• ベストアンサー

社員への福利厚生

小さな会社(社員5名)の総務・経理をしています。 タイトルに入れた福利厚生と言って良いのか分からないのですが、 少人数精鋭部隊で頑張っている社員に 何か、健康電話相談やメンタルヘルスサービスが受けられるような福利厚生サービスをしている企業・団体を探しています。 インターネットで、いくつか探してみたのですが、 いずれもお取引先が大企業・大団体ばかりで ちょっと、お問い合わせをするのをためらってしまいます・・・。 健康保険組合についているサービス等ではなくて 小さな会社でも直接契約できそうな企業・団体等を ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ、教えてください! よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3333
noname#3333
回答No.1

有名どころはKSDとか、、 あとは地元の商工会議所などでも実施しているところもあるので 問合せてみてはいかがでしょうか? 直接契約よりも契約料は安くなると思いますよ~

参考URL:
http://www.ksd.or.jp/
PIROdesu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。 商工会議所調べてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.2

こんにちは。 うちの会社で加入している物は... 1.法人会 http://www.zenkokuhojinkai.or.jp/ お住まいの地元にもきっとあると思いますよ。生命保険の割引等もやってます。 2.商工会議所 http://www.jcci.or.jp/ これもどこの地域にもきっとありますよね。 健康の相談をしたいのであれば社会保険健康事業団はどうでしょう。 http://www.peare.or.jp/ 社会保険に加入している会社であれば色々相談できると思いますよ。 参考まで。

PIROdesu
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 社会保険にまだ加入していないのですが、 参考にさせていただきまして、調べてまいります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鍼灸院の福利厚生について

    鍼灸院をやっていますが、 企業に福利厚生の組合費を使ってもらって来院していただくのには どのような方法をとればよろしいのでしょうか? またどのくらいの会社が福利厚生で鍼灸を受けることが可能でしょうか? 従業員10人以上とかあるのでしょうか? 是非詳しい方教えてください

  • 給与における福利厚生について教えて下さい。

    給与における社会保険、健康保険、厚生年金などの福利厚生はいろいろあると思うのですが、そのシステムについて教えてください。 初めまして。自分まだ正社員として働いたことがなく給与から天引きされる社会保険、健康保険などのシステムを分かっていません。働いた時のことも考えるとちゃんと知識をつけておいた方が良いと思いお聞きしました。 1,給与で引かれるものは僕があげたもの以外にまだありますか? 2,求人などに書いてある額面は手取りになるといろいろ引かれて少なることは分かっているのですが、どのくらい引かれるのでしょうか? 同じ額面20万でも会社によって違うのでしょうか? 3、税金などもその給与から勝手に引かれているのでしょうか? 4,最近はブラック企業などで社会保険などの福利厚生を払っていない会社が多くあるとお聞きしたが、その場合は社員は何の保証もなくただ手取りの給料のために働いているということになるのでしょうか? 5、社会保険、健康保険、厚生年金など給料から引かれるべきものを会社が払っていないとその社員は将来的にどうなるのでしょうか? 国から受けられるはずの保証などが受けられなくなるということでしょうか? 多くの質問申し訳ございません どうか教えてください。お願いします。

  • 福利厚生について

    福利厚生についてお尋ねします。 福利厚生では、雇用保険・健康保険・厚生年金などが あるかと思いますがこれらは、正社員や契約社員で入社 した際、必ず加入することが決まってるんでしょうか? 求人を見てもその辺りが明記(各種社会保険完備など) されてない求人がありますが、これが明記されていない 求人では厚生年金や健康保険などに加入できないという ことなんでしょうか?

  • どこまでが福利厚生費?

    小さな会社で経理をしています。 ここ以外で経理をしたことがなく、前任者と社長の言う通りにやっているので一般的なことを知りたくて質問します。 うちでは月に3-4回、多いときで週に1-2回 終業後に現場の社員が会社に残って飲食します。 もちろんビール、つまみ有りです。 その飲み代は「福利厚生費で」と請求されます。 女性パート従業員や一部の社員は参加せず、 全従業員の半分、もしくは数名で飲んでいます。 (社長含む) 別に残業後の食事というわけではなく(定時終了後です) ただ懇親と慰労の為に飲んでいるようです。 新年会、忘年会、歓迎会などは分かるのですが こう回数が多いと「福利厚生費」でいいのかな?と疑問に思います。 終業後の気の合う仲間の飲み会なら自費ではないのかな、とも。 これって普通なのでしょうか? そして福利厚生費で落としていいのでしょうか? 現在質問中の社長の領収証の件も含めて なにか釈然としません。 それとも会社ってこういうものですか? 回答お待ちしています。

  • 福利厚生費で落とせる基準「全社員が利用でき、常識の

    福利厚生費で落とせる基準「全社員が利用でき、常識の範囲内であること」の全社員にアルバイトは入りますか? 会社で健康診断を受ける場合、全社員平等にやると給与課税にならずに、福利厚生費として落とせると聞きました。 この場合の「全社員」というのにはアルバイト従業員も入るのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 社員旅行はどこまで福利厚生費として認められますか?

    社員旅行はどこまで福利厚生費として認められますか? 税関係の書籍を見ると、福利厚生費となるケースとして、従業員の参加割合が50%となっていますが、一応、株式会社ですが、社長と従業員で2人でやっております。ささやかながら旅行の計画をたてていますが、福利厚生費として処理は出来ますでしょうか?

  • 福利厚生

    福利厚生拡充の為、福利厚生サービスの付帯したカードって何でしょうか。会社で入会案内があしましたが、必ず入会しないといけないのでしょうか。詳しい方教えて下さい。

  • 福利厚生

    有限会社の総務をしています 職員の福利厚生面を充実させたいのですが何かいい案は無いでしょうか? 社長があまり経費がかかるのを好まないので、なるべくお金をかけずにしたいのですが・・・ 少しでもみんなが喜ぶのが見たいので

  • 福利厚生について

    就職活動をしている者です。 ある企業(花屋)の事務に応募したのですが、 書類が通り、面接に呼ばれました。(近々行く予定) 書類を通過した人のみ、連絡との事だったので、 あまり期待しないでいた所、連絡がきて良かったのですが… そこの募集要項の、待遇の欄には、 「福利厚生」の記載がなく、 交通費・月に一万円まで。としか書かれてありません。 厚生年金や健康保険などの福利厚生は ないということでしょうか? それとも省略されているだけですか? 他の企業は、ほとんどの場合、福利厚生と書かれてあったり 賞与2、などと書かれてあるのですが…。 また、昇給は能力を見て随時、と書かれてありました。 花屋は個人経営なのか、HPもなく、 調べる事ができず困っています。 面接で、「福利厚生はありますか?」と質問しても よいのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 福利厚生費と法定福利費

    福利厚生費と法定福利費 ネットでいろいろ調べたんですが、定期健康診断料だけがグレーゾーンなんです。 法定福利費説は、「労安法」で実施が義務付けられているから、を論拠としています。それなりの説得力がありそうです。 一方、福利厚生費説は、特段の論拠の記述がありませんでした。 はて、会社が従業員に対して実施する定期健康診断料は、どっちなんじゃろか?。

専門家に質問してみよう