• 締切済み

iTunesのCover Flowビュー表示について

zorgeの回答

  • zorge
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

すみません追加です。ディスプレイのドライバを最新のものにしても真っ黒な場合、システムのグラフィックメモリの不足が考えられます。メインメモリの一部をグラフィックメモリとして使っている場合など、カバーフロウが表示されないことがあるようです。私のサブマシン(かなり古い機種)もそうでした。 お使いの機種がどういったスペックなのかわかりませんが、グラフィックボードを差してあげると解決できるかもしれません。(カバーフロウの表示だけでしたら、そんなに高機能なものである必要はありません。中古で2~3千円程度でしょうか) すでに解決済みでしたら無視してください。

tk1226
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 早速グラフィックボードを手に入れて実施してみます。 また、ご報告いたします。ありがとうございました。

tk1226
質問者

補足

早速、グラフィックボード(PCI)を増設したらCover Flowがきれいに表示されました。本当にありがとうございました。適切なご指導で満足いたしまた。

関連するQ&A

  • 初歩的なことと思いますが、Cover Flowについて・・・

    今現在ぼくは新iPod nanoでふつうにCDから音楽を 取り込んで聴いているのですが、困ったことがあります。。 Cover Flowにアルバムのジャケット写真が表示されないんです。 なんとなくiTunes storeで購入したものではないからかな、 とは思っているんですが、機能としてCover Flowが存在している以上は しっかり楽しみたいたと思うんです。 どなたかCDから取り込んだアルバムでもジャケット写真を表示させる方法 を教えてください。

  • iPod nano の Cover Flowについて

    先日発売された第3世代のiPod nanoを購入しました。 さっそく元々自分のPCに保存されていたmp3のアルバムとシングルをiPodに入れて、 新機能のCover Flowをやってみたのですがここで1つ分からない点があるので教えて下さい。 iTunesでアルバムには全てアートワークを設定し、シングルには全てアートワークは設定していません。 (シングルは便宜上アルバム名の所に全て「Singles - 200709」と設定して、 シングル10数曲を1つのアルバムのようにして設定しています。) ですが、シングルにはアートワークを設定していないにもかかわらずCover Flowの画面で、 アルバムのアートワークに混じってシングルの数曲がCoverFlowの画面に表示されます。 ですがシングルのアートワークは全てグレーに音符のマークとなっています。 シングルでも表示されている曲は3曲のみなのでプロパティで表示される曲とされない曲の違いを探してみたのですが、 違いが見つけられませんでした。 iPod初心者でiTunesの事もあまりわからない初心者です。 すいませんがどなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ipodのアートワーク(cover flow)について

    ipodのアートワーク(cover flow)システムが好きで、すべてのCDのアートワークを取得したいのですが、あまり世間で知られていない・・・いわゆるマイナーなアルバムはデータがストアに無いのか取得することができません。 なので、自分でインターネット上でジャケット画像を探して、その画像を使用したいのですが、どうすればその自分で取った画像をアートワークに使えますか?? 質問が分かりにくいと思いますが、どうかお願いします。

  • iTunesで...

    私はMacでiTunesを使っていて、iPodも使っています。 あるアーティストのアルバムが、なぜか分割されて表示されしまうのです。 例えば、○○っていうアーティストのABCっていうアルバムがあったとします。曲数は10とします。 iTunesに取り込んで一覧を見てみると、 1曲目~4曲目、5曲目~7曲目、8曲目、9曲目~10曲目というふうに、同じアーティスト、同じアルバムの名前をそれぞれに打ち込んで設定してるのにも関わらず、このアルバムが4種類扱いになっているんです。 Cover Flowで表示しても、アートワークが4枚同じものが隣合わせになっている、という感じです。 しかし、iPod上でCover Flowを見てみると、ちゃんと1種類扱いになっていて、ちゃんと表示されます。 ちなみに、曲の情報の設定で、全て[アーティスト]という項目にアーティスト名を入れて、[アルバムアーティスト」という項目は空欄にしてあります。 説明が下手で申し訳在りませんが、分かる方いらっしゃいましたら、御待ちしております。

  • iTunesのcover versionについて

    iTunesのプラグインである「Cover Version」を使用していたところ、 使用中にiTunesが落ちるようになってしまいました。 非常に気に入っている機能のため、今後も使用したいです。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいました、ご教授いただけないでしょうか。 ▼症状 (CoverVersionの)ビジュアライザを表示させると アートワーク画像が表示された後、歌詞が表示されずに2秒ほどで音楽が止まり、 「CoverVersionプラグインの使用中にiTunesが予期しない理由で終了しました。」 のメッセージとともにiTunesが落ちる。 ▼症状が出た時の作業内容 「command+i」と「command+T」で、 アートワークや歌詞の追加とその反映確認を繰り返していた時に発生しました。 荒い使い方がまずかったのでしょうか・・・。 ▼試してみたこと ・別のビジュアライザを使用:通常通り使用できました ・PC再起動:同じ症状が出て解決せず ・プラグインの削除後、再DL&インストール:同じ症状が出て解決せず ▼バージョン情報 OS:Mac 10.6.8 iTunes:11.0.2 cover version:2.1.6 iTunesの収録曲は200曲程度で約1GBです。 不足している情報がありましたら申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • itunesのライブラリ書き込みについて

    itunesのアルバムのアートワークについてお聞きしたいのですが、 たとえば、なんらかの問題があり、itunesの曲が消去された場合にそなえ ライブラリ書き込みをとっているのですが、この書き込みがされているファイル(xml形式)は、どういった役割を果たすのでしょうか? 空になったitunesの中に曲を再びインストールできたりするのでしょうか?できるとすれば、アルバムのジャケットのアートワークや歌詞も 保存されるのでしょうか?回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Cover Flowをアルバムごと表示させるには (iPhoneの不具合)

    iPodのカテゴリーで質問したのですが、 回答がなかったのでコチラに再度質問させていただきます。 iPhoneOS3.1にしてから、 Cover Flowがアルバムごとでなく、 アーティストごとに表示されるようになりました。 ですので、 複数のアーティストが歌っているアルバムのCover Flowが 増えてしまって困っています。 かと言って、全て同じアーティスト名にしていくのは不便です。 前のようにアルバムごとに表示されるようには もうできないのでしょうか? 同じようなかたおられませんか。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesの「アルバムアートワークの入手」について

    高校一年生の男です。 先日、第3世代のiPod nanoを購入いたしました。 今回はnanoタイプでもCover Flow表示が可能になったので、ぜひ活用しようと思ったのですが、 今まで、1つ前の世代のiPod nanoを使用し、そのためにiTunesに楽曲を集めていたので、ジャケット画像を収集していませんでした。 (方法も分かりませんでした。) そのため少し調べたところ、iTunesの中に「アルバムアートワークを入手」という項目を見つけました。 しかしそれには、Apple Storeのアカウントが必要でした。自分は持っていないので、作成しようとしたところ、 情報を書き込んでいく上で、クレジットカードの番号などが必要でした。その項目を避ける方法は無く困っています。 何か、未成年でもアカウントを作る方法はありませんか。 また、他にアルバムアートワーク(ジャケット画像など)を簡単に集められる方法はないでしょうか。 どうしても、この「Cover Flow表示」を活用していきたいので、ご指南の程、よろしくお願いします。

  • ipod nano Cover Flowについて

    私は今ipod nanoのCover Flowが使えるもの(8ギガ?)を使っています。 ある日曲をシャッフルしてて2~3回連打してしまったら  1度フリーズしてしまってとりあえず電源を切ってみたんですが 次にCover Flowを開けてみた時にジャケットの画像が砂嵐に なってしまって音楽が聞けません。ムービーは見れるのですが。 これは修理に出さないと直りませんか?? どなたか教えてください。

  • iTunesのアルバムのカバーについて

    ipodnanoを使っているのですが、アルバムのカバーが見たくて、iTunesに「ねちゅとも」というフリーソフトでジャケットを取り込んだんですが、グループ形式ではジャケットが表示されるのですが、Cover Flowというのにすると、”iTunesはこのコンピューターでアルバムのカバーが見ることができません”という表示が出てしまいます。        ちなみに、パソコンはSONYのバイオで型式はPCV-JX11GBPと言うやつでメモリーは256MBです。パソコンが古いのでしょうか?  何かいい方法があったら教えてください