• ベストアンサー

記憶媒体

CD,MD,DVD,BLD,HD 全てステッピングモーターを使用していると思うのですが、凄いと 同時に脆弱性(故障)も見逃せませんよね 次世代の記憶媒体はどんな感じの物が出て 来るのでしょうか、分かる方、教えて下さい お願いします

noname#85957
noname#85957

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

回転系はホログラム記憶、 固定系は、FeRAM、MRAMなどの、既存のシリコン系とは別の材質と方式を採用したもの。

noname#85957
質問者

お礼

難しそうですね、回答有難うございました

その他の回答 (2)

  • n_kudoujp
  • ベストアンサー率43% (81/187)
回答No.3

次世代記憶媒体で、既に実用化されているものは、『SSD』ですね。 これはイメージとしては、フラッシュメモリをハードディスクの変わりにするようなものですね。 ただSSDにも書き込み回数による寿命があるので、ハードディスクと比べれば、故障は少ないと思いますが、明確な限界はありますね。 SSDには寿命診断ソフトというのがあるので、これを使って大体の寿命を見られるので、ハードディスクよりちょっと安心ですね。 ちなみに、私の買ったSSDの寿命を図ったところ、今の書き込み頻度であれば、後326年持つとの結果が出たので、将来的に技術が進歩すれば、寿命をそれほど意識する必要はなくなるのかも知れませんね。

noname#85957
質問者

お礼

良く分かりました、回答有難うございます

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>同時に脆弱性(故障)も見逃せませんよね 消耗品と考えて定期的に交換すれば何の問題もありません。 HDDはRAIDを組めばまったく問題ありませんね。 次世代の媒体の候補の一つです。もともと不揮発性メモリと同じですが。 http://e-words.jp/w/SSD.html

noname#85957
質問者

お礼

回答有難うございました

noname#85957
質問者

補足

此処に書きますが、BLDではなくBRDでした、すいません

関連するQ&A

  • 第4世代記憶媒体

    現在第3世代記憶媒体としてブルーレイかHD-DVDかで話題になっていますが、すでに第4世代記憶媒体の開発が始まっていると見たことがあります。 その時は「近接場光」や「ホログラム」とあったんですが、あとはどのようなものが考えられているのでしょうか?もし可能ならば簡単な解説もつけていただければ幸いです。

  • CDに代わる音楽記憶媒体

    音楽記憶媒体として、今はCDが主流でMDがそれに次いでいる状態かと 思いますが(CD-RはCDに含む) LPレコードからCDに変わった様に、 現時点でCDに代わる次世代媒体というのはどのくらい開発されているのでしょうか? 危惧しているのは今からCDを買い集めていると次世代媒体が主流になってドブ金、 ということですが、それはまだ先のことでしょうか?

  • さまざまな記憶媒体について

    DRAM、フラッシュメモリ、ハードディスク、CD-RW、MO、DVD-RWなどはすべて記憶媒体ですが、それらの特徴や相違点について詳しく細かく説明できる方はおられますでしょうか?

  • 記憶媒体、何を買えばいい?

    質問やネット上でいろいろ調べてみたのですが、こんな条件で何を選べばいいのか迷っています。 今、職場での記憶媒体といえばFDのみという状態で、ファイルを分けたり圧縮したりしてしのいでいます。 こんな状態ではこの後仕事がスムーズにいかなくなることがあると思います。 ということで会社にもっと容量の大きい記憶媒体を紹介して買わせようと思っています。 調べた結果、CD-R、CD-RW、MO、スマートメディア等FDアダプタ使用のもの、フラッシュメモリの発展形?の「EasyDisk」(HPは↓)等を候補に考えています。 http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2001/usbed.htm 職場での使用するポイントを挙げますと、 1.取引先にデータを持っていくことが多い。取引先の中にはPCについて無頓着な会社もあり、Win95止まりだったりするところもある。 2.映像・画像を使うことはなく、主にExcelでデータとグラフ、Wordの文書(図は使うことあり)を使って仕事をしている。容量については特別大容量のものでなくて充分(小さい会社なのでおのずと仕事の規模も小さいものを選ぶ傾向があるので)。 3.使用OSはWin98、Win95もごく一部あり。 4.出来たら外付けハードは1台で済ませ、4、5人で使いまわししたい。普段のデータの保存はFDとHDで行い、最終的にデータを保存するときと、取引先に持っていく場合だけ書き込んで持ち出すようにしたい(容量がFDで足りないときだけ)。 5.主に使用するのは50代後半の上司の皆様。書き込み速度があまりに遅かったり使用方法が複雑だと怒り出す可能性あり(-_-;)。 …並べてみるととてもワガママな条件ばかりでごめんなさい。 こんな職場に何を買わせたらいいのか、ご意見聞かせてください。 ハード・ソフトの大体の値段も分かる範囲で教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラの記憶媒体について

    今度旅行(国内旅行です)に行くときにデジタルビデオカメラをレンタルしようと思っています。 今まであまりデジタルビデオカメラを使用したことがないので、どの記憶媒体の物を選んだら良いか迷っています。 DVDに書き込む形式にしようか、それともSDカードがいいのか難しいです。 SDカードの方が扱いが簡単そうですが、レンタル料金も少し高めで、DVDなら駆動部があるので重量が重いかなと思っています。

  • MDの次は?

    MDがだんだんと減っていっていますが、MDの次は何が主流になっていくのでしょうか? 現在、CD(-RW),DVD(-RW),SDメモリーカード,USBメモリー,HD,メモリースティックなど色々と出ていますが、この中から絞られていくのか、全てが残って共存していくのか、全く新しい物が登場するのか、自分ではわからないので教えてください

  • 永久に保存する媒体について

     みなさんこんにちは。  この場をお借りします。  最近いろんな媒体がありますが、一時保存ではなく永久保存として考えられる媒体の場合、何がいいんでしょうか?  というのは、保存媒体って日々進化を遂げてますよね?  今までもCD→DVD、そしてもうすぐBDの時代がきます。  これからも、媒体は進化を遂げて容量は拡大していくでしょう。  最近写真や映像をDVDで保存したりしますけど、結局は新しいメディアになるたびに移植したりしなければなりませんよね?  たとえば、FDもそのうち消え去る(?)運命であるように昔の媒体もいつまで対応するかわかりません。  だからやはり結局は移植が必要だと思うんですね。  実際ビデオや8mmをデジタル媒体に移植している方もいますし、それなりなところにお願いしたら結構なお金を取られるでしょう。  そういう意味では全体的なコスト、そして移植にかかる浪費時間を考えると結局はリムーバブルなどのHDが最適なのですかね?  HDも永久とは言いませんが、まだ移植にかかる時間は早いですし。バックアップを取っていれば急なデータエラーも対処できます。   トータル的なコストを考えると(移植するコスト)、データ容量単位でHDが一番安いような気がします。今現在、500GBで1万数千円ですから。  皆さんどう思われますか?

  • 年末です。PCのHDを整理するため、外部記憶媒体で容量が多くおすすめのもの

    おすすめのパソコンの記憶媒体を教えてください。当方初心者です。 現在のPCのHDのDドライブの空きが少なくなったので移したいです。教えてください。 できればCD型の真ん中に穴の空いたディスク型のほうがいいです。 あと、できれば5GB以上のものがいいです。 値段もそこそこのものがいいです。 もう年末なんで、使わないものは整理する予定です。 よろしくお願いします。

  • 一番保存性のよい記録媒体はなんですか?

    写真や動画を保存するのに一番適している記録媒体は何ですか? 知り合いに「USBメモリーは持ち歩くためのもので消耗品だから壊れやすい。」と言われました。 CDやDVDやMD、またSDカードなどのフラッシュメモリー系、USBメモリーなどのさまざまな媒体の中で一番保存性が良い(いつまでも記録が消えない)ものを教えてください。 記録できる容量は、できれば大きいものにこしたことはありませんが、あえて考えなくてもいいです。 あと、一応フロッピーディスクも候補に入れておきますが、パンチカードはやめておきます^^; たぶんパンチカードが一番保存性はいいでしょうね^^;場所があればね^^; え~~~よろしくお願いいたしますm(__)m

  • デジカメ写真のバックアップ媒体?

    デジカメ写真のバックアップ用の記憶媒体は何がおススメでしょうか? 今はPCだけの保存で不安で・・・ でも、面倒だとバックアップをしなくなるので、手軽で簡単に保存できるのがいいのですが。 SDカードや外付けHDだとコスト高でしょうか? DVDとかだと面倒そうで・・・