• ベストアンサー

自分のサイトのコンテンツを巡回ツール等によるダウンロード禁止設定を行いたいのですが、どうすればいいのでしょうか

catfatcatの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、質問者様のサイトは、どこかのプロバイダやHPスペースを利用してただアップロードしたものですか? それとも自分自身のサーバー、もしくは自由運用が許可されているレンタルサーバーで、サービスの各種設定ができる環境ですか? 前者の場合は、そういった設定はできません。 画像ファイルに関して言えば他サイトからの参照をデフォルトで禁止しているところもありますが、それだけです。 後者の場合はこちらを参考に、 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache2_08/apache08a.html 制御したいファイルタイプごとに、許可するRefererヘッダの内容を指定します。 こうしておくと、そのサイト内から参照された場合のみファイルを渡すということが可能になります。 それ以外から取ろうとしたらエラーになります。 あとはプロセス制限で一度に1ファイルしかダウンロードさせないようにするなど。 ただし、Refererを偽装して、あたかもブラウザからアクセスしているフリをする機能のあるダウンローダーも多いため、完全に防げるわけではありません。 プロセス制限をかけても、1つずつ時間をかけてダウンロードすれば結局全コンテンツを取ることが可能だということになります。 ダウンローダーを自動に設定して置いて寝れば朝には完了といった具合です。(負荷軽減には貢献します) インターネットという開かれた場所に置く以上、「全コンテンツを取られるのを防ぐ」といったようなことは難しいと思います。

関連するQ&A

  • ダウンロードツールについて

    いろいろなサイトの中には左クリックのみとか書いてあるサイトとかあってダウンツールはサーバへの負荷を高くするもんだと思って最近は使ってませんでした。 しかし、あるサイトでは「右クリック→対象をファイルに保存」ではダウンロードできなかったので、ダウンロードツールを使ったら簡単に落とす事ができました。 なんでツール使うと落ちてくるのでしょうか? あと、ダウンロードツールを使うとサーバへの負荷が高くなるのでしょうか?(←1度に大量のキューを出す以外で)

  • 【急いでます!】ダウンロード禁止の方法について。

    イラストサイトのイラストをダウンロード禁止にするにはどうしたらいいですか? 右クリック禁止以外で方法があれば教えてください。

  • 右クリック禁止サイトでダウンロードができなくなりました。

    win98でIE6を使用しています。 直リンクを防止するために右クリックでのファイルダウンロードを禁止しているサイトで、ダウンロードができなくなりました。 左クリックでダウンロードしようとすると、 新しいページが開き、「○△□」が記入されている小さなアイコン画像のようなものが表示されるだけで、ダウンロードは開始されません。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#656 での対処法を試してみましたが、同じ結果になります。 IEを再インストールしてもダメでした。 上記以外に試すことはありますでしょうか? (firefox2.0をインストールしてみましたが、  こちらはなぜか立ち上がらない状態です)

  • 右クリック禁止設定

    右クリック禁止設定 なんですが、アクティブXの設定の許可うんぬんで、右クリックが禁止になる前に 許可しなければ画像のダウンロードが出来るみたいです。 右クリック禁止は、まあ焼け石に水みたいなもんですが、 良いタグを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ダウンロードツールの自作を考えています

    端的に申しますと、ホームページ上の画像ファイルを一括して保存できるソフトを作りたいと考えています。 これだけではわかりにくいので、例えを使って説明します。 例) 1.まとめサイトなどで、たくさんの画像が紹介されている 2.全部まとめて保存したい 3.しかし、個々にクリックして保存するのは面倒 4.まとめサイトのアドレスをソフトに入力すると画像ファイルが列挙されて、選択式にダウンロードができる こんなソフトを考えています。 しかし考えたはいいのですが、何分初心者で何から手をつけてよいやらわかりません。 きっともう同じようなツールがたくさん出されていると思いますが、自分の手で作ってみたいのです。 助言をください。

  • アダルト禁止のサーバーで作ったサイトの中にOKのサーバーで作ったページをつなげるのは??

    私は今アダルト禁止のサーバーで同人サイトを運営しています。 アダルト的な内容を取り扱いたいと思ったら、サイトごと他のサーバーに移動しなければならないのでしょうか?? 裏ページだけアダルトOKのサーバーで作ってつなげてしまうのはまずいでしょうか。 そのサーバーを使っているわけではないので大丈夫だろうと思いながらも同じサイト内なので禁止かなぁとも思います。 どなたか教えてください。

  • 自動巡回、ダウンロード支援ソフトの速さ

    FLASHGETというダウンロード支援ソフトを使っているときは瞬間最高70KBps程出るのですがweb-autoという自動巡回ソフトを使っているときはCPU占有率を高くしても瞬間最高30KBpsくらいしか出ませんでした。(同じくらいの時刻に、同じサイトで) web-autoが遅い方なのか、FLASHGETが速い方なのか、一般にダウンロード支援ソフトのほうが自動巡回ソフトよりも速いのか、どうなのでしょうか。私の通信環境は下り1.5Mbps(多分)のADSLです。

  • 自分のサイトにクイズコンテンツをつくりたい

    自分のホームページにクイズのコンテンツをつくりたいと思っているのですが、自分のプロバイダのホームページすページの仕様CGI不可なのでソフトをダウンロードしてということが出来なくて困ってます。 できれば私みたいな仕様でも自サイトにクイズコンテンツをおきたいなぁと思うのですが教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 右クリック禁止サイトの作り方

    右クリック禁止サイトの作り方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ダウンロードツールが使えません

    前まではRegetが使えていたのですが調子が悪くなり入れなおそうと思い 消したらFreeでなくなり困っています。 そこで、iria,FlashGet,Getright,DC1さくら(体験版)等をインストールして 試してみたのですがどれも「サーバーが見つかりません」とエラーがでます。 どのサイトからもツールを使ってダウンロードすることが出来ません。 ここで質問です。 ウインドウが開くのでインストールは成功していると思うのですが、どのサイトの サーバーが見つからないのはなぜですか? 環境はWindowsME,IE6.0