- ベストアンサー
Wordで段組と改ページの挿入を
現在は2002を使用しています。 最初の3行位は一段で入力し、その後2段の段組をしてまた(最後の5行くらい)1段に戻して文章を作成します。 段組を変える2箇所で改ページの「現在の位置から」を利用し、一応文章は出来るのですが、2段の段組をした後の改ページ位置(カーソルの位置)によって、余分な空白行が入ったりします。私の説明でご理解頂ける方、どういう順序でどの位置ですればスムースに希望の形式で文章を作成できるか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、どうやっても、2段に設定した段組みの左右の長さが(2行以上)ズレてしまうことがありますね。 わたしも結構悩んで、色々と調べてみたことがあるのですが、抜本的な解決方法は分かっていません。そこで、今のところは、先頭の段の適当な行の右端にカーソルを合わせて、[改ページ]を実行し、[改ページ]ダイアログの[段区切り]を挿入しています。 これを行うと、左右の段落の長さが(1行以内の誤差で)揃います....ただし、あとで文章の編集を行うと、ズレてしまいますので、やり直す必要がありますが。
その他の回答 (1)
2段組のすぐ下に空白行が入ってしまう…ということですね? まず、段組をするとその前後に自動的にセクション区切りが入りますので、事前に「現在の位置から」でセクションを区切っておかなくても大丈夫です。 ですから、「現在の位置から」等のセクション区切りをまったく入れていない普通の状態で、2段組にする一番最初の段落の先頭から、一番最後の段落の改行マークまでを範囲指定します。このとき必ず改行マークも含めて範囲指定してください。含めずに範囲指定すると、その下に空白行が追加されてしまいます。 あとは普通に段組の処理をしてみてください。このとき「設定対象」が「選択している文字列」になっているかどうか確認してくださいね。たぶんなっているはずですが。
お礼
有難うございました。
お礼
ありがとうございました。私もまたTRYしています!!