• ベストアンサー

インストールCDのイメージ付いて

OSのインストール用CD(DVD)には、ISOという拡張子のファイルだけを焼けばよいのでしょうか? ビジネスアプリケーションの検証環境用にWin7のRC版をインストールしなければいけないのですが、お恥ずかしながら初期段階でうまくいきません。検証機がCD(DVD)ブートできない状態です。 BIOSの起動順序設定は変えていますがDVDからBOOTできず、何度焼きなおしても、ダウンロードしなおしても同じ為、内容が悪いのかと苦戦しております。 初歩的な内容ですが、どなたか足がかりをアドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuyuu1
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.3

ISO (CD Image) ファイルの焼き方 http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm

veep2004
質問者

お礼

ありがとうございました。大変助かりました。 お恥ずかしい限りですがやって見て初めて知りました。 無事BOOTできました。

その他の回答 (2)

  • ryopis
  • ベストアンサー率20% (49/238)
回答No.2

ライティングソフトは何をお使いで、どのように書き込みしましたか? > OSのインストール用CD(DVD)には、ISOという拡張子のファイルだけを焼けばよいのでしょうか? おそらくそうだと思いますが、***.isoをデータとして (エクスプローラで***.isoが見えるように)書き込んでもダメです。 イメージファイルとして書き込まないと。

veep2004
質問者

お礼

ありがとうございました。大変助かりました。 本当にお恥ずかしい限りですがやって見て初めて知りました。 無事BOOTできました。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

状況確認です。 「焼いたDVD」にはどのようなファイルが入っていますか? 現段階での想像では「単にイメージライトしてないだけじゃん?」なんですけど。

veep2004
質問者

お礼

ご指摘のとおりでした。 イメージライトの意味がやって見て初めて理解できました。 低レベルの質問にお付き合い頂き、ありがとうございました。 感謝しております。無事にWin7のインストールが始まりました。

関連するQ&A

  • Windows11自動インストール

    「Press any key to boot from CD or DVD」を表示させたくない。 現在Ubuntu 22.04を使用しており、KVM上でWindows 11の自動インストール検証を行っています。 この検証にはvirt-installを使用しています。 インストールプロセスにおいてセキュアブートの有効化が必須条件です。 しかし、セキュアブートを有効にすると、インストーラの起動時に「Press any key to boot from CD or DVD」というメッセージが表示され、手動でキー入力する必要が生じます。 一般に、ISOファイル内のbootfix.binを削除することでこの問題を回避できるそうです。 ただ、ISOファイルをカスタマイズしてbootfix.binを削除した場合、セキュアブートが有効な状態ではブートに失敗します。 セキュアブートを無効にすると、カスタムISOからのブートは可能になりますが、これではセキュアブート有効という必須要件を満たすことができません。 また、Ubuntu Serverを使用しているため、GUI操作は利用できません。 この状況において、「Press any key to boot from CD or DVD」というメッセージを表示せずに済む方法、特にセキュアブートを有効に保ったままでの解決策があれば教えてください。

  • CDブートでインストールできない

    はじめてPCを自作し、XPをCDブートでインストールしようとしたところできません。 BIOS画面でCDブート失敗のメッセージがでます。 しかし、同環境において2000でCDブートでインストールしようとしたところ何事も無くインストールがはじまります。 このような状況に思い当たるところはありますでしょうか? ご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 再インストール用CDから起動できない

    マシンの調子が悪いので、Windows XP Home Edition SP2を付属の"再インストール用CD"でインストールしようとしたのですが、ブラック画面で"Press any key to boot from CD..."で、キー入力をすると、真っ黒のまま反応がなくなってしまいます。 BIOSは正しく、CDから起動するようになっており、例えば、FodoraCoreのインストールCDなどは正しく認識して、インストール画面になります。 まだ何かBIOSの設定が足りないんですかね。。。機種は: Dell Dimension 3100C / 1GB RAM / 内蔵DVD-RWドライブ(BTOで選んだもの) です。このDVDドライブの互換性がないんでしょうか?

  • 助けて!isoイメージをDVDに焼けません

    Linux初心者です。よろしくお願いします。 問題は、4つ。 1.OSに限らず、あらゆるisoイメージ一般をDVDにうまく焼く方法。 2.同じisoファイルでも、” boot.iso” と“disc.iso”や “dvd.iso”はどうちがうのか? 3. ”6.2”には” boot.iso”があるのに、なぜ”5” や“4”に ” boot.iso”がないのか? 4.最新バージョン”6.2”のisoイメージはすんなりDVDに焼けたのに、どうして既にRed Hat社やベンダーらが実証済みのバージョン”5”のisoイメージが焼けないのか? Red Hat Enterprise Linuxを導入運用したいと思います。まずは試用版を試験運用して、本格購入を検討したいと思います。30日間評価版 サブスクリプションを取得し、RHELバージョン”6.2”のisoイメージ(rhel-server-6.2-i386-boot.iso)はすんなりダウンロードできて、簡単にDVDに焼けました。 https://www.redhat.com/products/enterprise-linux/server/download.html ところが、私のサーバーマシンが”6.2”に対応しておらず、バージョン”5”ならRHEL実証済みとベンダーのデータに書かれてありました。そこで、バージョン”5”のDVDのisoイメージをダウンロードしようとしたのですが、なぜかうまくいきません。そこでDVDからCDに切り替え、やっとCDのisoイメージをダウンロードできたと思ったら、今度はそのバージョン”5.8” のisoイメージが、なぜかCDに書き込めません。iso対応のCD/DVDライティングソフト2種類で10回以上試行したのですが2週間以上たっても、DVDにもCDにも焼けないで、たいへん困っています。 RHELでなくてもかまいません。一般論として、isoイメージをダウンロードして、CD/DVDのメディアにうまく焼く方法でもかまいません。 ただ、今回は、RHELの新規OSインストールDVDを作って、それで新規にPCにOSをインストールして、RHELをサーバーとして運用したいです。なので、FedoraやCentOS、Slackware系やUbuntu系でもよいので、できればLinuxのisoファイルをダウンロードしてインストールしたご経験のある方々のアドバイスを賜りたいと思います。 たいへん困っています。なにとぞ、至急、よろしくお願いもうしあげます。

  • CDが読めない

    デスクトップ自作機・WinXP SP2です。 FDDはありません。 光学ドライブは、LGのスーパーマルチドライブ「GSA-4082B」です。(購入は2年前) CDが読めなくなり、再インストールできずに困っています。 <症状> ・DVD-RやDVD-RAMは読める(メディア内データ閲覧可) ・CD-RやCD-ROMは読めない ・CDを挿入しても、回っている音がしない ・CDを挿入し、マイコンピュータからドライブのアイコンをダブルクリックすると、「ディスクを挿入してください」というメッセージが出る ・CDブートしない(OSのCDを挿入し、電源を入れても、HDDからブートする・・・CDが1stブートになってます) B's Recorder8の仮想SCSIドライバ?のインストールに失敗したのが原因ではないかと思います。 <これまでやったこと> ・復元(OSインストール直後まで) ・ドライバの確認(正常と出る) ・B'sのアンインストールおよび再インストール ・BIOSの初期化(BIOS画面には、ドライブ名称が表示されています) OSを再インストールしようにも、CDブートできません。 OSのCDをDVDに焼いて、DVDブートでOSのインストールは可能でしょうか?(これから試してみます) BIOSでCDを認識しないため、強制的にHDDをフォーマットしても、それ以降、CDブートからインストールできるか自信がないため、何もできません。 よろしくお願いします。

  • cdブートが出来ない

    パソコンの調子が悪いので再インストールしようとしたらDVDドライブが壊れていました。 手持ちのIDEタイプのDVDドライブを使用し再インストールしようとしたのですが、CDブートができなくなってしまいました。 通常であればBIOS設定に入る画面の後にCDから起動するなら何かキーを押せというメッセージが出るはずですが、何も表示されないままハードディスクから立ち上がってしまいます。 パソコンの構成はOSはWINDOWS XP マザーボードはASUS P7H55M CPUはi3-530です。 DVDドライブはIDE機器がこれひとつしか使っていないのでマスターに設定してあります。 DVDドライブ変更後BIOSの設定で起動順序はこのドライブが1番に来るように変更してあります。 その他に何かBIOSを変更するとかあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • USBからのブート

    現在CDライブのないノートパソコンを使用しているのですが、CD、DVDなどをisoとしてUSBに保存して、直接ブートして起動することはできるでしょうか?(たとえば、VistaやXPのインストールディスクをiso化して、USBから起動しインストールするなど。)BIOSはUSBブートに対応しています。Windows上からiso形式をマウントするという意味ではないです。

  • CD bootができず、FC4からアップグレードできない。

    現在FC4を東芝SA220Pにインストールしています。PCのBIOSは CD-ROM→LAN→HDD→FDD となっています。 遅まきながらFC4をアップグレードするため、FC5のインストール用に FC-5-i386-disc1.iso ~FC-5-i386-disc5.iso のCDを5枚作成しました。 (FC6にする予定ですが、難しいようなので、段階的にアップして行くつもりです。)   ところが、FC-5-i386-disc1.iso CDでbootさせても、このCDを認識せず、FC4が立ち上がってしまいます。 念のため、 1.Rescue用CD(FC-5-i386-rescuecd.iso)を作って、これでbootしても 2.CentOSのインストール用CDでbootしても いずれもこれらのCDを認識せず、FC4が立ち上がってしまいます。 何が不具合の原因でしょうか? お気づきの点があれば教えて頂けませんか。

  • CDイメージ(iso)からブータブルCD-Rの作り方について

    インテルのSSDをアップデートしようとして http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17485&lang=jpn からisoファイルをダウンロードしてきました。 説明ではこれをCDに焼いてブートすればいい、とあるのですが、作成して再起動をかけても普通にWindowsが起動してしまいCDからブートできません。 もちろんBIOSで1stブートドライブは光学ドライブ(当方ではBDドライブ)にしています。 例えば、VAIOのリカバリディスク(DVD-R)を入れるとちゃんとDVDからブートしてくれます。 作成した手順は、isoファイルを「ImgBurn」にて「イメージデファイルをディスクに読み込み」を選択し、空のCD-RW650MBに焼き付けます(データとしてではなくイメージファイルとして焼き付けています)。 このとき「ファイルシステム」の欄は「ISO9660(Bootable),Joliet」と書かれています。 作成したCD-Rをエクスプローラで見ると、7個のファイルがあり3個がプログラムファイル、あとKernel.sysというファイルもあります。 どう焼けばCDブートすることができるでしょうか。 アドバイスをいただけますでしょうか。 【環境】 型番:SONY VGC-RM55D OS:Windows Vista Home Premium SP1 ドライブ:MATSHITA BD-MLT SW-5583 SCSI CdRom Device ソフト:ImgBurn 2.4.4.0 iso:Intel SATA SSD Firmware Update Tool

  • DELLの再インストール用CDがCDブート出来ない

    いつも使っているDELLのPCの調子がおかしくなったので、パソコンに付属していた「再インストール用CD」というディスクで、再インストールしようとしました。 CDを入れ、PCを再起動させると、CDブートの選択画面すら出ずに、HDDにアクセスしてしまいます。 BIOSの設定がおかしいのかと思い、試しにKNOPPIXのCDを入れて起動させたところ、問題なくKNOPPIXは起動しました。(CDから) DELLの再インストール用CDってCDブート出来ますよね?