Windows7 操作感について

このQ&Aのポイント
  • Windows7の操作感について、Vistaと比べてどうなのか気になっています。
  • Windows7の起動や終了が早く、操作に対してもキビキビと動くという意見がありますが、実際のところはどうなのでしょうか?
  • また、Vistaと比べてデスクトップでの右クリック操作が遅くなったと感じている人もいます。メモリー使用量やドライブの性能などが影響しているのか、改善の見込みはあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7 操作感について

メイン機,サブ機にHDDを増設しWindows7 RC 64bit版をインストールしました。 本フォーラムやネットでの書き込みではVistaと比べて操作感が向上しているとあります。 ・起動・終了が早い。 ・操作に対して動きが早く、キビキビと動く。 自分の場合、両マシンともメインで使用しているVista SP2と比べてまったく逆の印象です。 ・起動・終了が遅い。 ・操作にたいして動きが遅い。特にデスクトップでの右クリック操作で出る 砂時計?(丸いマーク)が長いです。Vistaでは一瞬でメニューが出ます。 Vistaのキビキビした動きに慣れているせいか、操作感に不満があります。 Vistaよりもメモリーの使用量も少なく、32bit版のOSではメリットがありそうですが、これはドライブの性能によるものなのでしょうか? 7特有のことであれば製品版で改善がされることを願うしかないのですが。 機器構成 メイン機:DellPrecision 690  CPU:Xeon X5365*2 (3.0Ghz*4Core*2CPU)  メモリ:DDR2 FBDIMM 16GB (1GB*16枚)  HDD:Vista 64bit SAS 147GB 15000回転    Vista 32bit Inntel X25-M 80GB SSD    7 RC 64bit  SATA 250GB 7200回転 (余剰HDDを再フォーマット)  VGA:GTX295 サブ機  CPU:CPU:Core i7 965 EE ガス冷 (Thermaltake RCS100)  メモリ:DDR3 1600 6G (1G*6)  HDD:Vista 64bit,32bit Intel X25-M*2 80GB*2 SSD Raid0     7 RC 64bit  Transcend TS64GSSD25S-M 64GB SSD     (余剰HDDを再フォーマット)  VGA:GTX295*2 Quad SLI 水冷

  • ura03
  • お礼率79% (35/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.3

>グラフィックボードのドライバーも185.85でWindows7対応済 だから「おっけー」とはいえないと思うのだけれど。 確かに185.85はベータの取れた7対応ドライバですが、 うちの環境でもあまりいい結果を出さなかったので一旦アンインストールし デフォルトのWDMドライバ(181.72)に戻しました。 別にその状態でも3Dゲームできますし。 必ずしも最新だから大丈夫というわけではないと思いますよ。 それとチップセットドライバもあえて入れない状況のほうが現状ではいいかもしれません。ドライバレベルでベンダーの最新版に期待するには時期早尚ではないでしょうか? >常駐しているプログラムVistaと変わりません だから何? そうじゃなくて一つ一つの常駐プログラムに対しCPU使用率やメモリの食い方を見たり、サービスの依存関係、レジストリのパス(右クリックで問題があるならContextMenuHandlersなど)の不整合、重複、無効なdllなどをチェックすべきでしょう。 Vistaで大丈夫だから7も大丈夫とは必ずしもいえない。 特にシェル周りは大きな変更があったOSです。 サードパーティのガジェットなどを使っていたら、まずその辺から疑いますけどね。 それとサービスの依存関係、セキュリティソフトに問題はないか、この辺はイベントビューアである程度めぼしがつくので比較的簡単に洗い出せるはずなんですが、どうだったのでしょうか?

ura03
質問者

お礼

再びのアドバイス有難う御座います。

ura03
質問者

補足

タスクマネージャーでのCPUの使用率は0~5%程度(パフォーマンス)です。プロセスを見ても0です。 フォルダーウィンドウでの右クリック、アプリ起動、その他作業はVistaと同様に気持ちよく動きます。 デスクトップでの右クリックにてメニューを出す作業のみが2秒程度かかり操作感を損なっている状況です。

その他の回答 (2)

  • tom951
  • ベストアンサー率30% (29/96)
回答No.2

#1の人があげているビデオドライバ以外にも チップセットドライバなどもあてないとね。

ura03
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

ura03
質問者

補足

No.1の方の補足にも書きましたがチップセットを含めてドライバー関係はすべて適用済です。 「デスクトップにて右クリック→メニュー画面表示」に2秒近くかかります。 上記作業で遅いため、他も遅く感じていましたが、他はVistaと変わらず一瞬に操作できていました。 インデックススコアでも問題はないです。  プロセッサ:7.7  メモリ  :7.8  グラフィックス :6.5  ゲーム用グラフィックス:6.5  プライマリーHDD:5.9

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.1

グラフィックドライバはメーカーサイトからインストールしたのでしょうか? ドライバそのものの問題か、付随するプログラム=常駐するものの問題か。 イベントビューアに何らかの情報がありませんか?

ura03
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

ura03
質問者

補足

ドライバー関係はすべて適応済です。 グラフィックボードのドライバーも185.85でWindows7対応済のものを使用しています。 常駐しているプログラムVistaと変わりません。

関連するQ&A

  • Windows7RC(64bit版)の起動が遅い

    今まで、Windows Vista Home Premium(32bit版)を使っていました。 Windows7RC(64bit版)をインストールしたのですが、Vistaの方が起動が速いです。 ・Windows7RC(64bit版)の起動時間:10秒くらい ・Vista(32bit版)の起動時間:5秒くらい CPUは、Core2Duo E8500(3.16GHz)、メモリはDDR2(800) 2GB×2(計4GB)です。 Windows7は起動時間が速いと聞いていたのですが、32bit版と64bit版を比較しているから遅くなっているのでしょうか?

  • Windows 7RC のバージョンの違いって?

    こんにちわ Windows 7RCをVistaのマシンにデュアルブートしようと思っています そこで、、 32Bit版と64Bit版の違いや危険度?などについて詳しい方からのアドバイスをお願い致します 現在 使用中のマシン Windows Vista HP SP1 32bit CPU C2D E6550 2.33GHz メモリ 4GB (Max搭載 認識は32Bit版OSの範囲内でOS管理外メモリはRAMディスク化して使用中) HDD 320GB グラボ HD 2600XT 以上で宜しいでしょうか? デュアルブート化につきましてはネットで調べて対応する予定ですが、、 以下の方法のいずれかです (1) 余ってるHDDがあるので増設後 そこへぶちこむ (2) 新しくパーティションを区切り そこへ、、 (3) 無料の仮想化ソフト内にて、、 今のところ(3)が最も理想的だと考えております(すぐ出来そうなので^^;) 32Bit と64Bitの違い? =メリットやデメリット等も併せてご教授お願い致します 以下 補足文章(取り消し後に再投稿) たった今 CPUが64Bitを認識しないのでは? と思い 質問を新しく作成しなおしました^^;

  • SSDにWindows7を新規インストール

    現在HDD環境にてWindows7 32bit(OME)を入れて使ってます。 しかし、新しくSSDを買ったのでそこにWindows7の64bit Upgrade版を入れようと思っているのですが、 32bitOME版をSSDにコピーし、Windows7 64bit Upgrade版をインストール後、入れクリーンインストールをしたいと思っていますが、OME版という点がひっかかっております。 これのような作業は可能でしょうか? また、もっと簡単に、買ったSSDに新規Windows7 64bit環境をそろえることができますか? 簡単な流れは HDD→SSD→32bitから64bitにアップグレード→クリーンインストール という手順です。 回答よろしくお願いします。

  • windows7 起動について

     私がもともと使っていたOSはvistaで,その後にwin7のアップグレード版を購入し,インストールして使っていました(32bit版)。最近,SSDを購入したのを機に,OSを64bitに変更しようと思い,以下の手順で再インストールを行いました。 1.SSDを取り付けてフォーマット。 2.win7 64bit版のDVDを使って,SSDにインストール。 3.各種データを旧HDDから移行。 64bit版が正常に起動し,問題なく使えているのですが,電源を投入した後に「開始するオペレーティングシステムを選択してください」と表示され,windows7が2つ表示されます。いちいち表示されるのも嫌なので旧HDDをフォーマットすれば消えるのかと思いましたが,前にOSがインストールされていたパーティションはフォーマットすることができません。  当然のことなのか,私のやり方が悪く別に方法があるのか,教えてください。また,フォーマット不可の場合,そのHDDを取り外してしまっても支障がないかも,合わせて教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • Windows 7 Professional を入れ替えしたいのですが

    私がメインで使っているパソコンは自作パソコンで、 ハードディスクドライブを3つ積んでいます。 C:システム-Vista 250GB D:システム-7RC版 320GB(RC版は、2010.2頃に使えなくなる) G:C・Dデーター共通 500GB G:は外付け(1TB)HDDに全てバックアップを取っています。 そこで、 D:にWindows 7 Professional を入れ替えするのですが、 入れ替えるのに 1.今のままで、入れ替える 2.HDDを購入して入れ替える 2-1.HDDの容量を500GBにすると信頼性が??です。 どれが一番良い方法でしょうか

  • Windows7 32bit版だけ削除したいです

    東芝ダイナブックB552Gを購入しました。 Windows8からのダウングレード権行使機種で Windows7 32 / 64bit版が利用できます。 HDDリカバリーの機種です。 工場出荷状態で Windows32bit版が使える状態 かつ HDD内に64bit版インストール領域が在ります。 届いてから64bit版をインストールしたところ Cドライブの使用領域が33GBと異常に大きく (あのVistaですら20GBそこそこでした) 恐らく出荷時インストールされていた32bit版の影響と思います。 東芝のサポートに連絡しても 64bit版だけ純粋にインストールする方法はない とのことでした。 SSDへの換装を考えているので無駄な領域は極力省きたく 質問させて頂きます。 手持ちのSSDは128GBです。 これから大食いのアプリ(Office・Adobe製品等)をインストールして データ領域も考えるときついかな?と考えています。 お知恵を拝借できないでしょうか?

  • IllustratorCS3の操作及び重いデータの保存を快適にする方法

    IllustratorCS3の操作及び重いデータの保存を快適にする方法 現在adobeのIllustrator CS3を使用しています。 軽いデータの処理は問題ないのですが、10MBを超える容量になると 保存にだけでも5分以上優に掛かります。 OS:WindowsXP Pro 32bit CPU:Athron 2.7Ghz メモリ:DDR2 800 2GB HDD:160GB SATA 7200rpm + 1.5TB SATA 5400rpm VGA:GF7300 これを OS:WindowsXP Pro 32bit CPU:PhenomII x4 945(3.0Ghz) メモリ:DDR2 800 2GB×2(3GB認識) HDD:80GB SSD + 2TB SATA 7200rpm VGA:R5770 Hawk (PCIExp 1GB) に換装したら保存などはかなり早くなるでしょうか? クアッドにした分やメモリを増やした分は早くなるでしょうが、 SSDは書き込みは早くないですし、グラボも然程影響しないのではと思います。 この構成にしたら10MBだろうが50MBだろうが サクサクというマシン構成は出来ないのでしょうか? 来年にはWin7 64bit機を購入するので、 このスペックならかなりillustrator向きだというのがあれば教えて欲しいです。 予算とかは特に気にしてません。 よろしくお願いします。

  • Windows7RC版のアンインストールのしかたを教えてください

    HDDは4つ位あり一つはデータ専用です。 一つのHDDに入れるOSは一つまでと決めていました。あるHDDに C:VISTA ultimate 32bit版 が入れてありました。そこに、別のHDDに D:Windows7 RC 64bit版 をインストールしました。 今回これをアンインストールしたいと思います。 どうやったらいいのでしょうか?

  • 64bit版とネットワークプリンタ設定

    W7RC64bit版を使用していますが、以前vista-xp(32bit)の2台のPCをLAN接続で MSHOMEでネットワーク構築をしており、XP機にプリンタを接続しvista機から印刷が 出来ていました。今回W7RC64bitをvistaと入れ替え、XP機とMSHOMEでネットワーク接続し ましたがXP機のファイルは見たり書き換えたり出来るのに印刷だけが出来ません。 ドライバはW7RC機に64bit版プリンタドライバは入れました、XP機には64bitドライバは 途中で64bit版なのでインストールできませんの表示が出るのでインストールできません。 プリンタの追加でネットワーク上のXP機のプリンターを選択してもドライバがありませんと 表示して先に進みません。 W7RC64bit版とXP32bit版のネットワークプリンタ接続は無理なのでしょか?

  • VirtualPC2007 にWindows7がインストールできない

    Windows7(RC7100) 64bitのセットアップができません。 WindowsVISTA Ultimate SP2 x64上のVirtual PC 2007 SP1 64ビット版にセットアップしようとしているのですが、Boot Managerでstatus:0xc000035aが出て、それ以上先に進みません。 環境は以下の通りです。 OS:Windows VISTA Ultimate SP2(x64) CPU:Core2 Quad Q9550 Memory:8GB HDD:200GB BIOS上ではIntelVTは有効になっています。 エラー内容は、 File:\windows\system32\boot\winload.exe status:0xc000035a Info:Attempting to load a 64-bit application,however this CPU is not compatible with 64-bit mode. となっています。 ちなみに Sun xVM VirtualBox にはインストール成功しました。