• ベストアンサー

観ているテレビ番組のチャンネルを、急に変える時とは?

Nannetteの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

こんにちは 私もみのさんのダジャレのひどさや、彼独特の思い上がりといったものが嫌いですが、最初から見ませんからチャンネルの切り替えもありません。 私が観ているテレビ番組のチャンネルを、急に変える時とは? 爬虫類や虫などがウジャウジャといったシーン ゴミの山など耐えられないほど不潔なシーン 開発途上国の子供たちなど悲惨過ぎる報道シーン 大食いシーン・ゲテモノ食いシーン バカっぽいタレントばかり集めた低レベルなクイズ番組 忘年会の余興程度の芸しかできないお笑いタレントの出演シーン 出演者ばかりがワハハと盛り上がっている安手のバラエティ番組 民主党小沢前代表のあばた顔のアップシーン お腹に全然力が入ってない話し方をする現官房長官の記者会見シーン 断片的な予告シーンの繰り返しとCMでなかなか本番にならないシーン

be-quiet
質問者

お礼

以前にも書いたことがあるんですが、「朝ズバッ!」に改編された時に他の番組を観るようにしたんですけど、やっぱり報道の点では一番なので戻りました。 だから、大抵のことならみのもんたも我慢しているんですけどね(笑)。 爬虫類や虫などの苦手な生き物、不潔で見るに耐えないシーン、ニュースとしても悲惨すぎる報道などは、生理的に受け付けにくいものとなりましょうか。 大食いシーン・ゲテモノ食いシーンや、低レベルなクイズ番組、芸のないお笑いタレント、安手の構成番組などは、企画の貧困な番組ですよね。 民主党小沢前代表は、今回もわざとらしく目を瞑ったり視線を落としていたりと、私も見るに耐えられなかったです。 断片的な予告シーンの繰り返しとCMでなかなか本番にならないシーン・・・これが逆効果で、チャンネルを切り替える動機にさえなる手法だという調査結果も出ているのに、製作側は分かっちゃいないんですよね~ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • テレビ

    会社での昼休みのことです。 T君(30歳)がいないときは いいとも見てますが T君がいるときは みのもんたを見せるようにしてます。 それは 何年か前のことです。 僕たち5人が いいともを見てました。 5分ぐらいたったところで T君が来て 勝手にみのもんたにかえたのです。 Y君(27歳)が「何で変えるの  僕たちはいいとも見てるのよ」と言うと ものすごい大声で怒ったかのように「いいじゃないかー」と言ったので 5人は 怖くて みのもんたを見せることにした。 しかし 10分ぐらいたって T君が テレビ見てないようだし みのもんたが ぜんぜん面白くないので いいともに変えたら T君が「何で変えるんだ もどせー」と言いました。 それに対してY君が「最初に見てたのは僕たちだし あんた見てないし 面白くないし年寄りじゃないんだから みのもんたなんかみないで いいともみようよ」と言ったら T君が 泣きながら 大きな声で怒り 「いいからー みのもんたに もどして」と言いました。 怖かったので みのもんたを見せることにしました。 それから 会社のみんなは T君が怒らないように T君がいるときは みのもんたを見せることにしました。 質問 いいとも見たくても T君が怒るから T君がいるときはみのもんたを見るって 間違ってますか?  皆さんの会社で 昼休みに みのもんたの番組を見てるところってありますか??

  • テレビ番組名が思い出せません・・・・

    テレビ番組名が思い出せません・・・・ ふと頭の中をよぎって、どうしても思い出せない番組名があります。 【内容】 1.赤字で苦しんでいる飲食店が、番組の力で店内の改装をしたり、 店主を有名店へ修行に行かせて、黒字経営の手助けをする視聴者参加型の番組。 2.私がその当時観ていた県(鹿児島)では日曜の午前中に放送。 3.みのもんたさんが司会だったような気がします。 思い出せなくてもやもやするので、もし知っている方がいましたら、教えていただけると助かります。

  • バラエティー番組の・・

    先日、雑誌でドラマの一回の制作費が3000万くらいだと知りました。そのうち約一割が出演者のギャラだと。 ゴールデンのバラエティー番組の一回の制作費は大体いくらなのでしょうか? もちろん番組の力の入れよう、局によって違うと思いますが、大まかにどのくらいなのでしょう? また、タレントで一番稼いでいるのは誰だと思いますか?やっぱりテレビに出倒しているみのもんたが一番なのでしょうか?みのもんたでいくらぐらい稼いでいるのでしょうか? 詳しい人教えてもらえたら幸いです。お願いします。

  • 日本テレビ系の「ズームイン!!SUPER」、「ズームイン!!サタデー」

    日本テレビ系の「ズームイン!!SUPER」、「ズームイン!!サタデー」とTBS系の「みのもんたの朝ズバッ!」、「みのもんたのサタデーずばッと」をいずれかうち切れる朝番組ですがどれでも面白くないを見たことがありますか?

  • テレビ

    会社の休憩中 5人でいいとも見てたら T君が勝手にみのもんたに かえました。そしたらY君が「勝手に面白くない番組にかえるな みんなみてるんだよ」と言うと T君は「いつものことだから」と言うと Y君は僕たちに「いつもこんなことしてるのか ちゃんとこんなことやっちゃだめといわないと」と言いました。 Y君は仕方なく 見せてあげましたが 約10分後 T君が テレビ見てないようなので Y君が いいともにすると 「チャンネル勝手にかえてから 悪い人ね もとにもどさんか」と怒りました。 Y君が「最初は僕たちが見てたのをあんたが勝手にかえたんだろ あんたが悪い あんた見てないから私がチャンネルかえるのは悪くない。」と言いました。 ここで質問 T君が100%悪いですか

  • チャンネル

    些細なことですが、夫はひとつの番組(テレビ)をその時間見ていられません。がちゃがちゃと毎回チャンネルをかえてしまい、落ち着きません。私はドラマなどじっくり落ち着いてみたいのに、コマーシャルになると他にかえてしまい、コマーシャルにが終わる時間になると、そこの番組が面白そうでそこになってしまいます。 狭い家の中、テレビを2台置く必要もないと思います。他チャンネルを同時に見れるテレビを買えばいいのかもしれませんが、子供の教育上なんとなく良くないと思い…。夫のお父さんも似たような癖があります。見ないのにテレビないと気がすまないとか。めまぐるしくチャンネルを変えるのは、子供に影響は出ないでしょうか。

  • テレビのチャンネル権

    勝手にチャンネルを変えられて、いつもプンプンしています。 皆さんに質問ですが、チャンネルを勝手に変えられたらその時どのような言葉をかけますか? 昨夜もやってしまいました。 男です。 テレビは4台あります。 子供も成人して二人暮らしです。 毎週、その番組を見ている事を知っているはずなんですが、家内は別の部屋で見ていてその後入ってきたかと思うと 自分の見たい番組に即チャンネルを変えてしまいました。 まだ変えたチャンネルはCM中ですよ!!! 「バカやロー」「クソババア」と怒鳴ってしまいました。 居眠りでもしていたのなら仕方無いのですが…。 夫婦も長い間やっていると、いちいち角を立てなくってもとは後になって思いましたが、やはり常識がない人なのかな・・と諦めては居ますが。 それとも私に常識がないのかな? 助けてください。

  • 早朝のニュース番組はどれがおすすめですか

    早朝にやっているニュース番組としていろいろな番組があります。 NHKのおはよう日本、日本テレビの「ズームインSUPER」、TBSテレビの「みのもんたの朝ズバッ!」、フジテレビの「めざましテレビ」、テレビ朝日の「やじうまプラス」等がありますが、 どの番組がおすすめでしょうか。

  • テレビ局同士の関係で・・・

    どう書けばいいか難しいんですけど、他局での番組のコーナーをパロディで作ったりしてますよね? 後、たとえば「みのもんた」が『ミリオネア』で『おもいっきりTV』の事を言ったりすることなど。 そういうのは以前はあまり無かったような気がするのですが、これはテレビ局との間で何かあったのでしょうか?

  • テレ東「愛の貧乏脱出」の、みなみちゃん

    古い番組で恐縮ですが、3年くらい前にテレビ東京みのもんたの貧乏番組で、ラーメン屋の北海道のみなみちゃんが出てましたが、あの人の消息をご存知の方、教えて下さい。 確か、二度目のリタイヤ後また店をオープンしてからも、テレビ出演の事を店に貼って、みのもんたに抜き打ちで叱られる所までは覚えてますが、その後の展開が知りたいです。