• 締切済み

ログオフしたらデータが消失。

iMAC OS 10.4を使用しています。 普段は常に起動状態のままでいて、シャットダウンは行っていません。 たまたまログオフして、再度ログインをしたら、デスクトップ上のデータがすべて無くなっていて、すべてのアプリケーションがデフォルト状態に戻っていました。 なぜこんなことが起ったのか、全く理由がわかりません。ウイルスが原因でしょうか?考えられる原因を教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> これが原因でしょうか? はい、それが原因です。 > ホームアイコンを変更後の名称のフォルダに変更するにはどのように設定すればよろしいでしょうか? 原因がはっきりしているのですから、対処法は、考えれば導き出されます。 いちいち他人に教えてもらうことではないでしょう。 なお、アドバイスしなければならない点があるとすると、人間はかならず間違いを犯す動物だということです。オリジナルのユーザフォルダ全体の、バックアップをとってから、元に戻す作業をしてください。そうしないと、ほんとうに必要なデータが、全部消えてしまうことになりかねません。

yozo14
質問者

お礼

早速返信ありがとうございました。 直すことができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

ほかのユーザでログインしているということはありませんか? 起動ディスク先頭>ユーザフォルダを開き、ホーム(家)アイコンが、どのユーザになっているか、確認してください。

yozo14
質問者

補足

早速返信ありがとうございます。 今、思い出したのですが、ユーザフォルダの名称の変更を行って、ログオフしました。ログインをしたところ、ユーザフォルダが変更前の名称に戻っていました。ホームのアイコンは変更前の名称のフォルダになっています。(変更後の名称のフォルダもあります。) これが原因でしょうか? ホームアイコンを変更後の名称のフォルダに変更するにはどのように設定すればよろしいでしょうか?素人的な質問ですいません。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ログオフできず・・

    Win2000を今使っているのですが 時々(2,3ヶ月に一回ぐらいの頻度)で ログオフできなくなります 再起動もシャットダウンもです スタートメニューからログオフするんですが 画面が一度暗くなって何も反応しないから そこでクリックすると何事も無かったかのように ログオフする前の(2000が普通に立ち上がっている) 状態に戻り止むを得ず電源を切っています 常駐ソフトはほとんど無いしいつものように ログオフしようっと思っているとアレアレ?と言う感じです 電源を切ってまた立ち上げれば正常に動きます 別に普段困ったことではないのですが 原因がよく分からず気味が悪いです 誰かこの原因を教えて下さい!!

  • Windowsのログオフしないで、ネットワークだけログオフしたい

    社内でネットワーク上のフォルダにアクセスする際、一度ログインすると、Windowsのログオフか、Windowsのシャットダウンをするまで接続が続いてしまいます。 ネットワークだけをログオフする方法はないでしょうか。 何かありました、よろしくお願いします。

  • ログオフしてスタンバイがしたいです

    WindowsXPです。 普通シャットダウンしたらログオフして終了しますが、そのようにしてログオフ後スタンバイをする方法を教えていただきたいです。 というのも、5年前のCPUが1.1Ghzのパソコンに重いウイルスバスター2007を使用しており、起動時間も大変遅くストレスがたまります。 そこで調べているとシャットダウンして次に起動するよりもスタンバイにした方が早いし、HDDの負荷軽減にもつながると書かれていてスタンバイで代用しようと考えました。 普通にユーザーでログオンしたままスタンバイになるのですが、複数人使うためそれでは別のユーザーでログインした際二つのユーザーが入って重くなってしまいます。 メモリは最大容量の512MBあるのですが、ウイルスバスターのせいでメモリが不足しています。 ウイルスバスターがなかったら、もしくは速いパソコンならば、手作業でログオフしてスタンバイするのも不便ではないでしょうが、このパソコンではスタートメニューからログオフしても数分間待たされてしまいます。

  • ワンボタンでログオフ&休止状態にしたい。

    複数人で1台のパソコン、ちょこちょこパソコンでネットをしたりメールをしたりしては電源を切る、というような使用スタイルです。 ということで、「シャットダウンするのは1日の終わりに1回だけで、普段はログオフ&休止状態を手動でやっている」 状態です。 出来ればこれを、「デスクトップのアイコンをクリックする」 とか 「アプリケーション(フリーソフト)でワンボタン」 で 「ログオフ→休止状態」 に出来ればいいなと思っています。 これを手軽にできる方法やソフトって無いでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 勝手にログオフしてしまいます

    ttp://www.geocities.jp/emdmygvv/NicoPremiumSpoofor-20070620 ↑をDLして開こうとしたときから、症状が出始めました。 症状は、ログインしてもすぐに「ウインドウステーションがシャットダウン中であるためアプリケーションが初期化に失敗しました」と出て、ログオフしてしまうんです。 ゲストでは普通に入れて、普通にネットもできます。 セーフモードも大丈夫でした。 でも、どうやって直せばいいのかがよくわからないんです…。 よろしければ是非教えてください。

  • パソコンがログオフしない

     しばらく机を離れる時などはログオフするのですが、最近になってログオフしても一瞬画面が暗くなった後に、また初期画面に戻ってしまうようになりました。しかたなくシャットダウンするのですが、そうすると次に起動する時に時間がかかって不便で仕方ありません。  なんでログオフしないのか原因が分かりません。いちいちシャットダウンしないで済むようにしたいのですが、何か方法はあるでしょうか。ちなみにスリープも反応が悪く、スリープの状態になったりならなかったりします。  ちなみに使っているパソコンのOSはWindows7で、NECのVALUESTARです。よろしくお願いします。

  • ログオフできません

    ログオフできません windows vista を使っています。 先日スリープの状態でしばらく放置していたら、操作できなくなってしまい やむを得ず電源ボタンを長押しして強制終了しました。 それ以来、電源を入れなおしても「ログオフしています・・」の画面になってしまい ログインできません。 パソコンにつながっているコードも、元のコンセントも 全て抜いてみましたが同じ状態です。 もともとCドライブがいっぱいの為反応が悪かったのでした。 今は別のパソコンから質問していますが、 こちらのパソコンで急ぎの用事がある為大変困っています。 このような場合どうすれば再びログインできるでしょうか。 申し訳ありませんが どなたかアドバイスお願いいたします。

  • Windows7 ログオフが終わらない

    Windows7で、インターネットのウィンドウを閉じるのを忘れてシャットダウンしたところ、まだプログラムが開いていると表示され、シャットダウンのキャンセルを選択しようとしましたが、画面が「ログオフしています」に切り替わってしまい、そのまま動きません。一時間以上その状態が続いたので、一度コンセントの電源を切りました。翌日再びパソコンの電源を入れたところ、「ログオフしています」のままでした。カーソルも表示されず、どうしたらいいか分かりません。しばらく待てばログオフが終わるのでしょうか。

  • NTでログオフができなくなりました・・・。

    現在WindowsNTを使用しているのですが、 窓の手を使用して「自動ログインの設定」をしました。 ところが、その後、ログイン時のドメイン名が間違っていたことに気が付き、 ログオフして再ログインしようとしたのですが、 ログオフを選択してもしばらくするとWindowsのデスクトップの画面に戻ってきてしまいます。 最初のログインの画面を表示させるにはどうすればよろしいのでしょうか・・・? 御回答お待ちしております。

  • パソコンのログオフについて

     今まで問題なく使っていたパソコンが、いきなり設定が変わったようになってしまい、直せなくて途方に暮れています。  これまで普通に「シャットダウン」1回で終了してきました。しかし、1週間前ぐらい前から、次のような状態になりました。 (1)シャットダウンした後に電源が切れる (2)その後に電源を入れると、画面に「ログオフしています・・・」と出て電源が落ちてしまう。 (3)再び電源を入れると、やっと普通に立ち上がる  つまり、「ログオフしてからでないと終了できない」状態になりました。今まで、自分1人で使うパソコンにはログオフは必要ないと思っていましたので、少し驚きました。  以前のように、シャットダウン1回で済ませたいと思っています。どのような設定にしたらいいでしょうか。詳しい方、ご教示下さい。

このQ&Aのポイント
  • 某メーカーの車体工場での仕事を紹介されたが、女性枠は極わずかで期間工ではなく派遣希望。
  • 車体での仕事は重いものを運び、コツと細かい仕事が求められるハードなもので、以前の車体工場は住環境やトラブルのため辞退。
  • 今回の車体工場は研修で落とされなければ配属される可能性がある部署もあり、前向きに考えているが不安がある。女性が与えられた仕事を頑張れば大丈夫という話もあるが、友人の経験からもハードな状況になる可能性もあるため不安がある。
回答を見る