• ベストアンサー

電車での北海道旅行1泊or2泊

6月中旬以降に1泊あるいは2泊で彼女との北海道旅行を計画しています。 車の運転は慣れないため、徒歩及び電車での移動を考えているのですが、それでも楽しめる場所を教えて頂けないでしょうか。 雑誌を読んだりと色々調べているのですが、たくさんありすぎて決め手がありません(>_<) 希望としては、きれいな場所を散歩しておいしいものが食べられればいいと思っています。 あとは、夜景がきれいな場所が多いそうなのでどこかしらでは夜景も見たいと考えています。 やはり夜景なら函館の一択なんでしょうか。 漠然としていて申し訳ありませんがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.5

条件に一番ピッタリなのはやはり函館かと思います。 函館は空港が市街地に隣接しているため移動時間の無駄がありませんし、主な観光スポットは函館山の麓の西部地区に集中しているため、徒歩だけでも楽しめます。 西部地区は至る所が「きれいな場所」ですし。こちらで条件を入れて写真をご覧になってみてください。 http://imagenavi.jp/search/search.asp?f=N&kw=%94%9F%8A%D9 美味しいものもいろいろありますよ。 http://gourmet.hakonavi.ne.jp/ 夜景といえば函館。世界三大夜景ですから。 http://www.panorama-yakei.com/n01/001/hakodateyama_night2004a.html

intel32
質問者

お礼

写真で一気に函館に傾きました笑 参考になるサイトをたくさん教えて頂きありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.9

>徒歩及び電車での移動を考えているのですが、 JRの特性(特急は都市間移動に最強)を生かし、北海道を横断するのも良いと思います。 釧路~札幌(もしくはその逆)あたりが風景の変化を楽しむことができ、おすすめです。 マイレージ利用で週末旅行をしますが、「行った実感が得られる」ので道央/道東の移動をできるだけ入れるようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.8

>夜景がきれいな場所が多いそうなのでどこかしらでは夜景も見たいと考えています。 ならば、函館か札幌か小樽。 函館なら函館山、札幌なら藻岩山、小樽なら天狗山に登れば夜景見れます。 http://www.panorama-yakei.com/n01_hokkaido.html 道東に行って、地平線まで見える満天の星空を見るというのもありますし、10年間ペーパードライバーの私でも道が広い道東なら左うちわで運転できたりしますが・・・・まあ、レンタカー使わなくても観光バス使えば回れますが、さすがに彼女連れでお若い年齢で、散歩したいのだったら、函館でしょう。 函館なら、市電バス共通2日券で回ればいいです。 http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/ticket/index.htm 札幌は、まちめぐりパス使って下さい。 http://www.welcome.city.sapporo.jp/machimeguri2009/index.html なお、首都圏で何とか運転できるレベルだったら、札幌でも何とか、道東なら楽勝で運転できますから、レンタカーも考慮してください。 彼女連れなら、レンタカーの方が何かと好都合でしょ?? (函館は、某ツーリング誌にも、”運転が荒い 注意”と書いてたぐらいで、さらに、私も函館の松風町交差点を右折時に、函館の☆のマークを頭に付けたタクシーに交差点内で左側から追い抜かれるという、前代未聞の運転を食らって、駅まで追いかけてケンカしたので、函館は必ず電車かバスで。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.7

あ、これも↓ 百合が原公園 公式サイト http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/ 園内をリリートレインという観光列車が走ってます。カップルでどうですか。リリートレインの動画(2008年6月21日): http://www.youtube.com/watch?v=RU77l1RCVz4

intel32
質問者

お礼

こちらもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.6

函館の方に続きまして札幌の者ですが、6月中旬~下旬の札幌ですと、元花の博覧会場である百合が原公園のユリが見頃ですね。 http://ksan.sakura.ne.jp/N/NDB/index/Ni700/755yurigaharakouen.html 百合が原公園へは、JR札幌駅から学園都市線に乗って、駅数個先の百合が原公園駅で下車して徒歩数分(駅は公園行く人のためにできました)。学園都市線は「電車」ではなく、「ディーゼル列車」です(電車の架線はなく、重油燃やして走る列車です)。公共交通機関移動のカップルさんでも行けますよ。 北海道三大夜景は、函館の函館山、小樽の天狗山、札幌の藻岩山といわれてます。 藻岩山 夜景 http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo-photo-gallery/moiwayama_night.html アクセスは札幌中心部から電車+ロープウェイ、またはツアーバスでもいけます。 小樽の天狗山 夜景 http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=tenguyama http://www.panorama-yakei.com/n01/011/otaru-tengu_night2005a.html アクセスは小樽駅からおたる散策バスでいけます。 小樽天狗山 http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/doshin-tabigirl_01/32085.html 札幌、小樽の夜景スポット: http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/03_08/nightview.html こちらは小樽の夜景観光に最適なバス: おたる夜景シャトルバス http://www.chuo-bus.co.jp/sightseeing/summer/price/otaru/otarusyatoru.html 札幌に来るなら、きれいな景色の散策ができる中島公園にお立ち寄りください。地下鉄南北線の中島公園駅から徒歩数分。結婚式場となっている豊平館(ほうへいかん)もあり、天皇家が泊まるホテルがある札幌一縁起のいい場所です: 豊平館(ほうへいかん) 中島公園の中にある http://joyfulclub.hp.infoseek.co.jp/jidoukaikan/houheikan.html 明治、大正天皇も宿泊した縁起のいい施設(現在は結婚式場)。 中島公園の桜(ただし、5月) http://homepage2.nifty.com/nakapa/gekkan2007/kaikajoho/index.html カップルで中島公園でボート(札幌市民にとっては、古いデートパターン): http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A11_3.htm#12 カップルで中島公園のテラスレストランKitaraで軽食: http://www.park1964.com/n_restaurant/kitara.html 中島公園 公式サイト http://joyfulclub.hp.infoseek.co.jp/ あと、札幌駅の南西500mほどのところにある(旧道庁赤レンガの近く)、北大付属植物園でも、きれいな場所を散歩できますよ: 北大付属植物園 http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/05_08/bgarden.html http://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/ 6/10~14に札幌では「YOSAKOIソーラン祭り」が予定されてます。中旬なら、札幌市民の世論を賛成派と反対派に2分する祭りをカップルで見ていってください。 最後に、#3さま,#4さまがいうように、函館と小樽、函館と札幌の両方を回るといい結果になりません。函館か、小樽札幌のどちらかにしてください。

intel32
質問者

お礼

ご指摘通り相談してどちらかに絞りたいと思います。 参考になるサイトもたくさん教えて頂きありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88230
noname#88230
回答No.4

札幌と函館はかなり離れているので、両立は難しいでしょうね。 夜景を見たいのなら、函館の方がお勧めです。 札幌でも藻岩山からの夜景とかありますけど・・・・ 夜景にこだわらないのであれば、札幌中心の方がお勧めです。 小樽なんてすぐ隣みたいなものですし。 尚、個人的には神威岬が一番のお勧めスポットです。 札幌中心の観光でも、少し足を伸ばせば行ける範囲です。

intel32
質問者

お礼

夜景を取るかどうかですか。悩むところですね。相談してみます。 神威岬すごくきれいそうですね! 今回は難しいかもしれませんが覚えておきます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

小樽か函館に絞るのがいいと思う 時間的にあちこち回って忙しい思いをするよりいいと思う 札幌は特にいいところはありません 小樽なら小樽運河:昼も夜もいい、裕次郎記念館、交通記念講演もいい 函館なら五稜郭、函館山港の夜景もいい、函館市電も今では珍しい存在

intel32
質問者

お礼

ご指摘通り絞って行きたいと思います。 若干函館に惹かれていますが小樽運河もきれいそうですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamuteru3
  • ベストアンサー率27% (26/96)
回答No.2

 出発地は道内ですか?それとも首都圏、近畿圏?  フォローをお願いします。  首都圏から飛行機で行く行程なら日数も短いので小樽や札幌の散策で十分楽しめますよ。時間が短いのであちこち回るより便利な都市部の方が楽しめると思います。    

intel32
質問者

お礼

函館か札幌(小樽)の2択ですね! よく考えてみます! ありがとうございました!

intel32
質問者

補足

予想して頂いた通り首都圏からです。ご指摘有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>やはり夜景なら函館の一択なんでしょうか。 初めての北海道なら函館をメインにして道南がいいですね。 大沼公園とか http://www.onuma-guide.com/ 函館周辺に絞りましょう。 http://www.hakodate-kankou.com/

intel32
質問者

お礼

大沼公園すごく良さそうですね! 素敵な場所を教えて頂いてありがとうございます! 前向きに検討してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道旅行、3泊4日か4泊5日か?

    冬休みに北海道旅行を計画しているのですが、 3泊4日にするか4泊5日にするかで悩んでいます。 もし3泊4日だとしたら、 羽田(朝)→函館(一泊)→札幌(一泊)→富良野(一泊)→新千歳(夜)発 4泊5日だとしたら、 上記の日程に函館に2泊するか、札幌に2泊するかで悩んでいます。 選択肢としては、 (1)3泊4日で上記の日程 (2)4泊5日で羽田(朝)→函館(2泊)→札幌(一泊)→富良野(一泊)→新千歳(夜)発 (3)4泊5日で羽田(朝)→函館(一泊)→札幌(2泊)→富良野(一泊)→新千歳(夜)発 です。 ちなみに移動は電車で、冬休みがわりと長いので旅行日数に余裕はあります。 3泊4日と4泊5日では15,000円くらい旅行費用に差があります。 旅行の目的は、おもにグルメと夜景(イルミネーション)あとできれば温泉も・・・という感じです。 北海道が地元の方や詳しい方、どのプランがいいのか、もしくは上記以外のプランでもこんな日程がオススメなど、アドバイス頂けると嬉しいです! よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 北海道旅行について

    3泊4日で初めての北海道旅行を計画中です。 時期は9月中旬。 なにせ初めてですので、ガイドブックが頼りなのですが、 目的は北海道グルメとドライブです。 現在考えている計画で可能かどうかを教えてください。 1日目 新千歳空港午前着→函館へ移動 函館泊 2日目 函館から電車で札幌へ移動     札幌泊 3日目 札幌から車で富良野へドライブ   札幌泊 4日目 札幌観光→新千歳空港→羽田夕方着 初日に函館空港着だったらとても楽だとは思うのですが、 チケットと宿がパッケージになっていて新千歳空港利用となってます。 上記日程で充分楽しむことが出来るでしょうか? 同じような質問が過去にたくさんあるかとは思いますが。。。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 3月の北海道旅行

    3月中旬(15~20日)のあたりで、3泊4日の北海道旅行を計画しています。初めての北海道旅行ですが、今回は2人で札幌・函館・小樽をまわりたいと思っています。 そこで質問です。 (1)レンタカーを借りるか迷っています。雪の積もった道路を運転した経験がほとんどありません。電車と車とどっちが良いでしょうか? (2)今回は北海道の自然を楽しみたいと思っています。冬でも楽しめるところを教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 2泊3日の北海道旅行

    今週末の三連休に2泊3日の北海道旅行に行く予定です。(レンタカー付です。) 函館(夜景をメインにです)・札幌・旭川動物園・トマム(早朝に雲海テラス)に行きたいと思っています。 宿泊場所は2日間とも札幌です。 車移動を主とした場合の効率の良い行く方法を教えてください。

  • 2泊3日の函館旅行について

    今年の7月に2泊3日の函館旅行を予定しています。 目的は海産物(朝市)と函館の夜景です。 レンタカーを借りる予定はなく、徒歩や電車・バスで観光をしようと思っています。 ・1日目午前着で、3日目の午後に帰る予定でいるのですが、函館で3日間過ごすというと、飽きてしまうものでしょうか? 温泉には興味がなく、海産物以外の食べ物もあまりイメージがわきません。3日間過ごせるものでしょうか? ・たとえば行きと帰りの飛行機を別の場所にして(たとえば函館と千歳など)、2泊3日の間に函館からJR等で移動して、 他の都市(札幌や小樽)も観光する、ということは可能なのでしょうか? 2泊3日程度だと、1都市でおさめたほうがいいでしょうか? ・旅行に行く季節を7月中旬、もしくは6月中旬と考えているのですが、函館の朝市をメイン(うにや魚介類)で考える場合、 どちらのほうがいいのでしょうか?6月だと少しさむいのかな? 函館に詳しい方、どうぞご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 北海道旅行4泊5日のプラン相談

    8月の中旬に北海道旅行を計画しています。 北海道は前回、札幌と登別を回ったので今回は函館をメインに、富良野なども行けたら考えています。交通手段はレンタカーです。 今のところ、↓のような感じでおおまかにプランを立ててみたのですが北海道の土地勘が全くないため、このプランで楽しめるのかどうか不安です。 1日目 旭川空港着(昼頃)→富良野   富良野泊 2日目 富良野観光→札幌   札幌泊 3日目 札幌→函館   函館泊 4日目 函館観光   函館泊 5日目 函館→函館空港発(8時) 今、考えているプランに無理があるところなどがあれば教えていただきたいです。また、お勧めの場所などもよろしくお願いします。

  • 函館→札幌2泊3日旅行

    初めまして。 9月初旬に仲間6人で北海道旅行に行きます。 1日目 羽田発→函館着で大沼に泊まり 2日目 大沼→札幌まで移動し、札幌に泊まり 3日目 夕方以降に新千歳空港発 というような計画をたてましたが、北海道旅行は全員初めてで計画がうまくたたず困っています。 レンタカーで全て移動する予定ですが、決まっているのはこれ以外に ・函館で海鮮丼を食べ、函館山の夜景を見る ・ニセコでラフティングをしたい ・札幌で時計台をみる ぐらいしか決まっていません!! 函館→札幌の道中で行ったらいいおススメの場所や、ラフティングについて、函館・札幌周辺のおススメの場所など、教えてください!! 細かい事が決まっておらず漠然とした質問になってしまいましたが、よろしかったら教えてください!お願いします。

  • 北海道旅行

    今年の8月に家族で北海道旅行計画しています。行くメンバーは私家族(私、妻、中1男、小2女)・義妹家族(夫婦、小2女、年少男)・義両親の総勢10名です。私以外は北海道初心者です。今回計画した場所は私が行ったことのある場所ではありますが、大人数であるため行程等に無理がないかどうかご教授頂けたらと思います。またお勧め等ありましたらお願いします。北海道内の移動は、観光タクシー(小型マイクロクラス)を予定しています。 1日目  羽田→旭川 (朝一番の便です)       旭山動物園→富良野・美瑛観光→札幌(泊) 2日目  札幌(時間があれば市内観光)→ニセコ(川下りなど体験)→洞爺湖(泊)又は登別(泊)  3日目  洞爺湖又は登別→函館(泊) (道中観光できる場所に寄りたいが、まだ考えていない)       函館の夜景 4日目  函館朝市→函館市内観光及び買い物       函館→羽田 午後2時ごろの便           

  • 北海道旅行

    3月30日から2泊3日で家族4人(子供が7歳と5歳です)で北海道(道南)旅行にいきます。必ず行きたいのは函館の夜景と小樽でお寿司を食べたいなと思っています。  初日は千歳から電車で函館まで移動しますが、そこからはレンタカーでの移動になります。函館は夜景をメインにして少し観光と考えています。 2日目に朝市で朝ご飯をと考えています。そこから函館をすぐにでて泊まる定山渓に向かいます。 高速を使っても1日ドライブになる覚悟をしていますが、どんな感じで行けばいいでしょうか?冬季通行止めな場所もあるみたいなので詳しく教えてくれるとありがたいです。またレンタカーのナビって役に立つのでしょうか? もしできれば洞爺湖か小樽によれたらって思ってますが無理でしょうか? 3日目は定山渓から2日目に小樽に行けなかったら小樽と考えています。 帰りは夜8時前の飛行機で帰ります。 子供がいるので少しは子供向けの場所もあれば教えてください。(あまり無理しない程度で)  あと、2日目の定山渓で泊まるときの夕食と朝食しか決まっていないので、函館、小樽、また、ドライブ途中でおいしい食事ができるところをいろいろ教えてください。

  • 北海道ドライブ旅行のアドバイスお願いします。

    9月上旬に3泊4日夫婦で北海道旅行をします。 北海道を車で移動するのは初めてで、本州ドライブとの違いや距離感が分からず心配です。 車の運転は二人とも出来、運転も好きなので長時間の車の移動は苦にはなりません。 以下の日程で旅行を計画しています。 1日目:9時20分帯広空港着 富良野経由で旭川泊 2日目:旭山動物園を観光して移動、登別泊 3日目:洞爺湖観光して移動、函館泊 4日目:函館観光、函館空港19時40分発 レンタカーは帯広空港で借りて3日目の夜に函館で返して4日目は電車等で観光しようと思っています。 旭川から登別への移動がどれ位の時間かかるのかが分からず、移動以外観光の計画を立てていません。 また、函館への移動も同様です。 豚丼と旭川ラーメン、函館のイカは絶対食べたいと思っています。 ドライブのポイントや移動時間の目安、観光情報やグルメ情報等何かアドアイスがあれば是非是非お願いします!