ドイツ語の文章の解釈と疑問点について

このQ&Aのポイント
  • ドイツ語の文章について、解釈と疑問点について質問があります。
  • 文章はベルリンに関するもので、女性ジャーナリストが書いたという設定です。
  • 具体的には、「In dreißig Jahren ist viel passiert. Deutschland ist seit 1990 nicht mehr in zwei Staaten geteilt, zwischen West-und Ost Berlin gibt es keine Mauer mehr.」という部分について疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドイツ語です。この解釈で正しいのかみてほしいです

(もしお持ちなら…Themen Aktuell1 Seite102を見ていただけると嬉しいです) ベルリンについて書かれた文章です。 ある女性ジャーナリストが書いた、という設定になっています。 わからないのは、次の文章です。 In dreißig Jahren ist viel passiert. Deutschland ist seit 1990 nicht mehr in zwei Staaten geteilt, zwischen West-und Ost Berlin gibt es keine Mauer mehr. 自分で考えたのは、次のような訳です。 『30年の間に、たくさんのことが起こった。 ドイツは、1990年以降、2つの国にわけられることはなくなり、 西ベルリンと東ベルリンの間の壁ももはや存在しない。』 ・passiert は、文法からして、自動詞ですか? ・geteilt→teilenは、完了時制ならhabenを使いますよね。 この文ではseinを使っているのはなぜでしょう? ・gibt es~は、gebenの『与える』という意味でなく、 『存在する』という意味でとったらいいでしょうか? 重箱の隅をつつくような質問でしょうか…(^^; はっきりとわからなくて、ひっかかったままでいます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.1

1) passieren は「通り過ぎる」という意味では他動詞ですが、「生じる、起こる」と言った意味では自動詞となります。この文ではご推察の通り、自動詞です。 2) ist ~ geteilt は時制ではなく、状態受動 Zustandspassiv として使われています。訳文を見直してください。 ドイツ語の受動態は二つあり、通常の werden+ の動作受動の他に、sein+ 形の状態受動があります。 Die Tuer ist geschlossen. ドアは閉められている(閉まっている)。 などの形で使います。この形の過去形、未来形はそれぞれ次のようになります。 Die Tuer war geschlossen. Die Tuer wird geschlossen sein. 3) es gibt ~ で成句となっており、英語で言う there is/are の意味となります。この成句は基本ですので、覚えておきましょう。

kurooo
質問者

お礼

遅くなってしまってごめんなさい! ようやく納得ができました☆ 2ページに渡る長文は初めてで、苦戦しています(^^; わかりやすく解説していただいて、ありがとうございました(^▽^)

関連するQ&A

  • これってどう訳したらいいの?(ドイツ語)

    es ist mir bewusst, dass ich mit meinem Beitrag mehr Fragen aufwerfe, als Antworten zu geben. カンマのつながり方がさっぱり??わかりません。 お願いします。

  • ドイツ語

    最近ドイツ語の勉強を始めました。 まだまだ文章を作るに至らない状態で困っています。 なんとか文章を作って、ドイツ人友達に送ってみたのですが、伝わらないと指摘を受けました。 「Du」を使った文章でドイツ語に訳していただけませんか? (1)あなたに会うことで、ドイツに行くという決意が出来ました。そして、もっとドイツ語を身近に感じ、使えるようになりたいと思いました。 日本語に訳していただけませんか? (1)Hier in Tokyo war es letzte Woche noch sehr heiß. (2)Seit gestern ist es aber viel kühler geworden. 宜しくお願いします。

  • ドイツ語作文教えてください。

    1 多くのドイツ人と知り合いになりたいです。  Ich will viele Deutschen kennen lernen. 2 ドイツの文化をもっと知りたいです。  Ich will die DeutschenKultur mehr lernen. 3 日本の文化をドイツの人に伝えたいです。  Ich will den Deutschen ueber die Japanishenkultur infomieren. 4 日本とドイツの関係がより親密になればよいと思います。  Ich glaybe, es ist erwuenscht, dass die verbindung zwischen Japan und Deutschland staerker wird. 5 私たち日本人は,ドイツの良いところを見習うべきではないでしょうか。  Wir Jpaner sollten die Staerken, die Deutschen haben,abgucken. このような文章は適切でしょうか。お教えください。  

  • ドイツ語の和訳!

    以下の独文の和訳がわからなくて困っています!できれば文法の解説も含めて教えてください! Mit 25 Jahren ist vettel der jungste Dreifachweltmeister, den es in der Formel 1 je gegeben hat.

  • ドイツ語、eben の使い方

    eben は頻度の高い語だと思います。しかしながら辞書に載っている定義のどれに当てはまるのかを判断するのがむずかしいことがままあります。次の文のなかに出てくる "eben" はどの意味なのでしょうか? マーガレット: Und schwarz gefahren bist du sicher auch oft. シュミット: In Japan geht das ja nicht, hier gibt es ja diese Kontrollschranken und ohne Fahrschein kommt man da nicht durch. マーガレット:Tja, in Japan gibt es eben viel Technik. さらにもうひとつ質問があります。上の文に出てくる ja の意味がわからないのです。ドイツ語に精通している方、是非アドバイスをお願いします!

  • ドイツ語について

    ()に適切な人称代名詞を補い、訳してください。 1: Lässt du ()schon wieder warten? ---- Wartet er noch auf ()? 2: Da ist ja das Museum. Ich danke () herzlich. ---- Nichts zu danken. Ich wünsche ()viel Spaß. 3: Ryota, Martin hat heute Abend keine Zeit. --- Statt ()helfe Ich ()gern. Ich bin auch gut in Mathematik.

  • 教えてください。ドイツ語の作文

    妻とは同じ年です。 Ich bin so alt wie meine Frau. ドイツでは夏に3週間以上の仕事の休暇を取ると聞いています。とてもうらやましいです。 In Deutschland man nimmt mehr drei Wochen lange Urlaub, nicht wahr? Es ist sehr schoen! 私は長くても1週間しか休みが取れません。 Ich koenne laengstens nur eine Woche lange Urlaub nehemn. ドイツでは,よその家の子どもも自分の子どもと同じようにしかると聞いています。 In Deutschland schimpft man auch mit den kindern anderer Familien, nicht wahr? 日本では凶悪な少年犯罪が増えています。 In Japan nimmt grausame Jungentkriminalitaet zu. 日本の教育のあり方が見直される必要があると思います。 Das Bildungssystem in Japan muesste verbessert werden. 教育制度がより良くなるように私は努力します。 Ich bemuehe mich, das Bildungssystem zu verbessern. 不自然なところや間違っているところがあると思いますので,御指摘・御指導くださいますようお願いいたします。

  • ドイツ語:単に26 Jahreって 26歳? 26年間?

    年齢のわからない知人からのメールの中の"26 Jahre"の訳し方で困っています。 "Mein Wohnort ist ein kleines Bauerndorf mit 750 Einwohnern, 25 Kilometer von Bern entfernt. Ich bin hier geboren, war 26 Jahre als Lehrerin an einer Dorfschule in der Umgebung taeig und bin jetzt wieder in mein Dorf zurueckgekehrt." というメールが届いたのですが、26 Jahre altでもなくbis 26 Jahreでもなく26 Jahre langでもないので、26歳の時に教師をやめて村に戻ったのか、26年間教師を務めたのか、26歳の時は教師だったというのか、どれがこの文の意味になるか、どなたかおわかりですか? 同じメールの中に "Mit einer kleinen Bahn und wieder mit dem Postauto fahre ich dann nach Zollikofen, wo ich seit drei Jahren im Shop taeig bin."というくだりもあり、ここでは"seit drei Jahren"と言っているので、単に"26 Jahre"では「26年間」ではないかもとも思うのですが。 おわかりの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願い致します。

  • ドイツ語についての質問です(長いです)

    早速質問です (1)Die Manga-Kultur ist schon ein Trend という文があるんですがこれは 前半の文法はわかったのですが後半の文法がわからないです 訳は最近では美しいと思われてるみたいでいいんでしょうか? (2)あと2格は後ろから修飾するとならったんですけど frankfurtみたいな定冠詞をとらない物の場合は 前から修飾するんでしょうか? (3)Frankfurt am Main liegt in Hessen の文はフランクフルトの側のマイン川はヘッセンにある という訳でいいでしょうか? (4)In Frankfurt existeren sie ganz harmonisch の訳は完全な調和がフランクフルトにある としたんですけどだとしたらsieが訳出できてないですよね・・ sieに彼女以外の意味があるのでしょうか? (5)Wie viel kostet der はなんで動詞が3番目か (6)Vielleicht diesser hier はどういう風に訳せばいいか (この・ここのとは?) (7)Nun gut,38,00ユーロ (まあいいでしょう・・・3800ユーロで) のNun gutは熟語か (8)Keine verpackung bitte keineが辞書にのってないんですがどういう意味でしょうか? (9)Wir gelfallt ihnen dieser hut hier のhierはdieseの前でもいいか どうぞよろしくお願いします

  • ドイツ語

     訳の確認と3,4,5の訳を教えてください。 1. Ich kaufe einen Ring und schenke ihn meiner Frau. 私は指輪をかいます。そして、彼女にプレゼントします。 2. Schenkst du deiner Freoundin die Blumen?  君はガールフレンドに花をプレゼントするのですか。 Ja, natuerlich schenke ich sie ihr.     はい、もちろん私はそれを彼女にプレゼントします。 3. Wegen der Gesundheit raucht er seit zwei Monaten nicht mehr.   4. Nach dem Mittagessen spiele ich mit meinem Bruder Fussball. 5. Machst du heute noch etwas fuer die Pruefung?   Nein, ich mache heute nichts mehr dafuer. 6. Maria geht in die Bibliothek.  マリアは図書館に行きます。 Sie arbeitet in der Bibliothek.    彼女は図書館で働きます。 7. Woran denken Sie?  あなたは何を考えているのですか。 Ich denken an meine Eltern in der Heimat.     私は故郷にいる両親のことを考えています。 8. Am Sonntag fahren wir am See und bleiben waehrend dieser Woche am See. 私たちは日曜に湖へいきます。そして、そこに1週間滞在します。