• 締切済み

原付 DioZX  オーディオ

友達がライブDioZXに乗っていて、オーディオを付けたいと言ってました。以前友達がコーナンで100V(普通のコンセント)のスピーカーセットを安く買っていました。それを使いたいと言ってます。 普通のコンセントのオーディオを原付(DioZX)につけれるのでしょうか?またつけれるとしたらどのようにして付けたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

また懐かしいスクーターが出てきましたね サードパーティのオプションが豊富ですからDC/ACコンバータもあるかもしれませんが AC100Vを使用するスピーカーは防水仕様ではありませんから、止めておくことをお奨めします ちなみにコンセントは無理だと思う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DIOZX エンジン乗せかえたらかからない

    diozx(AF35) エンジンの調子がわるかったんで 友達のいらなくなった原付(diozx)実働エンジンに今日乗せかえを行ったんですが エンジンがかかりません。 ガソリンタンクから燃料ポンプまではガソリンが来るんですけど そこからまわりません。 どんな少ないことでもいいんで どうすればいいかおしえてください。 何をためせばいいかおしえていただけるとうれしいです

  • 原付ライブDioZX後期型

    こんにちは!質問させてください!今、自分はライブDioZXに乗って居ます!それでネットで買い3日くらい乗りました!その後エンジンがかからなくなりバイク屋に持ってきバッテリーがダメだと言われ変えてその後も3日くらい走りました!それでまたバイク屋に見てもらったところガソリンを入れる横の何かにつないでタコメーターを見て電力で普通はセルでつけたら10か15は、行くといってました!が、自分のバイクは5くらいまでしかタコメーターのメモリがいきませんでした!それでお父さんの友達に聞いてみたところ、エンジンでは、なくてキャブに問題があると思うって言われました!どこに問題があると思いますか?回答お願いします!

  • 原付エンジン性能二つ比べてどっちがよい?

    原付エンジン性能二つ比べてどっちがよい? スーパーDioZX と ライブDioZX ではどちらの方が性能が良いですか?

  • ZXにオーディオつけたいのですが…

    自分はライブDioZXにオーディオ?をつけたいのですが… どんな方法がいいのか?どんな方法があるのか教えてください。 自分はまだ詳しくないのですいません。

  • 原付 ミラーサイズ

    原付のライブDIOZXに乗っています。ZXのミラーのサイズは何mmですか?

  • 原付にオーディオ導入したら電流不安定?

    はじめまして。 今日原付(LIVEDIO)にオーディオをつけたのですが、 電流が不安定なのか、アクセルを回して走っているときには音楽が消えてしまいます。原付が走行していないときにはちゃんとなるのですが。。 オーディオはカーステレオなどではなく、ホームセンターなどにうっているような、サウンドシステムです。(サブウーファー15W サテライトスピーカー5W×5W) 電源の取り方としては、バッテリーにシガーソケットをつけ、その上に60Wまで大丈夫なインバーター(家庭用コンセントが使えるもの)を取り付けています。 どうにかして、走行時を音楽がなっているようにしたいですが、 なにかいい対策などはありませんでしょうか? ご返答お待ちしております。

  • DIOZX セル

    初めて投稿します 先週友人からライブDIOZXを貰ったのですが セルでエンジンが掛かりません キックだと普通に掛かるのですができないです (因みにバッテリーは新しく買って買い換えてます) ヘッドライト・テールライト・ウインカー全て正常です セルを押したとき音が「ウイィィィ」とゆう感じでなります これはやはり故障ですか?

  • 原付の運転方法を教えて下さい!

    自分は、原付(ライブDioZX)を購入したのですが、 今まで原付に乗ったことが無いので運転方法が、わかりません。 エンジンの始動方法からアクセル・ブレーキなど、 初歩的なことから教えて下さい。お願い致します。

  • ライブDioZXのセッテイングについて

    今、私が乗っているライブDioZXは、ZeroのDUKEにWR交換(5g×3、4.75g×3)をしているのですが、いまいち走りが良くありません。 出だしが、ノーマルより遅くなりますが、最高速はそこそこいいような気がします。 ただ、この原付は今は、通学用に使っているので、最高速より出だしが重要です。 それで、今考えいるのが、ZeroからDUKE専用のハイスピードプーリーがあるのでそれを入れるかいっその事、ノーマルに戻すかのどちらかにしようと考えています。 どなたかアドバイスをお願いします。 あと、ここからは話が変わるのですが、ライブDioZxのガソリンメーターについてなのですが、最近、ガソリンメーターがが下のEの部分まで来ているのにガソスタでガソリンを入れてもらうと、3.5リットル~3.9リットルまでしか入りません。 これってやっぱりガソリンメーターが故障しているのでしょか? もし、故障している場合は、メーター交換しなければならないのでしょか? こちらについて回答お待ちします。

  • ライブDio ライブdioZX について教えてください

    この二つの違うところってなんですか?自分で見た感じはZXのエンブレムのついたカウルとリアウイングがあるかないかしかわかりません。 この二つの違うところあったらなんでもいいんで教えてください。 それともう一つ聞きたいんですがライブDioをライブdioZXみたいに改造することってできますか? ZXのカウルとZXのリアウイングをライブDioにつけることってできるんでしょうか? カウルはつきそうな気がするんですがZXのリアウイングにはブレーキランプ?見たいなのがあるんですけど普通につけただけではランプは使えそうにないんですが使えるようにすることも可能なんですか? 回答おまちしています

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWはA3用紙での印刷に問題が発生しています。印刷しようとすると「印刷できません44」というエラーメッセージが表示されます。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトとして、officeのExcelとWordを使用しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう