• ベストアンサー

◆ 追肥の油かすについて ◆

◆ 苗を植えて、約ひと月が経ちました。   なす・トマト・大葉です。   追肥にと油かすを購入しました。   粉状のものです。   初心者なので、右も左も分かりません。   どなたか教えていただけますか?   1)マンションのベランダでプランター栽培をしています。     近隣への配慮も必要なのですが、匂いはきついのでしょうか。   2)30センチの丸型(10号)プランターです。     量はどのくらい施せばいいのでしょうか。   3)油かす以外にお勧めの有機肥料はありますでしょうか。   以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.4

発酵油粕なら匂いは少ないですし団子になっているので土に押し込むだけなので簡単です。 ですが、鉢で育てるならやはり化成肥料がいいと思います。匂いはないし、コバエなども寄ってきません。肥料を効かせたい時にすぐに効かせることもできますし。

nonna0510
質問者

お礼

◆ 再伸、ありがとうございます。   やはり、化成肥料が良いですか。   分かりました。   改めて検討します。   ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.3

植物が育つにはチッソ、リン酸、カリ、カルシウムの4大要素と他の微量要素が必要です。 o 油粕はN:P:Kが4:2:1でチッソが多いです。チッソが多すぎると徒長し病虫害に弱くなります。チッソなので他の有機肥料よりは効きが早いです。 これではリン酸、カリが足りないので o 骨粉 N:P:Kが2:21:0で油粕と混ぜて使います。 o 草木灰 N:P:Kが0:3:7の即効性のアルカリ性カリ肥料です。 o 混ぜてN:P:Kが等量になるようになっている発酵油粕が売られています。これが簡単です。 生の有機肥料は根を傷めるので注意してください。プランター栽培なら化成肥料が簡単で扱いやすいと思います。肥料は値段が高いのをわざわざ買う意味はありません。安いIB化成で十分です。永田農法だと住友液肥だけです。 量はそれぞれの肥料に書かれています。

nonna0510
質問者

お礼

◆ 早々のご返事ありがとうございます。   自分で配合することは、   今後、畑など幅広く進める場合にしたいと思います。   今一度質問をさせて頂いていいですか?       1)できるだけ、有機肥料を用いたいと思っています。     発酵油粕なら匂いも少ないのでしょうか。   ご面倒おかけしますが、ご回答いただければ幸いです。   

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

油粕の量は、一握りくらいで良いですが、臭いし、蝿が集まってきますよ。 有機肥料は全般的に臭いです(笑) マンションのベランダなら液肥の方が良いのではないでしょうか? http://www.hyponex.co.jp/

nonna0510
質問者

お礼

◆ 早々のご返事ありがとうございます。   蠅と伺い、こちらで質問をさせて頂いてよかったと思いました。   できるだけ有機肥料でと思っていますが、難しそうですね。   ありがとうございました。

  • yama16
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.1

粉状のはまず発酵してから効き出しますので、 発酵段階で強烈な臭いを発します。 マンションでするのは危険です。やめた方がいいです。 使用量については私も粉末でしたことがないので分かりません。 発酵済みの「玉肥」が園芸店で売られているのでそれがいいです。 あるいは化成肥料も良いかもしれません。 玉肥は有機質肥料なので遅効性・化成肥料は無機質肥料なので速効性。 (有機質肥料が効くには地中の微生物による無機質への分解というプロセスが必要なため) バイオゴールドは臭いが少ないそうです。 我が家でも最近使い出しましたが水をかけると臭いはしなくなります。 バイオゴールドのHP↓

参考URL:
http://www.biogold.co.jp/index.php
nonna0510
質問者

お礼

◆ 早々のご返事ありがとうございます。   油かすの使用は見送りたいと思います。   発酵済みのものを探します。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう