• ベストアンサー

自己愛性人格障害の人との付き合い方

自己愛性人格障害と思われるの人との付き合い方について困っています。 私自身、気分障害(軽度のうつ病)を患っていますので、時に対応するのに疲れてしまいます。 その人は職場の先輩で、あと数ヶ月で退職するのでそれまでの我慢ですが、いつも適当に「そうですね」(肯定的な言葉)と言って聞き流しているんですが、自己中心的な言葉や態度に自分の体調が悪くならないかと心配です。 平穏無事に送り出したいのですが、聞き流す以外で何かいい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • rin63
  • お礼率100% (26/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.4

レスありがとうございます、なるほど。私の心配し過ぎでしたね、失礼致しました。 パーソナリティ障害が分かる本 岡田 尊司 http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31711759 この本に、周囲の人の対応の仕方が書いてあります。項目だけご紹介すると、 ●賞賛の鏡になってあげるテクニックを身につけること。 ●勝ち負けを競わないこと。 ●手足にならないこと。…等です。 もしご覧になっていなければ、参考になるかも知れません。 但しそこについてはそれ程のページ数でもないので、立ち読みでも充分かも知れません^^

rin63
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ご紹介いただいた本や、「パーソナリティ障害」についての本を読んで 少しでも相手を理解して、今後の対応に生かしたいと思います。 相手を救ってあげることは出来なくても、自分を守ることくらいは自分でしないといけないですね。 半年近くモヤモヤしてましたが、ふっきれるきっかけになるかもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

《~と思われる》ということですが……NPD関連の専門書には 《そうですね》より更に適切な対応法が書かれていますので 深く鋭く研究してみてください。 併せて、アナタさまの 心のエネルギー・レヴェルを高くしてみてください。 [我慢]は〈怒り〉の1つですので怒りというマイナスのエネルギーが 蓄積されて飽和点に達し、爆発という流れにならないように 注意しましょう。

rin63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この方と私のうつ病とは直接かかわりはありませんが心のエネルギーが低下しているから、対応に困っているのです。 「思われる」と書いたのは、自己愛性人格障害のサイトで私から見たその方の診断をしてみたからです。 親しい人なら病院にいく事をすすめたいです。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.2

職場の先輩というなら、仕事をしているんですよね。社会生活は営んでいるんですよね。 それなら自己愛性人格障害者ではなく、自己愛性人格者と呼ぶべきではないでしょうか。 勿論その内容によっては、社会生活を営みながらも、かなり偏りの強い性格の人もいるでしょうが、 一般的にはこの人を、たとえ心の中だけでも「~障害者」と呼ぶのは、ちょっと問題があると思います。 誰にでも性格はあります。この人も又、そういう人の一人です。 偏りは強いのでしょうが、どこからどこまでが… という線引きは安易にできるものではありません。 文面だけの情報ですので確かなことは言えませんし、且つ、貴方がそれ程言葉に拘りがないので、 ということもあるとは思います。 悪意があるわけではないでしょう。そして日頃こういう言葉を使っているわけでもないとは思います。 しかし人間、心で思っていることは、どこか態度に出るものです。 万一、相手を「障害者」という目で見ているなら、どこかで微妙にそれが出て、 相手を必要以上に攻撃的にさせている可能性も、あるのかも知れません。 ですからもしそうならば、その点に気を付ければ少しは違うかも知れません。

rin63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それなら自己愛性人格障害者ではなく、自己愛性人格者と呼ぶべきではないでしょうか。 おっしゃる通り、言葉にこだわりがなかっただけです。不適切でしたら、自己愛人格者の方との付き合い方について困っています、と受け取っていただければと思います。 >相手を必要以上に攻撃的にさせている可能性も、あるのかも知れません。 具体的に書くと個人が特定されてしまうので、何も書きませんでしたが、相手に攻撃されているわけではありません。 私は、他の人よりもやさしくしてくれる人という位置づけにいると思います。 その方は常にとても不安定な状態にいるのです。私も今は精神的に不安定なので気持ちはわかるのですが、種類が違うので対応に苦しんでいるところです。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

所謂、自己中心型ですよね。 私は、あえて、無視することにしています。同じ職場で仕事が絡んでいても、あえて、他の担当外の人に頼んだりして、同じ被害者同盟みたいに手を組んでいます。 残りわずかなら、無視できる限り無視するのがいいと思います。何一つ良い事が無い相手です。この手の人間は、苦労知らずで、無知蒙昧。おごっていて他人の痛みがわからないくせに、人を平気で傷つけます。それにすら気付いていません。仕返しに無視されると、多少は痛みがわかるのか、最近は私のところのは、少なくとも私に対しては、おどおどしています。 そういうと、可愛そうだ。と言われるでしょうが、何度かそう思いなおして、後悔する失敗を繰り返しました。 なんとかにつける、薬はなんとか、というその通りの現実です。正直私もこんな人物が存在するなど、この人物を知るまでは思いもよりませんでした。 無視で被害が出なければ、それに越した事はありません。

rin63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もこの人に会うまでは、自己中心的な人は別にどこにでもいるし適度な距離を取ることで自分を守ってきましたが、ちょっとこの方は性格的なレベルとは違うなと感じたので、質問させていただきました。 昼食を2人きりでとっているので、毎日が苦痛です。たまに理由をつけて別にしていますが、頻繁に別にしたらおそらくすごい負のオーラを出してくると思います。 無視したら、たぶんすごく面倒なことになると思いますが、出来るだけかかわらないようにはします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己愛性人格障害について

    自己愛性人格障害の人がする同性に対する攻撃の件です。例えば自己愛性人格障害本人がその空間で誰がどう見ても10位だったとして、1位の女性はターゲットになるが、2位から9位までの女性はターゲットにならない理由は何故なのでしょうか。誰がどう見ても2位から9位までの女性より自己愛性人格障害本人の方が負けているのに攻撃されるのは1位の女性だけなのが理解できません。

  • 自己愛性人格障害の人との接し方

    自己愛性人格障害の人間との接し方についてアドバイスお願いします。  同じ職場に、病院で自己愛性人格障害と診断された同僚がいますが、私はとても嫌われています。  嫌われている理由は、彼女はとても社交的に見えるのですが、いつも話題の中心でいなければ気がすまなくて、プライドが高く自分の学歴をよく自慢していますし、また学歴の低い人間や、自分より低レベルの大学に行った人間を馬鹿にしていますが、私はこのような話題は興味がないし職場のつきあいも最低限しかしたくないので、仕事が終わると定時で帰り、彼女の話題に加わらなかったり、極力近寄らなかったからだ思います。  彼女は、他の同僚に、私のことが気に入らない奴だと言っていると聞いてから、嫌がらせがますますひどくなりました。    自己愛性人格障害と診断されている人に対して、どのように接すればいいでしょうか。やはり上辺だけでも、彼女の自慢話におべっか使ったり、ヨイショしたほうがいい・・・のでしょうか。  

  • 自己愛性人格障害について。

    自己愛性人格障害について。 身内が自己愛性人格障害の疑いがあります。 兵庫県内で自己愛性人格障害の治療ができるおすすめの精神科・心療内科があれば教えて下さい。

  • 自己愛性人格障害について

    私の旦那は少しモラハラ?と思える部分があります。 そこでモラハラを調べてみたところ 自己愛性人格障害に辿り着きました。 チェック項目でチェックすると少しですが、自己愛性人格障害に当てはまりました。 旦那に自己愛性人格障害に当てはまるところがあるから気をつけた方がいいよと言うと、 そうなんだ…ごめんね。気をつけます。と言われました。 本当の自己愛性人格障害なら、気をつける事など出来るのでしょうか? 離婚について準備を進めた方がよろしいですか?

  • 自己愛性人格障害の人のスポーツの見方。

    僕は今「精神障害者共同作業所」に通っているんですが、そこに来てる人で自己愛性人格障害と診断された方と知り合いになりました。 その方は自分がスポーツするのが好きなのだそうですが、逆にスポーツ観るのは嫌いだそうです。 その理由を聞いたら「例えば野球なら『ちゃんと打てや!!』とか『ちゃんと捕れや!!』と思ったり『自分なら今こっちに動いたのに!!』とか思ってしまって、観れば観るほど『自分ならもっと上手く出来るのに!!』とかって思ってしまって下手くそにも見えてきて、イラついたりムカついたりしてしまう。自分が運動するならまだ良いけど、他人が運動してるのを観るのが全然楽しくないしおもんない。」って言ってました。 この方は昔、部活でテニスされてたそうで、体育の授業だけは楽しかったそうなので、運動するのは好きみたいです。 自己愛性人格障害の人達って「自尊心が強く、自分は特別な存在と思っている。」って話を本で読んでましたが、自己愛性人格障害が原因で、こうした考えになったり、まさかとは思いますが、自己愛性人格障害の方達って、この方の様にスポーツ観るとこんな気分になったりして、スポーツ観るの嫌いって人が多いんでしょうか?

  • 自己愛性人格障害の上モラハラの彼に「あなたは自己愛性人格障害です」と告

    自己愛性人格障害の上モラハラの彼に「あなたは自己愛性人格障害です」と告げるのはタブーでしょうか。 別れたくても別れられません。 いくら「もうあなたとは無理です」と伝えても理解してくれません。 電話やメールを無視しても私が出るまで掛け続けます。 1度は深く関わった相手なので、着信拒否のような情けのないことは出来ればしたくない。 (そんなことをしたら彼の逆鱗に触れ何をされるか怖い、という理由もあります) 自己愛性人格障害というのはあくまでも私の判断です。 彼とお付き合いを始めてすぐに「この人はおかしい」と思うことが多々あり、 何かの発達障害ではないか、と思いサイトで調べてみたところ、 この「自己愛性人格障害」というものに彼はまさしく「ぴったり」と当てはまりました。 その上、モラハラです。 突然、訳の分からない場面で怒り出し、私の人格を否定するそれはそれは酷い言葉を次から次へとぶつけます。 モラハラ男の典型らしく、そうでない時はとてもやさしく、過大な愛情を掛けられます。 彼を怒らせないように、常にビクビクしていました。 こちらの神経がおかしくなりそうで、別れたいのですが、とにかく理屈が通用しません。 「あなたは自己愛性人格障害ですよ」と告げるのはタブーでしょうか。 なんでも構いません、ご回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • 自己愛性人格障害とおぼしき人が職場にいます

    この4月より働き始めた者です。 同じポジションで仕事をする先輩が、自己愛性人格障害とおぼしき人で、非常に対応に苦慮しています。具体的には、私の仕事ぶりについて、攻撃してきます。 初めの1週間は普通に仕事を教えてくれていましたが、2週目からは、私の仕事について粗さがしをして(濡れ衣まで着せ)、人前で攻撃してくるようになりました。 (周囲はそのことにうすうす気付いています。しかし、相手が尋常な人でないために、何もしないようです。) 前任者と連絡をとることができる状況のため、その先輩のことについてくわしくきくことができました。 前任者によると、その先輩は、自己愛性人格障害といった症状をもつ人のようです。 (知恵袋などで、その障害について調べてみましたところ、その症状はまさに私の先輩に当てはまり、その障害を持つ人と接している人の苦労は、まさに私の苦労と同じでしたので、あながち間違いではないのだと思います。) このような自己愛性人格障害の人が職場にいるとき、周りはどう対応したらいいのでしょうか? 私の場合は、管理職が頼りにならないケースです。 (管理職がなぜ頼りにならないのかというと、管理職が実際使えない人であることと、つきつめれば、会社にとって私たちのポジションは、会社の中で重視されていないポジションだということだと思います) よろしくお願い致します。

  • 引きこもりの自己愛性人格障害

    家から引っ張り出すことも出来ず、まだ診断されていませんが、姉が自己愛性人格障害だと思われます。検索して調べましたが、どうも当てはまっている点が多いです。 自己愛性人格障害が原因で引きこもることなんてありますか? 姉はやたらとプライドが高く、叶わぬ夢を見ておるようです。 だいたい、過保護に育てた親に責任があると思います。 引きこもり25歳女が、自己愛性人格障害なんてことありえますか? 話し方・泣き方が演技っぽいです。悲劇のヒロイン気取りです。 医者に診せるのが一番でしょうけど、家から一歩も出てくれません。 人格障害に詳しい皆さんに相談させてください。 姉の自立を促したいんです。 私の姉が自己愛性人格障害なら、12歳のころから性格が変わっていないので、12歳のころから自己愛性人格障害だったということになります。 自己愛性人格障害が原因で引きこもることなんてありませんよね? だいたい、自己愛性人格障害になる人は、美人ですよね? やっぱり過保護が原因ですか?

  • 自己愛性人格障害について

    心理学などいろいろ調べていたのですが・・・ 例えば「自己愛性人格障害」って誰もが当てはまることではないのでしょうか? こういった精神の病として扱われているものって多いと思いますが、 こういうのを薬でなおすことは意味がわかりません。 あがりさがりが激しくてそれを抑えたら人間の原理に反しませんか? そうやってあがったりさがったりするのもその人自身だと思うのですが、それを薬で抑えて、それは正しいのでしょうか?いくら苦しくても耐えようとするべきなのではないでしょうか? 自己愛性人格障害についてですが、私はすごく当てはまります。 けど、それらの傾向が病気だったら、どう生きていけば良いかわかりません。 人に依存しますし、ほめられたいですし、・・ 精神病って悪いことってイメージありますよね もしそれを、病気だと知られたら、嫌われるのでしょうか 受け入れてくれる人っているのでしょうか

  • 軽自動車が好きだと自己愛性人格障害ですか

    私の周囲にいるある人が軽自動車が好きだと自己愛性人格障害という心の病だと思い込んでいるようなのですが、軽自動車が好きだと自己愛性人格障害なのですか。 それでは普通車好きのヲタクはどういう人格障害ですか。 それとも軽自動車が好きだと自己愛性人格障害と思い込む人そのものが自己愛性人格障害なのですか。 自己愛性人格障害とはなにか http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html