• ベストアンサー

カメラ画像のアップ

キャノンのKISSで写真撮影したものを、サイズを小さくして ブログにアップすると、画質が悪くなってしまいます。 初心者故、どうすれば美しくアップできるのか判らず困っております。 JPGなどの違いもよくわかっていません。 どなたか詳しくお教え下さいませんか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.3

リサイズするのに何かソフトをお使いですか?簡単に荒れない画像に 仕上げるには縮小専門ソフトを使うと簡単です。 使い方に多少コツはありますが、pixel(縦横サイズ)を設定して ファイルサイズ(kb)を設定すれば後は自動でまとめてやってくれま す。「縮専」の使い方のサイトで確認の上、ダウンロードしては如何で すか。 http://i-section.net/software/shukusen/ Exifデーターを残すのでしたら 「チビすな」と云うのもあります。

bei1029
質問者

お礼

ご指導頂きまして有難うございます。 是非試してみます。 本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#89501
noname#89501
回答No.2

こんにちは。 私も初心者でよくわからないので できればもっと詳しい方の回答をお願いしたいのですが・・・ カメラの撮影モードにJPGとRAWがありますが JPGで撮影した写真は原則的にはあとで加工ができません。 (色を濃くするとか、コントラストを強くするとか) イージーシェアーやシルキーピックスなどのソフトでは JPGでも加工できるようですが画質が劣化するようです。 ですから、RAWで撮影されて、その後KISSに付属されている加工ソフトを使って調整するといいと思います。 夕焼けの色を赤くしたりとか、画像の傾きを補正したり、トリミングすることもできて楽しいですし、 ちょっと手を加えることで写真がぐっとよくなることもあります。 ブログにはるときは出力画像サイズをw900×h600くらいにしています。 (ペンタックスの場合、wかh、どちらか一方を入力するともう片方は自動で設定されるようです。)

bei1029
質問者

お礼

大変詳しくお教え下さり有難うございました。 とても参考になりました。心よりお礼申し上げます。 挑戦してみます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

私がやっている方法で、 Microsoft OfficeのPicture Managerなどでサイズ変更して、多少画像の調整などをしてからアップしています。 もしくはフリーの画像縮小ソフトなどを利用する手もあります。 それでも画像を縮小するとどうしても粗くなってしまうのはしょうがないです。 GIMPなどフリーの画像編集ソフトなどで細かく調整する方法もありますが、手っ取り早いのは、ブログアップ用にすると決めて写真を撮る場合は、最初からサイズを640x480くらいで撮影するとそれなりに綺麗に撮れます。 ご参考に。

bei1029
質問者

お礼

有難うございました。 さっそくご指導の通りにしてみます。 この度は大変お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルカメラの画像について

    デジカメ キャノンIXY300a メモリ  128MB 最高画質(選択モード、1600×1200、スーパーファイン)で、撮影すると、約1MB近くあって、そのままでは、サイズが大きすぎて(正確には、ディスプレイより、はみ出す)、メールに添付出来ませんので、サイズを小さくして、送っています。 そこで、質問です。 カメラで、1600×1200の所を、最少で、640×480の選択があります。ここを、選択して、撮影すれば、画像を縮小すること無く、メール添付出来ると思うのですが、時折、気に入った画像を、写真屋で、現像しています。 ですから、画素数?を落として撮影すると、写真の出来具合は、悪くなるのでしょうか? 私のような使い方をする場合は、面倒だけど、最高画質で、撮影して、あとは、サイズをいじって、メール添付するといった使い方が一般的なんでしょうか?

  • 画像サイズ 大・小一緒に撮れるカメラ

    以前使っていたソニーDSC-F55Kの機能に、 大サイズ(写真用高画質)と小サイズ(メール・ブログ・ホームページ)を 撮影した時に保存してくれる機能がありました。 現在は撮影する時に、大サイズと小サイズを2枚同じ写真を撮っていてとても不便です。 小サイズ(VGA640×480)と大サイズが一緒に保存してくれるカメラはあるのでしょうか? ありましたらおすすめの機種を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 画像のUPについて。

    ブログへの画像UPですが、デジカメで撮影したままの画像だと大きすぎて「サイズがオーバーしています」というメッセージが出ることがあるのですが、画像を一括して一定のピクセル数に減らすようなソフトはありますでしょうか。 ブログを書きたい方が、年配の方でデジカメで撮った画像をそのまま載せようとするとサイズが大きいようです。私ならPhotoshopでリサイズして簡単にUPできるのですが、もちろんPhotoshopインストールされていないですし、PCは詳しくなにので、できれば何か簡単な方法で一括してリサイズできれば、その写真をUPしてもらうのが一番簡単かなと思っています。 良い方法があればご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ネット上にアップした画像の画質が悪い…

    ホームページを初心者ながら作成して、レンタルサーバーにアップしました。ところがデジカメで撮影した綺麗なはずの写真の画質がガサガサになっていました。ローカルで見ると画質は綺麗なのですが、サーバー上の画像を見ると汚くなっています。 綺麗に表示するにはFLASHなどを使わないと無理なのでしょうか? また何も使用せずにできるならその方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • ウェブリブログでの画像サイズについてお尋ねします。当方ブログを始めたば

    ウェブリブログでの画像サイズについてお尋ねします。当方ブログを始めたばかりの初心者です。 さて、このブログには画像を入れるだけで自動縮小する機能があり、320×240に自動縮小されるようですが、ブログをアップしますと写真の表示が若干遅く、少しですがタイムラグが出てしまいます。 他の方のブログを拝見しますともっと大きな写真にも関わらす、それが、3枚とか連なっているにも関わらす、サラリ、と表示されたりしています。 どのようにすればよいのか分かりません。写真の大きさはそのままに、解像度を落とすとかはかんたんにできるのでしょうか。 なお、私のデジカメは1000万画素で、撮影時は最高画質で撮っています。(ブログ以外にも、写真を使用したいため) 何か良い方法がありましたらご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 画像がアップできず困っています。

    アメブロでブログをしていますが画像がアップできず困っています。 マジカルメーカーであればアップできますが「新しく記事を書く」の項目の「画像の追加」からアップできず「処理が失敗している可能性があります。画面を再表示して確認してください」というエラーが出ます。 デジカメで取り込んだ記事のみがアップできずWEB上の記事は問題なくアップできます。 デジカメの拡張子はJPGです。右クリックの名前の変更でJPGをjpgに変えて見ましたができませんでした。PC初心者の為、良くわかりません。どなたか教えて頂けませんでしょうか。

  • ブログにアップする画像について

     画像をリサイズしてブログにアップするのは変ですか?  私はYAHOO!ブログを利用していて、コンパクトデジカメで400万画素(2304×1728)か200万画素(1920×1080)で撮影した画像をリサイズするソフト(RalphaMini)で400万画素を128万8800画素(1280×960)、200万画素を92万1600画素(1280×720)にしてブログにアップしています。  撮影する画素数を変える理由は横:縦比が400万画素が「4:3」で200万画素が「16:9」なので必要に応じて使い分けています。  画像をリサイズしてブログにアップする理由はYAHOO!ブログが1回にアップできる画像が「30MBまで」というのと、1つのブログにアップできる画像の容量が「10GBまで」となっているので「画像がそれなりに綺麗に見れてブログにアップしやすいサイズ」というのと「大きいサイズより小さいサイズの方が多くアップできる」という判断でリサイズしてアップしています。  しかし、知人にそのことを言うと「手間がかかる」というのと「画素数がの大きいほうが綺麗に見れる」という理由で「リサイズしなくてもいい」と言われました。

  • オークションで画像がアップ出来ません・・・!

    初心者です。オークションで出品しようとして画像をアップしたいのですが「ファイルサイズの上限(500KB)よりも大きなファイルをアップロードしようとしました。別のファイルを選択して下さい」と警告がでてしまいました。デジカメで撮影した、その写真を使用したいのですが、この画像を小さくするにはどうしたらよいのでしょうか。ちなみに画像のサイズは、2.18MBです。初心者の私にもわかるようにお教えいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 圧縮後も綺麗な画像にするのは。

    私はカメラ初心者で、かなり一般的(と思われる)デジタルカメラで撮影を楽しんでいます。 あまりズームなどはせず、サッカーのスタジアムで写真を撮ることが多いのですが、最近はかなり綺麗な写真が取れるようになってきました。 それなりの画素数で撮っているので、パソコンのデスクトップの背景などに設定するととても綺麗で満足しているのですが、自身のブログに画像をアップする際はそのままでは容量が多きすぎるので、圧縮してアップしています。(大体、圧縮前が970KBから→圧縮後は44KBほどになります。) しかしその際に、画像自体小さくなり、なにか少しぼやけてしまって、せっかく綺麗に撮れた写真がその画質そのままにブログにアップすることができなくて残念に思っています。 なにか少しでも綺麗な画質のまま、容量を小さくしてアップする方法、技術などはないでしょうか。ちょっとしたことでもいいので教えていただけると幸いです。

  • 初ブログで画像を取り込みたいのですが・・・

    ブログで画像をアップロードする方法は分かるのですが(デジカメで撮影したもの)凄く大きい画像になってブログに出てしまうのです。 私的には履歴書サイズ程の画像にしたいのですが デジカメサイズ程の大写真でブログに写ってしまうんです(>_<) デジカメで撮る際、近づきすぎなのでしょうか? それともデジカメで撮る際(又PCに取り込んでから)縮小サイズにする為に何か設定しなければいけないのでしょうか? デジカメも初心者に近いものでほとんど分からない状態です・・宜しくお願いします^_^; (ちなみデジカメはキャノンPowerShot A70です)

このQ&Aのポイント
  • PX-S05Bプリンターの設定中におけるセキュリティーキーの位置や取得方法について教えてください。
  • PX-S05Bプリンターの初期設定においてセキュリティーキーの取得にミスがある場合、どのような問題が発生するのでしょうか?
  • PX-S05Bプリンターのセキュリティーキーに関する設定について、詳細をまとめてください。
回答を見る