• ベストアンサー

大学の授業では課題として、どんな内容の論文を書くことになるのでしょうか

私は独学で哲学・宗教系の勉強をしているものです。大学に通ったことがないので、自力でレポートや論文を書こうと思っています。 論文の書き方については、ネットや書物などで調べることができます。しかし、具体的にどんな内容の論文を練習として書けばいいのか分かりません。 大学では、授業の課題として、どんな内容の論文を何枚ほど課題として科せられるものなのでしょうか。自分で論文を書く上で、参考にしてみたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.2

内山節の路線をめざそうという方なのかな。。。と思いつつ拝見しました。 いまは各大学で「ウェブ・シラバス」(授業計画)が公表されています。ただし,学内LANからのみ閲覧できる場合と,だれでも閲覧できる場合があります。質問者様も後者は利用できるはずです。 文学部(大学によっては人文学部,人間学部,文化学部などともいう)のシラバス集で,哲学,宗教学などをキーワードにして検索すると,今年度の授業科目(たとえば「西洋哲学概論」など)がリストされますから,興味を覚えた科目をクリックして見てください。 まずチェックするところは,授業計画欄でどのようなテーマを扱うのか(これはたとえ同じ科目名でも担当教員ごとに異なります),その教科書・参考書は何かです。これらを独学することから始めたほうがいいでしょう。教科書・参考書が示されていない場合(文系科目ではその例が多い)は,独学はまず無理と思います。 そして,ご質問の件ですが,成績評価欄に「これこれのテーマについて原稿用紙何枚で」と課題が指示されていることがあります。その課題レポートを自力で書いてみるというのがいいだろうと思います。わけを詳しく書きつづって,その担当教員に自作を郵送して評価してもらえば,だいたいの自分の実力がわかると思います。ただし,これはその教員の善意にすがることになりますから,無視され返事がなくても仕方ないとあきらめてください。 卒業論文以上の内容となると,教員から演習指導を受けないと自力で書くのはかなり困難だと思います。「レポート」は,調べたことプラス若干の自分の考察(まとめ)でなんとかさまになります。しかし,「論文」という場合には,まずテーマのたてかた,資料の集め方,独りよがりでない論理構成,さらに形式的な論文体裁などについて細かなノウハウがあります。これは,1年間の卒論ゼミを通じて教えてもらわないと,暗中模索になるはずです。

その他の回答 (1)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

>大学では、授業の課題として、どんな内容の論文を何枚ほど課題として科せられるものなのでしょうか。 文系は、先生によって違うようです。最低でも、原稿用紙100枚以上。 理系は、論文を書くことは要求しません。支離滅裂な単なる字の羅列に過ぎないからです。書かせると、学生に返却せねばならず、学生の顔をつぶさないように原文を残して書くのに、一苦労、二苦労、・・苦労、・・、苦労。 >自分で論文を書く上で、参考にしてみたいです。  学生に書かせるのは、練習に過ぎません。ほとんどは、雑文、参考にはなりません。論文のようなもの(この表現でも評価は高すぎる)、です。学会のものを基準にして下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう