• 締切済み

AVG8.5のアップデートができない

noname#119508の回答

noname#119508
noname#119508
回答No.2

ウイルスの検索をしてからのほうが良いです。 ウイルスが阻止しているのが多かったりします。 まずは落ち着いて、検索しましょう。

nana-ko-09
質問者

お礼

seibusta様 ご回答ありがとうございます。 ご指摘頂いたウィルススキャン、実行致しました。 オンラインスキャンなども含め、いくつかのソフトで スキャンしてみましたが、ウィルスは見つかりませんでした。 ウィルスソフトのアップデートに関しても なんら変化はなく、相変わらず「アクセスに失敗しました」 のメッセージがでてきます・・・。

関連するQ&A

  • AVGがアップデートできなくなった

    AVG7.5Freeバージョンを使用していますが、2日程前から、定義ファイルのアップデートができなくなりました。 Check for Updateをクリックすると、 The proxy server connection failed;no additinal infomation is available というメッセージが出て、アップデートできません。 ファイアウォールの設定も確認しましたが、ちゃんとAVGは許可に なっています。 どうしたらアップデートできますでしょうか? スキャンしてもウイルスに感染しているようでもありません。

  • AVGのアップデート

    Windows98で「AVG」を利用しているのですが、アップデートがうまくいきません。 以前はアップデートできたのですが、今日久しぶりにアップデート してみようと思い、「今すぐアップデート」(日本語化パッチ当ててます) のボタンをクリックして、ダウンロードが終わってAVGを再起動しても 「データベースが古いです」と表示されてしまいます。 現在のバージョンは Program : 6.0.427 (02/10/11) Virus database : 240 (02/12/06) です。 対処法をご存知の方お教え下さい。

  • 【AVG7.0】アップデート後の起動エラー

    アンチウィルスソフトの「AVG Free Edition 7.0」を使っています。 本日、アップデート→再起動を行った後に、AVG自体が起動エラーに陥りました。 エラーメッセージは「Update was unsuccessful.」。 システムの再起動を繰り返しても、状況は変わりません。 また、再度のアップデートも拒否される状態です。 解決法をご存知の方、よろしくお願い致します。 なお、使用OSは「Win ME」です。

  • avastとAVGのどちらのアンチウイルスソフトがいいの?

    僕のパソコンにはAVGを入れています。ファイヤーウォールはOutpost Firewallを使っています。それで、今日avastを入れたんですけど、何もしてないのに何度も再起動されてしまいました。なのでavastを削除したら正常になりました。いろんなところで、avastの方がいいという話を聞いたので今日入れたのですが、AVGやOutpost Firewallのせいなのでしょうか?そこで、avastとAVGのどちらのがいいのでしょうか?他にも、何か良いセキュリティソフトがあったら教えてください。

  • AVGのアップデートについて

    AVGのFree Editionなんですが、 データベースが古いです と赤字で書かれているので アップデートをすると、 「Your AVG System is up-to-date and an update file is not necessary at this moment. Please try again later. Remember that reguler updates are important for your security」 とエラーメッセージが出ます。 何となく日本語訳すると、この場合は必要ないみたいな 感じもしますが、どうなのでしょうか? ちなみにバージョンは6.0、日本語化してます。 WinのOSは98、ファイアウォールソフトにOutpostを 使っていますが、これらに関係しているのでしょうか? 私自身こういったものに非常に疎いものですから、 初心者にでもわかりやすいご回答をしていただければ ありがたいです。 ご存知の方、是非ともよろしくお願いします。

  • AVGがアップデートされません

    AVGを使用していますが、今まではPCを立ち上げると同時に自動アップデート及び、その他にも毎日定時に(時刻失念)に更新されていましたが、最近これが行われなくなりました。 AVGのタスクトレー上での表示が今までは赤や黄色のカラフルなものだったのに、今は灰色状態です。セキュリティーステータスという項目を確認したところ、アップデートマネージャーの部分が赤の!マーク表示です。 正常にしたいのでよろしくお願いします。 AVG7.5.467 XP HOME Bフレッツ BBR-4HG 他にインストールしているウイルス対策ソフトはありません

  • AVGフリーアンチウイルスフリーについて

    最近ウイルスソフトをAVGフリーアンチウイルスフリーに変えたんですがWindowsを起動してWindowsの画面が出てから2,3分待たないとAVGが保護の状態(有効)にならないんですが、これはこういう仕様なんでしょうか? 保護になる前にインターネットに接続するとセキュリティーソフトが有効になっていないというようなWindowsの警告メッセージが出ます。 すぐに保護状態にできないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • AVGソフトについて

    先輩に教えられAVGを入れ、アップデートも頻繁にしています。他の有料ソフトですとウイルスを隔離し たとのメッセージが出るそうですが、私のAVGでは 一度も出たことがありません。 AVGが防御、隔離する機能はなくて、ウイルスに感染しているかどうか調べる(スキャン)ためだけのソフトなのでしょうか。先輩が長期不在のためどなたか お教えください。

  • AVGのアップデートとは??

    AVGの無料ソフトを入れていますが AVG system Status の一番下が 「データベースが古いです」という表示になっています。 クリックするとアップデートするような画面になるのですが 開始時刻(W) 6:44 この日数より古ければ更新(D) 14日 更新し失敗した場合の再開(T) 0日 そのまま「今すぐアップデート」というボタンを押しても わけの分からない画面が出るだけでなんら変化がありません。 この先何をどうすれば良いのかさっぱり分からなくて困っています。。 どなたか助けてください。 お願いします。

  • AVG,avast!

    AVG,avast!フリーソフトは、市販ウイルス対策ソフトに比べて劣りますか?