• ベストアンサー

ネットブックのOSをhomeからProfessionalにしたい場合

violet430の回答

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

可能ですが、OSパッケージを買ってくる必要があります。 ただし、既にご存じの通りXPパッケージ版の販売は終了しています。在庫を探すしかない状況です。 今までのOSとはライセンスは別になります。 CDだけ借りてくると言うのは違法です。 買ってきたら、OS起動中にCDを入れて、案内に従ってアップグレードインストールをして下さい。 違いはこちらを参照。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003206

kmr2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 探して見たいと思います。

関連するQ&A

  • Windows XP HomeとProfessionalの違い

    Windows XP HomeとProfessionalの違いを教えてください。 今、PanasonicのLet's Noteを買おうとしているとことです。 他社のノートPCと比べて、とても値段が高いと言うことがわかり、自分なりに調べてみたところ、OSがすべてWindows XP Professionalであることに気づきました。メインで使っているデスクPCは、Windows XP Homeなのですが、HomeとProfessionalでは、内容がどの程度(どんなところが)違うのでしょうか? また、Let's Noteが高価なのは、OSがProfessionalだからでしょうか?他にも理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • XP homeからProfessionalへのアップグレード

    XP homeからProfessionalへのアップグレード 現在XPのHome Edisionを使用しているのですが、 会社からの指示により、Professionalへのアップグレードが必要となりました。 一旦Vista Businessへアップグレードを行ない、 その後、XP Professionalへダウングレードを検討しておりますが、 詳しい手順がわかりません。 どなたかご教授お願い致します。

  • ネットブックのOSアップグレード

    SOTEC社製C204というネットブックを使用しています。 とある事情で今、インストールされているWindows XP HomeからXP Professionalにアップグレードしなければならなくなりました。 これは外付けCDドライブからでもアップグレードできるのでしょうか? BIOSを見てみるとブート設定の項目は無かったです。

  • ホームエディションからプロフェッショナルへ。

    XPのホームエディションがインストールされたノートを購入しました。プロフェッショナルにする手順を教えてください。

  • ネットブックのOSのアップグレードについて

    今、このネットブックを使っています。 http://www.jp.onkyo.com/sotec/c204/spec.html Windows XP Home Edition SP3がインストールされています。 このネットブックにはCDドライブがついていません。 この場合Windows XP Professionalにアップグレードする方法はないのでしょうか? 外付けCDドライブを買えばいい話だと思いますが、この場合外付けはなしと考えてください。 回答よろしくお願いします。

  • Home PremiumからProfessionalへ

    今回Windows7Home Premium(64bit版)を搭載のPCを購入したのですが、 現在のネットゲームが64bitに対応しておらず、 Professional(64bit版)のXPモードを利用すれば、遊戯可能なんでしょうか? (Ex:モンハン フロンティア、サミー777タウン 等) また、Windows7Home PremiumからProfessional(64bit版)へのOS変更は、 どのような手法でやればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Home Edition から Professionalへの移行

    現在会社でWindows XP Home Editionがプリインストールされたdell製PCを使用しており、販売管理ソフトを使う為にProfessionalへ移行する必要があります。ステップアップグレード版を購入するつもりだったのですが、販売管理ソフトのメーカよりバージョンアップ版ではなく新規のProfessionalを購入してフォーマットをしてから入れなおして欲しいと言われました。もちろんそれが望ましいのは分かるのですが、金額的に大きな違いがあるのとデータのバックアップを取らないといけないという手間があり、できればステップアップで対応できない物かどうか悩んでいます。管理ソフトメーカの話ではHome Editionからバージョンアップでは動作が遅くなったり、動作不良を起こしたりする可能性があるとの事でしたが、 ※やはり1から入れなおす方がよいのでしょうか? ※1から入れなおしてバックアップを取る等の手順が分かるサイト等はあるでしょうか? お手数ですが、御教授、アドバイスを頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ホームエディションとプロフェッショナル

    職場のOSはプロフェッショナルで、officeプロフェッショナル、2003を使用しているのですが、 家庭のノートPCのOSをXpホームエディションにしても、データなどは共通に取り扱えるのでしょうか?また、パワーポイントのデータも、ソフトを入れれば扱えるのでしょうか? また、Xpホームエディションの説明ではマルチプロセッササポートしていないので、今のデュアルコアプロセッサー上で動かしてもあまり効果はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OSをXP HomeからProfessionalにしたら…

    大学の指定でOSにXPProfessionalが入っているノートパソコンを購入する必要があるのですが、私はCD-RWドライブが欲しいのです。そこでいろいろ調べたのですが、OSがProだとCD-RWが入っていないので、Homeが入っているものを買って、XPProを入れることにしたいと思いました。 ところが今日パソコンショップの店員さんに、「HomeユースのパソコンはHome用に組んであるので、そこにProを入れると不具合が生じる。例えばコンビネーションドライブなのにCD-ROMしか使えなくなったりとか…」と言われました。 私が買う予定なのは http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wa2200c5/index.html これのC5です。 どう思われますか、アドバイスください。 ド素人の私にわかるようにお願いします。

  • Windows XP Professional 正規版(OEM) OS とは??

    Windows XP Professional 正規版(OEM) OS とは、たとえばWindows 98からWindows XP ProfessionalにOSをアップグレードするというためのものですか? Windows 98からXPにアップグレードするには、Microsoft Windows XP Home Edition SP2というのを使えばいいのですか? その2つのソフトの違いを教えて下さい。 XPになるなら、ProfessionalでもHome Editionでもどっちでもいいです。