• ベストアンサー

Excelの入力規則について教えてください。

Excelの入力規則を使用していて気になることがあります。 (1)リスト表示されている項目のフォントが小さすぎて困る時があります。 リスト表示項目のフォントサイズは調整できるのでしょうか? (2)リスト元のデータ行数が大きすぎると(65536行まで選択している場合など) リスト表示項目に何も表示されなくなりますが制限などがあるのでしょうか? ちなみにExcel2000を使用しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zonoyan
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

1)についてお答えします。 私も以前からなんとかならないものかと考えていました。 私はとりあえずの対応策とし下記のようにしています。(例です。) ●通常のフォントを8ポイント設定する。 ●表示→ズーム→140%ぐらいにする。 そうすると。画面上の見た目はリスト表示が大きくなります。 そのままでは印刷時にフォントが小さくなったり、行間が広すぎたりするので、微調整を施します。(印刷の倍率を上げるのも1つの方法です。) 無理やりな方法ですが、私はこうしてます。参考になれば幸いです。

その他の回答 (1)

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.2

(1)できないようです。 10ptになっていますので、それほど小さいとは思えませんが、表示倍率を下げていませんか? 100%表示ならちょうど良い大きさだと思います。 (2)仕様は知りませんが、ドロップダウンで何百も何千もあるのは実用的ではないため、制限があると思います。

関連するQ&A

  • Excelでの入力規則について

    Excel2000を使用しています。 Excelでの入力規則で「リスト」を選択し、範囲指定をしてリストを作成したいと考えているのですが、その範囲の中に空白セルが存在するとリストにもその空白が出てきます。 これを表示させないようにするにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルの入力規則にかわるもの

    いつも大変お世話になっております。 エクセルの入力規則をよく作成し使用していますが、表示か8個までで8個以上は▼などで選択していますが、できれば、例えば、20行ある場合20行表示させたり、50行ある時は20行くらいずつ表示をさせたいです。 自分なりに調べたら、フォームコントロールやコンボボックスなどがでてきました。ですがイマイチやり方がわかりません。 やりたいことは、シート2に入力規則のリスト用に品名など名前を付けて、シート1のセルA3に、入力規則→リスト→名前、など登録してあります。シート1のセルA3で選択するときに、シート2で【名前】と登録したものがでます、シート1のセルA3を選択した際に名前がすべて出したいです。ほかには、【品名 1】と【品名 2】もシート1の決まったセルに半分くらいずつ表示させ選択したら選択したものが表示されたいです。 説明が上手くなくすみません。 フォームコントロールなどでできるようでしたら、ご教授お願い致します。

  • Excelの入力規則のドロップダウンリストの表示のフォントについて

    エクセル2000を使用しています。 入力規則のリストを使って、ドロップダンウンリストから選択するようにして いるのですが、このドロップダウンリストを表示させた状態のフォントの大きさを 調節できるのでしょうか? 選択する項目を見やすくしたいのです。 一時的に画面の拡大をする方法もありますが、ドロップダウンリスト内で選択する 時点(項目を選ぶ時)でもっと見やすくしたいのです。 何か方法がありましたら、教えてください。

  • エクセルの入力規則について

    仕事でエクセルを使っているのですが、(エクセル2003) リストから選択する(入力規則)のはできるのですが これとはちょっと違う方法を教えていただきたいです。 入力規則を使うと▼マークがでますよね? 今まで使っていたリスト選択は▼マークはなく、 セルの右下にカーソルを合わせると、十マークになって そこにリストが並び選択するという感じで使っていました。 ところが、急にリストが表示されなくなり、入力規則を 使ってリストを作ったのですが、どうしても▼マークの 表示されないリスト作成ができません。 わかる方がいたら、教えてください。 お願いいたします。

  • エクセルの入力規則について

    エクセルの入力規則機能について質問があります。 入力値の種類をリストに設定されていて、元の値には”=項目”と記載されています。 項目は別のシートのリストをさしているようで、セルをポップアップするとその別シートの セルの内容が選択できるようになっています。別のシートのリストの項目を削除すると セルをポップアップするとその項目だけ選択できなくなります。 このような機能(”=項目”の定義の仕方)について、どのように設定すればよいか教え て下さい。 よろしくお願いいたします。

  • EXCELの入力規則のリストについて。その2(IFで空白にしたセル)

    EXCEL2000で入力規則のリストを設定しています。 IF(セル番号="","",VLOOKUP(…))を使用して表を作っています。 表は途中からIFによって空白行になっています。 この表全体をリストの「元の値」に設定しているのですが、プルダウンメニューに空白が延々と表示されてしまいます。 この空白を表示させない方法はあるでしょうか? どうかよろしくお願いします。 もう1つ「EXCELの入力規則のリストについて。その1」という質問もさせていただいています。 併せてよろしくお願いします。

  • 入力規則のリストのフォントを変えたい

    入力規則のリストのフォントを大きな文字にすることはできますか、またリストの表示行数を増やすことはできるのでしょうか、教えて下さい

  • エクセルの入力規則で質問です

    入力規則でリストを使用する場合ですが、▲ボタンを押して表示されるプルダウンメニューのフォントサイズは、変更できるのでしょうか。なんだか、とても小さくて見えないくらいになってしまうんです・・・。

  • 【Excel】データの入力規則のリストが作られない

    Excel2007利用です。 入力したい文字をリスト形式で選択する場合、「データの入力規則」→「リスト」→「元の値」であらかじめ入力しておいた項目のセルをまとめて選択し、最後にOKボタンを押しますが、実際やってみると、右横にリスト表示は最初の一つの項目のみしかなされてません。 また「元の値」は、リスト化する項目を選択するものだと思いますが、リスト表示されるセルを指定したい場合、このタスク内ではどの機能で操作するのでしょうか?

  • Excelの入力規則について

    Excelで入力規則を使って、リストからデータを入力する方法があるのですが、その方法は理解しています。 そこで、1つめのリストで選択したデータを元に、2つめのリスト選択部分で、1つめのデータから内容を絞り込んで、リスト内容を表示させるといったことをやりたいのですが、Excelでそのようなことは可能ですか?また可能だとすれば、どうすれば出来るでしょうか?? 解りにくいので例えばなのですが、1つめのリストで「県名」を1こ選んだら、2つめのリストでは、その選んだ県にある市町村のみのリストが出て、選択が可能になるようにすることはできますでしょうか? 今はそれが出来ず、県名の次の市町村部分で、すべての県の市町村名が出るような状況です(^。^;) 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう