• 締切済み

役員を辞任してもいいが、責任はあると言われました。

去年、代表取締り役である母が亡くなりました。 私と姉が役員として登録してあったのですが、実質的な仕事はしておらず、 給料ももらってはおらず、名前だけの役員でした。 母が亡くなってから、姉と個人財産で揉め、そちらがひと段落しそうなので、 今度は会社の方の話し合いなのですが、 私は一切、会社の方を継ぐ気もないので、役員を辞任したいと申し出ました。 すると姉(と弁護士)から、「辞任は勝手にすればいいが、将来の責任はなくならない」と言われました。 私も姉も株式証券を持っていることになっているので (実際の証券は手元にないしどこにあるのかもわからない) という理由らしいのですが。 今、現在は会社は負債は抱えてはおりません。 姉が言いたいのは、将来、会社をつぶすときや、将来的に負債を抱えたときのことのようですが。 役員を辞任しても責任は取らなければならないのでしょうか。 それならば、その責任も取らなくてもいい方法はないのでしょうか。 どうすればいいのか困っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

株主としての責=出資したお金は戻ってこないという責任は残ります。 なので会社が潰れて株の価値がなくなっても文句は言うなってことですね。 後、今現在、連帯保証人になっていたらその責任は残りますね。 あと株主の責任は残るのだからちゃんと配当に関しては訴えていきましょう。 というか役員を退任するのであれば、会社の株も買い取ってもらった方が良いと思いますよ。

tyu-korin
質問者

補足

ご意見。ありがとうございます。 株も、母が勝手に私名義にしただけで、出資もしてませんし、 名前を貸しているだけ、という状況でしたので、株の価値がなくなっても、 私はマイナスになるということはありません。 連帯保証人にもなっていないので、その辺りのマイナスも大丈夫だとは思います。 ただ。姉と姉の弁護士が 「役員をやめても責任は残ります」 と言ってきたので、 そうなの!?と思ってしまい、ここに質問させていただきました。 配当も、要求すると、役員をやめることさえ容認してもらえない気がするので、それもできずにいます。 私が役員をやめれば姉が代表になると思いますが、 株も買い取ってもらいたいのですが、姉は私にも責任を押し付けたいのか、 それはしてくれないそうで・・・姉に買い取ってもらう以外には方法はないですよね?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

在任期間中のことについては代表取締役としての責任は免れることはできませんが、辞任後のことについて責任を問われることはありません。

tyu-korin
質問者

補足

代表取締役が母で、取締役員が私と姉で、今現在も、代表は決まっていない状態です。 取締役員を辞任後も、同じように、責任を問われることはないということですよね? ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう