• ベストアンサー

昔、NHKで放送していた番組(少年ドラマ?)の題名

1976年(昭和51)頃に放送していたNHK制作のドラマの題名を知りたいの ですが、宜しくお願いします。 月曜から金曜の夕方6時台に毎日15~20分間、放送されていたと思います。 中学生(高校生だったかも)の少年が、何かの拍子に、自分が住んでいる町 と全く同じ、異次元に存在する町(「パラレルワールド」というのでしょうか?) に入いりこんでしまう、という話です。その異次元の町は人が少なく、警察に 管理されている暗い町だったように記憶しています。 古い話で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zero0000
  • ベストアンサー率40% (54/134)
回答No.1

たぶん、この中にあると思います(^^;

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/nino-p/syounen.html
uyoku007
質問者

お礼

サイトの紹介有り難うございます。とても参考になりました。 当時シリーズ化されていたんですね。 話の内容では『未来からの挑戦』が私が知りたかったモノだと 思うのですが、斉藤友子が出ていたという記憶では『明日への 追跡』になり、私が小6の時に見ていたという記憶からすると 『なぞの転校生』が当てはまります。 恐らく、全部見ていて、30年近く前の記憶がごっちゃになって いたのだと思います。 他の皆様も、どうも有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.5

1978年放送の『その町を探せ!』だと思います。 月曜から木曜の18:20~18:40に、放送されていました。(全16回) DVDも、発売されています。 http://www.amuse-pictures.com/syonen/ http://www.co-cfc.co.jp/dvd/dv325.html

参考URL:
http://www.amuse-pictures.com/syonen/
  • azuna
  • ベストアンサー率56% (148/261)
回答No.4

「その町を消せ!」ではないでしょうか? 原作は光瀬龍さんの「その花を見るな」です。 検索して調べて見られるとよいでしょう。

uyoku007
質問者

お礼

小6から中1の頃の記憶と思っていたのですが、もう一度見直してみると 話の内容からでは「その町を消せ!」ですね。でも「主人公の少年は学生服 を着ていた」と思い込んでいたので、やはり記憶がゴチャ混ぜになっていた ようです。 勝手ながら、最初にご回答頂いたzero0000さんと、先に「その町を消せ!」 をご指摘くださったazunaさんにポイントをつけさせて頂きます。 どうも有り難うございました。

  • back14
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.3

参考をまちがえました。 すみませんm(__)m

参考URL:
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0211/d_time.html
  • back14
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.2

それは、「タイム・トラベラー」ではないでしょうか?

参考URL:
http://www.2.nhk.or.jp/tv50/archives/0211/d_time.html

関連するQ&A

  • 昔、NHKで放送された「イギリスの政治ドラマ」の題名

    10年以上前だと思うのですが(そのあたりも定かでない)、 NHKで放送されたイギリスの政治ドラマの題名を知りたいのですが 宜しくお願いします。 制作はBBCで、夜の時間帯に2回に分けて放送されたと思います。 ※確実ではない。 労働党(がモデル?)が政権を奪回し、首相が、国会へ向かうところ から話が始まります。首相役の役者の風貌は、ポーランド連帯のワレサ議長 に似ていたような気がします。 ところが、彼が任命した大臣の一人に、女性か金銭のスキャンダルが ある事が発覚し、新首相はいきなり窮地に立たされる。 と、ここまで録画しておいたビデオで見たのですが、その後、 誤って消してしまいました。 非常にアバウトな質問ですみませんが、心当たりのある方が いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ドラマの題名が・・・

    おはようございます。 10年位前だと思うのですが、確かテレビ朝日系列で放送されたアメリカドラマの題名が知りたいのです。 話の筋はアメリカの田舎町、一人の悪の保安官が超能力(人の心を操る)でその町を支配して行くというものです。役名はブラック保安官。それに立ち向かって行くのが実はその保安官の息子。この子役の名前が(なんとかブラック)でしたので覚えていました。この息子の義理の姉が幽霊となってアドバイスしに出てきます。 最終回を見られなかったのが凄く心残りです。こんな情報でわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えて頂きたいのです。よろしくお願いいたします。

  • ザ・世界が仰天 8月13日放送~捨て犬と少年院の青年

    ザ・仰天去年8月13日放送分で、アメリカの少年院で犬を使った更生プログラムが放送されたと思います。ある少年が一匹の犬の世話を任される事により、心を開いていった という内容だったと思います。 どなたか、州と町、そのプログラムの第一人者(女性でした)の名前を覚えていらっしゃる方がいれば、教えてください。 私は動物を使ったセラピーに興味があり、心理学を勉強しています。ネットで米国内のサイトを調べましたが、自分の興味のある分野と合致しませんでした。 ザ・仰天で放送されたプログラムが一番近いので、その方の勤め先の刑務所がわかれば、そのプログラムの内容がわかるかもしれないし、運がよければ、その方の話も聞いてみたいと思ってます。よろしくお願いします。

  • 昔観たドラマのタイトル

    昔観たドラマの題名を教えて下さい。 何年前に放送していたのかも、誰が出演していたのかも解らないんですが、確かお笑いについてのドラマだったと思います。 夜の9時か10時頃に放送していた様な…。 覚えている限りの内容は  ・コンビを組む二人の青年がお笑い芸人を目指し悪戦苦闘していく ・女師匠に弟子入り(?)して「一日中バスに乗っていろ」と言われ、訳も解らないまま乗る。最初は腹をたてていたが、途中でそれは自分達に人間観察をさせる為だったと気付く。 ・ヒロインはバスの中で座っていた女性の携帯テレビに映っている二人に気付き、一緒に観せてもらう。 ・一度は有名になり、売れっ子として活躍する。しかし何故か途中でアイドルになり、調子に乗りトーク番組で司会者に「お二人は昔漫才をされていたんですよね?」と言われ、急遽ギャグを言うが寒いネタで観客はどん引き。一気に転落する。 …と言う様な話だったと思います。 ご存知じの方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • NHKの番組のみんなのうた?の曲名について。

    12月3日 NHKで(たぶん教育)17:00ちょっと前に放送された、「~~~~~の冒険」という歌の題名を知っている方はいませんか? ~にはカタカナが入ったような気がします。内容は、まず黒い画面に足がリズムを打っているところがあって、 そして、カマキリ?みたいなおじさんがでてきて、 孫と自分の若い頃のはなしをしているようなものです。 おおざっぱにまとめると、 前 黒いバックの前で足がステップをふんでいる。 (1) そのカマキリおじさんは公園からでてはいけない。 (2) しかし、若い頃町にでた。 (3) 大変な目にあった。 (4) 電車のなかで女の人につかまった。 (5) けど、その女の人が公園に返してくれた。 (6) そして、孫たちに話をしている。 というものです。 教えてください!

  • 昔NHKでやっていたドラマの題名

    昔、NHKでやっていた海外ドラマの題名が思い出せないのですが、 記憶にあることとしてはエンディングの曲がHIPHOPで犬のようなイメージがあるのですが・・・・・・ 確か放送していた時間帯は夕方ごろだったとおもいます。 これしか記憶にないのですが、どなたか題名がわかる人はいますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 昔の歌ですが「鳥になった少年」についてです。

    昭和45年頃はやった歌ですが、田中のり子さんの「鳥になった少年」という歌についてお聞きします。 ♪いつでも少年はお祈りしたのです・・・で始まる曲です。当時、中学2年でした。子供ごころにも、きれいないい曲だなと思っていました。 いろいろ調べたら、その頃、深夜放送(セイヤング、オールナイトニッポン等)でよく流れていたようですが、なんと最初はあの「キイハンター」の挿入歌だったんですね。私もキイハンターはよく見てましたが、当時人気絶頂の千葉真一、谷隼人らが出ていた人気番組ですから、その中で流れれば売れますよね。歌自体も素晴らしいですし。 今でも不可解なことがあります。当時、川崎市に住んでいたのですが、私の中学校(塚越中学校)に田中のり子さんが来て、講堂で生徒相手に歌ってくれたんですよ。別に、一般対象のコンサートをそんな一中学でやるはずもないし、生徒と先生以外はいなかった記憶があります。何曲か歌ってくれました。 夢のなかの出来事ではありません。前の方に座ってたので、舞台上の彼女と目があったのも覚えています。現実の出来事ですが、今思うと夢のようです。 当時売れっ子だった田中さんが、わざわざ来てくれた理由が今でも謎で、昔から考えています。一番あり得るのは、彼女の出身中学なので後輩のために来てくれたのかなとも思うのですが・・・ 今となっては、懐かしい話ですが、私と同年配の方とかなら事情をご存じの方もいるかと思って投稿しました。思い出話でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 昔見た番組の題名が判らない [NHK]

    昔NHK教育で見た以下の内容の番組が思い出せません・・・・ ある女子生徒が弟用に小さな町のジオラマを購入し、家で広げた。 彼女がそれを覗き込むとその町の中に吸い込まれてしまう。 ある時彼女は何者かにその町でレモネードの販売の提案を持ちかけられる。 この時、「一定量」で「定価」で得るように指示される。 後にその者は町の気温を徐々に上昇させていく。これによりレモネードは飛ぶように売れたが、そのうち彼女は欲を出し、販売する量を減らしたり、価格を上昇させたりし始める。 彼女はその醜い欲の所為で豚の姿になってしまい、町中の人に追い回される。彼女は町の公衆電話で電話を掛けることによって元の世界に戻ってくる なんて題名でしたっけ?どうもすっきりしないので覚えている方がいましたら教えてください

  • NHK番組「世界ふれあい街歩き」が好きな方

    私は、NHKのテレビ番組「世界ふれあい街歩き」が大好きです。 NHK総合テレビで、月曜の深夜(火曜午前0時代)に放送される この番組を良く見ます。【※近畿地方は、この時間帯は別番組。】 さて、この番組好きな方へ質問です。 【1】 毎回、欠かさず見ていますか? 【2】 この番組のどんな所が一番好きですか? ※私は、内容もとにかく、テーマ音楽も大好きです。 【3】 今まで放送された分で、一番良かったと思うのはどこの街ですか? 【4】 録画はしていますか? 【5】 実際に海外へ行く機会のある方へ 私の部屋も、来月辺りにチューナーを取り付けて、 地上デジタル放送や、BSハイビジョンを見られるようにする予定です。 私は学生時代に1度海外へ行っただけで、殆ど遠くへ行ったことないし、 これからも、行くことはまずないとは思いますが、 どうも、この種の番組を見ていると、現実よりも綺麗で、 TVで見た後、実際に行ってみると拍子抜けをしてしまう、 という話を良く聞きます。 実際、そういう経験はありますか?

  • 昔、ジェットストリームでながれていた曲の題名

    FM東京で、深夜の人気番組だったジェットストリームで一時期、よく流れていた曲の題名についてお聞きします。 昭和45年ごろ(当時、私は中2でした)、TBSテレビで平日の午後4時は再放送枠でしたが、そのころは「泣いてたまるか」という渥美清主演のドラマを放送していました。(今は「水戸黄門」ですね。) 当時は、たしかスポンサーが、キャンベルスープという会社でした。 「泣いてたまるか」の主題歌が始まる前に、○○アワーというような表題が画面に出て、バックに流れていた曲が、とても哀愁を帯びたいい曲で好きでした。 学校から帰ると、ちょうどその時間だったので毎日聞いたものです。 その曲をその後、ジェットストリームでもよくやってまして、城達也さんが司会のころですが、何かのときに「ソロモンの笛」という曲だと聞いたような気がします。ただし、古いことで、私の勘違いかもしれません。 ネットで「ソロモンの笛」で検索しても、悪魔くんの関連しかでてこないのですが、それは全く違う曲でした。 もう40年も前の話ですので、覚えている方も多くないと思いますが、ご存知の方がいればお教えねがえればありがたいです。