• 締切済み

不器用な人が投手をつとめる

どのスポーツにも器用・不器用の差は大きく影響するものですが、バッティングのように力まかせや運が通じるものに対し、ピッチングは足元から指先までミスが許されないポジションです。 集中力があっても、よっぽど不器用な人は投手に向かないという判断は正しいのでしょうか。よければ詳しい理論もお聞かせください。 ※この場合は物覚えは良く、どんなに正確なフォームを知っていても、それを体で実行できない不器用さを差しています。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#244609
noname#244609
回答No.2

こんにちは、中、高、大と野球部に所属しピッチャーをしていた者です。 質問の内容について、理論とまではいきませんが、経験から回答します。 まず、不器用な人が投手に向かないという事は無いと考えます。 理由は、二つあります。 一つ目は練習量でカバー出来るという単純なものです。 二つ目は、投手は、球速とキレ、球の重さとコントロール、投球フォームの打ちづらさ、投球術と、色々なタイプがあり、すべてのタイプで、勝負して勝たなければならない訳ではなく、いくつか他の投手より優っているものがあれば、投手は務まると考えます。 また投手に向かない人というのは、不器用な人ではなく、試合中、練習中に考え続けられる人と、私は、考えます。 御幣を避けるために書きますが、考える事と悩む事は違います。解決策を探し続ける事を、ここでは、考え続けると書いています。 投手は、基本的にはチーム全体の太陽ですので、陰りが見えれば、チーム全体に影響を及ぼします。勿論、他の野手に助けて貰うこともありますが、チームの軸は、投手なので、解決策を、捕手と一緒に考え続ける事が重要です。 以上です。 余談ですが、不器用な人は、真似をする際に、1. お手本となるフォームを見る -> 2. 頭の中で映像化する -> 3. 頭の中の映像を、体に反映させると言った一連の流れの中で、1-2,2-3,1-2-3のどれかの、反復練習が、足りない方が多いので、何度も繰り返していると、出来るようになります。この1-2-3の習得の速度はセンスの問題ですが、反復練習によって補えると考えています。

teraness
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試行錯誤しながら練習しても指先から性格までひどく不器用なもので、考え続けて頭では完全にわかっているんだけど、それを思い通りに実行できないことによく悩まされます。 手元やフォームが毎回狂う点に不器用さがあらわれているので、悩んでおりました。

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

そうですね、投手には器用な人というか、野球センスのある人でないと務まらないと言われます。 逆に言えば投手の経験があるくらいセンスの良い人は、他のどのポジションでも務まると言っても過言ではありません。 それというのもピッチャーにとっては「フィールディング」が重要な役目の1つだからだと思います。 投げるセンスだけではダメで、投げ終わった態勢から瞬時に打たれた打球の処理に回らないと、 走者をセーフにしてしまったり無駄な塁や点を与える結果になってしまい、どんなに良いピッチングをしても水の泡になります。 他にも牽制とか、他の野手にはあまり必要ない技術が要求されます。 高校野球などで「エースで4番」という人は、ズバ抜けて高い身体能力と野球センスを持ち合わせているということになります。

teraness
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恥ずかしながら・・・私はセンスはあるほうだと自信はありますが、ほとんど体が言うことをきかなくて。投手も野手もできる人をうらやましく感じています。 フィールディングは練習すれば身につきますが、ピッチングのように球のわずかなコントロールは器用な投手向きの人しか務まらないと考えています。 頭ではわかっていても、おそろしく不器用な自分が悔しくて恥ずかしいです~。

関連するQ&A

  • 桑田投手の魅力について

    私は、桑田投手がPL学園の1年のころから応援しています。 今年の桑田投手は、いつも以上に興味深いと思うのですが、 桑田投手のファンの方、桑田投手のどこが一番魅力だと思いますか? 「野球に対する姿勢」「ピッチングフォーム」「バッティング」「守備」 「インタビューの時の態度」などなどとても素晴らしい選手だと思うん ですが、他にもたくさんあると思いますが、あなたのご意見をお聞かせ ください。

  • 分解写真が欲しい

    子供に野球を教えるに当たって、見本となるプロ選手やメジャー選手のピッチングフォームやバッティングフォームの分解写真を見せたいのですが、そういうのがたくさん掲載された書籍やDVDがあればと思い質問しました。 理論の本とかはたくさん持っているので、理論が中心より写真が中心が好ましいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 投球フォームについて

    息子が少年野球で投手をやっています。(控えですが)一応チーム1肩が強く、球は速いのですが、コントロールが悪く、なかなか良いピッチングができません。そこで投球フォームを変えました。片足を上げたとき軸足(右足)を少し折りたたんで(少し曲げた状態)投げるようになりました。するとコントロールは随分良くなったのですが、持ち味のスピードがなくなってしまいました。コントロールを安定させて、かつ、スピードを落とさないようなフォームってありますか?今はセットポジションから投げています。

  • 草野球の投手などのレベルについて

    今回、初めて質問します。うまく書けないかもしれないですが、、、  まず自分は4月から社会人になる20才・男です。昔から野球に興味があって小学校の頃はソフトボールをしてました。けどその後は野球をすることはなく他の運動部に所属してました。これから社会人になるので、楽しくスポーツしたい程度のレベルなのですが、野球をしようかなと思ってます。自分が働く会社には色々な事業場があり、その事業場のほとんどに軟式野球部(あまり強くはなさそう)があるそうなんですが、自分は本当に初心者に近いです(学校で休日とかに友人と軽くキャッチボールとか投球練習する程度。打撃は100kmぐらいの球しか打てませんが、内野・外野守備なら何とかできます)。そんな自分がいきなり入部すると野球部に迷惑になるかもしれない、野球部に入部するべきか迷ってます。それとも初心者大歓迎の草野球チームを探してそこで野球をするべきか。 自分はできれば投手をしたいと思ってます(他のポジションでもいいのですが)。みなさんに尋ねたいのは、草野球の投手をするには最低どのぐらいの能力が必要なのか、草野球チームと会社の野球部どっちに入るべきかです。 書くのを忘れてました・・・自分はオーバースローで、球速はMAX105-110km←バッティングセンターで測りました。コンスタントに90-100kmぐらいしか出せません。 コントロールは投げたボールがストライクゾーンにはいきますが、ストライクゾーンのどこに行くかはわからない というようなレベルです。けどストライクゾーンに投げる自信はあります。変化球は自信があってカウントがとれる変化球はチェンジアップで、決め球はフォークです(フォークは連投できないんで、本当に追い込んでからしか使えないですね)。おまけでサイドスローでも投げるんですがサイドからならスライダー(カーブかもしれない)が投げれます。よろしくお願いします。

  • プロ野球は戦力差があっても大丈夫なのか

    巨人に戦力が集中してつまらないというのをよく耳にしますが、 どれくらいの戦力差がプロ野球の許容範囲になるでしょうか。 新規参入を考えてる某社は地域密着で身の丈にあった経営すると言っていますが、 既存の球団とかなりの戦力差がついてプロ野球というものが成り立つのでしょうか。 つまり、 毎試合10点近くの差がついて何十連敗しても 大丈夫なのかということです。 あるいは、野球は戦力差(特に投手の戦力差)があっても 上記のような悲惨な結果にならないほど 番狂わせの多いスポーツなのでしょうか。

  • 高校野球の監督さんって、経験のないポジションについてはどうやって教えるの?

    お世話になります。 春のセンバツ、終わりましたね。センバツ出場校に夏の甲子園で出会えるかどうか、楽しみなところです。 さて、高校野球では一部の強豪チームでは監督のほかにコーチ、OBなどが指導に当たっていると思いますが、普通の公立高校では一人の教員監督が1年生から3年生まで、投手から外野手まで、金銭管理、試合スケジュール、生活態度、用具の購入スケジュール、父兄会まですべて面倒見ているから大変だと思います。  野球はポジションによって特殊性の広いスポーツだと思いますが、数十人の部員と各ポジションの練習をどうやって一人で教えているのでしょうか?(柔道や剣道などは用具も動きも同じですから「ポジションによる役割やルールの適用の違い」なんてありませんよね。各人の体格差を利用した戦術というのはあるでしょうが)  たとえば外野手出身で投手経験のまったくない監督が、投手から 「変化球の投げ方を教えて下さい。監督、お手本を見せてください。」 と言われたらどうやって教えているんでしょうか? 1 監督を引き受けるぐらいの情熱がある人なら、全ポジションを練習する。もちろん変化球の握りから栄養管理、マネジメントまで全て勉強する。 2 正直に「俺、投手経験ないから、自分で勉強しろ。」といって教本やビデオを渡す。 3 適当に投げて「あれ? 昔はよく曲がったんだけどなー。ま、今のは悪い見本だから自分でやってみろ」とごまかす。 4 高校野球レベルになるとポジション別の動作やテクニックなどは入部前に知っているはず。いまさら「このポジション未経験なんです。教えてください」などという選手は即球拾い行きにする。 5 上級生が教えてあげるので監督が教えなくてもよい。 6 そのほか。 どれでしょうか?

  • このままキャプテン続けられる?!

    中2です。 俺はラグビーをやっています。 ポジションはSOです。 今は主将をしているのですが、こないだ大切な試合であと2点差のところでキックをミスしてしまいました。 俺のせいで、この試合は負けてしまいました。 仲間たちは気にしないでいいよ、と言ってくれましたが、ヘットコーチにものすごい怒られました、辞めちまえって言われました、もう、自分に自信がありません。 こういう場合やめた方がいいのでしょうか? スポーツやってる方の回答をお待ちしています。

  • 正しいピッチングフォーム(二重振り子?ダブルスピン?)

    ほぼ野球無経験から草野球でピッチャーをすることになりました。 ピッチングで一番重要なのはフォームということでフォームについて調べたのですが、 なにやら二重振り子投法とダブルスピン投法というものがあるみたいでした。 今までは二重振り子投法で投げてたみたいですが、 調べた情報を元にダブルスピン投法を試してみたらそれなりに投げれました。(ジャイロボール) 現在球速、コントロールともにどちらの投法も差がないように感じます。(極めて低レベルで^^;) そこでフォームを固めるためどちらかの投法を選び練習したいのですが、どちらのフォームがよいのでしょうか? ダブルスピンを推す人は、 ・ケガしにくい ・コントロールがつきやすい ・バックスピンより伸びる ・球速も上がる などなどいいことずくめな内容です。 しかし、実際プロ投手のフォームを見ると二重振り子投法のように見えます。 実際のところどちらが優れたフォームなのでしょうか? 絶対的な正解は無いにしても、 両方のメリット、デメリットを知りたいです。 ちなみに自分は二重振り子だとオーバー、ダブルスピンだとスリークォーター気味になります。 長文かつ稚拙な文章による質問ですいません。

  • 野球の球威についての学術的理論付けは可能か?

    私は、草野球をしています。 野球のピッチングにおいて、よく「球威」という言葉が使われます。「球速」や「伸び」という言葉とは別に使われるんですが、これは物理学的に説明が付くものなのでしょうか? 子供の頃、「力=速度×重量」と習いましたが、キャッチャーをしていると、球威の差というのを明らかに感じます。同一の日時に、同じ投手の 同じ伸び、ほぼ変わらない球速(3km/h以内)の投球でも、球威を出すためのフォームチェック(筋力・重力・体重移動により生じた慣性力などをボールに乗せられるように指導)の前後では、球威は大きく変わってきます。 学術的見地から、このことは説明が付くのでしょうか? 今、とあるフォーラムで議論されているのですが、専門的意見がなく、錯綜している状態です。説明できる方がおられれば、是非教えてください。また、詳細な説明をいただけないまでも、これについて参考になる書物などがあれば、教えてください。よろしく お願いします。

  • 高校から野球(軟式)を始めた初心者です

    私は今定時制高校に通っていて、軟式野球部に入っています。 野球は学校に入ってから初めてやりました。 いわゆる超初心者です。背中に初心者マークがべったりとくっついてます! 私の部は自分含めて9人と試合ができるギリギリの人数です。 ですから試合には自動的に出場しなければならない状況です。 なので少しでも試合までにうまくなりたいです。 ですが夏休み中、毎日全日制の影に隠れて練習していますがとても試合までに技術の面で間に合いそうになりません。 そこで、色々質問させて頂きたいのですが ※練習してるポジションはセカンドと外野です (1)送球をまっすぐ投げるには? キャッチボール程度の距離なら相手へちゃんと投げれるのですが、少し離れると(例えば三塁ベースから一塁ベースまでの距離)になると8割暴投してしまいます。自分からみて左方向にいってしまうことが多いです。 (2)フライの落下点の見極め方は? プロ野球を見てると簡単にフライを捕っていますが、実際にやってみるとかなり難しいですね・・・。 ほとんど後ろにやってしまいます; (3)セカンドをやる上で注意しなければならない点は? ファーストにカバーいくタイミングなどなど全くわかりません; (4)バッティングのコツを教えてください ティーバッティングなどでは少しずつ飛ぶようになってきたのですが、実際に投手が投げたボールをヒットにすることができません。 三振かファール、運良く当たっても内野ゴロになってしまいます。 以上4個と多いですが、そのうちの1個でも構いませんので教えてください。よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう