• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クリップアートの画面が印刷されない)

クリップアートの画面が印刷されない

tetsus_2000の回答

回答No.2

ワードは、ワード2000までとワード2002とでは画像を挿入する際の既定値が異なっていますので、そのどちらをお使いかによって異なるのですが、取りあえず、ワード2002の場合でご説明しますと.... ワード2002でいま編集中の文書中に画像を挿入すると、それは「行内」という配置形式で挿入される設定が既定値となっています。「行内」という言葉はわかりにくいのですが、あたかも(でっかい)文字であるかのように配置されるということで、[中央揃え]ボタンをクリックすればその段落の中央に配置されます。 しかし、この「行内」だと、思い通りの位置に画像を移動・配置することができず、悩むことが多いようです。 そこで、[オプション]ダイアログ-[編集と日本語入力]タブの[図を挿入/貼り付ける形式]欄で「四角」あるいは「前面」などを指定しておくと、それ以降、文書中に画像を挿入したときに、その画像をマウスでドラッグするだけで自在に移動・配置できるようになります。 ただし、ワード2000の場合は、最初から「前面」が既定値となっています。 講習会の会場などで、ワード2000(以前)とワード2002が混在しているケースなどでは上記の点で戸惑うことがあるようです。ご参考まで。  

kehirahira
質問者

補足

少しせっかちすぎて、「続質問」にはご回答ないものとあきらめて、締め切ったりして反省しています。 tetsus_2000さんの解り易い説明にはなんとかついていけました。 ご指摘の通りでした。「前面」に設定し、その後で大きさ、位置、背面など自在に?出来ました。 この場で、関連質問していいものでしょうか? ルール違反だったらお詫びします(管理人様) *前後の移動は微調整できますが、左右の移動はあんなものでしょうか?   移動幅が大きいこと *ワード画面でイラスト挿入は「グリップアート」しかないものか?  また、「はがきスタジオ」のようなところから挿入方法はいかがなもので しょうか? *そのほか関連した『奥の手?』をご教授願います。

関連するQ&A

  • ワードのクリップアートで・・

    ワードのクリップアートで、イラストの(フレーム)を挿入すると、出てきますが中に文字(テキスト)を入れたいのですが、編集画面でもできません。なぜでしょう?

  • 編集画面や印刷プレビュー画面に見えないものが印刷

    word2016で編集画面にも印刷プレビュー画面にも見えないものが印刷されます。画像や図形の塗りつぶしのようです。どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • クリップアートが使えなくなりました。

    初心者にも分かるようにご指導お願いします。 間違った操作をしたせいだと思うのですが, Wordなどで使うクリップアートのファイルが使えなくなりました。 現象: Wordの中から[挿入]-[図]-[クリップアート] で現れる「クリップアート」作業ウィンドウ で, [検索文字列]に「旅行」と入力 →[検索]をクリック すると,[結果:]に 「エアポート,ジェット機,・・・」と「グローバル,スーツケース,・・・」などが小さな画像(サムネイル)で現れます。 ところが,この小画像の左下隅に黄色の×が現れていて,画像をクリックすると「Microsoftクリップオーガナイザ」メッセージが現れ,「クリップオーガナイザから、次のクリップの元ファイルにアクセスできませんでした。 'C:\Program Files\Microsoft Office\media\cagcat10\j0293234.wmf' 元のファイルが別の場所に移された可能性があります。 云々 という文言が出ます。 この画像ファイル(クリップアート)を普通に使えるように復元するにはどうしたらよいですか。

  • Wordで、往復はがきの印刷をするには?

    こんにちは。 Wordで、往復はがきの印刷をしたいと思い、はがき宛名印刷ウィザードを使ったんですが、往信の方しか入力画面が現れません。復信の方は、入力画面がないため、印刷と編集ができません。 使っているWordは98なので、機能が足りないのでしょうか? 誰か分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 画面上で見たレイアウトと印刷時のレイアウトが違う(ズレる)(ワード2003)

    環境:WIN XP、WORD2003 こんばんは。現在ワードで会報を作成しているのですが、画面で作成した文章(画像等挿入あり)を印刷すると、文章中に挿入した画像や、オートシェイブで書いた線やテキストボックスで作成した文章が画面で見た状態と違ってずれ、さらにその影響で文章までずれて印刷されてしまいます。 ずれ対策として、一応、各書式設定のレイアウト?タブでそれらを最後面(設定画面で犬の絵が文字の一番後ろに なっているものを選択)に設定し、普通に打った文章とは 干渉(押し合いへし合い)しないようにしているのですが、やはり駄目です。(画面上では思った通りにレイアウトできても、印刷段階でずれます。) 普通の文章とそれらの挿入したものが干渉せず、画面と 同じように印刷される方法はないでしょうか? また、珍現象として、プレビュー画面で100%のサイズで見ると画面通りに印刷されるように表示されますが、 50%サイズでプレビューするとズレが発生し、このサイズ(50%)のプレビュー通りに印刷されてしまいます。 ちなみに全画面表示で100%サイズプレビューの状態をプリントスクリーンで印刷方法も試みましたが、結局、それでは全てが画面に納まらず、また左右のグレーの空白部分(作成中の文はA4の縦)も印刷対象となってしまうため駄目でした。思い通りにプリントスクリーンするソフトもあるようですが、私用のPCではないので、それを使う事は許されません。 良い解決方法はないでしょうか?画面通りに印刷さえできればよいのですが(;;) よろしくお願いします。

  • Word2010 印刷

    PC初心者です。 初めてWordを使って残暑見舞いを作成しました。 自宅のプリンター(EP801A)と繋ぎいざ印刷!しかし、何度やっても給紙できませんと.....。 PC画面を隅から隅まで見ると、サイズがA4になっていました。 Wordのハガキ作成から作ったのですが、初心者なりに子供の写真も入れたくて色々イジって、勝手に編集したのがまずかったのでしょうか? 印刷画面の用紙サイズ指定で選べるのは、倍率指定なし、Letter、A4しかありません。 ググってみるとそこでハガキサイズの選択をと書いてありましたが、選択肢にないので無理です。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか? 当方初心者ですのでよろしくお願いします。

  • DMはがきの印刷サイズ

    ワードではがきサイズで作ったDMをはがきサイズで印刷して それをスキャナにかけてホームページにのせました。 画像の保存をして印刷しますとハガキの2枚分の大きさ になります。 画像の編集をかけて縮小してもサイズが かわりません。 印刷するときに、はがきサイズにすればよいのでしょうが、 サイズを変更することなくそのままハガキサイズで印刷 できるようにするにはどうすればよろしいのでしょうか?

  • テキストボックスがないのに、印刷すると出てくるんです

    ワードの編集画面はもとより、印刷プレビューにも見えていないテキストボックスが、印刷すると出てくるんです。 このテキストボックス、以前、文章中に挿入したものですが、編集中に消えてしまった(どっか行った)ので「ま、いいか」とそのままにしてあったものです。 邪魔ですが、編集画面に出てないので消そうにも消せません。 どうしたらよいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Word2011 forMac はがき宛名印刷

    Word2011 forMac はがき宛名印刷ウィザードについて質問です。 はがきの宛先を編集する所までは普通にできたのですが、印刷レビューを見ると、文字化けとは違いますが、「郵便番号{"" 」や、「¥*dbch{ MERGEF="?????」」など、何か違う画面になります。(添付写真参照) 実際印刷してもはがき編集画面で見ていた絵面ではなく、印刷レビューに出ていた状態になってます。 ・・・色々ネットで調べたのですが解決方法が見つからず。 このWordを使い、普通の文書作成などではこんな事は無く、編集した通りに印刷できるので、はがき宛名の設定でしょうか? よろしくお願いします!

  • PHの画面の印刷

    PHの画面を印刷するのにページが合わないことがあります。 また、不要なところはカットして印刷するには? ワードやエクセルにコピーしてもなかなかうまくいきません。 簡単に出来る方法・・・フリーのソフトなどあれば教えて下さい。