• 締切済み

自力か他力か

自分は好きな人の名前と職場しか知らなくて(面識はある)、その人の連絡先を知っている自分の同僚が信用できない人物だった場合(他の同僚に面白おかしく吹聴する可能性アリ)、皆さんだったらどちらのアプローチ方法を取りますか? ・相手の職場に手紙を出す ・同僚に相手の連絡先を聞くとか、紹介してもらうよう頼む

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.2

同僚に相手の連絡先をそれとなく聞きます。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132240
noname#132240
回答No.1

あなたが男性か女性かわからないのですが・・ 私は女性です。 >・相手の職場に手紙を出す これはしません。職場は遊び場ではありません。 いくら親展で送付しても、誰が開封するかわかりませんし 私なら絶対にしません。 >・同僚に相手の連絡先を聞くとか、紹介してもらうよう頼む この同僚が信用できないんですよね? 面識があるなら、仕事が終わる時間帯を見計らって好きな人が 職場から出て来るのを待ちます。 そして、迷惑にならないように声をかけます。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元職場の同僚に釘をさしておこうか迷っています

    3年ほど前まで勤めていた職場で、 妻が約3年間如何わしい関係にあった人物がいました。 当時のかなり親しい同僚(女性)は、 メールの詳細から妻の裏の顔をよくしっているようですが、 私自身面識が全くありません。 分かっているのは携帯メールの詳細と連絡先のみです。 事が発覚し、電話帳の整理はしましたが 、彼女の連絡先はそのまま登録してある状態で、 2か月ほど前に、妻は違う元同僚(女性)と食事に出かけています。 親しい同僚が同席したかはわかりません。 相手は割と近所に住んでいるようで、連絡先をすべて消去したとはいったものの、 焼け木杭に火がつく可能性も0ではありません。 実際に近所のスーパーで、偶然鉢合わせもあったようです。 今後のことを考えて、親しい同僚に私が当時のことを知っていることを伝えて、 余計なこと(相手のこと)を吹き込まれないように、釘をさそうか考えています。 どう思いますか?

  • 質問させてください。

    職場の同姓の同僚と 仲良くなりかけていましたが 相手に口止めされてた事を 他の人に話してしまい 信用を失ってしまいました。 1ヶ月くらい前から 話してもいないし 挨拶もしていないし 避けられています。 2週間ほど前に きちんと謝りたいと思い 相手のお家の前で出てくるのを待っていましたが そこに現れたのは 職場の上司でした。相手が嫌がってるから帰ってあげて! との事でした。 それから1週間が経って やっぱりちゃんと自分の気持ちを伝えたい!と思い やっぱりまた仲良くなりたいから 何ヶ月後でも何年後でもいいから お返事待ってます。とLINEしました。 そしたらまた 職場の上司から電話がかかってきて 相手が連絡先を消してくださいとの事です! という内容でした。 私は4月から 職場が変わります。 相手の言う通り 連絡先はきちんと消しました。 職場も変わるので ほんとに会う機会もなくなると思います。 もう 相手から連絡が来ることはないでしょうか!? また仲良くは出来なさそうでしょうか!?

  • 気になる人が居ます…

    私は25歳の男です。 通ってる美容室に気になる人が居ます。 4月に行った時に見かけた時から、少し気になっています。 その人は、まだインターン(?)で洗髪など美容士のサポートをしています。 恐らく、4月から働き始めていて髪を切りに行ったのは4月と6月です。 4月はそうでも無かったですが、6月には視線を感じて、その方向見たらその人と目が合いました。(勘違い、自意識過剰です。ハイ…) 連絡先を知りたい!!っと思っているのですが、どう聞き出せばいいか迷ってます。 まだインターンで洗髪の短時間しか無いので会話して仲良くはなりにくい気がします。 洗髪の時に名前と連絡先と「いつもありがとう! 良かったら連絡してください」的な軽い文章を書いて渡すのもアリだと思うのですが… どういう人間か分からない人から、連絡先を渡されても困ると思います。 「返事をしないとストーカーになるかも!?」や「変に返事をして、自分も気があると思われるのがイヤ!」とか「また髪を切りに来るかもしれないし、職場に居づらくなる」等、いろんな事を考えてしまい不安にさせるかもしれないですし。 あと、TSUTAYAで見かけた事があるので、また見かけた時に話しかけて、連絡先を交換する… というのもアリ!?と思いますが「待ち伏せ!?」「ストーカー!?」と思われそうでムリな気もします。 そこで、質問です。 1.好意がある事がわかる連絡先を書いた手紙を渡して、連絡先を交換するかどうか相手に判断してもらう。(かなり自分勝手で理不尽ですが…) 2.合う確率は低いが話しかけて連絡先を聞く。 どちらの方がいいでしょうか? 全く関わり無く、特に会話した事の無い人にアプローチした事が無いので… 主に女性の意見が聞きたいです。

  • 食事に誘いたい

    今同じ職場で気になる女性がいます。 その人とは部署が違うのですが、職場のイベントごとで必ず会っています。 お互いの面識もあり、話をすることもあります。 自分と女性とはその程度の仲です。連絡先は知りません。 仕事中は自分も忙しいため、その人と話すことなど滅多にありません。 ですが、仕事中に誘ったりすると彼女が迷惑すると思うし、2人で話している姿をあまり同僚にも見られたくありません。 だけどこのままでは何も進展がないと感じています。 なので、今週末に職場の忘年会があります。 たぶん彼女も来ると思いますし、話することもあると思います。 そこで何とか連絡先を知り、食事にでも誘いたいです。 どういうふうにして連絡先を交換したり、誘ったりすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場の「元同僚」という扱いについてです。

    以前同じ支店や会社で働いていたときのある異性の「元同僚」。 同じ職場にいた時に、その人はあなたに恋愛感情があるような素振りを見せ、食事などに誘ってきました。 しかしあなたはその人物に恋愛感情は抱けなかったので、それとなく誘いは全部スルーしていました。 職場が変わり、その人とはもう会わないと思えば会わなくていい距離をとることができました。 新しい職場にも慣れ、自分のペースをつかめてきた、そんなとき。 そのアピールしてきていた人から連絡がきました。 手紙で「ときどきメールしたいんですけれどいいかな??→(その人のメアド)」だそうです。 ちなみにメアド交換はしていませんでした。 さて、あなたはどうしますか?社交辞令で「いいよ」と送りますか? それとも、もう会わなくてのいい相手なのでうまくかわしますか?

  • 頼りがい

    頼りがいがあって信用できそうですと アプローチを男性から受けました。 私は女性です。 「頼りがいがって信用できそうできそうです」 と言われてアプローチされたら、 どう思いますか? 女性はできたら気持ちを教えてください。 男性は、そういうアプローチをする気持ちを 教えてください。 頼りがいって仕事で言われたら嬉しいかもしれません。 でも、恋愛とか、日常生活で言われたら凄く重荷だと思うんです。 頼るって 相手の事をアテにしていて、自分の要望とか凄く聞いてもらえたりする相手 みたいな感じがするんですが 男性→女性がそういうアプローチをするのは 女性からしたら、アリですか? 男性からしたらアリですか? 私は、彼よりも確かに資産はあるし 経験豊富です。 でも、頼りがいがあるから、と言われたら 正直引きますし、傷つきました。

  • 他力と自力

      どちらが強い。   

  • 信用ならない人からの紹介話

    明日、職場の上司から男性を紹介されるのですが、乗り気でないです。その上司が全く信用できないからです。というのも、浮気はする、人の秘密を他人にばらす(たまたま見られ私の秘密をバラされました)、気分屋、自分勝手など。紹介をされたくないのですが、立場上、しつこい、断っても揚げ足をとり「ウブな事を言うな!」とキレる始末(私が了承をする前に相手に話したようで引っ込みがつかず、キレるという脅しに近い状況で強引にセッティングした)…。最近では、職場の同僚がいる前で「nagiには○○って彼氏ががいるもんな~楽しみだな~」と茶化しながら言いふらします。ドタキャンしたいですが、今後の仕事を考えると出来ません。一回会ったら、フェードアウト(相手に失礼ですが)しょうと思っていましたが、「一回だけじゃなく、3回は必ず会え!」と言う始末。この上司のことなので、相手の男性にどんな状況か聞き、職場で言いふらすか、しつこく「会え!」だの「こうしろ!」だの言ってくるのは間違いありません。上司に直接「人の秘密を他人に言いふらす人の紹介なんて怖くて、先に進めません」と言ってやるか、「上司の○○さんが信用できないからごめんなさい」と相手に断りのメールでも送り友情をぐらつかせてやろうかと物騒な考えをするまで追い詰められてます。うまく上司をかわしつつ、相手を断る方法はないでしょうか?

  • 先日、友人の紹介に関して質問させていただきました

    先日、友人の紹介で知り合った男性について質問させていただきました。ご回答ありがとうございます。 友人の紹介で知り合い、その場は特にメルアドなど交換せずに終わりました。職場の女性の彼の同僚を紹介されました。その後、紹介してくださった職場の方(女性)が私が頼んでもいないのに勝手に彼に私の連絡先をメールし、彼がその同僚に私の連絡先を教えたと聞かされました。 相手の男性が私の連絡を聞きたがっていたのではなく、かといって私が好意があるから伝えてくださいと言った訳でもありません。 こういう状況なので、紹介された男性からは連絡はありません。 どうして勝手に私の了承もなく教えてしまったのか・・・。 確かにその女性には、今回の紹介は良い印象だった事を軽く言ったのですが頼んではいません。 考えすぎなのでしょうか。。 ですが、一言教えたほうがいいのか私に聞いて欲しかったです…。 まとまりのない文章ですみません…。

  • 現在ベトナム人女性で好きな人がいるのですが

    同じ職場で働いていて私は29歳で、相手の方は20歳の留学生です。 最初は相手の方から結婚してくださいとか、アプローチされてたのですが会話して間もないし、どんな人かも分からないので流して来たのですが、日が経つに連れて相手の事も分かり好きになったのですが、最近の会話の中で恋人は今は要らないと言われたのでアプローチしていいのかよくわからなくなって来ました。 ベトナム人の性格みたいなものなのか、最初から恋愛感情はなかったのか、お金目当てだったのか、どうしたら良いか等アドバイスを頂きたいと思います。 相手とのやり取りは会話がほとんどですが、最近文通をしたいと言われたので連絡先を交換したりしましたが手紙等は来ていません。

このQ&Aのポイント
  • 新パソコンへの乗り換えで容量オーバーの問題が発生しました。ネットワーク経由で旧パソコンのデータを移動する方法を知りたいですが、パスワードが分からないため困っています。
  • また、新パソコンのデスクトップ上に×がついたアイコンの意味が分からないです。解説をお願いします。
  • 新パソコンへの乗り換えに関する問題やアイコンの意味について質問です。ネットワーク経由でデータを移動する際にパスワードが必要な場合の解決法や、デスクトップ上の×がついたアイコンの意味を教えてください。
回答を見る