- ベストアンサー
熱エネルギー吸収化学変化の身近例
塩化アンモニウム+水酸化バリウム→アンモニア+塩化バリウム+水 のように、熱エネルギーを吸収する化学変化で、身近に使用されている例ってありますか? 熱エネルギーを放出する方なら、カイロとかいろいろ思いつくのですが、こちらがわからないので。 夏用カイロ(って正式にはなんて名前でしたっけ?)が、この例に該当するのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい。ヒヤロンですよね。 http://www.lottekenko.co.jp/products/hiyaron/index.html ただ、ヒヤロン最大の弱点は、冷やす持続時間を考えると、氷の方がよほど便利、ということですね。 氷にアセトンや食塩、塩化アンモニウムを混ぜると、あっという間にジュースが冷やせますが、ヒアロンではできません。 また、手軽さなら、こっちの方がよほど便利です。 http://www.jetalpha.com/product/keitai/ 要は冷やすことに関しては、化学変化よりも物理変化の方がお手軽ということですね。
お礼
回答ありがとうございます。正式名はヒヤロンでしたか。 他にも例がありましたらよろしくお願いします(他の方も)。