• ベストアンサー

ねこがしゃべる?

ウチのネコはご飯が欲しいときに「ごは~ん」と鳴きます(そう聞こえる)。ご飯の時しかこの鳴き方はしません。その他の時も話しかけてくる(ように思える)時がありますが、こちらは何をいっているのかわかりません。皆さんのネコも人間語を話しますか?

  • bmaru
  • お礼率82% (160/194)
  • 回答数11
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana777
  • ベストアンサー率48% (108/224)
回答No.7

こんばんは。微笑ましいご質問ですね(*^^*) うちの猫もよくしゃべりますよ。 ○自分のごはんが出ていないときは「ごわぁぁ~ん」(ごはん)  主食はドライフードを好きなときに食べられるように常に出してあるのですが、  人間の食事時に自分も仲間に入れて欲しがるので、おかずをわけるわけにもいかず  猫用のおやつを少量お皿に出してあげています。  そのとき、人間の支度ができているのに自分のお皿が出ていないと、こういって催促します。 ○いやなことをされたときは「いやあぁ~!」(嫌)  こういうときは、多いです(^^;)  お腹に顔を押しつけてフガフガしたとき、肉球をくりくりさわったときなど・・・ ○自分の要求と違うことをされたときは「ちがぁあう~」(違う)  遊ぼうと誘ったら、お気に入りのおもちゃと違うものを飼い主が持ってきたり、  ベランダに出たいと言っているのにコタツに放り込まれたりすると、こういって抗議します。  あと、夏暑いとき、クーラーを入れてと言ったら飼い主が「水が飲みたいの?」  で、「ちがぁう~」・・・ ○自分のして欲しくないことをされそうになったときは「あか~ん!」  (大阪弁で「ダメ」の意味。大阪在住なので猫も大阪弁)  もっと遊びたいのに「今日はもうおしまいね。」といいながら  飼い主がおもちゃを片づけようとすると、「あか~ん!!」  いたずらが過ぎるので「いたずらっ子はよそにあげちゃうよ!」と叱ると「あか~ん!!」  最近暖かいので「そろそろコタツ片付けようか」というと「あか~ん!」 ものの本によると、一緒に暮らしている人間がよく猫に話しかけたり、 人間の家族同士の会話が盛んだと、飼われている動物は 「人間は音声(言語)でコミニュケーションをとるのだ」と理解して、 自分もそれに参加しようとして言葉を覚えようとするんだそうですよ。 そういえば、作家の村上春樹さんが飼っていた猫は寝言でハッキリと 「だって、そんなこといったって・・・」と言ったんだそうです。(エッセイで読みました) 実は、みんな人間語ぺらぺらだったりして。隠してるだけかもしれませんよ!

bmaru
質問者

お礼

賢い猫ちゃんですね!かわいすぎる!! うちのネコもたしかに会話に参加しようとしてるようですよ。 村上春樹さんのエッセイおもしろそうなので今度読んでみます。ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#3345
noname#3345
回答No.11

「まーま」と鳴く猫ちゃん、他にもいらっしゃるんですね! うちの下の子も、一時期ケージの中でご飯をしてもらっていた時(上の子が療法食をあげていたのですが、下の子がまだ子猫だったので食べられたら困るため)ごはんが終わると「まんまー!!」と言って、私を呼んでいました。(*^^*) 上の子もおしゃべりです。 よく一人で「うんにゃっ、うぐるにゃっ、んにゃにゃんっ」と独り言を言っています。 相手をしてあげないと、「独り言いってんだろがぁ!相手しろにゃん!!」と、突進してきます。(笑) 猫って、相当賢いと思いますけどねぇ。

bmaru
質問者

お礼

猫って相当賢いと思います! なんだか色々自分で判断して行動しているように 思います。 ウチは子供がいないので、夫婦で猫がしゃべったといって喜んでいますが、 他にもしゃべる猫ちゃんたくさんいるようで、思い込みだけではないと確信 いたしました。 ありがとうございました。

  • missa-n
  • ベストアンサー率25% (95/377)
回答No.10

ごんち(メス 17年 キジトラ雑種)はお父さん大好き。父とごんちは会話します。父に聞くと喋っているそうです。我々には「にゃー」としか聞こえません。

bmaru
質問者

お礼

17才ってご長寿ですね。 それだけ人生経験が長ければ、色々話せるんでしょうねぇ。 ありがとうございました。

  • aido
  • ベストアンサー率30% (15/49)
回答No.9

うらやましい! 私が飼っている猫は、あまり鳴かない種類の猫なので 本当にうらやましい限りです。 でも!人間の言葉を理解していると、この頃感じます。 嫌だと思う言葉を特に理解しているように思うのです。 「薬飲ませなきゃ」などと不用意に言葉を発すると サーッとソファーの裏に隠れちゃったりするんですよ。 こうなると、いくら猫じゃらしや、好きなおもちゃで誘っても ほとぼりが冷めるまで、出てきません(笑) 近頃では、薬を飲ませる必要があるときには 「くすり」というワードを厳禁にして、抱っこして飲ませてます。 よく猫は前頭葉がないから、学習しにくいなどと言われてしまうようですが 本当は、賢いんじゃないかと思ったりしています(笑) 人間語についての質問でしたが、微笑ましかったので 別件を投稿していまいました。お許しくださいm(__)m

bmaru
質問者

お礼

ずっと犬派でネコを飼うのは初めてなのですが、 もしかして犬より賢いのでは?と最近思ってます。 ただ、犬のように命令をきく習性がないだけで。 薬をのませるのはウチも苦労してます・・・。 えさに混ぜてもきれいによけちゃうし、口にいれてもぺロっとだしちゃうし。 ありがとうございました。

  • kaonaiso
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.8

こんにちは 我が家の猫は、名前を呼ぶと「まーま」(そう聞こえます)と返事をします。 嫌な時は、「いや~~」(そう聞こえる)といいます。 子供たちの名前も呼ぶのでbmaruサンの名前を呼んでるかも(推測) 我が家には犬も居ますが、猫の方しか会話(喋る事)はできません。 (犬は表情で会話しますが)

bmaru
質問者

お礼

私も以前犬を飼っていましたが、おっしゃるように表情や行動での感情表現は豊かですが、ネコのようにはしゃべりませんでした。ねこは「にゃーにゃー」と明らかに話しかけてくるのでおもしろいですね。

  • pluty
  • ベストアンサー率17% (24/135)
回答No.6

こんばんは。 私の友達の家に遊びに来るノラ猫は喋るそうです。「違う」と(笑) 友達「あっ、○○ちゃん」 猫 「違ーう」 友達「○○ちゃんやろ?」 猫 「違うぅー」 一度、生で聞いてみたい…

bmaru
質問者

お礼

やはりしゃべるネコ結構いるんですね。思い込みだけではない気がします。

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.5

うちの子は頻繁にしゃべります。 いちばんびっくりしたのが 私が頂き物のカニカマを食べてるときに 「かかかか、カニカマぁ~」って 言ったんです。誰も信じないけど、、、、 大島弓子さんの「グーグーだって猫である」で んるる、んるると話す猫が主人公です。 とってもかわいい、そしてたまにセンチな 漫画ですので、読んでみてください^^ 私は大好き。

bmaru
質問者

お礼

カニカマ~はおもしろいですね。 ねこちゃんがしゃべると 必死になにか伝えようとしてるんだなって感じで とてもかわいいですよね。 ありがとうございました。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.4

○嬉しい時 ○怒った時 例えば・・・ コタツから無理やり引きずり出す 気持ちよく寝てるのに揺り起す 遊びたくないのに遊ばせる 毛づくろいの邪魔をする ヒゲをひっぱる 夏に、布団の中に引きずり込む etc ○腹がすいた時 ○満腹な時 ○かまって欲しい時 ○ほっといてくれという時 ○ここを開けてくれという時 ○今、帰ったぞという時 以上、人間の言葉ではありませんが あきらかに鳴き声が違っていたように思います。 参考まで。(=^-^=)

bmaru
質問者

お礼

・ここ開けてくれ ・部屋に入るとき ・起きて! 等ウチも鳴きます。 これは全部にゃーですが。

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 猫は声帯が発達した生き物ですので、人間にも固体差による声の違いを聞き分けることができます。  同じ猫でも、「ぐあああ」と鳴いたり、「きゅー」と鳴いたり、猫によって色々ですよね。  また、猫がそのときの感情によって声を使い分けることは誰でも知っていることですが、「こういう声を出せば人間が餌をくれる」ということを覚えれば、意図的に「ごはーん」と言ったりもします。  もちろん、「ご飯とは何か」といった辞書的な意味が分かって使っているわけではありません。  オウムやインコがしゃべるのと、まったく同じ理屈です。  ただし、猫は自分勝手な生き物ですので、意図的に訓練することは非常に困難です。(成功した例もあるようですが)

bmaru
質問者

お礼

感情によってはもちろん違った鳴き方をするのですが、 普段はあまり鳴かないのに、 やって来て「にゃにゃにゃにゃー」と 言ったり、誘導するような行動をしたりすると、 何か意思を伝えようとしているのかなと。 ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

こんにちは。 猫は、しゃべるし、寝言もいいます。 賢いねこほど、よくしゃべります。 寝言は、油断している時に、いってしまうようです。

bmaru
質問者

お礼

寝言は気づきませんでした。 今度、観察してみます。 ありがとうございました。

  • o-pal
  • ベストアンサー率54% (71/131)
回答No.1

うれしいです。猫がしゃべると言っても誰にも信じてもらえず、 「ハイ、ハイ」状態でしたから。 私が以前飼っていた猫もはっきりとしゃべっていました。 朝一度だけ「おはよう」と言っていました。 一度「おはよう」と言った後は「ニャーオ」でしたが。 獣医の先生に尋ねると「この子は声帯が普通より太いのでしゃべってもおかしくないですよ。」と言われました。 夜、一緒に寝ている時も時々寝言を言っていました。 寝言はさすがに何を言っているのか聞き取れませんでしたが、かなり長く しゃべっていた事もあります。 とってもかわいい猫でしたが、あの阪神大震災の日以来帰ってきませんでした。その後、その子によく似た猫をまた飼っていましたが、次の子は全く人間語はしゃべりませんでした。

bmaru
質問者

お礼

そーなんです。他の人に言ってもまず信じてもらえません。 かわいがってるのはわかるけどって感じで。 でも家族はみんな聞き取ってます。 個人的には、他のねこに接したことがないから、ネコ語が 通じない我々のために人間語でコミュニケーションしようと しているのかと思ったのですが。 震災で迷子になったねこちゃんどこかで幸せに暮らしていると いいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫って。

    うちの猫…ご飯の時、周りの人間がご飯を食べるのを見てから「今、ご飯の時間なのね。僕も皆と一緒にご飯食べる。」って感じで餌を食べてる気がするんです。 もちろん、一匹で食べる事もありますけど。周りの人間の様子をしっかり観察しているなぁと思うんです。 そういえば昔実家で犬一匹と猫5匹飼ってた時も、猫に餌をあげてから犬の散歩に行くのに…絶対食べずに皆で犬の散歩にゾロゾロついてきて(人間は何も強制してない)帰ってきて犬と一緒にご飯食べてました。 猫ってそういう事ないですか? 他にも気づいた事あったら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 犬や猫などのペットと会話してる方はいますか?

    うちには私が赤ちゃんの頃から 犬や猫がいました。 犬も猫も 何やら色々と 話しかけてくるし、人間の会話にも参加してくるし 人間の言葉も喋ったりするよね? と、主人に言っても信じてくれません。 皆様の中で、ご自分のペットと会話できたりする方はいらっしゃいますか? ちなみに、うちの犬は「まま」「おかーさん」「ごはーん」「たべたいたべたい」 とか日本語を喋り 猫も「おはよ」「ごはぁん」とか喋りかけてきました。

  • 猫の楽しい鳴き方教えて!

    うちの雌猫(7歳)は、感極まると「わおーん」と鳴きます。「ごはんだ、ごはんだ、もう待てないにゃ。にゃおにゃお、あおん、わおーん」といった具合です。これと同じ要領で、時折「わん」と鳴くことは言うまでもありません。 また、興奮状態の時にふとわれに返った時など、一瞬”間”を置いて、「オヤ?」と言います。正確には「オア?」なんですが、その絶妙な”間”といい、イントネーションといい、人間の「おや?」にそっくりで、可笑しくて仕方ありません。 おしっこをひっかけては、「オヤ?」 物をひっくり返しては、「ガラガラ、ゴットーン!」「オヤ?」 ・・・叱るに叱れず困っています。 皆さんのおうちの猫ちゃんの、楽しい鳴き方いろいろ聞かせてください!

    • ベストアンサー
  • 喋る猫

    回答者の皆様こんばんは、いつもお世話になります。 ユーチューブで喋る猫の動画がUPされています。 うちの1歳3ヶ月になる子は、「ごは~ん」と「ママ」だけ喋れます。 皆さんのお宅の猫ちゃんは言葉を喋りますか? 「こんな事喋るよ」ってありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の一日の過ごし方

    私の家の猫は、外で飼っています。 親猫が3匹で、子猫4匹いましたが、いなくなってしまいました。 それで、その親猫の一日が、 朝>どこかえ行っている。昼>ご飯をもらいに玄関へくる。そして、食べる。夜>ご飯をもらいにくる。以下同文。 子の過ごし方どう思います? それに、私が、近ずくと逃げるんです。(人間が)いつからなんでしょうか? 触れないとほんとに悲しいです。  皆さんいろいろ教えて下さい。(?_?)

    • ベストアンサー
  • 11ぴきのねこ?101ぴきのねこ?

    どうしても思い出せなくて色々調べたのですが、わからなかったので質問させてください。 小さい頃、11ぴきのねこだか、101ぴきのねこだか忘れたのですが、絵本が好きで、 「にゃごにゃごにゃごにゃご 10ぴき(100ぴき?)いれば怖くない」というセリフがあったかと思うのですが、あってますか?? ご存知の方がいらっしゃったら、教えください。 よろしくお願いします。

  • 猫を飼っています。

    猫を飼っています。 生まれてほぼ1年前後の雌の猫で、出産経験が1度あり、その後避妊されてウチへ来ました。 もともと野良猫だったらしいのですが、交通事故か何かにあって足を折っていたそうです。 現在では避妊をしていただいたお医者様にすっかり治してもらい、ウチへ来てからも 毎日元気の塊のようにはしゃいでいます。それにもともと人懐っこかったらしく、来てすぐに ウチの家族に慣れました。 ただ、あまりに元気がよすぎて、食事の量が普通ではないように思えるのです。朝あげると すぐにがっついて食べ始め、挙げた量の3分の2は食べつくしてしまいます。こんな調子なので、 夕方にはもう器の中はカラ状態です。仕方ないので少しあげるのですが、これも寝る前まで もちません。結局寝る前にもう一度・・・、こんな毎日が続いています。 もちろん運動の為、遊んでもあげるのですが、こちらも暇ではないので、1日に10分~15分の ペースで時々遊んであげたりして、後はオモチャを与えて一人で遊ばせます。 ちなみに1回のご飯の量は、ドライフードを人間の茶碗に1杯分と、お水を与えています。 最近おなかが少し出てきているようにも見えるのですが、自分の錯覚でしょうか。 毎日しっかり遊ばせてあげてるので、それはないとも思えるのですが。 ただ、本人もまだ生まれて1年前後なので子猫の気分が抜け切れなくて、じゃれついて くるのでしょうか。しきりに家族に遊んでくれ遊んでくれと言わんばかりにじゃれてくるので、 こちらはたまらずご飯をあげたりしてお茶を濁していたりする時もあるのですが。 適切なアドバイスをお待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新入り猫を怖がって逃げます

    先日2,3ヶ月の子猫を拾いました。家には先住猫が3匹いますが、先住3匹とも、新入りを怖がって部屋に入ってきません。 新入り猫は異常なくらい人間が大好きで、ケージから出すと犬のように人間の後をくっついて歩きます。先住猫と遭遇しても、人間以外は目に入らないのではと思うくらい威嚇されてもあっさりとスルーします。 ご飯場所でふいの対面をしても、先住猫を差し置いて普通にご飯を食べています。先住に対する威嚇などは全くなく、完全に無視している感じです。 そして人間の気配がする限り、ケージに入れても出しても起きている間は鳴きまくります。とにかく鳴き止みません。人間もぐったりするくらい鳴きまくります。 先住猫3匹はこれまで私にストーカーのようにくっついていたのが、新入り猫(見えない所に置いたケージ入り)が来てから、部屋(1階)に入ってこようとしません。常にケージから新入り子猫の鳴き声が聞こえるため、ご飯もそこそこに2階に逃げていってしまいます。これまではカリカリの音を聞かせると一目散に駆け寄ってきたのが、ご飯の用意をしても1階に降りてこようともしません。 子猫が寝た時だけ静かになるので、その時にビクビクしながら入ってきて少し食べたらすぐ2階へ避難していきます。ご飯中に子猫が鳴き始めると、一目散に退散です。 私も2階に行って先住達をかまいまくりたいのですが、妊娠9ヶ月で思うように動けず、十分なフォローができない状態です。かといって2階は普段洗濯物を干す以外使用しておらず、2ヶ月ほどの子猫のケージを置いておくには寒すぎるので、暖かいリビングから移動させることは出来ないし。。。 新入り子猫をケージに入れても、先住は泣き声だけで逃げてしまうので、どうしたらよいのか困り果てています。先住達が不憫になってきました。 新入り猫は拾ってすぐ病院に連れて行き、シャンプー後、先住猫の使用しているトイレの砂あびをさせる等におい対策など出来ることはやっていると思うのですが。 何か良い案はありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • うちの猫は寝過ぎ?

    家の猫 7歳 アメリカンカール 体重6.3キロ ♂ 去勢済 なのですが、朝7時頃からご飯が欲しくてニャーニャー催促、ご飯食べると直ぐに私のベッドでお休み それから寝たきりで夕方まで 16時頃起きてきて又ニャーニャー ご飯を食べると直ぐにお眠りになり 20時頃起きてきてスリスリして又寝る いったい何時間寝てるやら 皆さんのお家の猫もこんなに寝てばかりですか?

    • ベストアンサー
  • 甘えてこない猫

    1歳6ヶ月ほどの兄弟雄猫を2匹飼っています。 外に出たがってどうしようもないので(自分でドアを開けて出て行く・・・)外でも遊ばせています。 この2匹の猫なのですが、あまり家の人間に「遊ぼう」という表現をしないように感じています。 一般的に、遊んで欲しい時は甘えた鳴き声で足元にスリスリしてくる・・・などと、よく聞きますが、うちの猫はそういうしぐさをしないのです。 なので、遊んであげるということをほとんどしていません。 ご飯をねだるときは別で、にゃーにゃー鳴きついてきて、それはこちらもご飯が欲しいのだと解ります。 2匹で飼っているし、外にも遊びに行っているから特に退屈もしていないのかも知れませんが、こんなに人が遊んであげなくていいものか、本当は退屈なのでは・・・などと気になってしまいます。(こちらもたまには遊びたいし) かといって、「遊んで」という仕草も見せないのに、目の前に猫じゃらしなんかプラプラさせたら、猫的には迷惑なのかな・・・などとも思ったり。 「遊んで」をしない猫、放っておくべきですか?遊んであげるべきですか?

    • ベストアンサー