• ベストアンサー

サーバーに接続できない

こんにちは はじめまして 初心者のsayamamyumyuというものです。gooの無料HPを作っていて、そこに自分の趣味で書いた小説を載せたくて、FFFTPをダウンロードしましたが、サーバーに接続できませんと表示されてしまいます。どうしたら、HPに小説を載せることができますでしょうか?是非教えていただきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、ats8181oyajiです これだけの情報だとよくわからないのですが >gooの無料HP というのは、コミュニティの簡単ホームページの事ですか? それなら http://www.goo.ne.jp/help/guide/ ↑ここからもう一度調べてみてください http://community.goo.ne.jp/info/members/howto_1.html にもわたりやすく説明がありますよ。 では

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Good-S15
  • ベストアンサー率33% (149/439)
回答No.2

こんばんは。 単純に、IDやパスワードや(掲載する)登録フォルダの入力ミスではないでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FTPに接続できません。

    初心者なので、初歩的な質問ですが宜しくお願いします。無料のHPスペースを、借りたのですが、FFFTPに接続ができません。HPを借りた時にわかっている情報は、ユーザー名・パスワード・FTPサーバー名・HPアドレスです・接続するとユーザー名、パスワードが正しくありません。と表示され接続できません。

  • FTPサーバーに接続出来ない、教えてください。

    gooブログを使用しています。FTPのソフトウエアとしてFFFTPを使用して、gooブログのサーバーに接続したいのですが、接続できません。教えて頂くと有りがたいのですが。 状況は下記の通りです。 1. FFFTPのウインドウには下記の様に表示されています。 FTP over Explicit SSL/TLS (FTPES)を使用します. ホスト blog.goo.ne.jp を探しています. (TCP/IPv4) ホスト blog.goo.ne.jp (153.254.170.6 (21)) に接続しています. (TCP/IPv4) 接続しました. (TCP/IPv4) 受信はタイムアウトで失敗しました. 接続できません. 2. 設定内容等 2.1 ホストの設定名:bolg.goo 2.2 ホスト名(アドレス):blog.goo.ne.jp 2.3 ユーザー名:gooブログの自分のID 2.4 パスワード:gooブログの自分のパスワード 2.5 PASVモード: ◯ 2.6 FFFTP:FFFTP-Ver2.00を使用 何回か試してみたのですが、結果は同じでした。gooブログでは、ホスト名、ホストの設定名等が明示されていないため、与えられたURLより、類推して、ホスト名を入れています。 自分はHTML, CSS等に疎く、現在HTMLを勉強し始め、ガイド通りに進めてきたのですが、現在ここでつまづいています。 IT, FTP等の専門知識はありませんので、その点を含んでアドバイス頂けると助かるのですが。 宜しくお願いします。

  • FFFTPの使用について。

    あの、HPを最近作って、あとはアップロードするだけ!と、思い無料のサーバーに登録してFFFTPもダウンロードして、さ~送ろう!と思ったのですが・・・・・。 毎回、「接続できません」と表示されてしまいます: ; どうすればよいのでしょうか? どなたか教えてください>_<

  • サーバーに接続できない・・・

    サーバーに接続しようとすると、「ファイルが見つかりません~」と表示され接続できないのですがこういう場合何が原因でしょうか? 仕事でファイルのダウンロードに必要なので困っています。

  • FFFTPでFTPサーバーに接続しようとすると

    FFFTPで他社のFTPサーバーへファイルをアップロードする事になりました。相手方は、ftp2.*****.co.npです。 当方はCATV回線を使っています。相手はISDNです。FFFTPでFTPサーバーに接続しようとすると「ログインできません。正しいパスワードを入力して下さい。」の表示が出て接続できません。 CATVに問い合わせると、パスワードを求められているという事は、相手のサーバーには行っているのでこちらの問題はありません、と言われました。 サーバーの会社へ問い合わせると、IDとパスワードは合っているし、設定も間違いありません。CATV回線の場合、その様な問題がよくありつながらない事がほとんどだ、とも言われました。 パスワードとIDは再度確認しましたが間違いありません。何が原因でしょうか? どこか設定する所があるのでしょうか。 OSはWindows98です。ftpソフトについては初心者なのでよく分かりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • サーバーの接続をするには?

    マネックスの口座を開設しました。マネックストレーダーは 無料で使えそうなので、インストールをしたのですが、 ログインができません。 ログインすると、サーバーに接続されていませんと表示されています。 ぼくは、パソコンについて初心者なのでどうしたらよいかわかりません。 メモリー 768MB プラウザ 6.0(バージョン情報より) os windows xp メーカー NEC よろしくお願いします。

  • ubuntu server 10.04のサーバに接続するには…?

    ubuntu server 10.04のサーバに接続するには…? お世話になります。 ubuntu server 10.04をインストールしたノートPC(Let's Note CF-R1)に、Windows搭載のPCから接続したいのですが、PoderosaとFFFTPを試しましたが、アクセス出来ません。 サーバの設定等は、インストール時のままでデフォルト設定です。 ネットワーク環境は、ルータからWiFiでアクセスポイントと接続し、アクセスポイントからLANケーブルで繋いでいます。 サーバも、Linuxも初心者すぎて、わからない事だらけで、質問がおかしいかも知れませんが;; お気付き点等あれば、アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • FFFTPを使ってもホストサーバーに繋がりません。

    始めまして、皆様のお力をお借りしたく、書き込ませていただきます。 先日、HPを更新しようと思い、FFFTPを使いアップさせようとしたところ、ホストサーバーが見つかりませんと表示され、アップできませんでした。 先に書きましたとおり、現在HPを持っており、それは、FFFTPを使って上げられたのですが、何が問題なのか、今回は上がりません。 恐らく、NortonInternetSecurityを入れたことが原因なのだろうと思いますが、このハードに入っているもののVer.がわからないため、サポートも受けられません。 どのようにしたらよいでしょうか。 NortonInternetSecurityをアンインストールする以外の方法で、案をいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いします。 (超、初心者ですから、わかりやすくお教えいただければありがたいです。)

  • サーバーにホームページをアップする方法

    初心者です。自分でSNSサイトを作りたいと思い↓ http://www.openpne.jp/ のサイトから簡単に作れると聞いたのでダウンロードし、レンタルサーバーも用意したのですが、ここからどうしていいのか分かりません。 (1)上記サイトよりダウンロード済み (2)さくらインターネットでレンタルサーバ用意済 (3)? FFFTPでどうにかする? よろしくお願いします

  • FFFTPに接続できない

    ホームページ作り初心者です。 私は慣れないながらいろいろなサイト様を参考にfc2でホームページを作っています。そこで、メモ帳に書いたhtmlをサーバーにアップロードするため、FFFTPをダウンロードしたのですが、接続がうまくいきません。 ・ファイアウォールを解除する ・PASVモードを使う ・ホスト名、パスワードの確認 など、思いついたことはやり尽くしましたが、「接続しています」と表示されたままいくら待っても接続されず、ファイルのアップロードができません。 もし他の解決策をご存知の方がいらしたらどうか教えていただきたいです。 また、どうしても接続できなかった場合、ホームページ作りは諦めたほうがよいのでしょうか。 FFFTP以外のFTPのソフトがありましたらそれも教えていただければありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • Macで使用中のBrother 577Nプリンタが接続されていないエラーが発生し、プリントができない状況です。キューを確認すると「プリンタが接続されていません」と表示されます。
  • 環境はMac OSで、プリンタは無線接続です。スキャナは問題なく使用できますが、プリントができないため、どうすれば修正できるか相談したいです。
  • 質問はBrother製品に関するものであり、Macで使えるBrother 577Nプリンタの接続トラブルについての質問です。
回答を見る