• ベストアンサー

NOD32 V2.7 更新してもバージョンが変わりません。

Windowsのセキュリティー警告が出たので、 NOD32 V2.7の更新をしようと更新ボタンを押しました。 ところがいくら更新しても、バージョンが (4093)のまま変わりません。 これって、更新できてませんよね? どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

Ver3.0ですが、定義ファイルのバージョンは、4130(20090604)に現在なっています。 Ver2.7も同じだと思いますが、日付はいかがですか? もし、定義ファイルの更新の日付が古いのでしたら、入れ直してみるしかないですね。 まさか、Firewallソフトが通信を遮断しているようなことはないですね?

blenda317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Firewallが遮断してる、ということはないです。 日付は(20090521)のままなんです。 入れ直すしかないみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#243565
noname#243565
回答No.3

今のうちにV4モニター版を使って、評価を提出すれば、ライセンス1年分が当たるかもしれません。

blenda317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今HP見てみたところ、モニター申し込みが5月末で終わってました・・・。 残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.2

V2.7は間もなくサポート終了では? 2.7→3.0への無償アップグレードキャンペーンがあります。 http://canon-its.jp/supp/eset/notify20081218_pkg.html

参考URL:
http://canon-its.jp/supp/eset/notify20081218_pkg.html
blenda317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アップグレードした方がいいんですね。 無償なら、今のうちにやっておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NOD32 更新

    NOD32アンチウイルスが切れてしまったので、NOD32アンチウイルス更新5台5年を購入しましたが、うまくできません。サポートをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • NOD32 V8へのバージョンアップが失敗する

    ESET NOD32 Antivirus 7.0.302.31を使用しています。 ライセンスを更新したついでにV8.0.0.3にアップデートしようとしていますが、 インストーラをダウンロードして起動したところ、以下のようなエラーが出て バージョンアップに失敗してしまいます。(何度やっても失敗) 「インストール中にエラーが発生しました  プログラムのインストールにエラーが発生しました(エラーコード:1603)  プログラムを終了し再度インストールを実行してください。」 どなたか同様の経験をされた方がおりましたら、解決方法をご教示ください。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • NOD32の更新について

    NOD32の定義ファイルの自動更新は行っていたものの、 バージョンUPはせずに今まで利用していたのですが 1年ごとの更新で支払いなのか バージョンUPした時に支払いなのか 気になったので教えてください。 (家族の者に業者がサービスでセキュリティソフトを 入れてくれるからと2台のPCに設定をしてもらい (プロバイダのサービスではありません) 利用していたので、1年ごとに契約更新として 支払いをしているのだと思っていたのですが… 更新が切れましたとの表示もなく2.3年利用していました。 家族の者もわからずで、業者に尋ねてもプライバシー保護の問題で 以前の記録は削除されたとの事で。 キャノンに問い合わせをしてみても、個人で契約更新をするもの と教えていただいて。。??) 何かわかることを教えていただけたらうれしいです。

  • NOD32アンチウイルスのバージョンについて・・・

    今、NOD32アンチウイルス V2.7というのが出ていますが、自分は、NOD32アンチウイルス V2.12.3というのを使っています。まだウイルスの更新などができるんですが、これに問題があるんでしょうか?

  • NOD32について

    ノートンのインターネットセキュリティ2002 SpybotS&D Ad-AwareSE SpywareBlasterというのが 今までのセキュリティ対策でした。 ノートンの更新期限が来て、今はとありあえずV3ウイルスブロックのお試し版を利用しています。 次は・・・ ノートンのインターネットセキュリティ2006は パソコンのメモリが少なく(256M)難しいようなので キャノンのNOD32を検討しています。 NOD32にはファイヤーウォールがないようですがWindowsXPのものではまかなえませんか? ほかにファイヤーウォールソフトが必要でしょうか? スパイウェア対策の機能があるようですが、 今まで使っていた上記3つのフリーソフトは 引き続き必要ですか? アドバイスをお願いします。

  • NOD32ver2.7が更新できません。

    Windowsセキュリティーセンターで、「ウイルス対策最新の状態ではありません」と出ています。 更新したいのですが、今まで画面右下のシステムバー(?)にNODのアイコンが表示されていたはずなのに、気が付けばアイコンなくなってました。 どうすれば更新できますか? ちなみにファイヤーウォールは有効になってます。 色々調べてはみたのですが、どれもよくわからなくて・・・。

  • NOD32の自動更新

    宜しくお願い致します。  1ケ月程前、NOD32をインストール致しました。その時、更新方法を自動に設定したつもりですが、どうも自動更新になっていないような気がしております。 更新の画面を開き、今すぐ更新をクリックすると、ダウンロードが始まりますが、終了した後のバージョンを見ますと、前回の更新とバージョンの数が違っております。これは自動更新されていないと言うことでしょうか? どこを見たら自動更新かどうか確認できるのか、どなたか教えて下さい。 ちなみにOSはXP、バッファローのエアステーションでつないでおります。 以上宜しくお願い致します。

  • NOD32

    わけあってPSを初期化した。NOD32を復活し更新に移れない。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • NOD32 V2.7からESET Smart Security V4.

    NOD32 V2.7からESET Smart Security V4.0へバージョンアップしとたんに、 動作が少々遅くなり、インターネットの表示も、あからさまに重くなりました。 (バージョンアップはこちらのサイトからダウンロード http://canon-its.jp/product/eset/pcu/ess40.html) いくつかの通信速度・測定診断サイトで計測した所、スピードは以前の速度と変わってないのです。 バージョンアップ以外にブラウザの変更やソフト等のインストールもしておりません。 よって、今回の事が原因の一つかも知れないと思い、ご質問をさせて頂きます。 もしこれが原因だとした場合、 1.設定などでネットのスピードを戻すことが可能なのか? 2.その方法はどうするのか? 以上、情報不足かも知れませんが、宜しくお願いします。 補足事項 vista Home/Intel E6750 RAM2.0GB

  • ノートンとNOD32の併用について

    Norton Internet Securityの更新期限が切れるので、2008にしようか迷っています。そこで質問なのですが、 1 Norton Internet SecurityのFirewallだけをそのまま使用し(当然、updateは諦める)、ウィルス対策でNOD32を導入するという組み合わせはどうでしょうか(相性の問題)。 2 あとNortonですと、Firewallにトロイの定義等が入っていますが、対トロイ対策で、Firewallの更新が出来なくても、ウィルス対策ソフトで対応が可能なのでしょうか? 3 相性が合わない場合には、ZoneAlarmの導入を考えているのですが、ZoneAlarmとNOD32の合性はどうなのでしょうか?

元カレの連絡について考える
このQ&Aのポイント
  • 四年付き合った元カレからの連絡について考えます。
  • 元カレが結婚して子供がいることが判明し、ショックを受けますが、未練はありません。
  • 既婚者で子持ちの彼がなぜ連絡してきたのか、おかしいと感じます。
回答を見る