• 締切済み

ホームシアター

SONYのSTR-DG820の購入を検討しています。 現在は同社のDAV-SR1Wを使用していますが、DAV-SR1WのスピーカーをSTR-DG820に流用する事は可能でしょうか? わかる方おられましたらお願いします。

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2244/5118)
回答No.1

AVアンプ[STR-DG820]のカタログによりますとスピーカ適合インピーダンス が8Ω以上になっています。 一方、[DAV-SR1W]の資料によりますとスピーカのみで使用する場合の 公称インピーダンスは4Ωになっていますので、最悪の条件を考えますと AVアンプ[STR-DG820]に過電流が流れることが予想されます。 またこの過電流によりアンプが故障する可能性もあります。 手堅く考えれば[DAV-SR1W]を中古品で売り、AVアンプ[STR-DG820]に合致 したスピーカセット(8Ω以上)を新規に購入されることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームシアターとPS3を

    タイトルどおりにPS3とホームシアターセットをつなごうと思っています。約2、3年ほど前に購入したパイオニアのHTZ-232DVでは外部入力ではステレオになってしまうので買い換えようと思っています。 どのような仕様のものを購入すればPS3を5.1chで楽しめれるでしょうか?テレビ番組もも同じように聞きたいと思っています。 オークションでソニーのDAV-SR1W が出品されていました。これでも使えますでしょうか?よろしくお願いします。

  • ホームシアターについて

    現在、ソニーのDAV-SC8と言うホームシアターを使用していますが、マンション住まいで音量を大きくしないと映画など声が聴きにくい為この度買い替えを検討しています。 候補としてはソニー  HT-ST3・HT-CT260 の2機種を考えています。 どちらが臨場感があり、音声が聞き取りやすいでしょうか?

  • ホームシアターセット

    よく分からないので教えて下さい 初めてホームシアターセットを購入しようと思っているのですが各機種の違いが分からなくて困ってます 状況は ・10畳程度の洋室であまり物が置いてない状況での使用です ・DVDプレーヤーは持ってなくて当面PS2でまかなう予定です ・隣家との問題もありSWの機能は気にしていません ・使用時間帯は夜21時ぐらいまででサイレントモードとかはあまり考えてません ・映画と音楽CDが効果的に聞ければいいです 分からないまま絞ったのがONKYOのBASE-L55ですが問題無いでしょうか? 音の好みとかもあるでしょうけどもし良ければ背中を一押し、若しくは他の機種の方がおすすめです!みたいな意見を教えて下さい(^_^;) ちなみに最後まで悩んでた機種はSONYのDAV-SR1W、DAV-SR4W、ONKYOのBASE-V20(新しい方)、YAMAHAのスリムシステム80Systemです。 絞った理由は ・ワイヤレスの音とびが心配 ・スタイリッシュじゃなくてもいい ・特に音にこだわりがあるわけじゃないから高級機種はもったいない ・でもせっかく買うんだから少しでも満足して長く使いたい ・小さい機種だと部屋の大きさに合わないかな? です。 どうか宜しくお願い致します!!

  • DAV-SR4W(アンプなし)をいただいたのですが・・・

    [DAV-SR4Wを知人にいただいたのですが、アンプが故障したということでありません。他の機器は全てあります。そのためアンプだけ別で購入するか、SONYの兼価版のシステムを買いなおしてアンプだけ流用するか検討しています。何かイイ知恵があったら教えてください。教えてGOO!]

  • ホームシアターのスピーカーの流用

    ホームシアターのスピーカーの流用 ONKYOやSONY、DENON、AIWAなどのアンプとスピーカー、ウーファーがセットになった、いわゆるホームシアターセットのスピーカーの端子は独自のものが多いですが、それらのスピーカーのみをプリメインアンプなどに流用出来るでしょうか? その手のスピーカーやアンプから卒業し、プリメインアンプの導入を考えています しかし高価なものなので少しずつ揃えて行きたいと考えていますので、今まで使っていたスピーカーをコードを通常のケーブルに交換、又は専用コネクター部分を切り取り芯を出したコードで使用出来ますか? なかなか購入に踏み切れず困っています 必要があれば捕捉なども致しますのでご教示お願いいたします

  • 5.1 ホームシアターセットについて

    こんにちわ 電気製品が大の苦手な者です。 実は、SONYの5.1ホームシアターセットを頂きました。 製品名は[DAV-SR4W]です。 考えていたよりも大きくてびっくりしています。 未だ箱に入ったままリビング(9畳)に放置してあります。 家には、20インチのNECのモノラルテレビしかありません。 取り付けは可能でしょうか? また、無理そうなら ホームシアターとしてみるには、どんなテレビ(スクリーン)が必要になりますか? セット内容のほかに、どんな物が必要になりますか? 接続が大変そうなので困っています。 どなたか、助言をお願いします。

  • ホームシアター

    近々ホームシアター購入を考えております。 今考えているのは http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hometheater/products/index.cfm?PD=22634&KM=HT-SL800W です。 ・コードレス ・予算は6万円前後 だったらいいのですが、トールボーイ型スピーカーでは無い場合、設置方法がよく判りません。別にスタンドなどを購入しなければならないのでしょうか?

  • シアターセットのアンプだけを交換したい

    しばらく前に買ったDAV-S880というSONYのDVDシアターセットを現在使用中です。 これのアンプ部だけを新しく買い換えて、スピーカーは継続して利用したいと考えています。 スピーカーのインピーダンスは3Ωなのですが、これに問題なく使えるアンプ、おすすめのアンプ、また注意事項などあるのでしょうか?

  • SONY シアターセットについて

    SONYのDAV-S880を買ったのですが、フロントスピーカーのコードのほうがリアより短いのですが、配置的にフロントのほうを長くしたいのですが、スピーカーの色に対応してない色のコードを使ったらまずいですか?

  • ホームシアターのスピーカー

    先日ONKYO BASE-V30HDXを購入しました。 現在、ウーファーはフローリング床への直置きで、 スピーカーは、木製のTVラック上に置いて使用していますが、 インシュレーターというものについて、最近知り購入を検討しています。 検討しているのは以下のようなものです。 http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6091.html http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6099.html 振動防止ということで、ウーファーには効果あるのかと思っていますが、 使用しているホームシアターのスピーカーは小さく、 インシュレーターを置くほどではなのかな?? と気になっています。 それとも小さいスピーカーでも、インシュレーターを挟むと、 個人差はあれど、効果はあると思っていいのでしょうか?? 素人なもので教えてください、よろしくお願いいたします。

女友達を性的な目で見てしまう
このQ&Aのポイント
  • 高校1年生の女子が自分の女友達を性的な目で見てしまう悩みについて相談しています。彼女は友達としての好きだと思っているが、自慰をしたりエロ動画を見たりすることもあるそうです。百合ジャンルが好きなことから、女性との性行為を思い描くこともあるとのことです。彼女は将来は男性と結婚し家庭を持ちたいと思っていますが、友達のことが好きなのかもしれません。ただ彼女は友達には打ち明けるつもりがなく、関わりを保ちたいと願っています。
  • 女子高生が自分の女友達を性的な目で見てしまう悩みを抱えています。友達に対しての好きというのは友達としての好きであり、性欲が強いため自慰をしたりエロ動画を見たりすることもあります。彼女は百合ジャンルが好きであり、女性との性行為を想像することもあります。しかし、将来は男性と結婚し家庭を築きたいと思っているとのことです。彼女は友達にはこの悩みを打ち明けるつもりはなく、関係を保ちたいと考えています。
  • 女性高校生が自分の女友達を性的な目で見てしまう悩みを抱えています。彼女は友達のことを自慰の対象にしたりエロ動画を見ることもあるそうです。彼女は百合ジャンルが好きで、女性との性行為を妄想することもあります。将来は男性と結婚をして家庭を持ちたいと思っているが、友達のことが好きなのかもしれません。彼女は友達にはこの悩みを打ち明けるつもりはなく、普通に関係を保ちたいと考えています。
回答を見る

専門家に質問してみよう