• ベストアンサー

こんなのありですか?(かなり長文)

おはようございます。 いつもこちらでいろんな質問をさせていただき、いよいよ挙式間近になり昨日司会者さんとの打ち合わせがありました。 その時に、新郎新婦主催で全員参加のゲームをしたいと提案したのですがそれは盛り上がらないとか披露宴は二次会とは違うのでといわれて却下されてしまいました。 あきらかに自分で不愉快な顔をしながら心臓がどきどきして動揺しているのが分かりました。 ずっとこの為準備をしここでも教えていたき全部で二万くらいの景品も購入していました。 また、衣装が多いから減らしたら?と笑いながらですが言われたりあなたの好きなようにしているのね。といわれたりえっ?えっ?と思う事がいっぱいで打ち合わせのあと悲しくて泣いてしまいました。 また、友人に結婚式の時にお祝いの花や言葉、記念品をいただいていたのでお返しの意味も含めて私たちもそういうイベントを入れるつもりでした。しかしそれも却下。一部うけはよないとの理由で。 私たちは衣装も多いので自己満足になるからせめて、全員に参加したとか直接ゲストの方が自分が何かをできなくてもテーブル毎のゲームや自分の知っている人が何かをしているのを見て楽しんで欲しかったんです。それが結局私のやりたかったイベントは全部却下。変わりに司会者の方が提案(ほぼ司会の方自分で決定済みの)された予告なしでインタビューをなるべく多くの方にして言葉をもらうという余興?(私たちはこれって余興じゃなくて他の余興の合間とか余興のときにすることではと思うのですが)に決定しました。 司会者の方のいうことはもっともですが、 私の夢や憧れもあったので本当にしょくでした。 みなさんの意見や経験などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyatann
  • ベストアンサー率29% (121/406)
回答No.6

ご心中お察しします。 mufuさんがご自分の結婚式に強い思い入れを持っていらっしゃるのと同じくらい、息子さんの結婚式に強い思い入れを持っていらっしゃるご両親ていらっしゃるんですよねー。 新郎様のご両親の「その方に任せれば安心」というご発言は過去にその司会者さんが司会をされたご披露宴に何度も出席されて、そのご披露宴に満足されていらっしゃるということなのでしょう。 また、費用の多くも先方様がご負担されるんですよね? そんなお話を伺うと新郎様のご両親もかなり思い入れていらっしゃるように思われます。 特に形式に拘る地方では下手な披露宴をしたら親の沽券にかかわる!なんていまだに考えている所(人)もあるんですよね。 つまり、先方のご両親はご披露宴をある程度ご自分たちの意のままになさりたいのでしょう。 というより、そう出来て当然だと思っていらっしゃるのではないでしょうか? そういうご両親の元でmufuさんや新郎様の意見通すのは残念ながら難しそうですね。 というのも、私も経験者だからです。 教会式でやりたい、引き出物を選ばせて欲しい、などなどことごとく却下され、挙句の果てには「こんなに小さなウエディングケーキじゃ恥ずかしい」と向こうの母に内見会の席で泣き出され(充分大きいと私は思ったんですが)、大きなケーキにするためだけに出席者の人数を無理矢理増やして一回り大きな会場を確保することまで強要されました。 結婚やめようかと思いましたよ! でもうちの両親に説得されて渋々ながら向こうのいうがままの披露宴をしました。 当然ですが向こうは大満足したようです。 悔しかったですが、あれから16年経って、あの時はあれで良かったと思えるようになりました。 初め大人しく言うことを聞いた(ようにしていた)ので、さしたる波風も立たずここまで来るうちに、私も段々と向こうの両親の操縦方法を覚え、今では向こうの機嫌を損ねずに自分の意思を貫いたり、伝えたり出来るようになりました。 もしあの時、向こうの意向を無視して好きなように披露宴をやっていたら、初めから関係がギクシャクしてこうはなれていなかっただろうと思います。 今思えば10を捨てて100を取ったと感じられます。 結婚式は一生に一度の晴れの舞台、でも、結婚生活や相手のご両親との関係は末永く続くんですよね。 そのことをちょっとだけお心に留めて、今回の問題も考えてみてはいかがでしょう。 直接的な回答になっていなくて申し訳ないのですが、少しでもお考えの材料になればと書かせていただきました。

mufu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の大人気ない気持ちが客観的に分かった気がします。 おっしゃるとおり、新郎の方の地方ではしきたり伝統、家などはとても大きな問題です。 ですから、式場もここなら間違ない司会者の方もこの方なら間違いないと思われたのだと思います。 実際模擬挙式でその方の司会を見たときに若い方とはまた違う言葉選びなどには感動しました。 nyatannさんの結婚式の話に驚きましたが、そこでじっと我慢して今幸せでお姑さんともうまくお付き合いされているというのを拝見して、私ももっと大人になろうと反省しました。 そういう意味でも視野が狭いのだと実感しました。 私もお姑さんとはうまくいっていると思います。衣装でも私の夢をかなえてくださったり一緒に衣装選び等に足を運んでいただいたり実の娘の結婚式のようにかわいがってくださっています。 それで、尚更司会者を変えて欲しいとか司会者の方に絶対私たちのやりたい事をやらせてくださいとはいえませんでした。 100を捨てて100を得たすばらしい言葉ですね。 私もお姑さんやお舅さんは大好きなので両親が喜んでくれればと考えを改めるようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

再びすみません、#5です。 気持ちがだいぶ落ち着かれているようで安心しました。 mufuさんはいろいろ手作りアイテムを作られていらっしゃるんですね!! ウェルカムベアや、アルバムは、お2人がいかにこの日を待ち望んでいらっしゃったかがすごく伝わってきますし、 何よりペーパーアイテムは2人の感謝の気持ちが一番伝わる、 とってもいいものだと思います!! 私もペーパーアイテムを作って、1人1人に手書きでメッセージを書いたんですよ。 披露宴の感想で一番多かったのがそれでした。 「1人1人に手書きでメッセージ書くの、大変だったでしょ!?  すごく感動したよ!!」 これは男女問わずとても喜んでくださいましたよ。 あと、周りの方に言われたのが、 「当日は何が一番楽しみって、花嫁さんを見ることだよ!!」 ってことだったんです。 私自身が披露宴に出席した時も、一番見ていたのは花嫁さんの幸せそうな表情でした。 どんな演出よりも、一番ココロに残るのがお嫁さんだと思います!! だから、誰よりも輝いてくださいね!! 披露宴でのお色直しが少し多いとのことでしたが、 もしかしたらゲーム等の時間をとることが難しくて、 の司会者さんの言葉だったのかもしれませんね。 ちょっと言い方は間違っていますけど(笑) 当日は本当にアッという間に過ぎていきます。 一瞬、一瞬を大切に、素敵な時間を過ごされますように、 ココロよりお祈りしています。 私はありきたりの披露宴となってしまいましたが、 それでもすごく感動したし、やって良かったと思っています。 mufuさんも、そうでありますように……。

mufu
質問者

お礼

二度も書き込みいただいてありがとうございます。 おかげで、みなさんに自分の気持ちをきいていただいたり自分で書いている文章を読む事で随分と冷静な気持ちになる事ができました。 最近マリッジブルー(披露宴に対して)だったので、尚更昨日の事で爆発したんだと思います。 私も席札にメッセージカードをつけて、折鶴を一つづつつけました。 形はどうであれ、みなさんへ感謝を伝え自分自身も楽しんで当日を過ごしたいと思っています。 また、おっしゃるとおり花嫁さんの表情と言うのはすごく気になるものなのでゲストが幸せな気持ちになれるような表情をできたらと思っています。 もちろん、作り笑顔じゃばれるのでみんなに合える楽しみや感謝を表現したいと思っています。 ありがとうございました。

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.9

さらに補足しておきますね。 文面からだとかなり時間が差し迫っている様にもかんじます。 また、ご家族との意思疎通も 図れていないような気がしてなりません。 だからこそ下に書いた事を 今一度、実行していただきたいと思います。 話さなければ分からないのですよ♪ 上手くやろうとして、大人のふりして あなた一人がグッと飲み込んでいませんか? 結果的には思い通りにならないかも知れないけれど 気持ちが変わってくると思います。 大人って何でしょう? グッと飲み込んで我慢する事でしょうか? 大人とは周囲の人達に自分の意見を伝え、 周囲の人たちの意見を聞き、 協力し、理解しあい助け合いやっていける 人達の事ではないでしょうか? 落ち込み悲しむあなたの姿を見て だんなさんは何も聞いては来ないのですか? ちょっと、質問からはそれてしまいましたが。 新婚生活早々から暗い気持ちで涙ではだめじゃん!! さあ、勇気をもってまず自分のだんなさんや 自分の家族に今の思いを話して。

mufu
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は、正直親の意向や司会者の意向を取り入れたほうがいいのではないだろうかと思ったようですが(というか親は特になにも披露宴の内容には口を出さないし、打ち合わせもさんかしていませんが。)私がブルーになっているのを見てどうしていいのかと困っているようです。 どうして、これまで私が下記にかいたような理由でいくつかの内容を考えたの知っているし一緒に話し合ってきたのに打ち合わせのときやりたい事を通せるように協力してくれなかったのと言ったのですが、ごめんと司会者の方の言う事ももっともだと思ったからと言われました。 ただ、私が泣いているのを見たときはどうしていいかわからずに黙っていましたが。 彼は、優しいところもありますが実際そういうときにいつも黙っています。情けないとか頼りないと思う事も多々あるし、また助けてくれなかったと思いますが、こればっかりは本人に何を言ってもこれまで治らなかったのでこういう時は彼の力は諦めています。 もちろん、がんばって言ってくれることもあるのですが。 私の両親は結婚披露宴に関してはノータッチです。ましてや、こんなことを話して向こうの親に何か言われて両家の親が仲悪くなったのでは私も辛いし親にも悪いのでこれはいえません。 結婚披露宴は難しいです。自分の意思を通したら親が悲しむ。ましてや新郎側の両親に司会者を変えてもらっただのたてついたと言われたらうまくいっているものも悪くなる。 だからと言って我慢すればせっかくの式がという気持ちにもなる。 旦那には充分話しました。旦那側の両親とはこれからがはじまりなので大きな揉め事をつくれないので我慢します。 ただ、別なところに楽しみを見つけて結婚式や披露宴を違った形で楽しもうと思ったのは我慢ではなく素直な気持ちです。 親身になってアドバイスいただきありがとうございます。

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.8

元イベントプロデューサーとして一言。 まずはご結婚おめでとうございます。 新たな人生の旅立ちですね。 頑張ってください。 さて、結婚式を一つのイベントと捉えた場合 一番大事なのは、「目的は何か」と言う事です。 何故、結婚式を挙げるのかを、 よく考えはっきりさせる事です。 テーマ「何故、結婚式をするのか?」 と題して紙に書き出してください。 皆さん、おっしゃっている通り 結婚式にはそれぞぞれの家庭の想いや事情によって その形態は変わってくると思います。 「2人の結婚の意思を固めたい」が 目的であれば何も人をよばず2人だけでもすむ話。 「親に感謝したい」が目的であれば 親を入れた食事会でもいい話 「子供の頃の夢を実現したい」で あれば、思うようにやるべきです。 「世間的にやんなきゃいけないから」であれば みんながしていたような事をやったらいいと思います。 「親のため」であれば親が望む形をとってください。 しかし、文面からすると結婚式にとても 大きな夢や憧れがあったのだと察します。 であれば、具体的には見えませんが きっと目的は「思い描く自分の夢、憧れの実現」 と私は察しました。 それは立派な目的だと思います。 実現にむけて頑張ってください。 まずは、その想いを、だんなさんになる人や ご両親、友人、結婚式場の方に、可能な限り具体的に これだけ憧れて、これだけ夢見てきたのだと 言う事を伝えてください。 そして、是非とも実現させたいと言う事を伝えます。 当然ここで、 だんなさんにはだんなさんの、親には親の 「結婚式への想い、意見」が出てくると思います。 まずは、ここが第一段階で、ここでの意思統一です。 結婚式は1人の想いでは進みません。 当日、あなた様1人の力でやれることは 限られてくるのです ですから主旨、意図を説明し 皆さんに納得ご理解の上、協力を仰ぐのです。 憧れや夢を形にするには 具体的にそのイメージを相手に伝える必要があります。 それが説得のはじまりです。 「察してよ~」では伝えわりませんぞ。 沢山、語ってください。 今まで出てきた結婚式や映画の中で見てきた結婚式の 例やビデオ、写真、話等材料を沢山集めて 相手にイメージしてもらうのです そして、何故それがいいと思ったのかを話してください。 このように話していくと、それぞれの経験の中から いいと思った経験の話が出てくる事と思います。 そこの中で、今回の主旨、意図に一番的確(時間的なことや予算の問題も出てくるでしょうし)なものを選んでください。 結婚式場の担当はそれらの人々と日々、 関わっていることは事実ですので、 彼らの意見を聞きながら上手に活用しましょう。 プロの力は大きいですよ。 上手く協力させて彼らの最大限の力を 引き出して得する策が必要です。 それには何度でもの話し合いが必要です。 勿論、あなたの思い描く結婚式を 的確にイメージしてもらう事は最重要課題です。 担当には担当の経験を通しての考えがあります。 しかし協力的でなく 相性があわないのなら担当を変えてください。 実現の為に力を貸してくれる担当が必要ですす。 何にしろ、あなた様がこの結婚式にプロデューサーです。 落ち込んでいる暇はありませんよ。 元気にたくましく強く輝く花嫁を目指してがんばれ!!

mufu
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。 私の夢は二人らしい、いかにもあの二人がやりそうな披露宴だと思って貰える事です。 それには例えば、私たちは親のことをとても尊敬していますし感謝しているのでそれが伝わればと思いました。 また、(会社や親戚も含めて)出席者の方たちが付き合いではなくて私たちが本当に来ていただきたい方ばかりなのでその方たちと一緒に披露宴を作った披露宴をとり行ったと思えるものにしたいのです。 ただ、ここから式場も遠いですし実際打ち合わせを何度もすることは不可能です。司会者の方や式場、仕事の関係もあり。ですから、夢を実現する方法を変えておっしゃってくださっているように落ち込んでいる暇なく動こうと思います。 当日、私がつまらない顔をしているのほど失礼な事も情けない事もないですから今からでもできる事を目指してがんばります。 めざせ、敏腕プロデューサでしょうか。 ありがとうございました。

  • ougen
  • ベストアンサー率21% (74/347)
回答No.7

何て式場やぁーーー!! 私も内心、怒りでいっぱいです!! 私がその式場に乗り込んで抗議してやりたいとこです!! 結婚は本人たちのものであって、司会者のものではありません!! 式場の方針が悪いのか、司会者がただサボりたいだけか、どちらかでしょう・・・。 私は玉○殿で挙式をしましたが、自分の意見を押し通しました。 色々、注文ばかりの客でしたが、納得のいく結婚式をしたかったので。 始めに予算はいくらと言っておき、式場側のお勧めばかりのプランをたてると倍に膨れ上がりました・・・。 そこで大阪人の血が騒いだのか、支店長まで出てきて、だいぶ負けさせましたよ♪ ギリギリのラインまで自分の意見を通し、出来ないなら他でするよ!と言うと相手も商売なんで、頑張りが出てくるはずです。 夢や憧れは、諦めないで下さい! 頑張って下さいね!

mufu
質問者

お礼

ありがとうございます。 夢や憧れ諦めたくは本当にないので、みなさんの意見を拝見して方向性を変えてみようかと思い始めました。 できないものは仕方が無い いくら両親の進めもあったとは言え、自分達で気に入って選んだ式場だし。 衣装選びやペーパーアイテムを手作りする事等許していただいたので今度は私が譲歩するばんなのかもしれません。 その分、ウェルカムアルバムを作ったりそれに友人の写真を沢山入れて楽しんで貰ったりウェルカムベア作ったり自分なりにできる事で楽しみを見つけます。また大好きなマイケルジャクソンの曲を4、5曲(アクアファンタジアが長いので)流せるそうなので思いっきり楽しみながら選んでみようと思います。 大阪人の方は人情味が厚いし商売上手だし大好きです。 支配人はどこだ!司会者変えろ!誰の結婚式じゃ!じゃああなたが結婚するばいいじゃん!と叫び対気持ちでいっぱいでしたが諸事情を考えるといえなかったです。 その分、今こうやって気持ちをみなさんに理解していただいたり指摘をいただいてすごく嬉しかったし自分の反省すべきところがよく見えてきました。 随分前向きな気持ちになりました。 私の変わりに乗り込んでやりたいという気持ちかなり嬉しかったです。でも、行くときは武器は持っていかないで下さいね(笑) みなさんにアドバイスを求めてよかったです。ougenさんありがとうございます。

回答No.5

mufuさん、こんにちは!! 今回のことは本当にショックでしたね……。 読んでいて私まで腹が立ってきてしまいました。 最近では「オリジナル挙式&披露宴」がはやっていますけれど、 それをしたいと言ったら「前例がない」だの、 「披露宴はこうでなければならない」だの、いろいろ私も言われましたよ(涙) 私としてはありきたりのことより、ちょっと人とは違うことをしたかっただけなんですけどね。 オリジナルというのはまだまだ受け入れられないのが実状だと思います。 私は夫に反対されてばかりでした(笑) きっと司会者さんもそんな理由で、会を仕切っていく自信がないのでしょうね。 会を盛り上げる、上げないも、司会者さんの技量が一番大事だと思いますから。 司会者さんの言葉は本当に言い過ぎだと思います。 花嫁が主役なのに好きなようにして何が悪いんだ!! と言いたいです!! 司会者さんとの打合せは本当に式のギリギリになってしまうし、 これから変更となると時間的にも厳しいと思います。 でも苦情というか、対応の悪さは式場のご担当の方にお話されるべきだと思いますよ。 でも、モメすぎて、当日イヤな思いをするのも避けたいですしね……。 難しいです……。 すみません、参考にもならないことを感情にまかせて書いてしまいました。 でも、お気持ちは本当によくわかります。 mufuさんはちっとも悪くないですから!! 少しでも早く笑顔を取り戻してくださいね!! 式までラストスパートに入る時期でしょうが、くれぐれも体調を崩されませんように……。

mufu
質問者

お礼

温かい励ましのお言葉ありがとうございます。 伝統や形式というのはどんなにオリジナル婚がはやっている今でも難しいものなのですね。 悪くないといっていただいていますが、きちんとこちらの気持ちが伝わらなかったのと私たちの考えが甘かった部分は反省しています。 おっしゃるとおり、司会者の方との打ち合わせはぎりぎりでこんなものなのかと思いました。何でも好きな事やってくださいと担当の方には言われていたのでゲームや結婚や誕生日をお祝いするの位たいしたことでは無いと思って早めにいっておかなかったのが悪かったんだと思います。 ただ、もう一つショックだったのは私たちのお互いの両親が私たちの結婚で子供達全員が結婚して独立(?)するので、これまでありがとうございました。という両家の兄弟全員から感謝の気持ちを込めて記念品をおくるつもりだった(両家の兄弟で話し合い済み)のですがこれも却下されました。やるなら記念品だけをあげたらどうですか?特別な言葉はいらないのではないんですか?と。 家族だけが喜ぶネタはいけないと注意されるかもしれませんが、結婚は二人だけでなく両親も主役だと私たちは思っていたんですけど。 担当の方には、メールで苦情としてではなく私たちの意見として穏やかな言葉で送っておきます。 ありがとうございました。

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.4

本当に全員参加のゲームがやりたかったなら、納得いくまで話合われた方がよかったと思います。 ただ、司会の方も仰っているように、披露宴は二次会ではありません。一般的にはいろんな年齢の方がいますので、全員にゲームをやらせるのはどうでしょう。 人によっては失礼になることもあるのではないでしょうか。たとえ貴方の結婚式でも全て貴女の思うようにしていいものではないでしょう。 もう少し冷静に大きな視野で考えていただいたほうがいいと思います。

mufu
質問者

お礼

ありがとうございます。 司会者の方のおっしゃることもsukesan2さんのおっしゃることも もっともだと思います。 確かに私たちだけの披露宴ではありません。 だから、大体の事は古いと言われるかもしれませんが昔ながらの披露宴をします。 ただ、私たちは出席してくださる方にどのような方がいてそれでゲームをしても失礼にあたらないか考えて決めたつもりでした。 もちろん、そういう風に私たちの考えも話をしました。 しかし、聞き入れて貰えなかったし新郎側の付き合いもあるので司会者の方や式場ともめる事をやめたんですが。 視野が狭いと言われたらそうなのかもしれまん。 アドバイスありがとうございました。

noname#4692
noname#4692
回答No.3

なんだか大変なことになっていますね。 式場によっても違うのかもしれませんが、私達の時は、イベントなど進行を組み立てて時間の計算をするのは式場担当者の仕事でした。 司会者とのうちあわせは、人の氏名や肩書きの確認や、新郎新婦プロフィール紹介(予め所定用紙に記入して提出)で特に強調して欲しいことの確認、余興で特に時間をとって欲しいものの優先順位、その程度でした。 5日後で、ご本人の費用負担がなく、新郎側と司会者との親しいつきあいがあれば、今から司会者交替というのは難しいと思いますし、その後のおつき合いにもひびきかねません。現実的な選択肢でないと思います。 ゲームの景品などをすでに準備されていると言うことは、式場担当者がgoサインを出したと言うことですよね?司会者が担当者と本人達との決め事をひっくり返すのは私もおかしいと思います。 まず担当者と時間配分と余興についての印象(ひとりよがりや内輪受けでないか・「やり過ぎ」な内容でないか)を話し合った方が良いと思います。その上で、無理な内容でないとの結論がでれば、「これが本人達の意向で、決定事項です。これでお願いします」と担当者から伝えて貰うように交渉されてはいかがでしょうか?司会は与えられた材料の中できちんと進行してこそプロです。

mufu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一つ訂正させていただきたいのですが、景品に関しては私の独断で買ったので式場や司会者の方とは全く関係ありません。 許可なしに購入しました。まさか断られると思わなかったので。 「与えられた材料の中できちんとしてこそプロ」おっしゃるとおりだと思います。 何度も言いますが、まさか断れる何とというショックが本当に強いんです。 別に誰かが裸になると言うわけでもないし、シモネタでも危険なことでもないんです。 私たちの披露宴は半分以上が友人、それから親戚(私のほうは家族以外いないので親戚もそう多くはありません。) 残りは会社。会社の方も、ゲームなどのノリは嫌いではないそうです。 だから形式だけにこだわらず新しい形でみなさんをもてなしたかったのですが。 もう少し、司会者の方とどうにかならないか話し合えたらとおもっているので新郎にも相談して見ます。

回答No.2

おはようございます。 今回の質問文を読ませていただいた限り、非常識なのは司会者の方のように思います。 披露宴の日にちは近づいているのでしょうか? 今からだって変えてもらうことは可能ではないでしょうか? そういうことを当の司会者本人に訴えてみたところで、あまり効果はないように思いますので、式場の担当者の方に相談してみるといいと思います。 多分変えてもらえると思います。 それでも、どうしてもダメというようなら残念ですが、式場選びに原因があったとしか思わざるをえません。。 今から式場をかえるのはいくらなんでも難しいでしょうから、あとはお金がかかってしまいますが、別の司会者に頼むという方法もありますね。 もちろん、身内や友人などでやってくれそうな人がいればそれでもいいかもしれませんが、急な話になってしまうので、司会者を派遣するようなところがあったと思います。そういうところで司会者だけ別途に頼むのです。 ありきたりの言葉になってしまいますが、それこそ「一生に一回」のこと。 大きな後悔はしたくないですものね。 (私の経験から、小さな後悔ならいっぱいありますが(苦笑)) たぶん、その司会者の方はいつもの自分の形どおりに司会進行するほうが楽でいいという判断なのでしょうね。 いつもと違ったことをやるということは、司会者なりに大変でしょうからね。

mufu
質問者

お礼

ありがとうございます。 式は実は今週の金曜日。つまりあと5日です。 司会者の方との事前の打ち合わせは一回のみだったので結局昨日のいろんなことを決めないといけなかったので、後々やっぱりやりたいとはいえませんでした。 NO1のお礼にも書いたのですが、式場等全て知り合いの関係なので変更というわけにはいかないんです。式場はもちろん自分達で納得してイメージにあったところなので今でも後悔はしていません。他にはない雰囲気のあるところなので。 親身に司会者の方の変更も考えていただいてありがとうございます。 本気で変えようと思えば可能でしょうが、嫁の立場と実際料金は新郎側の両親負担ということで強気でいけないんです。 結局だったらぐちでしかないので申し訳ないです。 私たち以外にもカクテルドレスの色当てって今主流で、花嫁に人気のイベントですがこれをしたいと言った方も却下されたかやったけどつまらなかったといっていました。 ただ、盛り上がればOKというのこそ自己満足だと思いませんか? また、私たちは今時珍しい派手婚なので派手な部分プラスしっとりした分伝統を取り入れて若い人でも結婚しきっていいねとか伝統もやっぱり大切なんだねとおもってもらえればと思っていました。 それでもイメージどおりにならないのは当然としてスタートラインに立てなかった事がすでに悔やまれています。 ただ、格式と伝統を重んじるところがあるし田舎なのでこういう有る意味変わった事はできないのかと納得しなきゃいけないのかでも私たちの結婚式だよねの繰り返しです。

mufu
質問者

補足

すみません。 間違えてコピーしてた一文を最後に間違えてはりつけたので言葉がちぐはぐかもしれません。 お許しください

  • ruosun
  • ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.1

おはようございます。(^^) その司会者、ちょっと信じられませんね。。。(ーー;) 司会者ってそんな権限あるの??ってカンジです。。。 私のとき(1年前)もかなり自己満足かつわがままかつ一部ウケな余興を盛り込みましたが、司会の方は ちゃんとしきってくださいましたよ。 結婚式はまず当事者の2人が楽しまなくちゃ!! 司会者はご自分たちで選ばれたのでしょうか? 今からでも変更できないのでしょうか? 式場のブライダル担当(上の方)にすべてお話して 変えてもらえませんか? お金はらうのはこっちなんですからね! がんばってmufuさんの納得のいく披露宴にしてくださいね♪

mufu
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 私たちの場合、田舎の結婚式なので司会者も担当も式場も衣装も全部新郎側の知り合いというか、そこで何人も知っている人が結婚式をしているから新郎側とはとても親しいようです。 ただ、嫁の立場としてまた新郎の母もよかれと思ってその方にまかせればっ大丈夫と以前から言っていただいているので変えてとはとてもじゃないけど言え無いんです...。 こんなことなら新郎の知り合いでプロの方がいらっっしゃるのでその方にお願いしたらよかったかなとも思ったのですが。ベテランの方なら安心だしそこのほぼ専属の方だからということでお願いしました。 一番はゲストにそして「本人達が楽しまなくっちゃ」それを考えて出したアイデアのつもりだったのですが。 間違えてたのかと自己嫌悪に久々になっています。 高いお金出して、長いあいだ準備期間を設けて、ここでいろいろ教えていただいて...。 いけないまたブルー入ってきた。 次はないことなので何か楽しみをみつけます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう