• ベストアンサー

どう考えたらいいですか?

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

確かに悔しくて、勿体無くて、もう一度あの時に戻れれば・・・との気持ちは判りますが、いつまでもそんな事ばかり考えていたって、何にもなりません。 ハッキリ言えば、その彼と貴方は「縁が無かった」だけの事です。 本当に縁があれば、一回断ったくらいで切れたりしませんよ。 その男性を意識しすぎる事によって「絶対に元を取らなければ・・・」などと肩に力が入っているから、近場に居る良い男性に気が付かないまたは寄せ付けないって事も考えられます。 もういいかげんに縁の無かった彼に振りまわらされないで、貴方は貴方なりの人生を歩まれるべきですよ。

関連するQ&A

  • マツダのCMの女性

    最近やっているマツダのCM(外人のおっちゃんが「棚からぼたもち」っていってるやつ)にでている女性を教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • フリーターから派遣

    今までアルバイト経験しかないフリーターです。派遣で事務の仕事を希望しています。フリーターから派遣で働いたという方、また周りにそういったフリーターから派遣で働くことができたといったお知り合いの方の話でもいいので、まず派遣でどういった仕事に就かれたか、仕事の案件数はどうだったか、実務経験がないとどういったかんじで働くことになったなど、経験されたこと、何でもいいので情報が欲しいので教えてください。アドバイスもあればお願いいたします。

  • 異性の肩書きが気になりますか?

    異性の肩書きが気になりますか? 男性向けの雑誌(エロ本ではない)には時々次のような企画が掲載されます。 ・有名大学の女子学生が脱いだ ・大手町にある一流企業のOLが脱いだ 大抵の場合は、名前の部分が消された学生証や社員証の写真も同時に掲載されます。 僕はちょっと疑問を感じるのです。 裸をみたいのなら、三流大学の女子学生でも専門学校に通う女子学生でも構わないのではないか?或いは地方の工場に勤める女性でも構わないのではないか? でも実際には、そのような記事を見たことがありません。 そこで皆さんに質問します。異性の肩書きが気になりますか? 結婚相手や恋人選び、仕事でのパートナー選びとは無関係な自分とはあまり関係がない異性だと限定してください。 まず男性に質問します。 ・接待でキャバクラに連れて行かれた。自分に付いた女性が一流大学の学生だった場合と高校中退のフリーターだった場合はどちらが嬉しいですか?(どちらもアルバイト) ・合コンに参加したら、相手の女性達が一流企業のOLだった場合と日雇い派遣で働くフリーターだった場合はどちらが嬉しいですか? ・ズバリ質問します。目の前に2人の女性がいます。一人は一流大学を卒業して一流企業で働くOL、もう一人は中卒のフリーター。どちらの女性の裸を見たいと思いますか?あるいはSEXしたいと思いますか? 次に女性に質問します。 ・接待でホストクラブに連れて行かれた。自分に付いた男性が一流大学の学生だった場合と高校中退のフリーターだった場合はどちらが嬉しいですか?(どちらもアルバイト) ・合コンに参加したら、相手の男性達が一流企業に勤めるサラリーマンだった場合と日雇い派遣で働くフリーターだった場合はどちらが嬉しいですか? ・ズバリ質問します。目の前に2人の男性がいます。一人は一流大学を卒業して一流企業で働くサラリーマン、もう一人は中卒のフリーター。どちらの男性の裸を見たいと思いますか?あるいはSEXしたいと思いますか? 上記の合コンについては恋人探しのための真剣なものではなくて、付き合いで参加したものとします。 (最後の質問は適切ではないかもしれない) 追記 1982年に話題になった愛人バンク「夕ぐれ族」では女性の学歴が高いほど男性が支払うお金が高かったそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E3%81%90%E3%82%8C%E6%97%8F

  • 男性に質問です。

    私の周りのエリート(一流大学卒、大企業勤め)の男性達は、女性に職業的ステータスを求める人が多いです。(見た目は勿論ですが…) 正社員で、ある程度の規模の企業で勤めているかどうか(もしくはCAとか受付嬢とか看護師とか)女性の職業をとっても重視しています。 実際、友達の看護師やCAの子は、公務員の旦那さんや大企業勤めの彼氏がいます。 私は古い考えですが、女性は結婚や出産すれば正社員では働けないという考えで、良い企業に入ってバリバリ働くという意識がないまま大人になってしまいました。今さらですが、周りのこういう男性ばかり見ていると、中小企業や派遣で転職を繰り返している自分がとても情けなく思え、自分に自信が持てなくなってしまいました。私みたいに職歴がダメな女性は、結婚対象外なのでしょうか?? (因みに、私は自分を棚に上げて、男性の職業や雇用形態を気にしてしまいます…)

  • 付き合った男が高レベルなら自分も高レベルだと思う?

    会社に派遣社員の女が結構いて、この派遣社員達は仕事できないし資格もない 。 ただ高給の正社員と一緒に働けて、時たま飲めて、たまに性行為をしてるだけなのに、合コンなどの話になると 「派遣社員の男とかマジ無理。私はそんな男と付き合うほどには安くないから。」「男でフリーターとか無理すぎ。私はもっと上にいるし。」 等と言って、自分と同じ身分の派遣社員やフリーターの男を凄く馬鹿にして毛嫌いしている。 付き合ってる男とか挿入された男の年収や学歴が高いと自分までレベルが上がったと勘違いしてるのでしょうか? 正社員の女が派遣社員の女に 「あなたは単なる非正規雇用で、ご自分がバカにしてる派遣社員やフリーターの男となんらレベルは変わりませんよ。派遣社員は長くても1年で入れ替わる単なるザコキャラですからね。そういう自覚を持ってくださいね。」 っ言ってた時に、派遣女はすごくムッとした顔をしていたから、多分自分はこの会社の一員なんだと勘違いしてるっぽいと思いました。 付き合ってる男や性器を挿入された男の地位や年収で、自分のレベルが左右されると思っている女って結構いるんでしょうか? どんな男と付き合っていようが自分のレベルと何ら関係ないと思いますが、付き合った異性が高レベルなら自分も高いレベルに行けるとか思ってる人って何の根拠でそう思っているんですか? 職場内の上司と不倫でもして体を売ってのし上がろうという考えなのかな?

  • 「お願いします」を言わないから怒られた

    OLです。 派遣で事務職に入って1週間たちました。 今日、先輩に怒られました。 簡単な資料を作成するお仕事で 今は一日10件くらいの資料を作成しています。 ある程度資料を作成したら、先輩の机の横にある棚に入れてと言われたのですが 入れる時に「お願いします」と言わなかったから怒られました。 先輩はその資料をチェックする仕事をしています。 先輩だって仕事をしているし、何度も何度も資料を入れるたびにお願いしますを言うのも大変だし 私の資料だけではなく複数人の派遣社員がその棚に資料を入れるので、常に棚には資料があります。 「お願いします」を言わないだけで怒られることにびっくりしました。 やはり女性ばかりの職場は面倒なのでしょうか?

  • 就職活動の時期、手遅れ?

    (無知な私をどうか、非難せずにお答え願います) 私は私立の文系大学生です。今月卒業です。 大学は夜間の為、昼間働いて夜授業というスタイルで大学1年から続けてきました。驚かれる方が多いと思いますが、今の今まで就職活動をしていません。 ・・というより仕事と勉強しかしておらず、「就職」という言葉すら語る友人もいなかった為、完璧に就職活動の時期を知りませんでした。 卒業寸前の4年生・・就職について何ひとつ知識がありません。「エントリーシート」や「自己分析」など本日始めて知りました。普通は一年位、時間をかけて行うようですが、もう私は手遅れなのでしょうか。 (余談ですが)私の母は、頭がかたく偏見からか、「就職活動はエリート、一流企業を目指している人たちだけするんだよ」というのをそっくりそのまま忠実にきいていたので、今の今まで、リクルートスーツで「内定、内定」といっているのはウチの大学でも一部の人間だけだと思っていました。・・・ちがいますよね? 就職活動はたいへんに厳しいと聞きますが、私は今の自分のステータスを考えると、今月卒業したら後はフリーターも同然。 就職活動は卒業後、個人的ににすると勘違いしていた私は、先月で派遣の事務仕事も退職しています。もう絶望的です。 やはり今からだと遅いですよね。繰り返しになりますが、もう今月で大学は卒業です。

  • ホテルのレストランで働きたい。都内の派遣会社(配膳人紹介所)を教えてください。

    都内の派遣会社(配膳人紹介所)を教えてください。 こんにちは。私はフリーターで20代前半の女性です。 ホテルなどのレストランで配膳の仕事がしたいのですが、私は配膳の仕事をしたことがありません。 そこで派遣会社に登録して仕事を紹介してもらおうかと考えています。 昨日今日と、検索サイトと求人情報サイトで派遣会社を探したのですが、一体どこの会社がよいのかわかりません。ですので都内でオススメの派遣会社を教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らし・入居の審査について

    30代女性です。近いうちに一人暮らしを計画しています。 ここで質問なのですが、仕事は派遣なので正社員ではありません。「派遣やフリーター(アルバイト)」の人でも借りるのは大丈夫なのでしょうか。 保証人が必要な際、「年金生活の父親」するのは難しいのでしょうか・・・。詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • 婚活サイトで・・・・

    50歳近い女性です。 恋愛に縁がなく、出会いがないので、婚活サイトに登録しようと、そのサイトを見ました。 登録されている女性たちは私とほぼ同じもしくは年上の女性でも仕事を持っている方が多くいました。 しかし、私は現在怪我をして会社をやめ、次の仕事を探そうとしている状況です。 登録するとき、家事手伝いかフリーターか無職か求職中のどの分類で登録したらいいのか、戸惑っています。 どの分類で登録したらよいでしょうか。 もし、家事手伝いやフリーター、無職、求職中で登録した場合、 男性はそのプロフィールを見てどう考えたり、どう思ったりすのでしょうか? 仕事が決まってから登録したほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう