• 締切済み

Lenovo T61pのリカバリ

Win初心者で、LenovoのThinkpad(6457-5CJ) XP SP2を使っているものです。 リカバリディスクを作成して、リカバリもありだと思うのですが、CDやDVDは一年たってから動かなくなったというのを聞きます。 そして、D to Dが搭載されているのは知っていますが、内臓HDDを今年中にはアップグレードしたいのと、あと調子が悪くなった時に備えて、外付けHDDからいつでも復元できるようにしておきたいです。 そこで、外付けHDDにリカバリー領域を含めて、初期状態と、ネット・メールの設定や必要なアプリをインストールした状態のHDDのイメージを丸ごと外付けHDDに保存するにはどうすればいいですか? 上の事をするのに、そして復元するにはどんなソフトが必要ですか? 外付けHDDは、50GBと500GBを持っていますが、500GBの方はいっぱいになっているので、50GBの方にいれたいと思っていますが、パーティション分けとかしなきゃいけないですか? そして、もしもの時に、外付けHDDからの起動は可能なのでしょうか? LenovoにRescue and Recoveryのハードディスクのバックアップがありますが、どこまで復元可能なのでしょうか? いろいろ質問してしまってすいません。 どうか親切な方、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.6

Rescue and Recoveryはブート可能なOSを含めた領域を造るバックアップソフトです。 最初に初期状態(工場出荷時では無い)をバックアップして、その後スケジュールに依って追加書き込みを行います。 リカバリ時は『任意の日』を選択する事が可能です。 確かCD等に書き込み出来る記憶が有りますので、保存すれば良いでしょう。 D to D領域は工場出荷時にする為の物ですので、購入後は削除し、自分の設定を含めてバックアップするのが良いのでは?

viii00viii
質問者

補足

親切な回答ありがとうございます。 acronis true imageでDtoD領域とCドライブと一緒にバックアップをとったのですが、やっぱり、別々にDtoD領域とCドライブを分けてバックアップをとった方がいいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、リカバリメディア=DtoD領域という事ですか? それなら、新しいHDDに換装する時に、DtoD領域を消去したCドライブのみのインストールしたいと思います。 あと思ったのですが、true imageでバックアップをとるなら、Rescue and Recoveryは必要ないのでアンインストールした方がいいでしょうか? たくさんの質問をしてしまってすいません。

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.5

>外付けHDDにリカバリー領域と、Cドライブを別々にバックアップしました >が、これであっているでしょうか? >それとも、一緒にバックアップした方がよかったのでしょうか? Lenovoのリカバリー領域はドライブとして見えてるので、どちらでも いいとは思いますが・・・ VistaはC:ドライブの前に変な領域があるため・・・丸ごとバック アップが必要かもしれませんね。 HDDを丸ごとバックアップしても、復元時には丸ごと復元、ドライブ ごとの復元、のどちらでもできます。 Rescue and Recovery 購入時の状態に戻す機能ではないでしょうか?

viii00viii
質問者

お礼

親切に答えていただき、ありがとうございます。 >VistaはC:ドライブの前に変な領域があるため・・・丸ごとバック アップが必要かもしれませんね。 XPなので、よかったです。 >HDDを丸ごとバックアップしても、復元時には丸ごと復元、ドライブ ごとの復元、のどちらでもできます。 リカバリメディア=DtoD領域という事なのでしょうか? そうであれば、新しいHDDに換装するときに、Cドライブのみの復元をしたいと思っています。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.4

R6Rをよく読んでね。

viii00viii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

皆様とは別の観点から。 >CDやDVDは一年たってから動かなくなったというのを聞きます。 これは何に保存しても同じ事が云えると思います。 ですからリカバリメディア作成なら、より品質の良いものでドライブとの動作確認が 分かるのであれば取れているものを使うなど念を入れます。 光学メディア保存だけでは心配なら、作成したメディア自体のイメージを 別HDD等に保存しておけばよろしいのでは? イメージ作成にはフリーソフトが多数ありますし。 そうすれば、仮に作成したリカバリメディアが読み込み不良になっても、バックアップしてあったイメージを ブランクメディアにISO焼きすれば同等のリカバリメディアがまた作成可能です。 この場合、高価なソフトは不要で再作成するメディア料金のみで済みますよね? (リカバリ実行前提の話になりますが) いずれにしても、PC購入直後に真っ先に作成すべきものです。 Rescue and Recoveryでは任意なポイントポイントでのバックアップが可能かと思います。 また、複数のパーティションが存在すると、正常にリカバリ出来ない場合がありますので 単一パーティションでの使用をお奨めします。

viii00viii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、リカバリメディアはDVD二枚に作成しました。 近いうちには、イメージ作成して、念のためHDDに保存しておこうと思います。 回答ありがとうございました。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd3/index.html これで丸ごとコピーして換装してふるいHDDを保存の方が安い 交換の手間が必要だが http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb3/index.html アーク情報のUSB bootとUSBboot メモリーがありますが高い HDDの調子の良い時やらないと、意味ないよ、今直ぐでもリカバリーCDでも作る方が泣きを見ることがないね、

viii00viii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 USB boot、USB boot memoryは高いですね。 海外メーカーで同じような製品はあるのでしょうか? 念のために、gonveisanさんのアドバイス通り、リカバリーCDは作成しました。

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.1

必要なソフトは http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/ ちょっとお高いですね。 >外付けHDDからの起動は可能なのでしょうか? できません。↑ソフトを使ってバックアップイメージを 作った場合、製品CD-ROMまたはあらかじめ作っておいた ブートCDで起動して復元操作をすることになります。 >パーティション分けとかしなきゃいけないですか? データが入ったままのHDDのパーティション分けは、それ 用のソフトもあるようですが、事故も聞きますね。 私は・・・↑ソフトを使って復元のときに容量を変更できる のを利用し、HDDの分割に利用しています。多少手間は かかるが、元のバックアップファイルは残るので安全性は 保証されます。 もし、これから↑ソフトを買うなら・・・・ http://kakaku.com/item/05384012918/ を買うという手もありかも。 Acronis Trueimage 9の機能制限版 Acronis Trueimage LEが付いてます。

viii00viii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 True Image 11をダウンロード版をインストールして、True ImageのブートCDも作りました。 外付けHDDにリカバリー領域と、Cドライブを別々にバックアップしましたが、これであっているでしょうか? それとも、一緒にバックアップした方がよかったのでしょうか? そして、内蔵HDDを交換した後に、CDからTrue Imageを立ち上げて、リカバリー領域と、Cドライブを復元させると、初期状態+必要なアプリや設定などがそのまま新しいHDDに復元できますか? Macから乗り換えたばかりで、よくwinアプリがよく分からないのでよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • lenovo x61 リカバリーできないです!

    lenovo x61友達からいただきました。 早速リカバリーをしようと思ったのですが、 やり方がわかりません。 サイトを確認すると、同じ型番で、4つの方法か記載されていました。 友達に確認しても、わからないようです。 OSはVistaから7にアップグレードしています。 リカバリー後にVistaに戻るのは問題ありません。 http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?LegacyDocID=SYJ0-00696AB ・Rescue and Recovery Ver4.0 プリロード機種( 2007 年 2 月 以降に発表機種 ) Disk to Disk でのリカバリー ・Rescue and Recovery Ver4.0 プリロード機種( 2007 年 2 月 以降に発表機種 ) 作成・購入したリカバリー・メディアでのリカバリー ・Rescue and Recovery Ver 4.1プリロード機種( 2007 年 11 月 以降に発表機種) Disk to Disk でのリカバリー ・Rescue and Recovery Ver 4.1プリロード機種( 2007 年 11 月 以降に発表機種) 作成・購入したリカバリー・メディアでのリカバリー ちなみに下記の方法をためしたところ、 「Rescue and Recovery 4」というのが開かないとダメなのですが、 そちらが出てくることはなく、「Startup Interrupt menu」画面が表示されます。 その場合F11を押すと記載されてますが、ピーと音が鳴るだけで、何度おしても、 スタート画面にいきます。 このことからDisk to Disk でのリカバリーではないといことでしょうか・・。 ■Disk to Disk でのリカバリー手順 http://support.lenovo.com/ja_JP/research/hints-or-tips/detail.page?&LegacyDocID=SYJ0-0190EE1

  • Lenovo ThinkPad G41のリカバリー

    パソコンがかなり重たかったので、 リカバリーを実施したのですが、 よく分からないトラブルに見舞われています。 どなたかお知恵を貸してください。 機種は、Lenovo ThinkPad G41です。 リカバリーディスクを作成し、 リカバリーディスクからリカバリーを実施しました。 指示通り、6枚目まで順調にリカバリーが進み、 最後のディスクも終わり、再起動がなされました。 これで、工場出荷状態に戻って起動するもんだとばかり 思っていましたが、再起動したところ、またRescue and Recovery の 画面が表示されます。 別にF11を押したわけでも、AccessIBMを押したわけでもありません。 まだリカバリーの途中なのかなと思っていたのですが、 そこからの説明はLenovoのホームページにも 詳しく載ってなくて、よく分かりません。 どうやってもwindowsが走らないので、 もう一度CDからリカバリーをやり直そうとしても エラーとなって実施できません。 IBMのHPには、リカバリー実施後は、Cドライブひとつの状態に 戻るという記載がありましたが、私のは、今、C:、D:、Z:と どうも3つのパーテーションが存在しているようです。 解決方法をアドバイスいただければ一番助かりますが、 次の方法を取ったらどうなるかについても教えてください。 起動diskで、とにかくHDDの中身を全部消してから、 再度リカバリーディスクを使って1からリカバリーし直す。 ※IBMのホームページにリカバリー領域は絶対に消すなと あったので、これをやっちゃうと取り返しがつかなくなるのか、 リカバリー領域を消しちゃっても、リカバリーディスクがあるなら 大丈夫なのかを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • thinkpadX40がリカバリCDからリカバリできません。

    lenovoの示す手順 ↓うまくアドレスが打てませんでした。二つをつなげてアクセスしてください。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/ Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-01E1D5C 故障したHDDを交換して、リカバリCDからリカバリしようとしたのですが、出来ませんでした。 lenovoのサイトで示されいる。手順の中の「CDを挿入し、『Rescue and Recovery with Rapid Restore』を起動せよ」という指示が実行できません。CDを挿入しても、「Rescue and Recovery with Rapid Restore」が起動しないんです。 「他社製の外付け CD-ROM ドライブをお使いの場合、リカバリーの実行のためには CD-ROM ドライブが ThinkPad の DOS 環境でも使用できる必要があります。ご使用の CD-ROM ドライブが DOS 環境で使用できるかどうか製品の製造元様へご確認ください。 ・CD-ROM ドライブを DOS 環境で使用するためのデバイス・ドライバーなどが必要です。詳細は CD-ROM ドライブや SCSI PC カードの説明書をご参照いただくか、製品の製造元様へご確認ください。」 と書いてあって臭いと思っているのですが、わざわざlenovoのドライブを買うのももったいないし、外付けドライブ(松下のSW-9588-C)のDOS環境下での動作の情報も調べても出てきませんでした。 どうすればいいでしょうか? 「外付けHDDにリカバリーディスクのイメージファイルを入れてリカバリー」なんてのを考えていますが、可能ですか? 今手元には例の光学ドライブと、ibmの純正FDD、他社製ノートパソコン外付けHDD、2000年頃の98SE用内蔵光学ドライブ、光学ドライブケースなどがあります。

  • Lenovo G570のリカバリについて

    Lenovo G570 Windows7 64bitです。 Onekey Recovery 7.0 が付属しています。 電源の右側の矢印のキーを押したり、プログラム→Lenovo→Onekey Recoveryを起動します。 そこでOnekey Recovery7.0が起動します。 画面には3つ「システムバックアップ」「システムリカバリ」「リカバリディスク」の作成です。 HDD領域からリカバリをしたいのですが、まずここには存在しません。 ですので、仕方なくリカバリディスクを作成しました。 作成したのはいいのですが、どうしたらリカバリできるのでしょうか? マニュアルには電源を切り、パソコンが起動していない状態で、電源右側の矢印のキーを押して~と書いてありますが、電源を切った状態でそのキーを押しても、パソコンが普通に立ち上がるだけで特に変化はありません。 そのキーを使用すれば「Onekey Antvirs」「Onekey Recovery」「システムセットアップ」の3項目が現れるようなことが書いてありますが、それも出ません。 リカバリ方法を教えてください。

  • T420です。わかりません!

    Rescue and Recovery のワークスペースを使う」を参照してください ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Lenovo G550のリカバリディスクの作製

    【Lenovo Lenovo G550 2958LGJ】を購入しました。 【リカバリディスクの作製】をしたいのですが、どうしても出来ません。 【OneKey Rescue System】ボタンから起動させても、不完全な【OneKey Recovery 7.0】画面が表示されるだけで、それから進む事が出来ません。 キャプチャー画面を張っておきますので、分かる方ご指導下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • ThinkPad T60 1951-G4J

    ThinkPad T60 1951-G4Jを使っています。 Rescue & Recoveryを起動して、いろいろクリックしていたら リカバリされたのか、システムが復元されたのか、とにかく Internet Explorerのアイコンは消えて、インターネットには、つながらないしセキュリティのアイコンはなくなるは、その他一部のソフトも機能しなくなり、てんやわんやです。 どうにか、以前の状態に戻したいのですが、まったく手の討ちようがありません。ThinkPad に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • lenovo3000のリカバリーについて

    先日外付けHDDに、LenovoCareを使ってバックアップを行いました。 そして、システムのリカバリーをしたいのですが、ここで一つ不安なことがあります。 リカバリーが成功したとして、その後、あらかじめ作っておいたイメージファイル(バックアップ)からファイルやソフトを復元できるのでしょうか? もしリカバリーしたあとで、LenovoCareが外付けHDDのバックアップしたものを認識してくれなかったらどうしよう・・・心配になってしまい、まだできていません。 もしファイルの復元ができないのであれば、その対処法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • Lenovo リカバリしても工場出荷時に戻らない

    Lenovo Ideapad Z580が不調で、Onekey recoveryを使って、工場出荷時にリカバリしました。 ところが、500GのHDDの内、Cドライブが420G、Dドライブが25.4Gにパーティション分けされています。OSはCドライブにあります。 リカバリ以前は、Cドライブが数十Gで、残りがDドライブでした。 このまま使えないことはないのですが、Dドライブ容量が小さすぎますし、使いにくいです。なにより、なぜ、工場出荷時に戻らなかったのか気になります。HDDや、リカバリ用の隠しパーティションが壊れてるのでしょうか。 原因や対処法をお教え下さい。 Onekeyを使ってバックアップを取ったことは、一度もありません。リカバリディスクを一度作っただけです。

  • Thinkpad G41のリカバリーがうまく出来ません。

    Thinkpad G41を持っており、リカバリーするために以前作っておいた リカバリーCDで立ち上げ、Rescue and Recovery with Rapid Restore のメニュー画面で出荷時コンテンツの復元を選択した所、ウインドウが 現れるのですが、ウインドウ内に文字が全く表示されておらず、 ラジオボタンが数個表示されているのみで、リカバリーを進める事が 出来ません。Rescue and Recovery with Rapid Restoreメニュー内の 文字は正常に表示されております。解決方法をご存知の方は いらっしゃらないでしょうか?