• ベストアンサー

披露宴の出席に気が重いです

学生時代からの友人が、晴れて結婚することになりました。(異性) 友人の結婚には、「おめでとう」と、心からいえますが、披露宴に来て欲しいといわれ、当初は、おめでたい席なので、喜んで出席させてもらいますと返事はしたのですが、返事をしてから数日後、出席することが正しいのかどうか、迷っているのもあります。迷っている理由として以下のことがあります。 ●その友人とは学生時代からのサークル活動が一緒でしたが、サークル内では私と、仲はあまりよくありませんでした。 ●卒業後、そのグループで会うときに、何度か会っていますが、ここ数年(2,3年ぐらい?)は会っていません(私は出席しているが、都合により、その友人が出て来れない)。 ●携帯電話を持つようになり、メールの交換とかもしていたが、相手の事情があるのか、しょっちゅう携帯番号やメールアドレスを変更しており、その連絡は、同じグループのメンバーには行くものの、私には来ない。 ●毎年年賀状を出しており、あるときから、返事すら来なくなった。 (他のメンバーに出しているのかは不明) ●しょっちゅう電話番号やメールアドレスを変更しているので、私がメールアドレスや電話番号を変更しても連絡できず、結婚する、披露宴に出席して欲しいという連絡も、共通の友人から私のメールアドレスを聞いて、連絡が来た。 友人が結婚する相手を知りません。同性なら、ここまで悩まないのですが、異性の友人に、ここ数年会っていない、年賀状を送っても来ない相手の結婚披露宴に出るために、ご祝儀やメイク・ヘアセットなど、お金をかける必要があるのかな、とさえ、思ってしまいます。喜んで出席するとは言いましたが、まだ招待状は届いていません。披露宴は2ヵ月後です。休日出勤になりそうと言って、最初から断るべきでしょうか?皆様が私の立場なら、どうするかなんかも、ご意見をいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105808
noname#105808
回答No.8

私もそのくらいの関係であれば、披露宴に出席するのをためらいますね。 一方彼の方も人数あわせもあると思いますが、サークルとして日ごろ活動している方全員を誘ったのではないでしょうか? この人を誘ったけど、この人は誘わないというのは、お互いはもちろん参加メンバーの中でも居心地が悪い思いをさせるのではないか? この機会に同窓会として楽しんでもらおうと思ったのではと思います。 2ヶ月前ではあなたは出席してくださるものとして席順を決めていますよ。(もちろん確定ではありませんが) 招待状も作成して、宛名を書いている頃でしょう。 招待する側としては今の段階で言われるのは正直迷惑でしょうね。 かといって、「欠席」と返信が来るものこれはこれでショックです。 打診の段階で「喜んで出席させていただきます」っていっちゃったのですから・・・ まあ、その場はそう言うしかなかったのは仕方がないにしても、ここまで思い悩むのであれば、早々にやはりどうしてもはずせない用が入ってしまってとか、親戚の結婚式が重なってしまってとかと断るべきだったと思います。 思い悩んで既に日にちがたってしまったのでしょう? ここは覚悟を決めて、昔の仲間に久しぶりに会える機会だしと思って出席されたはどうでしょうか。

doara_1994
質問者

お礼

皆様、回答有難う御座いました。本来ならお一人お一人に回答を差し上げないといけないところですが、こちらでまとめて回答をさせていただくことをご了承くださいませ。 正直、現段階ではためらいもあります。 未だに、欠席でお祝い+電報と、ご祝儀、メイク代等をかけるとすれば、どちらが良いかと、悩んでいる状態です。悩む時点で、お祝いする気持ちがないようなものですよね^^;; 友人の結婚には、質問分にも書きましたが、おめでとう、と言えることは間違いがありません。おめでたい席だし、招待していただいたことにも嬉しいのですが、学生時代のサークル仲間という事で、過去にサークルのメンバーが結婚したときは、全員招待されていたので、それに倣った感がするのです。個人的なお付き合いは今後もないと思いますし(他のメンバーと一緒に何かをする、という以外は) ただ、なるべく早めに、連絡はしないといけないと思いますので、何か理由をつけて、出れないかもしれない、という打診はしておこうと思います。 正直なところ、今まで、招待された結婚式で、こんな風に思ったことがないので、出席しないほうが賢明なのかなと思いますが、私が独身で、結婚する場合、声を掛けるかもしれないので、そこは大人になったほうが良いのかな、という思いが渦巻いていますが・・・。 有難う御座いました。 皆様からの意見、参考にして、なるべく早く結論を出したいと思います。

その他の回答 (7)

回答No.7

私なら「単なる人数合わせ?」と思っちゃいます。 まあ、疎遠でも結婚式をきっかけに仲良くしましょうという 思惑はあるのかもしれませんけれども、もう結婚しちゃうのですから 更に会う機会は減るでしょう。 そんなに会う機会がなくてもあなたが「お祝いしたい」と言う気持ちが あれば参加しても良いと思いますが、悩むのであれば「急に仕事が 入って」と欠席しても失礼ではないと思います。 前向きに考えてもしあなたが独身であれば「新たな出会いがあるかも♪」 とその友人のお祝いは2の次にして出会いの投資に使うのもアリかもしれませんけどね。

noname#89355
noname#89355
回答No.6

欠席しちゃえば、という意見が大半なんですね。 まぁそんなに嫌なら欠席でもいいと思うけど、だったら最初から「その日はちょっとわかんないなぁ」とか濁しておけばいいのになって思ってしまいました。 二次会に誘われたけど後から聞いたら会費が2万!とかそういう話じゃなくて、今回はお金かかることは最初からわかることだし。 二ヶ月前とのことですが、通常招待状は二ヶ月前に出すらしいのでもう質問者さんの名前を封筒に書いたり準備はしてるでしょう。 代わりに誰かを招待しようと思っても今からだと「招待状送る時期になっていきなり誘われたから、人数合わせだ」と思われるおそれがありあちらも困るでしょう(まぁその場合人数合わせというのは否定できませんが)。 そういう負担をかけること承知で、それでも行きたくないと思うならそれでいいのではないでしょうか。

回答No.5

悩んでいる時点で『出る必要のないレベル』ではないでしょうか、結婚式って気持ちor付き合いですからね。 素直に結婚を祝ってあげたい相手・付き合いで絶対出席しなければならない相手、私だったらその2つ以外は出る気はありません。 ただでさえ私はそこまで楽しいものだとも感じませんし、準備・御祝儀・2次会に出す金額を考えれば結構な負担です。それなら結婚式はパスして普通の時にその友人を誘って、使ったであろう金額分~オゴるとか・全部現金であげた方がいいなと現実的な考えをしてしまいます。 しかし結婚式は大半の人間にとって一生に一度の大舞台、当人達にとってもその場に来てくれて一緒に祝ってくれる事が最大の祝儀なはずです。そう思うからこそ式自体は退屈で興味もありませんが、出来るだけ行って祝ってあげたいと思っています。 ですから『どうしようかな…』程度にしか思えない相手の為に、『金も時間も労力も一切使う気はない』というのが私の素直な気持ちですね。

回答No.4

女性の場合、ご祝儀や交通費以外に、洋服代やメイク、セット等々、お金がかかるものです。 なので、よほど親しくない場合以外は、できるだけ避けたいなぁ・・・と思う今日この頃です。 ご質問者様の場合、ご友人とのご関係を読む限りでは、私も「欠席」でいいと思います。 招待状に「出席」で出してしまっていては、出席するのが礼儀かもしれませんが、まだ言葉上のこと。 それに、招待状もくるかどうかわかりませんよ! ノリで「招待するね」と言ったのかもしれません。。。(大いに失礼なノリだと思いますが。) 急用のため・・・といって断るのがいいですよ。

noname#94337
noname#94337
回答No.3

はじめまして jcg02524です。 結論から・・・ 「ここ数年(2,3年ぐらい?)は会っていません」「毎年年賀状を出しており、あるときから、返事すら来なくなった。」という観点から相手も親しい仲と思っていないと思います。 従って「欠席」で良いと思います。 さて。回答・・・ 礼儀として早急にお断りすることが大事です。 また、「欠席理由」ですが「どうしても大事な用事と重なってしまった」位で良いと思います。 更に建前ですが「幸せになってね」といった言葉を添えるだけで良いと思います。 ※逆に無理な理由を考えるより、建前でスルーすることもお付き合い上で有効な手段です。

  • bell39
  • ベストアンサー率42% (74/173)
回答No.2

No.1の方が仰る様に人数合わせでとりあえず声をかけてみたという感じがしますね。 迷っている理由を見ても親しい仲とは言えないみたいですし。 私でしたら適当に理由をつけて出席しません。 嫌な言い方になってしまいますが、その程度の相手にお金を使うのは…と思ってしまいます。 ただ出席すると言ってしまった以上、早めに断りの連絡した方がいいですね。

noname#102089
noname#102089
回答No.1

質問文を読んだ限りでは「人数合わせ」のような気がしないでもないですね。 「やむを得ない用事で」で欠席の連絡をしても、問題ないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 疎遠になっていた友人から披露宴の招待状が届きました。

    先日短大の時の友人から突然招待状が送られ、少し戸惑っています。理由は、2年ほど前に友人の父親が他界し、私はその時仕事が忙しく御通夜にも行けず、友人へ励ましのメールもなんと言っていいのか分からず少し時が経ってからしましたが、愛想をつかされたのか返事はありませんでした。事の発端の原因は私にあります。それ以来お互い携帯番号も変わり、連絡を取らなくなりました。年賀状に携帯番号を載せても連絡は無く、友人からの今年の年賀状は殴り書きで「あけましておめでとう」の文字と年賀スタンプを乱雑に押したものでした。この年賀状で私とは連絡を取りたくないんだろうと思い、私もこの先会う事もないだろうと思うようになって行きました。しかし先日、突然披露宴の招待状が届きました。 その中に「披露宴では歌を歌ってください」という付箋が入っていました。 私は正直、出席する気が失せてしまいました。披露宴での余興を依頼するのに本人からは何も連絡がないし、本当に私に祝って欲しいわけでは無いだろうと思ったからです。 私は今まで何人か披露宴に出席しましたが、招待状を送る前に連絡をくれるのはもちろん、スピーチや歌なんかは特に、電話やメールなどで事前確認を頂いていたので今回はびっくりしました。突然の連絡というだけで出席する気が失せてしまう私は大人気ないんでしょうか?欠席するにしても、今まで披露宴をお断りしたことがないのでお断りの理由をどのように書こうか悩んでいます。長々と分かり難い文ですみませんが宜しくお願いします。

  • 披露宴に出席・二次会欠席は失礼ですか?

    来月、小学校時代の友人が結婚します。 披露宴の招待状は先月届き、二次会の招待状が今週届きました。 ただ、その友人からは招待状が届いただけで、本人からは全く「結婚する」という連絡をもらっていません。お相手の方がどんな人かも全く知りません。 ここ1年半くらいは会ってないのですが、仲の良かった友人だけに、何も知らされずに突然招待状だけ送られてきたことにすごくショックを受けました。今までの友人は、結婚が決まったらすぐに会った時や電話やメールで教えてくれたし、連絡ぐらいしてくれてもいいのにな、となぜ彼女は連絡をくれないのか不思議で、裏切られたような悲しい気持ちです。 親の助言もあり、披露宴は出席することにしました。でも、二次会はすごく悩んでいます。悩んだ結果、二次会は欠席したいと思うのですが、披露宴は出席するのに二次会は欠席というのは、普通は考えられないことでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 披露宴をしないとこんなものでしょうか

    一年前、結婚した主婦です。 すこしもんもんとしている事があるので、教えてください。 特に気にかかるのが、AさんとBさんとします。 Aさん 5年ほど連絡を取っていなかったのに、披露宴に招待され、出席。 二次会も参加。その後まったく連絡なく、元気にしているのかと思い、こちらから連絡したときのみ、メールで会話します。すると、出産も済んでいて(妊娠したことすら知らなかった)人数合わせだったのかと悲しくなりました。 Bさん 頻繁に連絡を取る間柄。 できちゃった結婚で、披露宴3週間前に突然知らせてきました。旅行の予定を立てていたけど、急遽変更して出席。 引きで物もない披露宴でしたが(会費制というのは聞いていませんでした。)3万円包み、県外まで行きました。 旅行の中、予定変更で出席したのはBさんは知っています。しかも余興まで引きうけました。その後出産祝いもしました。(内祝いも御礼もなし) そして、私は親族のみの挙式をし、友人は呼びませんでした。 この二人にも、結婚のことは知らせましたが、おめでとうというメールのみで、お祝いは何もありませんでした。 Bさんについては、結婚後一度会い、そのときパスタを食べたのですが 「結婚祝いね」といって御馳走になり、それっきりです。 (1000円くらい) 披露宴をしなければこんなものなんでしょうか。 今更お金を回収したいとか、そういうのは思っていませんが、自分なりに精一杯お祝いをしたのに、メールであっさり終了されてしまい、もんもんとしています。 なぜなら、もうすぐ別の友人が結婚するのですが、お祝いも何もしてもらっていないのに、県外の披露宴に来てほしいと言われてしまい、どうするか迷っています。 してもらったから、してあげる、という考えはあまりに醜いと自分でも 思うのですが、どういう心理で、自分だけは祝って欲しいと言ってくるのか知りたいのです。 それとも、世の中こんなもんでしょうか・・・。

  • 披露宴の返事について

    今週末に友人の結婚式・披露宴に出席いたします。 電話で出席の旨は伝えてあるのですが、返事を出すのを すっかり忘れていました。 すでに失礼なんですが、なるべく失礼を少なくする返事 を出したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 みなさまよろしくお願いします。

  • 披露宴に出席しない場合のご祝儀は・・・

    こんにちは 明日,主人と私の共通の友人が結婚します。 披露宴に出席はしないのですが,私たちが結婚した際にはその友人には披露宴に出席してもらい,ご祝儀を3万円頂きました。 今回お祝い金を現金で1万円包むつもりです。 しかし,それだけでは物足りない様な気がします。 別の友人(披露宴には招待できなかった方)からは私が結婚した際に,現金一万円とお祝いの品をいただきました。やはり一万円と何か品物(5000円程度)のものを添えたほうが一般的なのでしょうか? 急いでいるのでどうかどなたかお返事をおまちしております。よろしくお願いします

  • 今年の秋に結婚します。本当は披露宴に出席した友人を全員私の披露宴に呼び

    今年の秋に結婚します。本当は披露宴に出席した友人を全員私の披露宴に呼びたいのですが、人数の関係で友人の人数が限られてしまいます。披露宴に出席した友人を呼ばないことは失礼になりますか? また、披露宴では余興をしてもらおうと考えていません(相手方は余興をしてもらうそうですが)。相手方が余興をする場合、こちらもするべきでしょうか?

  • 県外で行われる披露宴に出席

    友人の結婚披露宴に招待されました。 私は現在九州(福岡)に暮らしているのですが 結婚披露宴は関東(静岡)で行われます。 結婚披露宴の前後日は仕事ということもあり、日帰りで出席しようと思っているのですが、服装について悩んでいます。 披露宴に出席するドレスのまま自宅から披露宴会場まで移動、また帰宅するのはちょっと疲れますし、ドレスに入るシワなどが気になります。 そして何より恥ずかしいです。 かといって、ドレスを持参したとしても着替える場所などがありません。 今まで地元、または近郊で行われた結婚式にしか出席をしたことがなく、その際はヘアメイクも美容室でお願いしていたのですが、県外ともなれば自分に合う美容室すら探すのは困難ですよね…。 遠方で行われる結婚披露宴に日帰りで出席される場合、移動中の服装、着替え、ヘアメイクなどはどのようにされていますか?

  • 披露宴欠席の返事

    2・3年会っておらず 電話もしていない メールは3ヵ月に1度くらい の付き合いの友人から 2ヶ月程前に 『結婚することになりました。披露宴に来られますか?』 とのメールが送られてきました。 会場は遠方だし 乗り気でないので その時 やんわりと欠席の意の返事をしたつもりだったのですが 今年の彼女からの年賀状に『招待状を送るので よろしく』と書かれていました。 私は 出席するつもりはありません。 このような場合 招待状が送られてくる前にキチンと断っておいた方がよいのでしょうか? それとも 招待状が来てから 欠席の返事を出せばよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 披露宴に出席していただいた方への年賀状について

    昨年、結婚しました。昨年は、披露宴に出席していただいた方 全員に年賀状を出しました。今年も全員へ年賀状を出した方がいいのか迷っています。マナーとして、いつまで全員へ年賀状を出すべきなんでしょうか?アドバイスがあればお願いします。

  • 一人で披露宴出席は?

    友人の友人の友人、という関係で、3回ほど一緒に遊んだ人が結婚することになったそうで、披露宴の案内がメールで来ました。 その人との共通の友人は一人しかおらず、その友人は仕事で出席出来ないそう、こういう場合、一人で行っても知人など居ないのはほぼ確実なので、なんだかどうしようもなさそうなので、欠席にしてもいいんでしょうか??

専門家に質問してみよう