• ベストアンサー

LaVie LL550MGと相性の良い外付けHD

kaijimiraiの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

相性問題ありますよ。 特にNECはよくあります。過去に比べるとだいぶ減ったように 感じますが、いまだあります。 まあ 無理はありません。そういうものですから 多分ないと言われている方はそんなに台数をこなしていないなどだと 思われます。あわなくて幸せです。それが理想 相性問題に比較的あわない方法はパソコンと周辺機器をなるべく 同世代のものを買うこと。比較的相性問題のチェックをしている可能性 がありますので、問題がおきにくいです。簡単言うと、メーカーも問題あったときに最新パソコンでのトラブルは避けたいというのが本音ですからね。 エラー的にはOS立ち上げ時におきやすいですね。USB接続 NEC(デスクトップ+USB接続HDD)コピー用に2台 バッファローで購入しましたが、パソコンと同時電源のモードにすると ブルー画面でたちあがらなったり、コピーをすると遅延書き込みエラー などたまに症状が出た経験があります。ちなみに他のパソコンを同時期同条件でも発生はしませんでした。 使い方としては、立ち上げてからUSBの接続をするなどで対処すれば 問題は起きませんが、他のエラーはたまにしかでないため、様子見でしたね。 今はLAN接続に変えましたよ。バッファロー製問題なし HDDの買うための絶対条件 中古、新古 開封品 を買わない 遊びパソコンなら金額相応かな? 1Tだとデータ量が多いのでLAN接続をお勧め USB接続だと転送速度が遅い  まあ パソコン本体も古くないので、新品のHDDを買えば多分 大丈夫でしょ。 感じですかね。 不安なら相性補償をうたっているところで買うべし メーカー・品番はあえて、言いません。同じパソコンを持っていないからです。 URLでこのパソコンでの動作確認がわかりますので、確認してちょ これで動作確認しているものなら安心でしょうし、もしなんかあてもメーカーが対応してくれるでしょう。。。

参考URL:
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/
chikozo
質問者

お礼

>特にNECはよくあります。 そ、そうなのかーーーっとギクッとしましたが kaijimiraiさんの経験からなる対処法や注意点を教わるうちに すごく安心感を得ることができました♪ >URLでこのパソコンでの動作確認がわかりますので、確認してちょ そのうえ、このURLでチェックすれば「鬼に金棒」ですね 超安心気分です! 余談ですが私的には「確認してちょ」の「ちょ」も嬉しかったです^^ >今はLAN接続に変えましたよ。バッファロー製問題なし No.5のrime_iさんのオススメもバッファロー! kaijimiraiさんも バッファロー!  絶対バッファローのLAN接続にします♪ 強い説得力と 頼もしい回答を頂けて感謝してます!    ありがとうございました

関連するQ&A

  • NECのLavie LL770/7に適した外付けDVDドライブを教えて

    NECのLavie LL770/7に適した外付けDVDドライブを教えてください。 画像の保存に使うつもりです。 相性がいいのは? 使い勝手がいいのは? 初心者なので、よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクとの相性について

    NEC Lavie LL550/H(Windows Vista)を外付けハードディスク(バッファロー社製:Vistaに対応でない)に接続して使用しています。過去、数年間、使用に何も問題なかったのですが、最近突然、Word.Excel(microsoft offece 2010)のファイル保存ができなくなりました。 ハードディスクのせいでしょうか。

  • NEC LaVie LL500/9

    NEC LaVie LL500/9 を使ってます。そして、今日メモリーを増設しました。 以前SWAPと言う現象がこのPCで起こってるのではないかと、アドバイスいただいてメモリーを増設したのですが、 変化が見られません。 とにかく、ハードディスク!? だと思うんですけど、うるさいです。 このPCはそういうものなのでしょうか? なにか、原因がありますでしょか?

  • NEC Lavie LL500/9D

    NEC Lavie LL500/9Dを使ってます。 CD-R,DVD-R等のメディアを使うときに、このパソコンと相性の合わないのもあると聞きました。 何倍速まで書き込めるメディアを使った方がいい、とかあるのでしょうか? このパソコンと相性のいいメディアをご存知の方いらしたら、教えてください。

  • NEC Lavie LL730/5D パーツを探しています

    NEC Lavie LL730/5D について教えてください。 ハードディスクがない状態で、入手しました。 ハードディスクを、取り付けようと思うのですが、基盤(マザーボード)と、ハードディスクをつなぐコネクタがありません。 ヤフオクでも、探してみましたが見あたりません。 どなたか、入手方法を教えてください。 また、取り扱っているショップなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • NECのLaVie LL550/Rは何bit?

    プリンターのビスタ用のドライバーをダウンロードしたいのですか、 Vista32bit版とvista64bit版があるので、NECのLaVie LL550/Rがどちらに当てはまるかよくわかりません。 どちらをダウンロードすればよいんでしょうか?

  • BIOS入り方/LaVie LL550/S

    (BootTimerというフリーソフトの設定で、BIOSにはいらなければならないのですが、) BIOSの入り方が分かりません。教えて下さい。 パソコンは、 ノートパソコン NEC LaVie LL550/S Windows VISTA です。

  • LaVie LL570GDがフリーズする。

    NEC LaVie LL570GDを使用しています。 【OS】Windows XP SP2 【CPU】AMD Turion64 1,6GHz 【メモリ】1G 以上の環境で使ってますが、動画を見ていると30分もたたないうちに急にフリーズしてしまいます。 以前の機種ではMSのパッチとCPU、チップセットの相性の為にフリーズし、NECから修正パッチが出ているとの話までは分かったのですが、 このLL570GDには修正用のパッチがNECからは出ていません。 なにか直す方法はあるのでしょうか?

  • lavieのメモリについて

    NEC Lavie LL550/D(XP)を使っています。 メモリの増設を考えています。 Lavie  LL550/KG(Vista)のメモリは使用可能でしょうか?

  • Lavie LL750/H(Vista)のHDD

    NEC Lavie LL750 /H(Vista) です 内臓のHDD死んだので新品に取り換えたいのですが場所がわかりません 裏にHDD収納ではなくキーボードの底面に埋め込みしてあるのですか だとするとキーボードとりはずす方法教えてくださいりちひいにぃりりやえわめく