライバー向けの参考書

    ペーパードライバーの妻が運転を始めたいと言い出しています。 はっきり行って初心者レベルです。 自動車教習所にペーパードライバー向けの講座や教習がありますが、ちょっと時間が取れません。 まずは道路標識などの交通法規や運転マナーを中心とした復習から始めようと思いますが、それに適った実用書はあるでしょうか? たとえば教習所で配布されるようなテキストは市販されているでしょうか?