• ベストアンサー

ハードディスク換装

Z80A-CPUの回答

  • Z80A-CPU
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.1

私はDELLのDimention 3100cのメディアセンタエディションを使っているのですが初期化するには、”OSをインストールするディスク(私のPCの場合DVD)”と”ドライバをインストールするリソースCD”が必要ですどっちがなくても初期化は出来ません、DELLから取り寄せるしかないと思います、リソースCDから何をインストールするかはDELLのサポートサイトに書いてありますか電話で聞いた方が確実でしょう、参考までにTELをどうぞ。 テクニカル電話サポート 0120-198-226

nov17
質問者

お礼

DELLサポートでは”リカバリーCDは再配布しないので市販品のXPを購入するように”と言われました。ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • DELL製XPS8100 マザーボード換装

     DELL製XPS8100のマザーボードを換装しようか検討中です。なるべく出費を抑えたいので、OSは買わずに済ませたいと思ってるんですが、マザーボード換装によりプリインストールのWin7は起動不能になるのでしょうか。BIOSが変わるからだめかなと・・・  ご存知のかたいらしたらご回答おねがいします。  電源、グラボ、HDDは順調に換装できたんですがさすがに虫が良すぎかも。

  • Dell XPS1210のHDD換装

    タイトルの通り、DellのXPS1210のHDD(80GB)をもっと容量の大きいものに換装したいと思っています。 お勧めのHDDはあるでしょうか。また、リカバリーCDから起動すれば再インストール等が行われると考えてよろしいでしょうか。

  • 内蔵ハードディスクを換装したいのですが...

    表題のとおり、内蔵ハードディスクの換装を考えています。 使っているノートパソコンは東芝のダイナブックA1/X85PMCにメモリを256増設して、MEからXPにアップグレードして使っています。 デジカメの写真などで20GのHDDの空きが少なくなってきたのとExcelやWordなどのソフトの起動が遅くなってきたので、換装を考えています。 できれば80G程度のものにしたいのですが、おすすめのものがありましたら、よろしくお願いします。 一応、日立のHTS721080G9AT00というのを考えているのですが、どうでしょうか?

  • HDDからSSDへの換装について

    lenovoのノートPC (3000 V100, XP-SP3)を使用しております。現在、2Gのメモリーを搭載していますが、起動時間がかなりかかります。パーツの変更・換装などで高速化が可能なら試してみようかと考えております。その手始めにSSDの換装が可能か否かを考えております。ただ基礎知識が不足しており、初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。 (1)この機種の場合、HDDからSSDに換装すると起動などの高速化が可能でしょうか? (2)SDDはHDDと異なり、ノート用あるいはデスクトップようなどの分類はあるのでしょうか? (3)換装は、単にHDDとSDDの差し替えだけで済むと想像していますが、その理解でよろしいでしょうか? (4)OSがXPの場合、換装後の設定見直しなどはあるのでしょうか?それともHDDと同じでよろしいのでしょうか?

  • SSD 換装後の動作異常についての(そのお礼と

    Win7 Lenovo G570 です。 もう長い質問になってますのでご無理な回答、 解決へ向けての回答が不可の場合はご遠慮いただいて 結構です。 とりあえずEaseUS TOBO でクローンを作成しSSD 換装 しました。 その後ですがブルースクリーン多発、Firefox 最新が まったく安定しません。 SSD のままのリカバリを検討していますがSSD のまま 通常のHDD リカバリをして大丈夫でしょうか? まずリカバリ前にBIOS 初期化をしましたらFirefox 29.0.1 ですがグンッ!とスピードが上がりましたが Firefox IE がクリック無反応が多く画面構成が崩れる場合 が多くWEB 閲覧はできますがはクリックが正常動作しない 場合が多いようです。 もう少し動作検証しましたがながらこの後のブルースクリーン の発生を観察したいと思っています。 今までたくさんの方々に回答、アドバイスをいただいたこ とを心より感謝しております。 ありがとうございました。

  • SONY VAIO PCV-V10のHDD換装について

    SONY VAIO PCV-V10のHDD換装について 今、SONYのVAIOのPCV-V10というパソコンを使っています。 システムが不安定になり、ブルースクリーンが頻繁に出るようになったのでリカバリをしようとしたところ、Cドライブのリカバリの途中で止まってしまい、OSが起動しなくなってしまいました。 そこで、2つの打開策を考えていてどちらにしようか悩んでいます。 (1)今のHDDをフリーソフト等でフォーマットして、もう1回リカバリをする。 (2)HDDを換装して、リカバリをする。 そこで質問なのですが、 (1)空のHDDにリカバリディスクを入れて使えるのでしょうか? (2)このときのHDDの容量は購入時のものと同じでなくてはいけないのでしょうか? (3)OSがなくても使えるHDDをフォーマットするフリーソフトを教えてください。 (4)このPCでHDDの換装はできるのでしょうか?体験談などを聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • HDDの換装について

    ノートパソコンのHDD(容量100GB、インターフェースはIDE)に異音が発生するようになったためHDDの換装を検討しています。 可能ならばSDDに換装したいのですが、IDEをSATAに変換するインターフェースを使用することにより換装可能でしょうか。 この場合SSDはノートパソコンに収まらず、外付けになると思われますが、それはこの際我慢することにします。 ノートパソコンはEndeavor NA101、OSはWin XP pro.、32bitです。 どなたかご教示お願いいたします。

  • 古いpriusでHDDの換装

    家族が知人から譲り受けた古いPCを使っています。 最近HDDから異常音がしたり、HDDのアクセスランプが点滅したまま起動しないなどの症状があり、HDDの換装を考えています。 インストールCD等は紛失した状態でもらっているため、現在のHDDの中身を新しいHDDに丸ごとコピーして換装しようと考えていますが、メーカー製PCでは部品の交換に反応して動作しないといった症状はおこりますか? PCは次の製品になります。 日立 Prius Deck DS79J2 http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2004_prius_j/index.htm#DS79J2 HDDのコピーに関してはショップブランドPCにて同様の作業をして無事に動く事が確認できているソフトがあります。

  • X61 7675-14I ブルースクリーン 再起動

    Thinkpad X61 7675-14Iを使っています。HDDをSSDへ換装し、Win8.0をクリーンインストール、そのうえでWin8.1へアップグレード、本体装着のIntel Wierless Wifi link 4965 AGNのドライバーをWin8.1/Win10へ交換しました。そのなか発生頻度は激減しておりますが、driver_irql_not_less_or_equal_(netwly64.sys) という表示のブルースクリーンが出現し再起動となります。ブルースクリーン(再起動)を止める対策はありますでしょうか。助言を頂きたく。添付の画像はSSD換装前のものです。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • OSが起動できなくなってしまいました。

    再起動しようとしたところ、Windows XPが起動できなくなってしまました。 XPのロゴは表示されるのですが、ログイン画面が表示される前にブルースクリーン(Stop Error)になります。セーフモードでも、ブルースクリーンになってしまいます。 Ubuntu 10.04も同じデスクトップPCにインストールされていて、起動直後のGrubからUbuntuのほうは正常に起動できるので、いまUbuntuのFirefoxからこの質問を投稿しています。 UbuntuのファイルマネージャーからXPがインストールされているパーティション(Cドライブ)を正常にマウントできたので、現在、Windowsのファイルが認識できています。今現在、読み書きや削除などが可能な状態になっています。 思いつく原因は、ffdshowをアンインストールしたのちに「Lav Filters」というコーデックをインストールしたり、Haali Media Splitterのインストールを途中で中止したことです。中止といっても、ウィザードの中止ボタンを押したことによるものなので、その操作に問題があるとは思えませんが、削除が不完全だったのかもしれません。 OSの起動時にシステムフォルダにあるコーデックなどを読み込んでいるときにブルースクリーンになるのではないかと思いますが、どうでしょうか? とすると、システムフォルダの中のコーデックファイルを削除すれば、よいのかな、とも思いますが、どのファイルを削除したらよいのかわかりません。 また、これらのソフトをインストールしたときに、スタートアップやサービスに何か新しい項目が追加されていて、それが原因なのかな、とも思います。この場合は、レジストリファイルのオーランの項目を直接編集すればよいのでしょうか? 問題が起こっているPCとは別に、Windows XPがすでにインストールしてあるHDD(40ギガ)が一台手元にあります。最悪の場合、PCを分解し、そのHDDをつなぎ、そのHDDのWindows XPから問題のHDD(80ギガ)にアクセスしてその正常なHDDへ重要ななファイルをバックアップするつもりですが、容量が40ギガ足りないため、コピーしきれないファイルは、CD-Rにバックアップしなければならず、とても手間がかかります。 なので、できることなら、UbuntuからXPのシステムフォルダのファイルを削除するなどして、現在のXPを起動可能にしたいです。 問題解決のための手順やアドバイスをいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。