• 締切済み

CディスクをバックアップしてCとDのパーテーションサイズ変更

HDの振り分けは、C:30G、D:220Gなのですが、C:が残り3Gとなってしまいバックアップソフト「HD革命6」を使ってDVDにバックアップしたいのですが、多分C:の空きが少なすぎて無理なのかなと思ったりしています。 D:はまだ180Gの空きがあります。 最終的にC:をバックアップ(出来ればDVD)してCとDのパーテーションサイズを反対にして、C:を復元したいと思っています。 どういう手順で進めていけばいいか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.4

>「復旧用起動 CD-R を作成」ですが、どのようにして作成すればいいので > しょうか? これは Backup Software の製品毎に異なります.True Image では「ブータ ブル メディア ビルダ」で Bootable CD-R が作れます.HD 革命 6 は古い (現在 v9)のでフロッピーディスク起動しか対応していない模様です↓ あしからず. http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/software/hdkakumei6.html

capcchi
質問者

お礼

このような質問でも快く回答して頂き、ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.3

パーティションを操作する場合は HDD 全部(C:,D:)Backup するのが 基本です.パーティションが壊れるときは全部読めなくなるのが普通だか らです. 私は True Image 10 Home User なので HD 革命 6 の事は分かりませんが HDD 全体のイメージバックアップ(パーティションテーブル含む)なら以下のような 外付 HDD を購入して活用すれば如何ですか? http://kakaku.com/item/05382112929/ 最近,義母の Vista Note PC で外付 HDD に Full Image Backup 後,復旧 用起動 CD-R を作成し,以下のフリーソフトでパーティション変更しましたが, 無事に Backup に頼る事無く作業終了しました.C: は 60GB 以下,残りを D: がお奨めですかね. http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html

capcchi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「復旧用起動 CD-R を作成」ですが、どのようにして作成すればいいのでしょうか? 初歩的な事ですみませんが、よろしければ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

C:30GBならマイドキュメントに相当データがあると思います。それを Dドライブに丸ごと移動するか、データごとにDドライブに音楽、映像 等のフォルダを作って移動するだけで数GB空きます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003236 次は、システムの復元をいったん切り、過去の不要な復元データを 削除すれば1~2GBは空きます。削除後、改めて現在の復元ポイント1つ 作っておけば十分ですから。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/464delrd/delrd.html HD革命Backup6は、過去に使っていたのですが、普通はDドライブに バックアップイメージを作ります。DVDやUSB外付けだと、バージョンに よる制限で引っかかり、復元できない場合もあります。CD-R700MBで SPに合わせた起動プログラム含めてするのが理想の場合もあります。 バックアップ、復元にサイズにより40分~1時間かかる場合が多い。 復元する際にパーティションサイズ変更できたと記憶してますが Dドライブはフォーマットする必要があるので注意してください。 TrueImageだとWindowsが起動した状態でも合間にバックアップでき 時間は1/2~1/3です。復元も完璧です。 Cドライブに220GB割り当てるのは賛同しかねます。バランス、使い勝手 に合理性がないのと、空きがあるとデータを詰め込む人が多いので。 外付けHDD等に、データがバックアップしてあればの話ですが、これで パーティションサイズ変更してもいいです。ただしリスクはあります。 フリーで英語ですが、評判はいいです。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html パーティション サイズ変更 http://d.hatena.ne.jp/deeeki/20090111/partitionmanager

capcchi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご丁寧にリンクまで付けて頂いて大変参考になりました。 C:を大きくすれば良いというものではないんですね。 色々考えてサイズ変更などしてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#149639
noname#149639
回答No.1

使用用途としてはお勧めしませんが、HD革命6を使うのならまずCをバックアップします。 次にリカバリディスクで新規インストール→既存のパーティションを削除→パーティションの新規作成で希望のサイズでCドライブをフォーマット→Windowsのインストール 後はHD革命6を変更したCドライブに復元 復元後コントロールパネルの管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理で未使用の領域をDにフォーマット、ざっとこんなもん。 でもHD革命6は使わないで単純に必要なファイルをDVDーRなどにコピーして新規インストール後アップデート、必要なソフトをインストールしたきれいな状態でHD革命6にバックアップした方が良いですよ。 因みに自分はCが20Gですが問題なく使ってます、マイドキュメント、システムに係わらないソフト、フリーソフト、書込みソフトの作業用フォルダなどはDにインストールしています。

capcchi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですか、上級者の方々はそうやってD:を使っているんですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーティション変更とバックアップ

    Cドライブの空きが少なくなってきており、パーティション変更してDの容量を減らし、Cを増やしたいと考えています。 Cはシステム、インストールプログラム Dは文書、画像、インストールしないタイプのアプリケーション に使っています。 また、文書、画像などは日頃より外付けHDDにバックアップはとっています。 http://okwave.jp/qa656928.html やりたいことはこちら↑と一緒で、パーティションマジックなどは使わず、リカバリディスクを使用して行いたいと思うのですが、そのためのバックアップについて質問させてください。 インストールプログラムやネットワークの設定などをそのまま引き継ぐ方法はないかと思い、XP Professionalのバックアップウィザードを初めて使ってみました。 「このコンピュータにある情報すべて」を選択して、ファイルシステムがFAT32の外付けHDDにバックアップファイルを作成しようとしたところ、サイズが4GBを超え作業が失敗してしまいました。 (1)インストールプログラム、設定などを簡単に引き継ぐ方法はありませんか?覚えておいて再設定するしかないですか? (2)バックアップウィザードの「項目を指定する」を選べば、サイズを抑えてうまくいくでしょうか?それともDVDを使うしかないのでしょうか?DVDドライブは現在持っていません。 (3)http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060622_partition_logic/というツールがありますが、使った方はいらっしゃいますか?あまりソフトを使いたくないのは、「その分また容量が減りそう(めったに使わないソフト)」「どうせならフォーマットしたりDドライブのシステムをFAT32からNTFSにしたりしたい」というのが動機です。

  • CとDドライブのパーティションについて

    http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=21074&c_SegmName=dhs このPCをパーティション設定をC60、残りDで購入しました。 届いて、お試し版で入っていたシマンテックのバックアップソフトをアンインストールしたところ、Dドライブが消えてしまいました。 マイコンピュータにもなくなり、コンピュータの管理からみてもなくなっており、Cが代わりに増えてました。 システムの復元でアンインストール前に戻っても、復元されませんでした。 この場合、Dドライブを戻すことはできないのでしょうか? まだデータが入っていないので、そのへんは消えてもかまいません。 購入した状態に戻したいです。 よろしくお願いいたします。

  • パーティションサイズの変更について

    現在、内臓ディスク(1TB)を、C(850GB)とD(150GB)に分割して使用しております。 Windows上の操作で、CとDを,C=700GB、D=300GBに、保存(記録)内容を消去することなく変更することは可能でしょうか? 可能であれば、その方法を知りたい。 【C:ドライブのパーティションを縮小することで得られる空き領域を、新しく作成するパーティション(例・E,F,G,etc.)に割り当てて分割する方法は理解しておりますが、既存のDに、保存(記録)内容を消去することなく割り当てることが可能かどうかが知りたい】 ★パソコン仕様  SONY・ VPCJ138FJ OS・Windows 7 Home Premium-64bit,SP1 HD・1TB

  • ハードディスクのバックアップ、パーティションの変更について

    パソコンのハード面については、全くの初心者です。 3年ほど前に、パソコンに詳しい友人にパソコンを組み立ててもらいました。現在、その友人とは連絡が取れないので、こちらで質問させて頂くことにしました。  ハードディスクは40GBで、Cドライブに10G、Dドライブに30Gを割り当てています。Cドライブの使用可能な容量が1Gを切ってしまった一方で、Dドライブの使用可能な容量は20Gほど残っています。そこで、OS(windows2000)を再インストールせずに、Dドライブで余っている容量の一部(10G)をCドライブに付け足すことができないかと考えています。  調べてみたところ、Acronis Partition Expert Personalや、パーティションコマンダー8など、それができるソフトが存在することを知りました。しかし、これらのソフトを使った結果、起動しなくなったなどの不具合が生じた例が報告されています。そこで、安全を期して、ハードディスクのバックアップをとってから、なんらかのソフトを使ってパーティションの変更を行おうと考えています。  ハードディスクのバックアップは外付けのハードディスクを購入して行おうと思っています。しかし、どんなハードディスクを購入し、どのような方法で行えば良いのか分かりません。また、パーティションの変更を行うのに、より安全なソフトを使いたいと思っています。  これら2点を行うにあたって、適した方法・手順やお勧めのソフトなどをご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • パーティションサイズの変更

    いつもお世話になります。 FMV-BIBLO-NB55B、OSがXPのHOMEで、現在の空き容量は、Cドライブが50G、Dドライブが1Gです。 起動トラブルでリカバリをかけたばかりなのですが、バックアップで懲りましたので、ドライブのパーティションを変更し、大事な個人データはDドライブに保存しておきたいと思います。 パーティション変更には特別なソフトが必要なのでしょうか? フリーのソフトがあれば教えてください。 それと、パーティション変更をわかりやすく説明しているサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします m( )m

  • パーティションサイズを変更してリカバリ

    お世話になります。 パーティションサイズを変更してリカバリをしようと思っています。 現在の使用状況が Cが23/30G、Dが70/200Gです。 アプリケーションやデータはシステムを動かすCには入れない方が負担になりづらいかなと思い基本Dに入れていました。Cが壊れてリカバリが必要になった的にバックアップの意味も兼ねていました。 今回パーティションサイズを変更してCの容量をもっと増やそうかと思っているのですが何G以上が最適でしょうか? 普段使うソフトはフォトショや動画編集ソフトなど重たいです。 Dにはデジカメの写真が毎日増えて行きます アドバイス宜しくお願い致します

  • Cドライブの拡張パーテーション(隠しファイル)の削除方法

    お世話になります。 HD革命バックアップ6でバックアップしたものを、 復元したところ、失敗しました。 そこで、OS再インストールしてから、気がついたのですが、ハードディスクは250GBあったものが、80GB減っていました。 パーテーションマジックでCドライブを見てみると、Cドライブに拡張というパーテーションが作成されており、そこに減った分の80GBがありました。 この拡張という部分を削除し、もとの250GBに戻したいのですがどうしたら良いのでしょうか? なお、パーテンションマジックでは拡張領域は操作できませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • ドライブCとDのパーティションをソフトを使わずに変更したい

    こんばんは。 既出のQで申し訳ありません★ パーティションというワードで検索し、読んだのですが、 どうしてもよく分からなくて・・・ パソコンは、使い慣れてはいるのですが、 仕組みなど、理論的なことはちょっと勉強不足で良く分かっていないかもしれません。 結婚して去った実家の方でVaioのノートXPを使っています。 Cドライブの空きが8%(●MBと言う少なさ)で、 Dドライブの空きは90%くらいあります。 ドキュメントや、自分でインストールしたプログラムは 全部Dの方にしています。 友達の指示で最適化やデフラグもしてみて、 IEの一時ファイル保存先をDへ移動したり、したのですが、 起動のたびにCの空きは減り、動作もとても重いです。 もともとCにインストールされていた使わないプログラムまで 消してみたりしたのですが・・・ どうもしっくりとは解決しないし、 実家に帰ってきた時にHPを見るために使っているPCなので、 お金をかけずに、Dの空き領域分をCに移せたら・・・と思いました。 Dのデータは、バックアップが取ってあるので、 消えても差支えありません。 このような状態を解決できる方法をご存知の方いらっしゃいますか? お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

  • ハードディスクのパーテーションを変更したいのですが

    こんにちは。 現在、IBMのThinkpad i 1456というノートブックを使用しています。OSはWindows98です。ハードディスク容量が4.8GBくらいあって、買った時の設定でCドライブが2.1GB、残りがDドライブとパーテーションが切られてましたが、現在Cドライブの空きが180MB位しかなく、不安定な状態になってしまいました(インストールしているアプリケーションが多いのですが、仕事で使うため削除もできません)。 そこで、一旦マシンを初期化し、パーテーションを変更し、Cドライブ3.5GBくらい、残りDドライブというかんじにしたいのです。 で、ThinkPadには「リカバリーCD」というのがついていて、それを実行すると、工場出荷時の状態(Win98がプリインストールされ、その他バンドルソフトなどがインストールされた状態)になるということなのですが、HDのパーテーションはどの段階で、どのように行ったらよいのでしょうか?一度会社のデスクトップのHD増設でFDISKなるものをやったことはあるのですが…。 すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • HD革命/Partition LiteでDドライブを空き容量にしてパーテーションマジックでCとDをつないだら動作が遅くなった

    VistaでパーテーションマジックではDドライブを分割できなかったため、HD革命/Partition Lite for Vistaで分割しましたが今度はCドライブとの結合ができませんでした。(ERRORメッセージ) そこで再びパーテーションマジックで結合を行いました。 結果的にはCドライブの容量が増えDドライブはへり思ったとおりになったのですが動作が波状に鈍くなりました。 何か思い当たることがありましたらよろしくお願い申し上げます。