• ベストアンサー

海外旅行 ホテル キャンセル 

namileonの回答

  • namileon
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.5

#2です。 「先日」も、実際、同じところで、キャンセル⇒再予約しています。 ネットなので、あっさり、キャンセル番号をもらい、再予約の予約番号をもらってます。(最初は、安くなった料金に変更可能か問合せをしたのですが、どうも回答がはっきりせず、変更できないようでしたので、一旦キャンセル⇒再予約した次第) ご心配なら、その代理店に確認されては?

Une705
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問い合わせたところ、部屋が空いていれば問題なく予約できるとのことでした。代理店に問い合わせれば手っ取り早いと言うことは分かっていたのですが、もしかして非常識なことか?!と心配になり先に質問させて頂きました。丁寧な回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホテルが満室の時、旅行代理店がキャンセル待ちって?

    個人旅行で旅行代理店で海外のホテルと航空券を予約しようとしました。 航空券はとれましたがホテルが満室だったことが2回あります。 2回とも滞在型の旅行でしたので同じホテルに数泊するというパターンです。 近隣の他のホテルなら空室があるとのことでしたので近隣の他のホテルを2回とも予約しました。 予約時に旅行代理店(1回目と2回目では違う代理店です)で2回とも「キャンセル待ちをしませんか。」と言われました。 しかしキャンセル待ちをしても1泊ならともかく数泊もホテルが予約できる保証はまったくありません。 せっかく航空券は希望の便がとれてもホテルが予約できないのでは旅行が成立しません。 また旅行の出発日まで2ケ月ほどしかないので、その間にホテルがとれるのかも疑問です。 それならば希望のホテルでなくても近隣のホテルと航空券を予約したほうが旅行が成立するので 良いです。 それなのになぜ旅行代理店は「キャンセル待ちをしませんか?」と聞くのでしょうか? それと自宅でネットで希望のホテルを検索したときは「空室あり」と表示されるのに、旅行代理店へ ゆくと「満室です」と言われるのは何故でしょう? 旅行代理店で「あなたのご希望のホテルは満室です。」と言われたので「自宅でネットで検索したら 空室有りになってましたよ。」と私は言いました。 すると旅行代理店は「それならば、ご自分でホテルを予約なさったらいいでしょう。」と言いました。 しかし自分で予約して何かミスをして予約できていなかったら困るので、結局旅行代理店で予約をしました。 (特に時差が大幅にある国へゆくときは自分で予約すると日にちを間違えそうです) 自宅のホテル検索サイト(ア〇プルなど)で検索したら空室ありと表示されるホテルを旅行代理店で 予約しようとすると満室になるのは何故だと思いますか?

  • ツアー旅行のホテルについて

    質問です。 旅行に行くのですが、旅行代理店で希望のホテルは満室で、どうしてもと言うならキャンセル待ちと言われました。 仕方なくそれで了解したのですが、いざネットでそのホテルのホームページを見たところ、泊まりたい日の前後はほとんど空室ありでした。 282室もあるホテルなので、満室になるとはとても思えないのですが… それとも、代理店と契約を交わしているホテルの部屋の分だけが全部埋まっているということなのでしょうか? 旅行はツアーで、4名1室の2部屋を予約する予定です。 よろしくお願いします。

  • 旅行代金のキャンセル料、ホテル料金について

    先日、クラスの友達10名と行くはずだったパッケージ旅行を 私と友人一人が、都合が悪くなり行けなくなってしまったため キャンセルしました。キャンセル料が発生する時期だったので、 20パーセントのキャンセル料は二人とも払いました。 しかし、キャンセルした事によりホテル代などで旅行代金が 2万円ほど高くなってしまいました。(5人、5人の部屋で予約が されていたのですが、4人、4人の部屋に変更しても、 5人、3人の部屋に変更しても同額の追加料金がかかると言われました) この場合、高くなってしまった分のホテル代金は私たちが負担する べきなのか、行く人達に請求していいものなのか悩んでいます。。 やはり、行かなかった事でみんなの料金が高くなったのだから、 キャンセル料と考えて私たちが負担するべきでしょうか? 旅行自体には参加していないので、ホテル代なら払わなくても良い のではと思ったりもしてしまいます、、。 客観的な見方が出来ず、どうする事が正しいのか分からなくなって しまっています。。良かったら、回答宜しくお願いします。

  • 夏休みにホテルを予約しました。ですがキャンセルしたと思っていたのですが

    夏休みにホテルを予約しました。ですがキャンセルしたと思っていたのですが、キャンセルになっていなくて、宿泊日が過ぎてしまい、キャンセル料を請求されてしまいました。宿泊確認のメールは残っていたのですが、キャンセルのメールは残っていませんでした。旅行代理店経由で予約したので、ホテル側に電話しても、ホテルでは(お待ちしていたのですが、お見えにならなかった。部屋も料理も用意していたので、料金は支払うようです。詳しくは代理店に電話して下さい)とのこと。この場合、無断不泊という事で宿泊料金全額払わなければならないですか?(不泊はキャンセル100%と書いてありました)

  • ホテルのキャンセル料について

    今、ふと思ったのですが、ビジネスホテルを予約していてキャンセルする場合、宿泊の何日か前まではキャンセル料が発生しませんけどギリギリキャンセルによってキャンセル料が発生し、当日キャンセルは宿泊料金丸丸支払いと、予約時に注意書がありますよね。 それって、予約時の支払い方法をキャッシュカード払いにすれば、例えば当日無断キャンセルした場合、それから引き落されるのだと思いますが、予約時に現地現金払いにした場合、当日無断キャンセルは、当日そこに行かないわけなのに、どうやって全額請求されるんですか?

  • ホテル側からのキャンセル

    予約ホテルから直前(4日前)に料金が安くて対応できませんとキャンセルされました、予約を了承して受けたのにコレってありでしょうか?仲介の代理店も返金対応はしますとの事だけです スケジュール空けてた親戚に対しても 別ホテル捜す手間も大変でした 客側からキャンセルしたら料金発生するのに ホテル側からは何でもアリなんでしょうか?どう思いますか

  • ホテル予約のキャンセルについて

    受験のために、ホテルを予約しようとしましたが、 すでに満室とのこと。 旅行会社に分配していて、 旅行会社を通して予約してくださいとのことでした。 通常キャンセル料は2日前までは、無料ですが、 旅行会社を通してのキャンセル料も同様ですか。

  • ホテル予約のキャンセル料について

    受験のために、ホテルを予約しようとしましたが、 すでに満室とのこと。 旅行会社に分配していて、 旅行会社を通して予約してくださいとのことでした。 通常キャンセル料は2日前までは、無料ですが、 旅行会社を通してのキャンセル料も同様ですか。

  • 旅行のキャンセル料金について

    4人でグアム旅行に行く予定を立てていたのですが、 1人、体調が悪くなってしまい、出発当日、成田空港から帰宅し、その際、付き添いで1人付き添っていきました。 コンチネンタル航空はとても親切で、このような事態なので、次の日の便に無料で2席用意してくれる、とおっしゃってくれました。 現地では、次の日に1人遅れてくる旨をホテルに伝え、 空港からホテルまでのバスの送迎だけ追加料金がかかると言われ、その分を払いました。 ホテルの方からは、キャンセルなどについては何も言われませんでしたし、勿論、4人分の値段を払っているので、キャンセル料金は全額払うものだと思い旅行会社には連絡しませんでした。 帰国して、旅行会社から連絡がきました。 4人で行かないで3人で行ったので追加料金を支払ってください、と。 納得がいかず、何の料金か、と聞くと、 4人部屋を3人で使ったから、と言います。 1人はキャンセル料金として旅行代金をもらい、追加料金は4人部屋を3人で使用したからだ、と。 また、現地にいる旅行会社の担当者から直接言われてるはずだ、とも言われたのですが、何も言われませんでした。 払う気はないのですが、これは旅行会社としては正当な理由なのですか? とてもホテルは良かったのですが、インターネットで見つけた旅行代理店だったので、今思えば、JTBなど大手旅行代理店にしておけば良かった、と後悔です。

  • 旅行予約のキャンセル料について

    予約していた7月の海外旅行の予約をキャンセルしたのですが、旅行代理店は、予約をした当日からキャンセル料が発生するので、申込金から差し引くとのことでした。 キャンセル料などについては、代理店担当者がメールにて送ってあると言うのですが、私に届いた添付ファイルは“安全ではないため、メールからのアクセスが削除されました”とあり、開けて確認することが出来ていませんでした。また、まだ3ヶ月以上あり無料だと思っていたのです。 いずれにしても予約日当日からキャンセル料が発生するのならば、予約を入れた時点でその説明が必要だったと思うのです。 キャンセル料についての規定書添付ファイルは予約後に送られて来ています。 ファイルで確認できない状態だったことも含め、全額返金を求めたいと思っているのですが難しいでしょうか? よろしくお願い致します。