• 締切済み

ipod

mafinaqの回答

  • mafinaq
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

iPodを繋げたらiTunseに出てくる画面で上のミュージックタブの音楽を同期のところにチェックがついているでしょうか?

関連するQ&A

  • iPodの使用方法について

    パソコンに曲を入れすぎてパソコンの動きが遅くなって困っています。 そこでiTunesに入れた曲を削除しようと思っているのですが、iPodを更新してしまうと入れていた曲も消えてしまうとききました。 iPodの中の曲を削除せずにiTunesに入れた曲だけを更新することは可能ですか?60Gもあるのでこの方法しか思いつかないのですが・・・ よろしくお願いします。

  • ipodの更新をしないようにしたいのですが・・・

    はじめまして。 このたび、パソコンが起動しなくなり、しかたなくリカバリしたのですが、ipodは今までの曲が入っている状態なのですが、いまパソコンにつなぐと自動的にipodが更新されてしまいます。 そこで、以前の曲が消去しないように、ipodをパソコンにつなぎたいのですが、何か方法はないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ipodの曲が!!消えちゃった↓↓

    2000曲ほどipodに曲を入れていました。 それなのに。。。 間違えてitunesの中身を空っぽにしてその空っぽをipodに更新してしまったんです... 今使ってるパソコンから入れた音楽ではないのでパソコンにデータは残ってないです。 あきらめるしかないんでしょうか... 助けてください。

  • ipod接続時の更新

    はじめまして。初めて教えてgooを使わせていただきます。 もし、すでに既出の質問でしたらすみません。 ipod30GBを今使っています。 パソコンに曲が入っているのですが、 ノートパソコンを使っているため容量があまりありません。 すでにipod内に入れた曲をパソコン内では消したいのですが、 更新するときになると 削除されたファイルの音楽が見つからないため ipod内で更新され消されてしまいます。 誰か教えてください。お願いします。

  • ipodについて

    ipod miniを買ったのですがパソコンからipodに新しい曲を追加するとき、今まで取り込んだ曲も全部更新されてしまい、かなり時間がかかります。一回取り込んだ曲は既存のまま新しく曲を追加するにはどうすればいいですか?手動にしてみてもよくわかりません。 また私のパソコンはwindowsXPなのですが、曲の転送にかなり時間がかかり、高速USBデバイスホストコントローラーをインストールしてくださいのような表示が出ます。しかし、いったい何なのかどうすればいいか全く意味がわかりません。パソコン初心者なのでわかりやすく教えてください!!

  • iPod が更新できません・・;

    突然、私の持っているiPod nanoが更新できなくなりました。 ライブラリには、普通に曲が何曲も入っていて、今までは普通にPCにiPodを差し込むだけで更新できていました。しかし、さっき挿してみたところ、なぜかいきなりiPodに入ってる全部の曲が消えてしまい、1曲も入っていません。。。。PCでは普通に聞くことができるのですが、iPodには1曲も入っていないので聴けません・・・(;;) 「ファイル」のところにある「○○○○のiPodを更新する」というのをクリックしても、「更新用に選択されたすべてのプレイリストが存在しないため、iPod「○○○○のiPod の曲を更新できません。」と出てきます。 どうすればいいのでしょうか。誰か助けてください・・・

  • ipodについて

    1台のパソコンで2つのipodに曲を入れたいです。 1つは8GB、もう1つは2GBです。 2GBに曲を入れるとき、毎回曲を削るのが面倒です。 2つを分けて登録、更新(同期)できる方法ありますか?

  • ipodが使えなくなった

    iTunesにはこれまで保存しておいた曲は残っているですが、ipodから曲がなくなってしまいました。 iTunesを起動して、ipodをつなぐと「更新用に選択されたすべてのプレイリストが存在しないため、ipodの曲を更新できません」と表示されてしまいます。 どうしたらiTunesの曲をipodに移すことができるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • ipod miniについて

    オークションでipod miniを落札しました。ipod miniの中には500曲ほど曲が入っています。iTunesをインストールしたパソコンにipod miniを繋ぐと更新されて中に入っている曲が消えてしまうそうです。入っている曲を残しながら自分でも曲を追加する方法ってありませんか??教えてください。よろしくお願いします。。

  • iPod二台での編集について

    一台のパソコンで、 まず、自分のiTunesでライブラリに入っている曲を、 家族のiPodに曲を更新させたのですが、 その後自分のiPodと家族のiPodの編集を分けることが できないのでしょうか? そのままライブラリを編集してしまうと、 二台のiPodは更新したときに同じ編集になってしまいます。 ユーザーを分けて編集をすればいいのかなと思い、 やってみたのですが、分けたほうのライブラリには、 なにも入っておらず、更新するとiPodの曲が全部消えてしまいます。 やり方わかる方教えていただけないでしょうか。